TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金安いとは思わないが、他の塾と比較すればそんなに高くも無いと思います。 講師子供から先生の説明が分かりやすくていいよと聞いて安心しました。 カリキュラムテキストがいっぱいで 塾で使うテキストじゃなく家庭用のテキストはどうやって活用すればいいのかよく分からない。 説明して欲しい。 塾の周りの環境家から塾まで結構距離があります。 子供が自転車で行くのですが、信号が多く車の量も多いので、少し心配ですね。 塾内の環境静かで勉強するのにはいいと思います。 入塾理由先生の説明が分かりやすいところも気に入っている。 塾の環境も綺麗。 子供について把握してもらって頼りになりそう 良いところや要望現在、子供のレベルはどのくらいなのか、子供の学習力についてこまめに教えて欲しい。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金以前通っていた個別教室よりは安いので、決して安くはないが妥当だと思う 講師教科の講師により教え方に差がある気はするが、全体的には良いと思う カリキュラム最先端のAIで効率的にサポートしてくれるカリキュラムは良いと思う 塾の周りの環境駅から近く、人通りが多い大通りに面している場所にあるので治安も良く、子どもを通わせるのに立地はとても良い。 塾内の環境自習室が使え、授業以外でも集中して学習ができ、分からない所は先生が居れば教えてくれる 入塾理由6年の終わりに家から近い集団塾を探していた所、高校受験に向けたコースが開講していた為 良いところや要望集団塾なので友達と一緒に勉強でき、地域密着なのでテスト対策をやってくれる所が良い 総合評価自主的に家でも勉強に取り組む姿が見られるようになり、子どもが嫌がらずに通っているから
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金駅から近くて通いやすい立地で、行きたい学校に特化した授業をゼミ形式で受けられるので割安かと思います。 講師初回しか受けていませんが、子供が楽しかったと言っていました。4時間以上の授業ですが、嫌がっておらず次回も行く気になっているので良いと思います。 カリキュラム行きたい学校に特化しているようなのでいいと思います。初回の為、全体がどうなのか今のところ不明ですが、子供は興味を持って取り組めたようです。 塾の周りの環境上大岡駅を出て2分くらいです。小さい出口から近いので、空いてい子供が行きやすいと思います。車通りは多く、狭い道ですが横断歩道があるので通いやすいと思います。 塾内の環境整理整頓され、オープンな受付なので、圧迫感なくすんなりお声がけ出来るところがい良いと思いました。 入塾理由Z会と提携しており、共通テストがあった事から、こちらの塾を知りました。今後も共通テストを受けて通信と塾を両立させていきたいので、ここに決めました。 良いところや要望講師の先生方が子供にも保護者にもすぐにお声がけくださり、アットホームな雰囲気でした。子供もすんなり行く事ができました。 総合評価まだ初回なので4を付けましたが、とてもよい雰囲気で好感が持てます。子供が嫌がらず最後まで通えるようなら5だと思います。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金月謝は、そんなに高くはないが教材費やテスト代が別途かかってくる。 また、夏期講習なども別途かかるので年間の費用が結構かかる。 講師入塾して1ヶ月で、保護者面談をしてくださり、子供の様子を教えてくれました。 また、家庭での学習の仕方や今後どのようにすべきかを教えていただき、とても心強いです。 カリキュラムはじめの時点で、子供と保護者へのzoomでの説明会があり、わかりやすかった。 子供に対しても、今後の心構えなども教えてくださり、親からは言い難いことを言ってくれたので、安心して通うことができると思いました。 塾の周りの環境駅前なので、明るい。 夜遅くなるので、自宅から近くなので多少は安心です。 ただ、パチンコ屋や飲み屋があるので心配もあります。 塾内の環境幹線道路沿いなので、大きなトラックなどが通る時は揺れるようです。 入塾理由少人数で、学べるところでうちの子には合った環境だと思う。 先生もベテランな感じだったのが決めてです。 良いところや要望塾の内部が綺麗で、あまりベタベタと張り紙などがなく私は好感が持てた。 視界に入ってくる物が多いのは、あまり落ち着かないので、子供の環境的にも良いのではと思います。 総合評価まだ通いはじめて間もないので、評価しにくいが今のところは子供も問題なく通い、学習意欲もあるので良い評価です。 今後、成績が上がってくれれば、評価も更に上がると思います。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの生徒 の口コミ
料金体験に行ったどの塾もそんなに変わらなく入塾無料キャンペーンをしていたが、こちらは入塾半額キャンペーンだった。 カリキュラム塾内テストがあったり、メリハリがついて良さそう。 教科書等教材が多く重い。 使わない教科も一冊になっている。 塾の周りの環境駅前で明るく立地は良い。行きは1人でも大丈夫そうだが、帰りは時間的に暗くなるので迎えが必要。 エレベーターの利用者が多いのでなかなか乗れない時がある。 塾内の環境清潔な室内で、明るく静かな環境だと思った。自習室も静かで集中できているよう。 入塾理由自分から塾に行きたいと言い出したので何件か体験しました。元々個別希望でしたがどの塾でも集団でやっていけると言われどちらも考える事に。どの塾も教えてくれる先生は若い先生で分かりやすかったようですが、こちらは塾長の先生も感じが良く、立地も良く、お値段も色々なキャンペーンがあり、自習室等も充実していて、何よりここを子供が気に入ったので決めました。 良いところや要望先生方や受付の方の感じが良く好印象。 メールや連絡も多過ぎず分かりやすい。 総合評価とりあえず子供が楽しく通っているので。 まだ学校での授業が始まっていないので、学校が始まったらどんな影響があるか楽しみ。期待している。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金初期費用そこまで高額ではなく良かったです。個人指導よりはそこまで高くないです。 講師とても丁寧で、親切です。子供達に寄り添った指導法です。そこも重要ポイントです。 カリキュラム分かりやすいテキストで良かったです。また全国模試なども定期的にあり、とても良いです。 塾の周りの環境駅から近く交通の便がいいです。駅から近く、そちらも良かった点です。商店街にあって人も多くそこまで危なくないです。 塾内の環境学習室が静かで良いです。土曜日も開放されているので子供達にとっていい環境です。 入塾理由・家の高さ ・価格面 から選びました。毎週通わせるのに家の近さは重要ポイントでした。 良いところや要望家からの近さと価格面です。家の近さは防犯の観点でも重要ですので良かったです。 総合評価総合的にバランスが良かったです。立地の良さ、価格面、先生の質など。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金中学受験の集団コースが今はうちの子1人だけで受けられるので、お得に感じます。増えるかもしれないそうですが、そんなに多くないと思います。 講師先生が優しいので、うちの子には合ってそうです。塾長に教えていただけるので見てないですが子供曰く教え方も上手なようです。 カリキュラム集団コースで今は1人だけ、今後も少人数と思いますが、大手栄光ゼミナールが作ったテキストだし、カリキュラムも大手なので、しっかり考えて組まれてると思います。 塾の周りの環境栄光ゼミナールは大手だけど関東メインで関西は京都だけなので、あまり人が集まってなくて人数が少なくて見てもらえるのでお得で駅と家からも近く便利です。 塾内の環境人数が少なく自習室も静かで勉強しやすいです。 整理整頓もされています。 入塾理由家から近く、人数が少ないから良く見てくれそうで、入塾テストに受かったため 塾長が優しくて丁寧な対応のため 大手で安心なため 自習室が使えるため 自習で分からないところがあっても教えてくれるため 定期テスト初回授業を受けたとき選択しましたが、春季講習は受けてる最中で、4/4から受験コースが始まります。 小学生なので中間や期末はなく、テスト対策についてはまだよく分からないです。 宿題宿題は出していただいてます。程よい量で無理がない難易度です。 家庭でのサポート宿題の丸つけとお直しをできる限りはしてますが、できなければ、丸つけだけでもいいそうです。 良いところや要望少人数で良く見てもらえる 駅前で立地がいい 自習室を自由に使える 総合評価値段はどこもこのくらい高いので一般的ですが人数が少ないのでお得に感じます。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金まだ入塾したばかりなので判断材料が少ないが、他の塾と比較した感じでは高めに感じた。 講師授業は分かりやすく、役に立つ情報をくれる カリキュラム今後タブレットなどを使ったデジタル教材もあるという話だったので期待している。 塾の周りの環境サクラソウ通り、中仙道、マツキヨの近くで、明るく分かりやすく、夜間に子供一人で通学でも心配は少ない。 塾内の環境特に問題は見当たらず普通で快適とのこと。 入塾理由中学入学後に部活動と両立できるよう当初は無理のないスケジュールで、またデジタル教材なども使い、子供に合った問題・復習などができるという話を聞き、うちの子に合っているのではと感じた。 総合評価本人は楽しそうに通っているので期待している。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金兄弟がいっていた他の塾では教材費が一括で支払ったのに対して、この塾では毎月の月謝と別に教材費も毎月かかり割高な感じがした。 講師問題を解き終わった計算式、書き方までみてくれどこで間違えたのかを確認して丁寧に指導してくださいました。 カリキュラム適度な人数で、毎単元ごとに確認テストがあり定着度がわかるのが良いと思いました。定期的に塾ないでの模試もありやる気が出る。 塾の周りの環境駅近く、下の階にコンビニがあり便利。 夜遅くてもコンビニが開いているので暗くなる事がなく安心感がある。お腹がすいてもすぐに買いにいける。 塾内の環境自習室完備で教室内もキレイにしている。 各教室はこぢんまりとしているが、先生の目が行き届く距離で良いと思う。 入塾理由駅近くで通いやすい。 学校の定期テストの傾向の情報を把握していて対策もしっかりしてくれそう。 良いところや要望少人数制で、集団でも先生のめが行き届いて指導してもらえる。質問しやすいと子供もいっており、授業も楽しいと言っている。 総合評価立地、施設共にとても良い。 自習室があって良いのだが、中にはふざけている子もいるらしく、真剣に勉強したい子の妨げになっている時があると聞き、マイナス1しました。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金今までが低価格だったので余計に高く感じますが成果が出るならば良いと期待します。 講師コミュニケーションを取りながら、本人のやる気を引き出していただいているようです。 カリキュラム以前の塾に比べて宿題の量が増えて、必然的に勉強時間も増えているので良かったです。 塾の周りの環境駅近くなので心配もありますが 無断欠勤の際は連絡いただけるようなのでそこは安心しています。帰りは自己管理ですがスマホを持たせているので寄り道しないように管理しています。 塾内の環境雑音はありません。自習室が整っている印象で、わからないことがあれば近くの先生に聞いたら教えてもらえるようです。 入塾理由クラス人数も丁度良く、先生が本人とよくコミュニケーションを取ってくださり、やる気が出てきたようです。体験授業を経て、本人の意思で決めました。 定期テスト個人のレベルに合わせたスケジュール管理を促してくれたようです。 宿題多めの宿題が出ているようです。 学習時間は増えるので助かります。 良いところや要望料金があと少しでも低価格になるとオプション講座にも参加しやすくなります。 他の塾の体験も行きましたが、平均的な金額のようです。本人のやる気と成果が出てくれたらと期待しています。 総合評価本人のやる気が出ている為。料金については去年より値上げしたようなので、もう少し低価格だとオプション講座にも前向きになれたかと思います。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾と比べて良心的だと思うが、金額だけみると決して安いとは言えないので。 講師まだ通いはじめたばかりなので、なんともいえませんが、丁寧に説明してくださったり、子供も「楽しい」と通えているので評価は高めです。 カリキュラムカリキュラムの問題なのか、生徒の努力次第なのか、講師の当たり外れがあるのか、わかりませんが、合格率が安定しないので少し不安。 塾の周りの環境塾前の道が大きく、車の混雑が少ない場所にあるため送迎がしやすい。駅からも近いため、車送迎ができない場合はバスで1人で行ってもらえる。 塾内の環境床がきれい。絨毯のような床ではないため埃が少なく、ハウスダストに弱い息子にはありがたかった。 受付近くに自習室があるため勉強に集中しやすそう。 入塾理由少人数のクラスで手厚いフォローがありそうだと思ったから。 家からの送迎もしやすそうだから。 良いところや要望少人数制のグループ授業なので、質問もしやすく、先生の目もいきとどきやすいのではないかと考えています。 総合評価・きれいな環境 ・自習室が綺麗で静か ・先生と生徒の距離が近い ・交通の便がいい がいい評価になっているとおもいます。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金今まで通った様々な習い事の月謝より高い。春期、夏期講習は必須。 講師報告書の内容が講師によってバラバラ。登塾・降塾カードが活用されていない。 カリキュラムグループ授業の方が進度が早く復習時間が確保できるという説明に納得した。 塾の周りの環境徒歩圏内なので交通手段としては安心。駅前なので夜でも明るくて安心。大通り沿いなので風俗街を通らなくてすむ。 塾内の環境雑居ビルで入口は1箇所、エレベーターは小さく階段は狭い。入口入ったらすぐ子供達が勉強しているので先生と会話しずらい。 入塾理由子供がお友達が通っているのでここに行きたいと希望した。個別とグループの連携が取れていて親切だった。 良いところや要望少人数なので先生の目が行き渡りそう。一緒に勉強するメンバーと仲良く頑張ってるらしい。 総合評価まだ通い始めたばかりでよくわからない。子供が塾のことをあまり話さないので把握できていない。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金近隣の集団塾と比べたらとても高いが5、6人の少人数の為、目の行き届く授業をしていただいてると思う。 講師クラブチームに所属しているため、通塾の厳しい日があるが、行ける日の授業前に補講していただいたり、イレギュラーにも対応して貰っている。 カリキュラムまだ通い始めて1ヶ月ほどなので、子供も実感はないが、1週間の体験では個々の理解がわかるように当てられたりするらしい。緊張感もあって良いと思う。 塾の周りの環境移転前も駅から近くて交通の便はとてもいいが移転後さらに良くなった。駅直通の建物内なので雨に濡れることはない。とてもキレイだし良い環境だとおもう。 塾内の環境中学受験が主なのか、小学生が休み時間になると少し騒がしい。休み時間だし、教室も扉を閉めるとそれほど気にならないと子供は言っている。 入塾理由以前は個別塾に通っていたが、競争心がなくのんびりしていたので、転塾した。 定期テスト土日に学校のテスト対策を実施(ゼミのようなもの)しているらしいが、入塾して1カ月なのでまだ受けていない。 宿題宿題はそれほど多くない。1週間あるので、多くても少しずつやればできるりょうだとおもう。帰る前に理解度テストのようなものをして要ることがたまにあるらしい。 良いところや要望まだ通って1ヶ月なので、要望はない。個別塾から集団塾にうつったので、他の子の授業態度や姿勢が刺激になっているようで帰宅後話をすることが多くなった。 その他気づいたこと、感じたこと添付した写真の入塾申込書の内容ですが、移転キャンペーンで、入塾1ヶ月目授業料が無料だったので、4月から授業料が発生しています。 総合評価以前の個別塾では子供が、受験に対する危機感がなかくだらだらしていた。塾を変えて受験の話など聞けて、自ら勉強する時間が増えたので良かった。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金講習などでもお金がかかるのでやはり費用は高めだと思います。 講師先生の教え方が良いと言っていました、学習習慣が身につきつつあります。 カリキュラム毎日の宿題が明記されていて、小学生でもやるべきことがわかり取り組みやすいと思います。 塾の周りの環境駅から近く、治安も良い場所なので電車でも通えるのが良いなと思いました。 近くにコンビニやスーパーもあり、昼ごはんを買って行くにも便利です。 塾内の環境塾の中はとても整理され自習室もあり静かで環境はよいと思います。 入塾理由学習環境とカリキュラムが良さそうだったから。 個別よりも同じ学校を目指す仲間の刺激がありそう、規模も大きすぎないため。 良いところや要望先生方が親身に相談に乗ってくれて良いなぁと感じました。電話が通じない時、アプリでメッセージを残せたらいいなと思います。 総合評価小学生の本人が、塾を変えてこちらであれば頑張ろうという意欲を持っているため。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金通塾は始めやすいと思いました。 少人数なので子どもも抵抗なく通えました。 講師子どもからの意見しかないので詳しく分かりませんが、算数の先生が面白いとのことで算数嫌いが少し改善されつつあり、8歳の導入としては有難いです。 カリキュラム想像よりテキストが多く分厚かったので子どもは衝撃を受け、抵抗を感じ始めていますが、少人数制なので先生が子どもの実態を見て臨機応変にしてくださっているので信頼して預けようと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩でも近く、大通りに面していて人通りもあります。整備は微妙ですが無料の駐輪場もあるので通いやすいです。 塾内の環境ビルの4階で教室の入口前がエレベーター、階段なので待機するのは大変です。 慣れたら下のビルの入口で待とうと思います。 入塾理由今のうちに算数の苦手を克服しつつ、高校受験に向けての準備も出来る可能性があった為。 宿題小4高校受験コースでも宿題は多いです。採点して直していくので保護者が見る必要があります。 家庭でのサポート分からないところが多いので解答を見つつ誘導することも必要です。 親が解答書では分からないこともあるので困ります。 良いところや要望まだ1ヶ月なので多々見極めが必要かなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今の塾長は若い方なので経験値がどれくらいなのか不明です。こういう塾は異動などもあると思うので色々不安です。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金時期外れの入塾だったので個別も受講させられたり、おすすめされた型で入塾。 そのせいでキャンペーン対象外に。 講師ある先生がとても優しくて、受験前には手作りのプレゼントを下さり それもお守り代わりに持ち歩いていた。 カリキュラムあまりにも無知で評価のしようがない。 わからないところは質問しに行ったが、休みの振り替えやサポートがないのが不満だった。 塾の周りの環境駅前だが、少し外れたところにあるので騒がしくもなく 。 帰りも遅かったが心配も少なかった。 車での送迎もしやすかった。 塾内の環境目の前が大通りだったが、教室内は比較的静かだった 同じような立地の他塾はトラックの音や振動がうるさかったらしい。 入塾理由時期外れの入塾だったので大人数のところは嫌がって、少人数なのを気に入った。 良いところや要望集団塾のため、休んだ分の振り替えが出来ないのは仕方がないが その分のサポートはしっかりやってほしかった。 総合評価強く嫌な思い出はないようだが、また通わせたいとも思わない。 価格を考えると高めだが可もなく不可もなく。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金まだ通い始めたばかりなので、料金が高いか安いか、適正な価格か、判断が難しいです。 講師少人数制でアットホームな雰囲気なので、通い始めるのにハードルが高くない点が良かったです。 カリキュラムまだ、通い始めたばかりなので、判断しにくいですが、比較的復習などしやすいテキストかなと思います。 塾の周りの環境商店街にあり、夜も明るい環境なので、安心して通わせられます。駅からの通塾経路はほぼ全て明るく、裏通りを通ると言うようなことも一切ありません。 塾内の環境他の塾がよくわからないので、比較が難しいですが、発音はなく勉強に集中できる環境はあると思います。 入塾理由近くて通いやすい 商店街内にあり夜でも明るいので安心 アットホームでガツガツしていない 良いところや要望商店街にあるので、夜まで明るく安心して通わせられるところ。アットホームで少人数制なので、ピリピリせず、通えるところ。 総合評価まだ通い始めたばかりなので、共済の評価がしにくいですが、子供も嫌がらずに通っているので、まずは良かったなと思っています。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金集団でひとクラス15人程度なので仕方ないとは思いますが、他の塾に比べると月謝が少し高い印象です。 講師先生の雰囲気は良いと思います。 カリキュラム進級前に先取りしたカリキュラムなのは良いと思います。(他の塾も大抵そうですが) 塾の周りの環境駅前で自宅からも通いやすい。目の前に交番もあり安心できます。バス停が少し遠いですが、明るい道なので安心です。 塾内の環境教室が3階なので外の車の音などが届きにくくて良いです。教室の机もキレイに配置されています。 入塾理由家から通いやすい立地、設備の良さ(キレイさ)、先生や教室の雰囲気、ひとクラスの人数 良いところや要望まだ通いはじめたばかりですが、宿題が多いと口コミで聞いたのが不安です。(子供がついていけるのかどうか) 総合評価ひとクラスの人数や設備の良さ、立地や治安の良さを考えると、月謝は少し高いですが妥当な金額だと思いました。先生の雰囲気が良いのもいいです。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの生徒 の口コミ
料金まだ入会1ヶ月なので実際はまだわかりませんが、、、 4教科の金額なので妥当だと思っていたが、季節講習がある月も月謝があり、当初想定していたよりも年間費用がかかりそうなので評価2です。 講師まだ入会1ヶ月なので具体的なエピソードはありませんが、息子がいくつか体験した塾の中で1番良かったそうです。 カリキュラム面談や説明会など親子共にサポート体制がしっかりしている印象です。 塾の周りの環境駅から徒歩2,3分なので立地・交通の便は良いと思います。 我が家の場合は自宅からも学校からも近く、環境は良いです。 塾内の環境教室はキレイで明るいです。自習室でも学生は静かで集中して勉強している印象でした。 入塾理由自宅から通いやすい場所にあり、送迎の必要がなく1人で通えること。 良いところや要望自習室があり、わからないところはいつでも先生に聞くことができる。 総合評価今現在、息子は楽しく通えており、料金が高いこと以外は特に不満はありません。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾から転塾しましたが、少人数のため費用が高くなることを懸念していましたが、小学5年生に関しては、転塾前の塾と比べて特に高いという印象はありません。 講師少人数制ということもあって、一人一人の生徒へ先生の目が届きやすいように感じています。子供の性格によりますが、合っているように思いますので、成績が伸びることを期待しています。 カリキュラム進度は他の塾に比べて少し遅いように思いますが、中学受験に向けてカリキュラムを組んで実施いただけるように思います。 塾の周りの環境大通りに面しているので治安は良いと思います。駅からは少し歩くため、一人で行く場合には大変かもしれませんが、車での送迎の場合は送りやすく、また、自転車でも通いやすいかと思います。 塾内の環境塾内は整理整頓されています。教室は小さいですが、アットホームな感じでした。また自習室もたくさんの生徒が利用しており、使いやすいのではないかと思います。 入塾理由以前通っていた塾が子供の性格には合っていないようで、授業を理解できていないまま進んでおり、今回の塾は少人数制であることで、子供の性格に合っていそうだったから 良いところや要望少人数制であることと、雰囲気が受験受験していない感じが子供には合っていると感じています。また、自習室が使いやすそうなのが良いと思いました。 総合評価入塾したばかりで、あくま体験授業、説明会及び1回目の授業を受けた感想のため今回の評価となりました。ただ、子供からは通う意思が感じられたので、性格的に合っているのではないかと思います。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気