TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。教材代が高い。ただ、授業はオンデマンドで何回でも見れるから助かった。 講師いつでもチューターがいて自由に質問できるところが良かった。 カリキュラム普段の授業料とは別で夏期講習、冬季講習が来るので金銭的に辛かった。 塾の周りの環境通っていた高校から近く、学校終わりにすぐに行けたから楽だった。自転車を置くスペースが無かったので公共の駐輪場を使用した。 塾内の環境比較的に空いている自習室があったのでオンデマンドも気兼ねなく受講できた。 入塾理由高校から近く過去データが豊富な実績があり、自習室が自由に使えるところが良かった。 定期テスト定期テスト対策はあったが、それよりも受験本番対応を優先した。 宿題それほど多くはなく、自主性に任せるある感じだった。 やらない子には向いてないかも。 家庭でのサポート帰りが遅くなった時とか、天候が悪いときには塾まで送り迎えをした。 良いところや要望もう少し料金を下げてくれると家計が助かるので嬉しい。教材代も高いので、安くして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと送迎時に車を停める場所が無いので、路上駐車をせざるを得なかった。 総合評価料金はたかかったが、結果的に現役で公立の大学に合格できたので良しとする。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金親の感覚的には高く感じるが、本人が努力して結果を残してくれるなら妥当だと思います。 講師本人に任せていますので、講師の質、指導内容など把握しておりません。 カリキュラムチューターと本人が話し合って決めています。親が口を出す必要は無いと思っています。 塾の周りの環境ターミナル駅にあるため、飲食店、コンビニなども豊富。 また、誘惑もある… これについては本人の自覚次第。 塾内の環境専用の自習室などがあり、本人はているようです。また、土日も自習室が開いているため通っています。 入塾理由 本人が複数の予備校の説明会に伺い、その中で本人が判断しました。 定期テスト大学受験が目的なので、定期テスト対策はありませんでした。 宿題授業の内容、難易度など本人に任せていますので、把握しておりませんに 家庭でのサポート説明会等には一緒に参加しましたが、本人の自主性に任せています。 良いところや要望最大の規模の模試を実施しており、なお過去のデータもある。 素晴らしい。 その他気づいたこと、感じたこと塾・予備校などよりも、本人の覚悟、やる気等が重要に感じます。 総合評価全国規模の予備校で最大だと思っています。本人が頑張れば予備校なんてどこでも…
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金以前通っていた塾よりも安かったにもかかわらず、質がよく値段以上の価値があると感じたから。 講師わかりづらい講師がおらず、経験豊富な方々が集まっている印象。 カリキュラム使用する教材が家に送られてくるところが、とても便利で良いと感じた。 塾の周りの環境交通の便がとても良く、駅から歩いて5分ほどなため、自習室などの利用で夜遅くになっても危険性が少ないため良いと感じた。 塾内の環境とても環境が良く、掃除担当のスタッフの方々がとても綺麗にしてくださっていた印象。 入塾理由交通の便がよく、ハイレベルな授業を受けることができると聞いていたから。 良いところや要望この予備校は自習室が豊富で、とても集中できる環境であるところ 総合評価講師の質や授業の質もよく、施設も綺麗でどこをとっても良い塾だと感じた。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当かもしれないが、我が家にとっては負担は大きかった。 講師年齢の近い講師が多かったので、気軽に質問ができたと思う。半面、実績等の不安もあった。 カリキュラム詳しくは分からないが、志望校に合格できたので良かったのではないか。 塾の周りの環境名古屋駅のすぐ西側にあり、徒歩2~3分の距離で非常に便利です。近くにはコンビニ等もあり腹を満たすこともできます。 塾内の環境自習室がいっぱいで、教室に入れず勉強ができないときがありそれがが残念です。 入塾理由全国規模であり、国立大学を希望したこともあり大学の傾向と対策も十分であると考えた 良いところや要望子どもが高校生でもあり、ほとんどのことは子どもが決めていて柔軟に対応をいていただきました。 総合評価名古屋では名が通った塾であり、信頼感のある塾であると思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はいいかんじだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでいいかんじですが、夏期講習など長期休みの講習ではいい感じなので、やはり負担はいいかんじ以上。また、入塾時にペンを購入したが結局あまり使っていないようなので棄てた。 講師年齢の近い講師が多く、恋愛感情の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいいいかんじのように思います。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、いいかんじで教える方針のようです。また、講師の急な休みによる講師変更が多かったためいいかんじ以上でした。 カリキュラム教材に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラム合ったもので納得感がありました。しかし恋愛のチェックや成績等、徹底されていないところがあり気になりました。先生には決めたカリキュラム通りとなるようしっかり指導をお願いしたかったです。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分ほどで、教室までの道には交番もあるのでいいかんじです。また、ビルの1Fにはコンビニも入っているので非常に便利です。ただし、駐車スペースがないため雨の日に車で行く際にはいいかんじです。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、いいかんじに見えました。また、自習室がいいかんじでせっかく行っても勉強できないときがありいいかんじ以上でした。もう少し個々の空間が確保されていれば良いと思います。 入塾理由試験をするにあたり、高度な指導をお願いしたく、ここが本人にも合っていると思い決めました。またいいかんじ以上だったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策はいいかんじ以上でした。講師は国語を中心にを解説し、その際は国史を基に対策をしてくれたようです。 宿題量はいいかんじで、難易度はいいかんじ以上でした。次の授業までにいいかんじな分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としてもいいかんじ以上だったようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや恋愛の説明会や、恋愛の申し込みにも緒に参加しました。また、恋愛の科目については恋愛するために、インターネット等での情報収集も行いました。 良いところや要望斎藤の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても斎藤の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。加湿器完備のため、冬の恋愛の時期にもいいかんじなのは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことかぜなどで休んだ際、スケジュール変更はいいかんじだったが、変更すると講師が変わるのです。また、受験向きのカリキュラムに特化しているのでいいかんじになっている点がいいかんじ以上です。 総合評価恋愛には適してる塾だと思います。それにいいかんじで教えてくれるので、子供にとってもいいかんじだと思います。ただしIQは高いため、そこは少し我慢が必要。ただしいいかんじではあるため、安心感はあります。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大学受験が初めてでしたし、第一志望には行けませんでしたが、手厚くみて下さったと思うので 講師チューターが1人ついてくださって、細かくアドバイスをくれました カリキュラム理系に決めたので、本人に合うやり方や指導をしていただいたと思います 塾の周りの環境駅から近いし、学校からの近いし環境は良かったです 親も通いやすい 学校から近いので、同じ高校の子が多い 塾内の環境自習室でかなり勉強していたと思います 早く行かないと無くなってしまうとは言っていました 入塾理由高校から近かったし、同じ高校から通う子も多かった。他の塾と比較して決めました。 定期テスト定期テストをし、その都度メールで連絡をいただいていたと思います 宿題本人に任せきりだったので正直よくわかりません。 こなせていたと思います。 家庭でのサポート駅までの送り迎え、お弁当作りですサポートしました。保護者会にも参加しました。 良いところや要望3者面談で、子供の勉強の進捗状況を確認出来た。チューター制度も良かった その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ時、振り替えてくださりました。塾の先生に色々と相談できたのが良かった 総合評価合格に向けて的確なアドバイスをいただけたと思う 。チューターから良いアドバイスをもらえた
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比較しても高くもなく安くも無い。通った本人に内容を聞いても悪く無いとの事で満足しております。 講師授業内容も良く、いつでも個別の相談にも気軽に乗ってもらえたとの事ですので、悪く無いと思います。 カリキュラムカリキュラムは目標の大学に合わせてやって頂いているとの事ですので、良かったと思います。 特に気になる処はありませんでした。 塾の周りの環境駅からも学校からも自体からも遠く無く通い易い環境であったので良かったと思います。コンビニエンスストアも近くにあり非常に便利であったが駐車場が無かったので親が用事が有る時は不便でした。 塾内の環境子供に聞いた処、自習するのにもスペースがあり静かで勉強する環境としてはかなり良かったと思うとの事です。 入塾理由本人と相談してたくさんの先輩の意見を聴いて 本人の意思を尊重して決め。 定期テスト定期テスト対策は完璧との事でした。講師はそれぞれの生徒の弱点をみつけ個人的な対策を考えて指導してくれてたとの事で良かったと思います。 宿題宿題は定期的にありました。量はそんなに多い方では無かったと思います。難易度は高いので手こずったらしいです。 良いところや要望親としては、本人の目標の学校に合格させてもらえれば良かったので、そこそこ満足でした。特に要望等は思い当たる事はありません。 その他気づいたこと、感じたことそれぞれの塾のやり方が有りますので、親としては預ける以上はお任せでしたので、思い当たる事はありません。 総合評価昔から有る有名な塾ですので、様々な意見も有ると思いますが、色々な意味で完成されている処が良いかと思われます。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大学受験だからこのくらいの費用はかかるのではないかと思っています。 講師実際に子どもがいいと言っているかどうかを聞いていないので分かりません カリキュラム子どもが実際にいいかどうかを言ってないので分かりません。すみません。 塾の周りの環境福岡の街中にあるのでいろいろあって誘惑もありそうですが、同じ仲間と勉強に励むという刺激もあるようです 塾内の環境何とも言えないのですがブランド名から考えてその辺りは問題ないかと。 入塾理由大学受験に際して高校の勉強だけでは流石に対応できないと感じたから。 宿題量的に問題無さそうです。学校の授業とも両立できているようですし。 家庭でのサポート自宅の最寄駅までの送迎を主にやっています。あとは子どもなおまかせ 良いところや要望やはりブランド力がありノウハウとかたくさんあるからいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないですが、都会にあるので交通の便がとてもよいのがいい。 総合評価大学受験に向けたカリキュラムを細かく揃えているところがいい。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手だからしょうがないとはいえ、結構追加料金があり金額が増えた 講師指導者が多く、親切丁寧な指導をしていただきました。 対応も良かった カリキュラムその都度いろいろなカリキュラムがあり、徹底的にチェックがあり良かった 塾の周りの環境駅から近く駐輪場も多く、近くにコンビニや食事を摂る所が多かった 雨の時は傘がないと濡れてしまうので、不便 塾内の環境教室が多く時々塾に行くと、よくわからなくなるなど、もう少しわかりやすく 入塾理由首都圏では最大手だったからだし、先生方も親切丁寧な指導だったから 定期テスト定期テスト対策も適切でいろいろ細かく対策していただいて助かった 宿題量は適切だったから良かったと思う 宿題はそんな量ではなかったと思う 家庭でのサポート雨の日の送り迎えや保護者会など、行ったときにはいろいろな情報収集ができて良かった 良いところや要望指導者が適切に対応をしていただいて、わからなけれはわ電話対応など適切 その他気づいたこと、感じたこと休む時はアプリでの登録など、便利でした 近くに浪人生に特化した塾でよかった 総合評価いろいろ細かく対策していただいて良かった 細かな対策もしていただいて良かった
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金事務手数料が毎月かかるので、本当に毎月必要なのか疑問に思うところだった。 講師生徒に寄り添っていて安心して通えたと思う。 チューターも電話くれたりして状況を教えてくれた。 カリキュラム生徒に合った授業を探せた。本人もレベルに合った授業を探すことができた。 塾の周りの環境予備校の街であるため、大きな本屋があったりしたのでよかった。自宅からも近く食事する場所も沢山あってよかった。 塾内の環境静かな環境であり、朝も早くからやっているので自宅でやるより集中できたと思う。 入塾理由兄が通っていたため決めた。またチューターが充実しているので、安心して任せられた。 宿題自分で計画を持ってできていたようだ。わからないところは残って聞いたりして、よかったと思う。 良いところや要望チューターだけでなく、担当職員も付いているので、職員からの情報ももっとあってもよかった時思う。 総合評価兄も通っていたので安心だった。他の予備校がわからないのであまりよくわからない。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
塾の周りの環境近くにコンビニエンスストアがあり、空腹などは自分でなんとかできた。駅から近く、送り迎えが不用だったため 塾内の環境自習室が広くて多くあったため、友達とよく利用している様子だった。 入塾理由通っていた高校の偏差値が高く、クラスメイトなど周りの友達から誘われたため。 定期テスト自宅から距離があり、中の様子や子どもの様子を把握できていなかった 宿題量は適当で、なんとか無理なくこなしていたように感じる。あまりに多いと嫌になると思う 家庭でのサポート駅に近い位置にあり送り迎えが不用だったため、かなりの負担が軽減されたのではないかと思う
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金まぁ、大手予備校なので このくらいの金額なのかなぁと。おもっています 塾の周りの環境駅から直結です。 通いやすく、安心していかせられます 夜も明るいです。 塾内の環境私自身は、わかりませんが、子供からは不満を聞いたことはないです。 入塾理由近場の予備校を探した 定期テスト定期テスト対策はありません。大学進学の予備校ですので,必要はないと思います 宿題子供に任せておりますので、しりません。 予習はしてくるようにと言われているようです 家庭でのサポート年数回保護者会や面談があり 参加してます。 後は、食事の時間がズレるので、そのサポートをしています 良いところや要望特に、子供からは不満は聞いておりません。 その他気づいたこと、感じたこととくに、私自身は関与しておりませんので、コメントするようなことはありません。 総合評価子供からは 不満は聞きません。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習などの代金が高い。ただ、成績が良かったので、減額もしてもらえた。 講師講師に気軽に質問できる環境だった。講師が様々な工夫をして授業をしてくれた。 カリキュラムテキストをやれば充分だった。特に理系科目は網羅性が高く、入試では初見の問題はなかった。 塾の周りの環境名古屋駅から徒歩5分ということで、立地は非常に良かった。演説などの音はうるさかった。駅から近いので仕方ないかもしれないが、電車の音や車の音がするので慣れられない人には向かないと思う。 塾内の環境毎日掃除されていた。教室の机もきれいに保たれており、勉強するのに最適な環境だった。 入塾理由サポートがしっかりしていた。また、大手ということもあり情報量が多かった。 良いところや要望チューターの方が優しく接してくれた。テキスト以外にやる必要がなく効率の良い勉強ができる。 総合評価合格まで万全のサポートがある。講師やチューターの方が合格まで一緒に伴走してくれる。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金予備校の実績などからすれば妥当な金額だとは思うが、我が家の経済事情からすれば、普段が大きかったから。 塾の周りの環境交通の便が良く、大阪キタの繁華街から良い感じで離れており、付近も比較的閑静で勉強するには、良い環境と感じた。 塾内の環境塾内の状況をしっかり確認しておらず、正しい評価、環境を語る資格が、私にはないから。 入塾理由志望校を受験するにあたり、高い実績があったから。 また、本人の強い希望もあったから。 宿題宿題は出ていたようであり、大変な様子は聞いていたが、量や難易度を、客観的に述べられない。 家庭でのサポート単身赴任中であり、三者面談などは妻が、積極的に参加してくれた。面談のネタや志望校に関する情報収集は、助力程度した。 良いところや要望教えるシステムはしっかりしており、本人にやる気が有れば一定程度の学力向上は見込めと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと情報不足で、当該予備校に対しての気づきや感じたことは特に無し。 総合評価一定の高学歴以上の大学受験のための施設であり、合格させるための施策はしっかりしてくれているようであったので、安心していた。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。コマ数に関係なく、コースによって年間費用がかかります。また夏期講習ではコマ当たりの金額で支払いがあるため負担がかかります。 講師通学している本人が勉強がわかるようになってきたようです。分からないことは個別に対応もしてもらえているようです。 カリキュラム目標とする受験先の対策に応じたカリキュラムを組んでいただいていると感じています。 塾の周りの環境駅はどの電車でも停車する駅であり、立地も駅から徒歩数分で、便利です。コンビニも目の前にありとても便利です。 塾内の環境学習は静かな環境でできるよう考慮されており、自習室も現役生と浪人生とで分かれており、使いやすい環境だと思います。 入塾理由浪人することが決まり、予備校からの案内をいただき、本人の希望で決めました。 定期テスト現役時代には入塾していないため、定期テスト対策は該当していません。 宿題宿題や予習は、講義後や講義前などの講義コマのない時間に予備校の自習室で行い、ペースを掴んでいるようです 良いところや要望子供と保護者にそれぞれサイトがあり、子供の受講状況を確認できたり、模試の結果を確認できたりするのが良いです。 総合評価我が子にはよい環境やカリキュラム、講師の対応であると感じています。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は比較的リーズナブルだと感じましたが、費用対効果があったかどうかはわかりません 講師経験の浅い講師がおおく、連絡事項もきちんと伝えられず、困惑する場面も多くありました カリキュラム本人のレベルに合わせてカリキュラムが設定されることは非常によかった 塾の周りの環境駅からほどよく近いところにあるので、通塾にはさほど不便を感じなかったとおもいます。とても便利だと思いました。 塾内の環境建物自体の老朽化によって、若干不快に感じるときがあったときいております 入塾理由大学受験に向けて、市の高い授業と充実した学習環境を求めて入塾させていただきました。 定期テストテスト範囲を重点的に指導していただいたおかげで定期テスト対策ができた 宿題量についてはもっと宿題を出してもいいのではないかと思っていました。 家庭でのサポート日々の送迎や、休日などはお弁当つくりなど、出来る限りのサポートをしました。 良いところや要望講師のレベルを全体的に上げてほしいと思います。お金を払っているのだから、責任持って欲しいです その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、もう少し親身になった指導を行って欲しかったと思います。 総合評価ネームバリューのある塾なのでしょうけど、講師ひとりひとりが責任をもって指導にあたって欲しいです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他と比べたことはないので高いか安いかはよくわかりません。 ただ、かなり生活はこの時期大変だったような過記憶があります。 講師兄弟の薦めで絶対教えてもらったほうがいい講師がいて、やはりその方に教わったら成績が伸びたのは記憶にあります カリキュラム正直、何をやっているのかあまりよくわからず、模試の成績だけで面談をしていたので、もうちょっと。明確に状況をお知らせしていただきたかったです 塾の周りの環境駅近く、近くに広場もありビルも綺麗でした。 ただ、夜は少し治安が悪いかなと思う事もありました。女子は少し帰りが不安かも 塾内の環境ビル自体が綺麗で、自習室なども静かでとてもいいと思います。ただ、同業者が上の階に入っているので繊細な子供は少しきになるかも 入塾理由通学と自宅との距離が良かったし、兄の薦めで講師がしばらしい方がいた為 定期テストテスト対策はしていたかどうかふめいですが、あまり状況はよくわかりませんでした 宿題つめつめの感じではとってなかっとようなので、よくわかりませんが残っていたのはおぼえてます 家庭でのサポートお弁当は毎日学校用と塾用と持たせていたり、帰りは迎えに行ってました 良いところや要望あまり良い印象はありませんが、ひとり、講師の方がとても良く思い出に残ってます 総合評価生徒数も多そうですが、扱いが生徒によって違うような気がして、もうちょっと職員が目を配った方がいいような気がしてました
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金ちょうど良い値段だと思う。他より少し高いが、内容がいいので。 講師人気の講師が集まっており、授業はいつも教室いっぱいに人がいる。分かりやすい。 カリキュラムコースを選択することができるが、人によってはそれでも早いかも。 塾の周りの環境駅から近く、出てすぐにコンビニも2つある。息抜きができる場所も多い。(ゲームセンター、マクドナルド、モスバーガー) 塾内の環境他と比べても相当に綺麗。自習室も静かで雑音などは気にならない。 入塾理由友人が通っており、勧められた。体験に行ったが、内容も分かりやすく、部屋が綺麗だった。 良いところや要望授業が分かりやすく、部屋も綺麗。自習室も多く、飲食可能スペースもある。 総合評価概ね満足のいく内容だった。唯一直してほしいのは、自販機にスイカを対応させてほしい。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金講師、講義のための料金だと思うが、 施設が綺麗過ぎて逆に料金の高騰につながっていると思う。 講師若い方、年輩の方といろいろおられます。 年齢が近ければ共感しやすいし、 年輩ならベテランの教え方で安心感があります。 カリキュラム得意なのはいいが、 苦手な科目の講義を増やすことができ便利。 塾の周りの環境利便性は大変高いが、 誘惑となる店舗も多いので注意が必要です。 また塾以外の出費もあるので大変です。 塾内の環境教室も広く、トイレも綺麗、 まったくもって問題ないが、 それが料金高騰につながってるのかな? 入塾理由鉄道沿線で通いやすい。 また迎えに行きやすいから。 大手で安心。 定期テスト対策はあったが、 それぞれの学校によりテスト内容は異なるのであまり当てにならない。 宿題宿題はなく自主性に任す感じです。 とにかく自分でやらなければ勉強なんて無理だと思います。 家庭でのサポート駅まで、駅からの送り迎え、 勉強を邪魔しないように気をつけていた。 良いところや要望駅から近い、 施設が綺麗、 講師まあまあ、 料金は高い。 無難です。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題らしい問題はなく、 本人にやる気があるなら選んで失敗はありません。 総合評価総合ではやはり上だと思う。 ネームバリューと歴史、実績が段違い。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比べて高いような感じがしました。夏期講習なども別途費用がかかるので 講師子供が授業がわかりやすいと言っているので良い講師が多いのだと思いました カリキュラム子供がわかりやすいと言っているので、子供に合ったカリキュラムなのだと思います 塾の周りの環境自宅から近いので通いやすいこともありこの塾を選びました。自転車置き場があるともっと便利だと思います。 塾内の環境子供がよく自習室を利用しているので、勉強しやすい環境なのだと思います。 入塾理由大学受験をするにあたり子供がここに通いたいと言ったので決めました 良いところや要望子供が勉強しやすく、コミュニケーションをとりやすい環境を整えてくれていると思います。 総合評価授業料は高くつきますが、子供にとっては勉強しやすい環境だど思います
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気