TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金完全な個別ではないですが、授業料は他校に比べて安いほうだと思います。 講師授業も良いですが、進路について今必要な勉強法を考えてくださる面談が良かったです。 カリキュラム55段階で一から見直せる授業が期間関係なく自分のペースで進めていけるのが良かったです。 塾の周りの環境駅からすぐのビル内なので安心して通塾させることができます。塾までのエレベーターでしか上がれないので多少時間はかかるようです。 塾内の環境新しく部屋も綺麗です。自習室等もきれいなので空き時間などは宿題や自習をしているようです。 入塾理由集団授業を受ける為にも基礎の55段階別の授業で基礎を一から見直しできるのが良いと思い入塾しました。 良いところや要望まだ入塾して間もないのでわかりませんが、受付や事務の対応も良く質問もしやすいです。 総合評価授業、設備、対応等については満足しています。 ただ長期のお休みの冬季講習など、行きたい講習の為に違う校舎に行かなければならないようなので、もう少し授業の枠を増やして欲しい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金年間での授業費用とは別に、季節講習を取れるだけ取ろうとするとかなりの金額になる為ある程度的を搾って講習を選ぶ必要がありました。 講師予備校の先生だけあってかなり分かりやすいそうです。聞いたら何でも、分かりやすく答えてくれる。授業が分かりやすく楽しい等聞きました。 カリキュラム浪人生のカリキュラムはなかなか1人で決めれないので、管理してくれたのは助かりました。 塾の周りの環境駅からとても近く、治安も良かったと思います。東急東横線と東急大井町線が通っていて、渋谷からも10分ほどで着くみたいです。自習室と授業の教室が別の建物みたいで、踏切を通らないと移動できないのは不便だそうです。自由が丘校ということで、立地はとてもいいと思います 塾内の環境自習室の環境がとてもよく、椅子もとても座り心地がいいそうです 入塾理由授業とは別に科目ごとに55段階に分けられた問題を解く時間があり、サボらずに満遍なく勉強して行けそうだったから。 良いところや要望自習室と授業をする教室が違う建物にあり、踏切を挟むため離れているように感じるのは不便でしたが、その他はとてもよく受験に最適な環境でモチベーションの維持にもとても良いカリキュラムだったと思います。 総合評価55段階の演習時間がとてもよく、他の予備校にない強みだと思います。この時間があることによって、満遍なく、サボらず演習を積めたと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金大手予備校よりは明らかに高い.夏期講習などは最低何コマ以上という指示があり,それも高かった. 講師そこまで成績が伸びてくれなかったから,指導の質が高いとは言えないと判断した. カリキュラムそこまで成績が上がらなかったため,それほど良くないと考えた. 塾の周りの環境駅から近い,そのわりにそれほど遊びの誘惑も多くない.飲食の店には困らない.浪人生には程よい環境だったと思う. 塾内の環境うるさいなどの苦情はあまり聞かなかった.空調も問題なかったよう. 入塾理由自宅から比較的近く,学費も手ごろだったため,また実績もそれなりにあったため 定期テスト特になかった.浪人生であるため定期テストそのものが存在しないから. 宿題宿題というほどもののはなく,自主的に進めていくしかない状況である. 家庭でのサポート通塾しやすいように気を使った.食事の時間を気にするような状況では弁当なども用意した. 良いところや要望駅から近い,大手予備校ほど安くはないが,程よい効果が得られる. その他気づいたこと、感じたこと特にない.担当のチューターは比較的親身に接してくれていたよう. 総合評価そこまで成績が上がらなかったが,大学合格は果たせたため悪くはないと判断した.
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金最低限の科目で授業を取ったが、夏期講習などの費用が高く、結局偏差値があまりあがらなかったため 講師本人にとって、相性の合わない先生が結構いたようです。先生は選べないので仕方がない。 カリキュラム自分で勉強して確認テストで合格したら次に進むという授業スタイルもあり、そのやり方はうちの子供には向かなかったと思う。 塾の周りの環境最寄り駅からは近いので、アクセスは非常によいです。 コンビニ、飲食店もたくさんあり便利だったようです。 塾内の環境受付のすぐ横が自習室だったこともあり、人が受付に来るたびにスタッフが大きな声で挨拶するため、うるさかったそうです。ただ新校舎になったので、現在はどうか分かりません。 入塾理由学校からも家からも通いやすいため。また、大手の集団塾より面倒見がいいかなと思ったため。 定期テスト定期テスト対策はありました。授業を取っている科目については、質問ができたようですが、活用しにくいようでした。 宿題高校三年生だったので、宿題などについとは親が関与していなかったので分かりません。 良いところや要望この塾の売りの55段階学習は振替が出来たのでよかったです。授業料は高いのでもう少し安いと有難い。 総合評価かなりお金がかかりましたが、この塾のやり方が合わなかったのか成績は伸びず希望の大学には合格できませんでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当な額だと思います。科目数に応じてなので、選択科目数的にも不満はありませんでした。 講師講師の質としては、可もなく不可もなくといった感じでした。あくまでペースメーカーとしておりました。 カリキュラム自己のレベルに応じた内容となっている点はとても良かったと思います。 塾の周りの環境自宅から近く、徒歩でも通えたのですが、夜間帯は繁華街ですので治安はあまり良くなかったです。昼間はあまり問題なかったです。 塾内の環境自習室も充実しており、とても満足しています。受け付けの対応もしっかりしていて良かったです。 入塾理由自宅から近く、通塾時間がかからなかったことと、カリキュラムが魅力的だったので。 定期テスト定期テスト対策はあったと思いますが、個人的には全く利用しておりませんでした。 宿題宿題というよりも、自己学習主体だったので、あくまでも自分のペースですすめておりました。 家庭でのサポート時々送迎は致しました。説明会や面談に関しては、必ず出席しておりました。 良いところや要望自分自身でペースを作れるので、やらされている感がなかった事かとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと広告を見たり聞いたりすることが多く、人気があるのではないかと思います。 総合評価総合的に言うと、とても使い勝手が良かったです。ここを選択して良かったと思っております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の生徒 の口コミ
料金親しかわかりませんが他の塾より安いと思います。 講師55段階に期待していましたが、時間がないからと言われ今度の授業など言われ分からないまま進むことになりました。また、生徒によって反応が違ったり、そこは受験生でありまだ子供である私からすれば結構ショックになったりします。 カリキュラム授業のやつが問題数が少し少ない気がします。授業自体はわかりやすいです。質問もしやすいです。 塾の周りの環境治安はいい方です。いつも周りが明るいので安心して帰れます。近くにタバコ吸ってる人がいるとちょっとなーって思います。 塾内の環境自習室はとくに整備されていると思います。喋る人がいないように見張ってくれる人もいるので。 入塾理由基礎が固まっていなかったので四谷学院を選びました。あとプレゼンがうまかったです。 宿題量は別に少ないくらいです。難易度は分からないままだとほんとにわからないです。 良いところや要望コンサルタントの人がちゃんと着いてくれるためアドバイスが役に立ちます。 総合評価授業はいいと思います。しかし55段階が解き方以前に生徒に対する対応を考えた方がいいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思った。 講師55段階の個別指導もあり、集団クラスもあるので、構造化された感じが良かった。 カリキュラムまだ高1になったばかりなので、基礎から学べるところは良かった。 塾の周りの環境駅から近いので、とても便利。いつも使ってる駅なのでとても安心できる。 夜も人が多く、夜道で怖いという心配をしなくて済む。 塾内の環境保護者としては一度しか伺っていないので、詳しくは知らないが、自習室の雰囲気がとてもよさそうに見えた。椅子や机なども比較的新しく見えた。 入塾理由家から近いからです。塾のシステムが素晴らしいからです。本人が対面授業を望んだためです。 良いところや要望最初の面談の時はとてもいい印象だったが、次回から娘が一人で行くときに、教室など教えてくれる人がいなかったみたいで少し戸惑ったらしい。 総合評価まだ一週間しか行っていないので、変わる可能性はあるが、今のところ塾に大変期待している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金やや割高でしょうか。 志望校に受かればまあ安いものです。 講師説明会のプレゼンは上手かったです。 カリキュラムダブル教育と言う方式をとっていて一般的な大人数でのクラス授業と少人数の55段階指導にダブルです。 基礎的な事からやるので復習には良いと思います。 塾の周りの環境自由ヶ丘の駅からも近く治安の良い街なので遅くなっても安心でした。立地は申し分ないです。 自宅から自転車での距離で学校からも近く直接行ける点が良かったです。 塾内の環境駅から近いが静かです。 駐輪場が完備してあったのがポイントが高かったです。 入塾理由四谷学院のダブル教育であれば内気な息子にあってそうであったから。 定期テスト定期テスト対策もしてくれるようです。 良いところや要望ダブル教育の方針が合っていれば伸びるのではないでしょうか。集団での授業だとなかなか先生に質問に行けないので内気な子供には向いてそうです。 総合評価立地も良く駐輪場完備していたので遅くなっても安心出来る環境であったのと、ダブル教育が良さそうだったので決めました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金個人指導であるためある程度割高になることは想定されていたので、違和感なし 講師子供の性格や進度に合わせて指導を進めて頂いたと思います。同じ講師に1年間指導頂けたので目標はある程度達成されました カリキュラム習熟度別に教材が用意され、また受験直前には過去問や他校の類似問題などで演習を多くこなすことが出来たようです 塾の周りの環境駅から程近い場所に立地しており、また歩行者中心の道路事情でもあり安心できる環境であったと思います。本人も無理なく通えたようです 塾内の環境自習環境も整っており時間が空いているときにはその場所で時間を有意義に使っていたようです 入塾理由大学受験にあたり個人指導を主にする進学塾を探しており、本人の希望に合致したから 良いところや要望講師事情によるスケジュール変更はほとんどありませんでした。また子供の都合にはかなり柔軟に対応頂いたと思います その他気づいたこと、感じたことどの程度理解が進んでいるのか、受験生母集団に対してどの程度の位置にいるのかなどについては大手予備校の模試などを利用する必要があります 総合評価個人指導塾としてはその質や対応についてはほぼ申し分のないものと思います。一方、通っている母集団は決して多くないので受験に際しての情報は、他予備校などの情報が必要かと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金他の予備校などに比べると集団授業と個別指導のどっちも受けられてこれは安いほう。 講師集団授業と個別指導の両方受けられて、休んでも動画が見られたのが良かった。 カリキュラム進度は少し遅めだがわからないところには真摯に向き合ってくれていて良かった。 塾の周りの環境駅も近く、食べるところもたくさんあって立地はとても良い。しかし、パトカーなどがうるさいときもあった。 塾内の環境夜にパトカーがうるさいことはよくあった。しかし、予備校内は清潔だった。 入塾理由近くて、集団授業と個別指導のどっちもやっていたからここにした。 良いところや要望集団授業と個別指導の両方を受けられ、それにしては料金があまりかからないところ。 総合評価集団授業と個別指導の両方を受けられ、わからないところには真摯に向き合ってくれた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金コマ数が多いほど割引があり、単価が安くなるので、料金は妥当であると思った。 講師質問したら分かりやすく教えてくださり、話しやすいのが良かった。 カリキュラム55段階は基礎から学べて、自分のペースで進めることができた。科目ごとに集団か個別を選べるのが良い。 塾の周りの環境駅から近いので良い。コンビニや飲食店があり、人通りが多いので安心して通える。 踏切付近の風が強いことがある。 塾内の環境校舎は綺麗だが、駅前の自習室と本館が離れているので少し不便。 入塾理由交通の便が良く、集団と個別の授業形態が本人にあっていると感じたから。 良いところや要望受付の人が明るく、対応が良い。 アルバイト講師でないのが良い。 総合評価先生の話でモチベーションが上がったようなので、このまま合格できれば良いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金季節講習を除けば安価。ただ季節講習を撮ることを前提とした話をチューターの方からされる。 講師集団授業の講師のレベルが思いのほか高い。日本史の先生の教え方が非常に良く、日本史に対しての興味関心がより一層深まったとのこと。 個別は、みなプロ講師の方で、色々な質問の角度に答えてくださる方ばかりだった。自分の疑問点を残したまま帰るようなことはなく、非常に良い学習環境を提供して頂けた。 カリキュラム自習室の環境もよく、集団個別の両立もできる。 受験生の確固たる意思があれば多様な活用ができる素晴らしい予備校だと考えている。 四谷学院を選んで良かった。 塾の周りの環境自由が丘という土地柄治安もよく、本屋や飲食店も数多く過ごしやすい。東急東横線、大井町線など複数路線からアクセスができ、急行電車も止まる自由が丘。 塾内の環境赤本を買う必要がなかったのが最も大きい。 様々な学校の対策が塾にて完結できた。 入塾理由現役の頃、集団塾に通っていた。 個別のサポートが欲しいため、その両立がなされている四谷学院に決定。 価格も季節講習を取らなければ他予備校よりも安価であった。 良いところや要望集団個別が両立されていること。 集団授業がある事で学習リズムが作りやすく、個別の55段階にて演習量の確保や、疑問の解決を行える。 総合評価非常に良かった。ただ、所属されてる生徒のレベルは高くなく、競争意識も持ちにくい。 自分の確固たる意思があるならば、多様な素晴らしいサービスを活かしきることができるだろう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はやや割高だと思います。全体的にクラス別をメインとし、習熟度に合わせて個別学習にしているからだと思います。 講師特に個別では本人のやる気をあげる指導(褒める)を頂いており娘にとって大変良き状況です。 カリキュラムこの学院の特徴である55段階は計画的にかつ無理なく実施できとても良いと思います。 塾の周りの環境下北沢駅の目の前であり徒歩2分の環境でかつ明るいため安心です。建物の1Fにはスーパーがあり夜食購入もし易い環境である。 塾内の環境教室はちょうどいい大きさであり、椅子も良いと思います。また八階のため景色も良いです。 入塾理由進路指導がしっかりとしており、クラス別習熟別となっているために,良かった 定期テスト定期テスト対策も実施頂き、ご相談もできることからとても良かった。 宿題基本予習が必須ですので本人にとっては丁度良い量だったと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会の参加を行いました。学院からも詳細なメールなどを頂き安心しました。また1人1人に担当がついて頂き良かったです。 良いところや要望娘とのコミュニケーションはプロの担当者がマンツーマンで担当をしていただけるためとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時もスケジュール変更ができ安心です。問題ありません。 総合評価人数がちょうど良いクラスであり質問もしやすい環境です。学生アルバイトがいないため安心して任せられると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金高くもなく、低くもなく、どちらとも言えない金額だったと思っております。 講師とても親身になって下さいました。個別の質問対応なども十分でした。 カリキュラムとても良く出来たカリキュラムだったと思います。生徒のレベルに応じて構成されておりました。 塾の周りの環境最寄り駅からとても近い。また、電車だけではなく、バス便の利用も出来ましたので。 環境は繁華街の中にありましたが、あまり気にはなりませんでした。 塾内の環境自習室などが充実しておりました。参考書などの貸し出しも行ってもらえたかと思います。 入塾理由自宅からの通塾がとても便利であったことと、カリキュラムがとても魅力的であったので。 宿題宿題の量に関しては、そんなに多くはなく、あまり負担にはなりませんでした。 良いところや要望とにかく、生徒のレベルに応じたカリキュラムであること、個別対応が充実していることです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前に期待していた通りのものでした。他人にも推薦出来ると思います。 総合評価色々な項目で、不満に思うところはございませんでしたので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の生徒 の口コミ
料金前に通っていた塾と比べて少し高いと思います。先に入金するシステムがわかりにくい。 講師説明が丁寧で、それぞれの生徒に合った教え方で教えていただけるのが良かったです。 カリキュラム全ページカラーで、時々イラストも入っていて分かりやすいです。 塾の周りの環境駅の近くで通いやすく良いです。エレベーターがなかなか来ないのが残念。 塾内の環境自習室がとても集中できる。怠けてる生徒は少なく、みんなが勉強しているためやる気も出る。 良いところや要望自習室がとにかく充実していてとても集中して勉強できます。エレベーターを増やして欲しい。少し空調が暖かい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います 夏期講習や冬期講習は別途必要となるので負担は大きいですが、それはどの予備校でも同じだと思います。 講師現代文で躓き、個別指導もお願いしましたが、とても良い講師に当たり、偏差値がすごく上がりました。 カリキュラム教材は四谷学院オリジナルのものでしたが、レベル別で無理なく進められたようです。55段階のような感じで、コツコツ進めていくのが苦にならないタイプであればおすすめです。 塾の周りの環境駅前なので治安の心配はないです。食事もコンビニや飲食店がちたくさんあるので、隙間時間に気軽に買いに行くことができたようです。 塾内の環境自習室は綺麗で椅子の座り心地も良かったようです。自習室の他に普通の教室も自習室として使えるので、その時の気分で使い分けていたようです 入塾理由自習室が快適で、日曜日も利用できる点が良いと思いました。55段階はできないところをそのままにせず理解できるまで何度も学習できるところが本人には合っていたようです。 定期テスト定期テスト前にスケジュール調整して頂き、苦手な科目を集中的に指導して頂きました。 宿題宿題の量はちょうどいいのではないかと思います。小テストがあるのでそのために復習するという感じでした。 家庭でのサポート定期的に生徒は面談がありますが保護者が出る機会はほぼありませんでした。最初は心配でしたが本人の自主性が育ったと思います。 良いところや要望コマの変更がネット受付のみで不便でした。専任講師がいましたが、自分から相談するにも予約が必要で、面倒であまり利用しなかったみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にデメリットは感じませんでした。ただ直前期の受験校選びについて相談がスムーズにできず、個別指導の先生とほぼやり取りしていました。 総合評価全体的に良かったと思います。集団講義よりも個別指導で検討していましたが、全部個別指導だと費用がかかるので、世界史と古文は集団、英語と現代文は個別というように使い分けができたのが良かったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金費用対効果だと思う。受かれば妥当だし、受からなければ高いし。とは言え、家計の負担にはなる。 講師個別指導もあるので、良かったと思う。また、面談やいろいろとフォローもある。 カリキュラム本人に合っていたかどうかだと思う。よかったとは言い切れないが、効果はあったと思う。 塾の周りの環境家からも近いし、駅周辺部なので通うことが負荷にならなかった。歓楽街ではないので、気が散ることもなく、学習できたと思う。 塾内の環境校舎内に入ったことがないので、本人の感想からになるが、環境は整っていたようだ。 入塾理由塾の学習方法が、本人に合っていそうだったので、こちらに決めた。 宿題難易度は低くはないようだ。宿題をこなすことで復習にもなり、学力は上がったと思う。 良いところや要望連絡もとりやすかった。ネットでできることもあり、営業時間外でも、こちらの都合の良いときに連絡ができる。 その他気づいたこと、感じたこと集合学習ではないので、本人のモチベーションか大切。フォローいただけたと思う。 総合評価結果が出たので、それに尽きると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金個別指導で値段は高すぎず安すぎず、普通だと思います。自習室が使えるのは良いと思いました。 講師選択した科目の範囲が広かったので、分野によって講師がよく変わりました。アドバイザーの方は私たちが知らないことを教えてくださったので良かったです。 カリキュラムカリキュラムとして整ってはいましたが、ボリュームは少なかったと思います。参考書を買い足して勉強しました。 塾の周りの環境駅から近くて、雨にも濡れずに移動できるのがとても良かったです。ただ、いくつかのビルに点在しているため、移動が面倒だったそうです。 塾内の環境自習室が携帯が使えなくしており、とても静かで、勉強に集中できるのが良かったと思います。もう少し机が広ければ良かったと思います。 入塾理由高卒認定に対応しており、親も含めて相談できる環境が整っているため、入塾を決めました 良いところや要望とくに要望はありません。窓口で対応もしっかりしています。しいてあげれば、保護者あての情報が少なかったので、もう少し増やしてもらえれば良いと思いました。 総合評価目的も達成して良かったと思います。時々実施してくださる面談で、ペースもつかめたようで、良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金特に高くもなく安くも無くまあまあだと思ってます。あまり点数も上がらないから少し高い気持ちもありますが先生が良い人なのでこんなものかなと 講師しっかり教えてくれてるので満足です。本当まぁ自分次第だなと思ってます。 カリキュラム一般の塾と変わらないです。自分に合ったカリキュラムで教えてくれるのでわかりやすい。つまらなくて眠くなるときがあるので自分次第だなと 塾の周りの環境学校終わりにすぐ通えるので満足です。治安も気にした事はありません。普通中の普通なんで特に書くこともありません。小学生でも安全に通えます。 塾内の環境無音で集中できます。先生は素晴らしいので自分自身の問題で点数は跳ね上がります。 入塾理由テレビや雑誌で知って入塾を決めました。 特にどこかで迷ったのですが正直どこでも良かったです。 定期テスト対策はありましたが自分自身があまりその気に慣れない時があるからその点ではしょうがないかなと 良いところや要望交通が便利、先生は一生懸命、プランも素晴らしいがつまらなくて眠くなることがある。本当に自分自身の問題
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金個人的な感覚では高いと感じましたが、他の予備校を見ると決して高いレベルではないのが評価の理由です 講師確立されたカリキュラムで指導されていたので不安は無かった。本人の努力が十分でなかったと評価している カリキュラム段階別のカリキュラムを組んでいて、きちんと消化していれば難関校も狙える事例があり、そのように評価した 塾の周りの環境予備校から最寄りの駅までが近かったことは不満はありませんが、自宅から電車通学になり余計に費用が発生したことは印象的に良くありませんでした 塾内の環境一度しか出向いたことが無かったので、詳しいことは述べられませんが、自習室など静かで整理整頓が為されている印象でした 入塾理由基礎から学びなおせ実力がついていくという評判で通わせることにした 宿題本人の習熟度に沿って、適切な分量が出されていたように推察します。 家庭でのサポート大学受験、しかも浪人生だったので記述できるようなことはなく、経済的なサポートが中心でした 良いところや要望駅から近い点、大勢通われているが難関校の合格者を輩出の実績があること 総合評価予備校自体の評判、実際の内容は評価できますが、本人が第一志望に合格できなかったことは評価が上がらない理由です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します