学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体系はほかの学習塾とくらべても変わりはあありませんので安心して払えます。 講師比較的若い講師の方が多く、ハキハキした感じがしてよい。子供に親身になって対応してもらえる。 カリキュラムカリキュラムは子供に合わせた方向できまり、ペースを維持しながら学習できる。 塾の周りの環境当方は保護者による送迎でしたので特に問題はありませんでした。 塾内の環境教室内もとても清潔で集中して学習できる環境が十分整っていました。 良いところや要望子供にあったカリキュラムなどを親身になって取り組んでいただけました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 都賀校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金相場的には、妥当な料金だと思う。 塾の周りの環境駅らも、自宅からも近く、夜でも人通りが多く、防犯上も安心できる。 塾内の環境少人数指導制であり、自習室も自由に使用できる環境と聞いてる。 良いところや要望少人数の指導であり、自習室も充実していることから、子供は使いやすいと言っている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自治医大校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金設定は若干高めと感じたが、個別での対応をしてくれるので、それを込みで考えると許容範囲と思うから。 講師分からないところは、時間外に個別で対応してくれたのでに良かったです。 カリキュラム教科書中心での対応だったので授業の進捗に合わせて進められたので良かったです。 塾の周りの環境自宅からも最寄り駅からも徒歩圏であったので通学に非常に便利だったので。 塾内の環境自習室が完備されており、家では集中できないので自習室をいつも利用していた。 良いところや要望自習室の完備と個別での対応が非常に良かったです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの連絡で何度か行き違いがあってトラブルになりそうになったことがあったので、そこが改善されれば更に良くなるのではないでしょうか。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鎌倉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金求めていたレベルからすると割高感は否めない。低位から中位を目指すのであれば適正価格。 講師熱い先生はいたが、人数が少なかった。 カリキュラムいたって普通。レベルが中級で上を目指す子どもには物足りない。 塾の周りの環境駅からは程よい距離だが、歩道が少し暗い。エレベーター直結だが狭い。 塾内の環境自習室があったが、高校生が多く中学生は使いにくかったように思う。 良いところや要望勉強しない子がするようにしたいのなら打ってつけ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東中野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり塾はかかりますね。受験したわけでないのに結構なお値段。兄弟がいたら無理です。安そうに見えて教材費が別なので年間では結構かかるかも 講師いつも親切にしていただいてます。電話をいただいたり、面談もまめにあると思います カリキュラム小学生の時から高校受験コースでした。常に上を目指してやって頂いてると思います 塾の周りの環境家から近い。大通り沿い。夜でも人通りが多い。同じビルの下まで先生が送ってくれたりする 塾内の環境自習室があり、いつでも使えて勉強できる。小学生の時は人数が少なく個別くらいでよかった。今は増えてしまったのですが。 良いところや要望あまり行けないですなが自習室でいつでも勉強できて、先生にも聞けること。本当はもっと利用したいです。月一回くらいテストがあり、偏差値がでるのがいいところ。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく行ってるのですが、成績はいっこうに上がらず。このまま続けていいのか迷います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金値段は高いと思いますが、結果が伴っていれば問題ありません。 講師友人のススメで初めましたが、雰囲気が良くて安心しました。結果を期待します。 カリキュラム種類が沢山あるど、選択肢が増えて嬉しいと思います。 塾の周りの環境便利な場所にあると嬉しいですが、治安が悪いと悪循環だと思います。 塾内の環境広さは十分ではありませんが、配置が良いと集中できると思いました。 良いところや要望嬉しい気持ちで通えたら、勉強が楽しくなるので、効果が大きいです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強の楽しさがわかれば、自然と成績も伴ってくると思います、

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千葉寺校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金子どものレベルに合わない高いテキストなどをたくさん購入して、お金がかかった。 カリキュラム本人のレベルにあってない授業が多くあった。もう少し、考えてほしかった。 塾の周りの環境千葉寺駅なので、治安は悪くはなかったが、自転車だと少し遠く、夜終わるのが遅いと心配だった。 塾内の環境自習室の使い方などで、先生ともめていた。子どもが納得できない叱り方をする先生がいた。 良いところや要望子どもが塾に着くとメールが入るので安心することができた。大手の塾なので安心感があった。 その他気づいたこと、感じたこと先生方がもう少し研修をして、質の高い集団であってほしいと思う。勉強を教えるというだけでなく、立ち振る舞いが悪い人がいたので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本郷台校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金講習会ごとに追加カリキュラムが多く、費用がとてもかかった。負担がかかりすぎだと思う。 講師親切だが、もっと丁寧な対応と、細かい指導があればよかったと思う。 カリキュラム講習会ごとに追加カリキュラムが多く、費用がかさみ、でも結果がついてこなかった。 塾の周りの環境駅前で、人通りも多く、環境は、とてもよかった。ひとりでも安心して通わせられた。 塾内の環境小人数のクラスが多く、自習室もあったが、自習室の換気が悪かった。 良いところや要望教室の換気をよくしてもらいたい。無料講習会を増やしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこともっとよりそった細かい指導があれば子供は心強く感じると思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中目黒校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師講師が優しく、オープンな雰囲気で子供が安心できるような感じです。 塾の周りの環境駅から少し奥まったとこなので、小さい時はちょっと不安をかんじました 塾内の環境比較的落ち着いた雰囲気です 良いところや要望スタッフが親切だと思います。ちょっと気を使いすぎて鬱陶しく感じる人も居るかも。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 五反田校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金も上の子供と同じく とてもリ―ズナブルな料金で 感謝しております。 講師内容は不明ですが 悩み事等も親身になって お受け下さっているみたいです。 カリキュラムこちらも特に問題もなく 習得内容に応じたスケジュールを考えていただいております。 塾の周りの環境マイカーでの送り迎えなので 特に何の心配もなく 車内でも予習等をおこなっています。 塾内の環境熱のこもった指導で 周りの雑音等も気にならないとの事で 感謝してます。 良いところや要望良いところばかりで 特に要望等もなく 先生方にはとても感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが 多くの学習塾が乱立する中で 今通わせている塾で 良かったと痛感してます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 市川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他がどうかわからないので難しいですが、追加料金が多くかかったイメージです。 講師子どもに対してとても親身になって対応してくれた。強化すべきことを声掛けしてくれたり、心配して声をかけてくれることがあり、とても心強かった。 カリキュラム他がわからないので難しいですが、特に問題なく進めることが出来たので良かったと思う。 塾の周りの環境駅の近くで明るく、周りに飲み屋や食堂もなく落ち着いていて良かった。 塾内の環境自習室も使いやすく、集中できてよかったです。仕切りで区切られている教室もあったようですが、子ども自身は気にならなかったそうなので問題ないです。 良いところや要望よく塾とも連絡を取りましたが、すぐに担当の先生から折り返しをいただいたり、気にかけて連絡をいただいたりして安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと先生が忙しく、子どもが質問したいと思うタイミングで先生に会うことが出来ないことが多かったので、そういう時間を別に設けてもらいたかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 港南台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金このレベルであれば妥当な料金だと思う。高すぎもせず安すぎもせず。 講師少人数制で講師の方もしっかり子どものことを見てくれて理解できているかどうかを確認しながら授業を進めてくれるのが良い。 カリキュラム学校の定期テスト対策や志望校に合わせて指導のレベルを変えてくれるのが良い 塾の周りの環境港南台駅のすぐ近くにあり、夜でも明るく、人通りも多いので帰宅時も安心できる。 塾内の環境自習室があり、仕切られているので集中して勉強できるようになっている。 良いところや要望子どものことをしっかり見てくれて、質問にもちゃんと答えてくれるのが良い。 その他気づいたこと、感じたことアプリを使っていろいろと案内があるので親としても子供の事を把握しやすいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師熱心に講義を行ってくれる。学校の枠にとらわれずに他校の生徒との交流もあり切磋琢磨することができる。 カリキュラム宿題、課題が出されて家庭での学習機会を創出してくれる。定期的に電話でも状況確認を行ってくれる。 塾の周りの環境立地条件ではやや不安がある。繁華街も近いが塾の駐輪場がやや離れていて夜間での危険を感じる。 塾内の環境塾内の環境・設備は概ね良好と聞いている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師生徒数もそこまで多くないので、一人一人のフォローがきめ細かいです。学費は通常授業以外に、春季・夏季・冬季講習があるので追加オプションが多く割高感があるのですが、投資に見合ったフォローはしてくれます。素直な子にはお勧めだと思います。 カリキュラムとにかく、多いです。打席に徹底的に立たせて場数を踏むやりかたかもしれません。 塾の周りの環境塾本体は関係なく、川崎市の駅前なので、少々物騒なこともあるらしく、夜も遅いので不安な方は迎えに行った方が良いと思います。 塾内の環境明るくきれいですが、もともとフロアが狭い 良いところや要望即時性でメールで親御さんに連絡が来ます。あと、必要に応じて塾から電話がかかってきます その他気づいたこと、感じたこと生徒が少ないのもあるのですが、個人への気配りがきめ細かいように思えます

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 白山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いのでやや改善してほしいと思う。特に夏期講習や冬期講習が高い 講師講義がわかりやすく講義後の質問にも丁寧に答えてくれた。学校の成績も良くなった カリキュラムテストにつながるカリキュラムで勉強のしがいがあり、結果成績も上がった 塾の周りの環境大通りに面しているので通いやすく夜帰る際もそれほど怖くない。 塾内の環境自習時間中に集中しやすい環境があり周囲も皆やる気があったのでやる気が出た 良いところや要望講義代が高いのでそこが辛い。それ以外は子供が楽しそうに通っている その他気づいたこと、感じたこと中学受験にしっぱいしたんでなんとも言えないが、ただ通ってよかったと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比較すればそこまで高くも安くもない金額だったと思うから。 講師個別面談では志望校への合格率などを過去5年のデータなど定量的に説明をくれた カリキュラム集中力のない子どもが集中できる内容であり、わかりやすいとのいけんだったから 塾の周りの環境溝の口は治安良いとは言えない環境の為、夜の時間に行かせることに不安がある 塾内の環境コンパクトな設計になっており、個人をしっかりみてもらえる環境になっていたと思うから 良いところや要望塾から進捗確認などの連絡もくれて、子供がどこまですすんできるか、得手不得手などをこちらもわかる状態にしてくれた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千間台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金年間で考えるとやはり高いと感じるが、その分子供が成長できるなら良し。 講師受講科目以外の科目の相談にも乗ってくれる。 先生方が、若手に感じるがしっかりとしている。 塾の周りの環境自宅からは子供が自転車で通える距離でとても良いです。車で送迎の場合は、コインパーキングしかないので寄せて止めて待つと言ったことになるけれど先生方が見送りで出てきてくれるので助かる。 塾内の環境少人数教室を使っています。 部屋の広さもちょうどよく感じます。 先生方との距離感も程よいと感じました。 良いところや要望各家庭に電話連絡をして指示をくれるのがとても丁寧だと感じる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 国立校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金メニューが充実してたが、ひとつひとつの値段が高く、しはらいが大変だった。 講師わからないことをてってきに理解するまで、解説していただけたこと カリキュラム冬季講習は選択肢がたくさんあり、国公立、私立ともメニューが充実してた 塾の周りの環境歩いていける距離であるため、大変利便性が高く、らくにかよえた 塾内の環境みなさん静かで、自習室では集中して勉強できたので問題なかった 良いところや要望学力が上がってよかったと思う。集中して勉強できる環境があったおかげ

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 妙典校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安くはない…子供の希望校に受かるなら多少の投資は構わず、高くはない金額だと思う。 講師甘くはなく、きちんと成績が上がる指導をしてくれた為、特に不満はなかった。 カリキュラム受験前のカリキュラムもキチンとしており、全く不満はなかった。 塾の周りの環境繁華街等でははく、閑静な住宅地の駅なので通わせるのに不安がない駅で良いと思う。 塾内の環境勉強するために通わせている教室なので広さや環境等は充分であったと思う。無音で多少の雑音で勉強が手に付かなくなる方が良くないと思う。 良いところや要望子供の意欲を損なわずに希望校に受からせてくれればよく、付かず離れずの良い距離を取って、ある程度の厳しさを持って接して貰えれば良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこときちんと受験に特化したカリキュラムが組まれていて、特に不満はなかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール センター北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はおそらく普通だと思う。兄弟割引があったので、少し安くなった。 講師先生たちは勉強をきちんと教えてはいる。しかし、子どもたちが勉強しない。 カリキュラムカリキュラムとか教材はきちんとしていると思う。しかし、子どもたちがやる気がない。 塾の周りの環境駅やショッピングセンターがある場所なので、人通りも多いし、明るい。 塾内の環境ビルの中にあるが、きちんとしていると思う。自習室は人が多いという話も聞いた。 良いところや要望先生たちはきちんとしていると思う。子どもたちともそこそこ交流はあると思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生が立派でも、教材もしっかりしていても、子どもたちのやる気がなかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.