学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 春日部校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金金額はやはり自宅で行う勉強法に比べると高い。それなりにちゃんとやってほしいと思う。 講師子供もあまりやる気があるようには見えないし、あまり塾に行っている成果は見えてきていない。 カリキュラム小学校から私立のため、少し進んでいるが、それに合わせた勉強ができているのか不明なところがある。 塾の周りの環境駅から近いのはよいが、繁華街であるため、夜遅いときはやや心配である。 塾内の環境自習室等もあるが、ipad等で遊んでしまっているときもある。 良いところや要望駅から近い立地で、先生方は相談しやすいと本人は言っている。 その他気づいたこと、感じたこと子供の成績、弱点をどこまで理解して指導いただいているのか不明

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 深谷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師熱心!!一生懸命に教えてくれる姿勢。ありがたいです。 カリキュラム週4、1教科にかける時間も良いと思います。春季講習の時間だと少し長いが、中学3年なので、このくらいが良いかも。 塾内の環境質問しやすい、少人数グループ!先生からも声をかけてくれたみたいで、ありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと大変良い!先生がよくわかるまで教えてくれるところ。 料金は、少し高めですが内容はとても良いと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師質問が効きやすい環境である、講師の方も丁寧に教えてくれる。高校受験についての疑問も丁寧に教えてくれる。金額は高いが、それに見合った内容だと感じている。 カリキュラム漢字・英単語・計算などの小テストをこまめに実施するなど、子供の学習意欲を掻き立てるカリキュラムなどになっていると思います。 塾内の環境仕切りがある自習室が用意されている。また、講師に質問しやすい環境になっているのでとても良い。 その他気づいたこと、感じたこと費用は相場と比べると高めであるが、塾の対応や自習室の環境やカリキュラム等を考慮すると妥当な内容であると感じている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新越谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師どの授業も、説明が分かりやすいと言っています。 カリキュラム公立、私立ともに合格する力をつけるためのカリキュラムがきちんとしていると感じました。大手なので、テストなども充実しているようです。 塾内の環境整理整頓がきちんとされていて、清潔感があります。自習室も、ひとりひとりが区切れらていて、集中できそうです。 その他気づいたこと、感じたこと3教科セット、5教科セットでの受講がほとんどの塾の中で、単教科から受講できるのが良いです。うちは、苦手な数学だけを受講したい旨を伝え、快く受け入れてくれました。 また、大手なので、カリキュラムやメールでのお知らせなど、細かいところまできちんとしている印象です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 我孫子校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師集団授業の参加でしたが、少人数制ということもあり、一人一人への対応が良かったと思います。 カリキュラム中学校入学前に予習できるカリキュラムになっており、学習への不安なく入学準備ができたと思います。 塾内の環境塾内はとても清潔感があり、その点も選んだ大きな理由の一つです。整った環境の中、子供の勉強への意欲も向上してくれればと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾して一ヶ月、成績が上がったなどはこれからだと思います。まずは、入学して不安なく学校の授業に参加できるよう、先取りの学習が塾でできればと思います。本人の自信にもつながり、学習の進め方などを今後塾での体験を活かしてもらえればと期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師まだ始めたばかりだが、今のところわかりやすく面白いと言っている カリキュラムまだテキストも届いていないので早く欲しい 塾内の環境きれいだし明るい 整理整頓されていて気持ちが良い 自習室が先生のスペースの目の前にあるので質問しやすそう その他気づいたこと、感じたこと立地も良く先生もとても良い 子供も楽しく通っていて親としては安心

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 清瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師あまりやる気の無かった子供が、楽しそうに通っているので良いと思います。 カリキュラム授業の少し先を行く感じが、学校の予習となって良いと思います。 塾内の環境自習室があり、授業が無くても通えて、行き帰りのメールが届くので安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが、子供の意識が変わってきているようなので、この調子で頑張って欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師学期の途中からの参加者に対しても、授業に打ち解けやすい雰囲気を作っていて、また、分かりやすい授業が徹底されている。 カリキュラム学校のテスト対策勉強会などが行われており、受験だけで無く、普段の勉強のフォローが充実している。 塾内の環境自習室が完備されていて、学習環境が整備されているのだが、日曜日に閉鎖されているときがたまにある。 その他気づいたこと、感じたこと生徒に対してのフォローがしっかりしている。一方で、自習室を閉めていることがあり、試験前などは常に開室で、時間の延長などがあっても良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 平井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師説明に無駄がなく良かった。親切丁寧 塾内の環境自習室が混んでいて自主的に勉強する子が多いと感じた 明るく清潔であるように感じた 展示物はこざっぱりとしている 机や椅子はかなり使い込んでいて古いように感じた その他気づいたこと、感じたこと総評としては割と金額はいくとおもう コストパホーマンスがよいかはこれからの子供の頑張り次第ですね

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵境校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師入塾にあたり受けた面談で丁寧なアドバイスをしてくれた。 授業風景を見学してないのでよくわからないので見学してみたかった。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでまだよくわからないですが、ワークを中心に無理ないペースで宿題も出てるようで息子は取り組んでいます。 教材を一年間通して使うようですが、実際は途中入会なので、3か月弱しか使わない割に同額支払わなければならないので、割高感がありその辺をどうにか対応していただけたら良かったです。 塾内の環境立地条件は駅前でとても良く、自転車で通学の場合は駐輪代を返金してくれるのがありがたいです。 部屋等がやや狭そうに感じたのが難点ですが慣れれば大丈夫そうです。 その他気づいたこと、感じたこと始まる時間終わる時間など曜日配分、自分の家からの距離、交通手段、安全面、はじめの面談の印象、実績などからみてこちらに決めました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師丁寧です。子供のためを考えてくれて、やる気にさせてくれたと思います。 カリキュラムわかりやすく教えてくれ、子供も前向きになりました。使いやすい英語の単語帳で一生懸命勉強していました。 塾内の環境駅から近いです。清潔感がありきれいです。入室と退室の時にメールが届くので安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが、授業がわかりやすくて良いと子供が話しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師じきに慣れると思います カリキュラム毎月テストがあり振り替えも出きるのでよいと思います 冬期講習インフルエンザで休んでしまった補習があったのがよかった 塾内の環境駐輪場の補助があるのでよい 受付の人が常任なので、いつでも電話対応してくれて助かった その他気づいたこと、感じたことわたしがOGでこの塾で志望校に合格出来たので期待している

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東川口校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師他の塾より、丁寧に説明があり安心して任せられました。 活気があり、子供のやる気を出させてくれる先生が多いです。 カリキュラム宿題が多いと言ってますが、定着の為には、その方が良いと思いました。 塾内の環境明るい場所にあり、自転車置き場もきちんとしているので良かったです、 その他気づいたこと、感じたこと場所も良く、通っている生徒さんも落ち着いている感じで、子供にいい影響がありました。そのお陰で成績も上がり、通わせてよかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師冬季講習の直前に申し込みをしたため教材が間に合わなかったのが残念でした。 授業はわかりやすく興味を持てる内容のようです。 カリキュラム一人一人に合った指導をしてくれると聞いたのでお任せしようと思いました。 塾内の環境自習室が集中できてよい たくさん利用して学習時間を増やせると思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業は少人数な為、落ち着いてできるようです。 成績up期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 古河校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの生徒 の口コミ

料金料金のことは生徒なのでよくわかりませんが、 調べたり聞いたりしたところ結構高いみたいですね。 高いかもしれませんが、塾自体がいいところなので仕方ないのかもしれない、と思ってます。 講師夏期講習や冬期講習のときは、 担当の先生が誰なのかヒヤヒヤしますね。 だが、それを覆すようないい先生も多くいます。 また、塾に入るとほぼ全員の先生が笑顔で出迎えてくれるので、気持ちよく塾内に入ることができます。 塾から帰るのが遅いときは、ビルの外まで付き添いをしてくれる優しい先生もいます。 カリキュラムほかの塾と比べると時間は少ないかもしれませんが、 内容はとてもいいです! 細かいところまで組み立てられていて素晴らしいと思います。 塾の周りの環境駐輪場があるので便利です。 また車でのお迎えもできます。 混んでる時は大変ですが…。 また、文房具がなかったら1階で買ってからくることができます。 塾内の環境塾の中は落ち着いた雰囲気でとてもいいです! 自習室では静かな空間で集中して勉強することができます。わからないところがあれば、カウンター付近にいる先生がわかりやすく説明してくれます! 疲れたときは気分転換をしに席を外すこともできます。(もちろん長時間はダメですが) また、うるさい小学生がときどきいますが、先生に言えば心配ないです。 良いところや要望先生がわかりやすくてとてもいいです。 ときどきテスト近くのときに次回予告をしない先生がいるのですが、少し困ります。 いつも通りの授業なのかテスト勉強の時間なのかがわかりにくいです。 あと、最後の授業だと、帰りの時間が遅れると迷惑なのでやめてほしいです。 いいところは先生と生徒が仲良くできるところです! 面白い先生や趣味が合う先生がたくさんいるので 仲良くなれるので、楽しく授業ができます。 また、息抜きに先生と雑談できるところもいいですね! 勉強するものを持ってきていなくても、本棚から好きな勉強本を持っていけます。先生に言えば、プリントも作ってもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと近々どんどんいい先生や評判のいい先生が 違う塾に行ってしまってる気がします。 ちょっと悲しいです。 私は小学生4年生の時から塾に入っていましたが、 仲の良かった先生やわかりやすかった先生は何度もいなくなるのを見てきています。寂しい。 これからも頑張ってください。 応援してます!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大泉学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師つく先生にもよると思うが我が家は子供と相性が良く不満なく通えている。 カリキュラム学校の授業に沿った内容で短期講習は復習をするそうなので定着すれば良いと思う。 塾内の環境軽食を取る場所があり助かった。 自習室も確保され多いに利用させて頂いている。 その他気づいたこと、感じたことここは個別とグループがあり自分の勉強不足で良く分からなかったのだが室長から教室など使用も異なるそうだ、始めにそれをきちんと説明して欲しかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 久喜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金普段の講習に加え夏期や冬季春季等講習があり、その月には料金がとても高くなってしまいます。もう少し施設利用料等安かったらいいなと思いました 講師現在担当の講師の先生は子供との相性もよく、よく対話をしながら楽しく学習させてくれています。講師の先生の話相性もありますが差がまだあるので自分に合った先生が見つかると良いです カリキュラムしっかりとしたカリキュラムが組まれていました。競争を促すと言うよりも、自分のベストができる事を目標としてくれているのがよかったです 塾の周りの環境駅に近いため車での送迎は車がなかなか停車できず大変でした。しかし電車で来る方が良いと思います 塾内の環境教室の広さは一つ一つは大きくありませんが落ち着いた場所となっているようです。自習室もあり自分で勉強がはかどるようでよかったです 良いところや要望もう先生方がいつもきっちりとしていて塾に行くとピリッとした雰囲気を感じます。学習する場所と言う意識が持てて良かったと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 方南町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師親切で丁寧なアドバイスで理解しやすい、親しみやすく質問もしやすい カリキュラムテスト前はテスト対応中心で良かった、今まで理解していたと思っていた事が多々違っていることに気づき大変良かったです。 塾内の環境明るく開放的で入りやすく、自習室も利用しやすい。とても勉強に集中できいい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと明るくなじみやすく、集中して勉強できる。最初は心配していましたがとてもいい塾だと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本八幡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの生徒 の口コミ

講師先生の説明が分かりやすいです。先生も若くて活力溢れてやさしいです。 カリキュラムいまのところ、カリキュラムが学校の授業との組み合わせがよいみたいです。 塾内の環境塾内の環境が静かでよいです。また清潔感があってきちんと管理されている感じをします。スタッフたちも優しいです。 その他気づいたこと、感じたことこの塾を選んでよかったです。塾の立地条件、塾内の環境、清潔感、先生の素質、料金など全て満足です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 浜田山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師面談をしてくださった先生は、娘が話しやすい雰囲気で話してくださり、入塾を決めました。 カリキュラム入塾相談の際、家での勉強がうまくできていない旨相談したところ、土曜日に特別学習相談室があり、勉強方法の相談、指導をしてくださるとのこと。その後自習室で弱点をみつけ、指導してくださるとのお話を頂きました。それもあって入塾を決めました。 塾内の環境家から近いので、自転車で通塾できる。また駐輪場もある。駅から近く、商店街なので明るい。 その他気づいたこと、感じたこと入塾の際の説明と異なり、がっかりしています。 先生によるのかもしれませんが、現状お勧めできません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.