TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金ほぼ個人レッスンと言っても過言ではない少人数での密な勉強指導に対して、とても良心的な金額だったと思って満足しています。 講師担任制で子供をよく理解して見てくれるので良かった。子供それぞれの苦手なところも把握してくれて親への伝達もこまめに丁寧で助かりました。 カリキュラム学校の授業よりやや早めのテンポで進めてくれるので、子供も学校と塾で大きな差を感じることなく自然に勉強に取り組めて良かった。 塾の周りの環境家から自転車でも徒歩でも車でも送迎出来る場所にあり、立地も安全なところなので預ける側として安心な気持ちでした。 塾内の環境綺麗に整えられているビルの中の1フロアなので、とても安全で生活で好感が持てました。 良いところや要望少人数で先生も子供達のことをよく把握してご指導下さるので良い塾だと思います。 学校で理解が出来なかった分野もフォローして下さって助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強は真摯に教えて頂けてありがたいですし、休み時間などはオンオフを先生も切り替えて他愛もない会話をして子供達をリラックスな気持ちにさせて下さるようで、良い塾だと思いました。トータルケアが出来ていると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師とても丁寧に説明して下さり悪い点は、入塾したばかりなので御座いません。 子供も楽しんで通ってます。 カリキュラム良かった点は、内容が分かりやすく無理なカリキュラムとは思いません。 悪い点は、宿題のプリントを持ち帰りますが 提出しないようで次回提出するのか一声頂けたらと思いますが。 塾内の環境とても清潔で学ぶ環境である。 大通りに面しているが音が上がってこない。 集中出来ると子供も口にしています。 その他気づいたこと、感じたこと今のところは、子供も楽しんで通い勉強に 集中できているようなので良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金正直高いなーという感じは否めない。小規模校なせいか、質も高いとは言えないので、高いと感じる。 講師懇切丁寧な指導をしてくれる。そこまで熱血指導ではない。立地はいい。 カリキュラム講習に行くことが前提になっており、旅行に行くから行かれないというと不機嫌な顔をされたことがある。 塾の周りの環境バス停に近く、人通りが多いのは安心。大通り沿いなので、揺れる。 塾内の環境大通り沿いなので、建物が揺れる。自習室は少ないので、行っても必ず使えるとは限らない。 良いところや要望先生がいればいつでも聞けるのは良い点。保護者対応のクォリティがバラバラ。 その他気づいたこと、感じたことメールでの連絡ができれば嬉しい。教材の販売が窓口しかないので、面倒くさい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金ほかの学習塾と違い料金は格安で強大で通わせられた。またキャッシュバックキャンペーン期間だったのでお得だった。 講師指導方法がすばらしく生徒と先生の距離が近く毎回子供が楽しそうに通っていた カリキュラム何かを目指して勉強するというよりは、教養的なことを中心に指導していただいた 塾の周りの環境駅から徒歩5分圏内だったため非常に通いやすく都市部だったため治安も安定していた 塾内の環境教室内は仕切りがあり勉強環境としては決してわるくない状態だった 良いところや要望この塾では個別授業と集団授業があり自分に合ったスタイルで勉強できた その他気づいたこと、感じたこと先生方の面倒見がよく親身になって相談に乗っていただいた。また、勉強時間によりポイントがたまるシステムが面白いと思った
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金教材のレベルからするとやや高い感じがするが、自習を含めた通学頻度としては妥当だろう。 講師クラス規模がさほど大きくないため、先生との距離感は近いのはよいことである。 カリキュラム教材のレベルが低く、いわゆる難関私立中学への受験には不安を感じる。実際、さほど実績が出ていないのも気になる。 塾の周りの環境飲み屋を主とした繁華街が近くにあり、小学生が通うにはやや不安のある場所ではあるが、治安そのものは悪くない。 塾内の環境塾内に入ったことはないが、子供の話を聞く限りでは、環境的には清潔に保たれているようだ。 良いところや要望教材のレベルと、在籍コースが目標とする志望校レベルが合っていない気がする。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します