学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少人数生なので高い料金で仕方がないと思いますが、教材や季節講習(時間や教材)に不満があり高い料金を支払って損した気持ちになりました。また作文やタブレット使用の自習代も別料金なのでお金がかかります 講師子供に合った勉強の教え方で良かったが、営業感が強くて引いてしまうことがあった カリキュラム他塾2件の教材に比べ劣ってた印象です。季節講習も満足いくような内容ではなかったです 塾の周りの環境駅から近く人通りもあるので安心して通わせることができる立地です 塾内の環境少人数生で机の配置がゆとりのある間隔なので集中できる環境であると思います 良いところや要望塾自体は清潔感があり、とても居心地が良いように思えました。また集団コースでも少人数なところも良かったです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金妥当な料金だとは思いますがやはり安くないことは確かです。他塾よりは良心的かと思います。 講師どこの塾でも同じだと思いますが、先生によって熱意に差があります。ただ、笹塚校の室長はたいへんすばらしく、授業が楽しく分かりやすいので、成績が伸びやすいのではと思います。また、子供とその保護者のことを本当によく考えてくれています。 カリキュラム教材はとても分かりやすく作られています。教材を見て栄光ゼミナールにしたようなものです。季節講習やゼミなども講師に力を入れていると感じました。子供が帰ってくるといつも楽しかったと言い、実際に成績も短期間で伸びています。 塾の周りの環境人通りが多い立地なので安心です。また、夜も暗くなることがないので心配はありません。一点だけ不安点をあげるとすれば、塾に通じ商店街の狭い道を車が頻繁に通ることです。 塾内の環境塾の立地からすると仕方がないのかもしれませんが、もう少し広ければいいと思います。 良いところや要望一人の生徒のデータを、担当する可能性のある先生は全員共有できるようにしてほしい。〇〇先生だと分からないでは困る。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で塾を休んだときなど、振替などで臨機に対応してくれます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 初台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金進学塾なので、妥当な範囲。セット教科にしてくれるとありがたいです。 講師授業の内容が工夫されており、よくわかりやすい。レベルに応じての指導に慣れてある。反面、出来る子優遇になる。 カリキュラム熟独自さはなく、学校とさほど変わらない。問題集も市販品と大差はなく、いってよかったかという疑問が残る。 塾の周りの環境駅近く、通いやすい。近くに小学校もあり、同じ学校の子どもが多く安心 塾内の環境ビルの一室の部屋で15人ひとクラスでよく見てくれる印象。自主は本人任せでする子は静かにして勉強しているが、他の子の私語が目立ち、注意もなし。 良いところや要望同じ目標に向かって頑張れるのはいい。やはり、商売なので見込みのある子は、目にかけてもらえ成績も伸びると思う。よくも悪くもない、しかし、先生の手腕によって伸びる子をどう育てるかに塾の質があると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやはり決して安くはありません。親である自分の子供時代を考えるとやはり教育費はかかる印象です。 講師名前を覚えて声をかけてくれるのが良かったです。一言も講師と言葉を交わさない子もいるそうなので カリキュラム教材は希望通り難しい内容のものは採用せず、基本的な内容の復習をしてもらえました。 塾の周りの環境自転車で数分くらいの距離にあり、自転車の駐輪もしやすく通学には非常に便利でした。 塾内の環境教室は大変狭く感じましたが、場所柄仕方ないことではないでしょうか。 良いところや要望本人のモチベーションを上げるための工夫(賞状など)があり良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと6年生になると5年生のテキストをもういちでやり直すといった柔軟な対応は難しいのかと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とくに不満ということはないが、どこの塾も同じで夏期講習でいくら、ゼミでいくらと負担が次々と増えていく。入塾前にどれくらいかかるかを教えておいてほしい。 講師講師によってむらがあるから。室長はとても熱心で子供のことを考えさまざまな課題を与えてくれる。他の講師も熱心ではあるが、中には教え方や問題に対する考え方などで信用できない講師もいる。 カリキュラム冬期講習や夏期講習が充実している。また、出席できなかったときのフォローがしっかりしている。教材はとても分かりやすい。 塾の周りの環境交通手段は電車を使っているが、駅からも近く人通りが多いため治安も安定している。一人で通わせても安心できる環境である。 塾内の環境集団で授業を受けているため、成績の思わしくないお子さんがしゃべったりしていることがあるらしい。勉強に集中したいのにできないことがある。 良いところや要望講師の質に関しては一定の水準はクリアできていると思う。特に室長の熱意には感心する。その熱意が全講師に伝わればベストかなと思う。 その他気づいたこと、感じたこと分からないことがあると塾のスタッフであればだれでも親切に教えてくれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は二の次ですので、特に気にしておりません。他の学習塾もほぼ似たやうな料金ではないでしょうか。 講師息子な話では親身になってくれてる印象を受けます。学力向上が目的なので結果重視としております。 カリキュラム都県別に合わせたい、学習計画立案などの対策を取ってくれている事 塾の周りの環境立地に関しては問題ありませんでした。 塾内の環境何より近いので、満足しています、落ち着いて勉強できる環境だと聞いてます 良いところや要望学力向上が目的ですので、他に特に求めるものは特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと前回、他の学習塾に通っていたが、今回は自主的に勉強するようになった気がします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 代々木上原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安いわけではありませんが、将来を考えると妥当な金額だと思うので満足しています。 講師楽しみながら勉強に取り組む事ができるようで、自分から勉強をしたがるようになりました カリキュラムなによりも理解出来、どんどん伸びています。時間を決めてさ、集中できるようになった 塾の周りの環境学習塾は1分と近くにあるので心配なく通わせることが出来ています。またゼミナールは少し遠いのですが赤ん坊の時から通っている道なので迷う事なく通えるのでとても安心しています。 歩道が広いため特には問題ありません。 塾内の環境室内は余計なものがないので、環境も良く、先生もしっかりしているので安心です。 良いところや要望幼児の帰り時間などのお知らせが届くので、安心して帰宅を待つ事が出来満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をしなければならないではなく、自分からやりたいと思えるように先生が優しく教えてくださるので、成績も良くなっているのでとても通わせることが良い事だと思いますます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 代々木上原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安くはなかったけど、それなりに結果がついて来ていますので、高いって感じてはないですね。 講師若い講師さんが多いようですが、活気があって子供たちはお兄さんのように慕っていました。通いはじめた頃は指導力に不安があったがすぐに解消されました。 カリキュラム夏休みのスケジュールは大変だったようですが、すぐに慣れていきました。友達が出来てライバル心に火がついてからヤル気になっていきました。 塾の周りの環境繁華街を通って通うので、夜の遅くの講義には送り迎えが必要でした。 塾内の環境自習室は静かでした。整理されていていました。建物は新しくはないがきれいでした。 良いところや要望丁寧な進路相談がとても良かった。学力と希望がかなるところが子供が気に入らないので、あと少し頑張って希望がかなうところまで学力を引き上げるモチベーションを子供に持たせるのが上手でした。 その他気づいたこと、感じたこと後約一年通って、指導して頂き、希望する進路に進めるように頑張って欲しいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 恵比寿ガーデンプレイス校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金ちょっと高めで費用対効果で考えると効果のなかったうちの子には無駄な出費になってたのかもしれません、子供次第な気がします。結果を出せてる子にとっては安いのかも 講師優しいので子供のペースに合わせてくれてたようです。もうちょっとペース上げて欲しかったです。 カリキュラム上達すれば上に行けるけれど、そもそも子供に上昇志向がないと現状維持しかできなかったきがします 塾の周りの環境駒沢通り沿いで駅までは人混みでしたが夜も明るく、一人で通うのも特に心配なかったです。 塾内の環境整理整頓はされてました。集中できるかどうかは日によって人の出入りなどで影響あったかもしれませんが。 良いところや要望子供に具体的な目標や頑張ろうと思える言葉かけがあったら良かったかもしれませんが、どこでもできる子には先生もさらにやるし、やる気のない子にはそれなりの対応なのかもしれません。 その他気づいたこと、感じたことその子その子にあった塾なり、家庭教師なり、個別教室なり、見つからないと結果がなかなか出ないのかなと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 広尾校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金教材費はそんなに高くなく良かったです。が、授業でどこまで理解してきてるのか、あまりよく分からず、コスパは悪かったと思います。 講師先生に専門性は感じなかったです。自習室が使えるのは子供が喜びました。 カリキュラム文章を読み込まないとわからないようなら問題がでて、読解力はついたかと思います。 塾の周りの環境近所な上、商店街にあり人目につくので安心でした。 2階なので外の喧騒も気にならず良かったと思います。 塾内の環境静かな環境で、部屋の明るさも良かった。 綺麗に片付いていたと思います。 良いところや要望一人一人に合った勉強法。個別になってくるかと思いますが、出来れば集団でそれが叶うといいなと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 恵比寿ガーデンプレイス校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金今は一対一なので高いですが、相場と変わらないのではないかと思います。 講師講師によってレベルが違うが選ぶことが出来ない。夏期講習などは毎日講師がかわり、効果が薄れる。 カリキュラム夏期講習などは講師が毎日かわり、子供も混乱している様子がみられる。 塾の周りの環境家から徒歩で通えるところを探していたので距離は近いが、大通り沿いで自転車で行くには心配。 塾内の環境特に問題はありません。トイレもきれいにに掃除してありました。 良いところや要望自習室を開校日にはいつでも使えるので毎日通っています。助かります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 恵比寿ガーデンプレイス校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については、正直お安くはないと思いました。ただかなり配慮してくださり苦手な教科重視など科目数を減らすなど、それなりの対応はありました。 講師子供はマイペースでのんびりしていましたが、講師の先生方は温かく見てくださりほめてくださりました。本人も少しづつ自信がついて勉強が楽しいという意識を持つことができました。アットホームで面倒見のよいところだと思います。 カリキュラム夏休み・冬休みなどまとまった講習のおかげてm、学力が高められて基礎固めがしっかりできたのかなと思います。 塾の周りの環境繁華街ですが、比較的治安が良いので危険なことはありませんでした。 塾内の環境静かで落ち着いて、勉強に励またと思います。比較的清掃もきれいだったと思いました。 良いところや要望塾自体はアットホームで生徒1人1人に、目を向けてくださり感謝しています。こちらの希望にも話を聞いてくださり定期的な保護者を含めた面談以外でもいつでも相談に乗っていただけました。 その他気づいたこと、感じたこと塾は規模も大きく、首都圏に展開しているので、保護者の転勤の場合でも移動がスムーズなのも良いと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他塾に比べて高いわけではないが、我が家にとっては高い。それなりの結果は出して欲しい。 講師授業料は高いですが、しっかりとみてくれている印象はあります。 カリキュラム受験なども相談すればいろいろ親身になってくれそうな印象をうける。 塾の周りの環境商店街の中にあるため、人通りも多く安心できる。家から通いやすい立地。 塾内の環境塾内は、それ程広く無いが清潔な感じ。自習室などが整っている。 良いところや要望先日、担当の先生と初めて話しをしたが、かなり若い印象。もう少しベテラン感が欲しい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金1対2の個別指導を2科目受講しています。複数受講で割引き料金になりますし、教材費もそれほど高くありません。補講のお知らせも毎回電話をかけてきてくれて、スケジュールを調整してもらえますので助かります。 講師現在、個別指導を受けています。毎回、子どもの授業中の態度や理解度について5段階で評価してもらえます。また、よく出来ている部分と間違いやすいところについて、どのように指導したかなどが詳しく報告されるので授業の実態と子どもの学力、理解度が把握しやすいと思います。 カリキュラム個別指導では標準用と受験用のテキストがあり、その他にも多種類の漢字や計算の問題集から子どもに合ったテキストを選んでもらえます。基礎学力の底上げを目的に現在は標準用のテキストを使用していますが、今後受験用のテキストにも移行していく予定です。子どもの習熟度やスピードに合わせて無理なく学習を進められる点が良いと思います。 塾の周りの環境京王線笹塚駅から徒歩1、2分です。人通りもあり、子ども1人でも安心して通わせることができます。 塾内の環境自習室もあり、特に不満はありません。冬場は加湿器が置いてあります。 良いところや要望子どもの学力に合わせた丁寧な指導と毎回詳しく書かれた報告書に満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと先生が変わることがやや多い気がします。また、子どもの授業中の態度が良くない時にあまり厳しく注意しない先生もいたようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると時間の割に高く感じられますが集団コースでも人数が多くても12人なので妥当なような気もします 講師集団クラスでも人数が少ないのでわからない人と声をかけてくれ、親切、丁寧な指導が受けれたと思います。授業の説明も分かりやすかったみたいです カリキュラム教材は主に易しい問題に思えました。 塾の周りの環境人通りも多く駅からも近く、駐輪場からも近いので不便を感じませんでした 塾内の環境自習室、各教室等は狭くもなく広くもなくといったところです。清潔感はありました 良いところや要望定期的な面談で一人一人をよく見てくれていることが伝わりその辺は良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと先生も優しいタイプの先生が多かったように思えます。もう少し厳しいと予習や復習を自らすすんで行ってくれるのにと思いました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金多少高く感じる部分もありますが、内容と現状をみると適正な金額ではないかと思います 講師教師になりたい人らしくとても丁寧な指導で子供満足しています カリキュラム少し先の内容を教えて頂いているので子供も学校でつまづくことがないのでとても楽しんでいます 塾の周りの環境自宅か近く防犯という面でも安心して1人で通えるのでその点はとても満足です 塾内の環境施設については可もなく不可もなくといった感じです。まだ低学年なので、自習室などはなくても問題ないです。 良いところや要望先生が親身になって教えて頂いているのと若いので距離感近いという部分

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 代々木上原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師気さくで子供が打ち解けやすい。親身になって教えてくれている感じがします。 カリキュラム今の所悪いところはない。良いところはちゃんと日々の学習指導をしてくれる。 悪い点は未だ発見出来ません。 塾内の環境自転車を置くスペースがない。良い点は静かな環境なので集中できるのではないかと。窓が大きいので光が入るのはいい。 その他気づいたこと、感じたこと雰囲気も良いし良い塾です。先生方が良いのが一番です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師丁寧に子供の目線で対応して下さいます。 個別と集団、適性や時期に合わせ選択できる点がオーダーメイド感があり 有り難く思っています。 カリキュラム指導内容の報告が詳しく書面でくるので、保護者とのコミニケーションも良く、手厚い塾だと感じます。 塾内の環境多少スペースの手狭感がありますが、 自習室は充分な座席数があったように思います。 その他気づいたこと、感じたことよい塾に巡り合えたとかんじています。 まだ入ったばかりですが、無理なく楽しく着実に 学力を上げて行って欲しいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 代々木上原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別もとっていたので割高感はあった。集団でも料金は少し高め、と周りの保護者は話していた。 カリキュラムクラスが学年別で(当たり前だが)一学年1クラスだった。習熟度別にクラス分けがなかったので転塾した。 塾の周りの環境駅からは徒歩が10分くらい。建物の前の道は暗いがすぐに商店街にでる。自転車置き場がなく徒歩で来るのがきまりだった。出来れば自転車で来れたら良かった。 塾内の環境自習室はあり、先生も近くにいるので管理は行き届いていると思う。事務をする人がいないので先生が受付などもやっていた。大変だと思う。アットホームな感じで雰囲気はよいが、受験となると厳しさを求められる保護者もいるのかもしれないと思った 良いところや要望生徒数が少ないから、という理由もあるからだろうが、クラスが一学年1クラスだったのが気になった。ただアットホームな雰囲気で先生もきめ細かく子供を見てくれていたので安心感はあった。 その他気づいたこと、感じたこと受験にはあまり向いていないが、学校の補習という目的であれば良い塾なのではないか。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 代々木上原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べると高めかと思います。季節講習にオプションなどつきます。強制ではありませんがやはり費用面できつかったです。教材費は授業料と別に発生します。 講師先生は勉強以外に友達との関係まで気にしてくださり、勉強に支障が出ないよう席替えや電話対応など密にしてくださいました。子どももそんな先生に親しみをもって質問も沢山でき良かったです。ただ宿題が多いのでそれだけに追われ大変でもありました。 カリキュラム6年生になってから成績別にクラスわけを行いました。成績別に応用もしくは基礎を重視していました。教材は他の塾に比べると多いかもしれません。基礎から応用まであり、習熟別にどこまでやるか先生が判断してくださいました。季節講習は個人面談を行いどこを集中して勉強すればいいか等相談にのっていただけました。 塾の周りの環境駅からは少し離れています。自転車も停める場所がないため夜遅く終わる子供のお迎えに毎回行っておりました。 塾内の環境場所は静かな所にあるので雑音は気になりません。場所は狭いですがきれいに整理整頓された教室です。 良いところや要望ここは少人数で競争心を仰ぐことなく比較的自分のペースで勉強できます。ただ子供と親のやる気次第で偏差値に大きく差が出ると思いますので追い込んで勉強をしてもらいたいと考えているので他を当たった方がよいかもしれません。 その他気づいたこと、感じたことここは自習室があるので閉室日以外は自由に勉強をしに通うことができます。担当の先生がいなくてもわかる範囲で教えてもらったりできるので学校の宿題もあわせて持参し通っておりました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.