TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金安くはないですが、個別指導なので仕方がないと思います。講座を強く勧められるとかもなかったです。 講師子供にとってはお兄さん、お姉さんのような優しい存在だったようです。子供の学力や気持ちに合わせて指導してくださいました。 カリキュラムカリキュラムは我が家の希望に沿って進めてくれました。こちらは素人なので、プロとしてのこうした方がいいというアドバイスもいただきました。 塾の周りの環境駅前は夜も暗いですが、塾は明るかったです。車で送り迎えしていましたが、玄関に先生たちがいるので安心でした。 塾内の環境よく自習に行っていました。人が多いときがあると言っていましたが、自習ができないほどではなかったそうてです。 良いところや要望希望の高校に合格することができました。塾というと勉強だけを教えてくれるイメージでしたが、長く通わせてみて、勉強だけでなく、塾の先生の言葉などが子供の精神面の支えになっていたようだと気づきました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金春期講習が4回無料キャンペーン中だったので、とても助かりました。 講師はじめての授業でも緊張しないようにわかりやすく教えてくださった。 カリキュラムクラブをしながらでも勉強できるよう色々考えてもらってありがたい。 塾の周りの環境交番の前なので安心です。駅前でもあるので、高校に行ってから学校帰りにも行きやすい場所です。 塾内の環境2人1組で仕切られているので、授業中は集中して取り組めます。 良いところや要望授業がとてもわかりやすく、できるまで何度も教えてもらえました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金に関しては高いと思うので、パフォーマンスが悪いと思います。 講師特にないけど、あまり行く気になっていなかったようだと思います。 塾の周りの環境駅前で通いやすく、通塾にも時間がかからなかったように思います。 良いところや要望良いところや要望は特にありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので通常の塾よりは割高なのかなといった印象を受ける 講師近所の仲の良い家族のお子様が講師もされており、その、塾の卒業生でもあり安心だった カリキュラム特に苦手な科目と得意な科目の差が激しく、しっかりと個人の能力を分析して決めていただいた 塾の周りの環境遅くならない時は自転車でも行けるのでよい。車でも数分だし 塾内の環境自習室もあるので、授業のない時間帯でも利用が可能なのは効率的で良い 良いところや要望自宅からも近く、本人は集団での授業が苦手なので助かる。知っている方がいるのも心強い その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、個別指導のため質問時に時間がかかったりはすることもあるようです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金兄弟割引、友人紹介特典、入会費無料、ひとり親割引など、特典があり、助かります。 講師初回の説明も詳細、丁寧にしていただき、大変よかったです。体験では、先生、教え方を含め、子供自身が合っていると言ったので、決めました。 カリキュラム教材は学年末ということもあり、学校からの教材を使用しています。季節講習もまだ未講。 塾の周りの環境交通の便は大変良いです。自宅から自転車で通える距離ではありますが、雨が降れば公共交通機関も使用できるので、助かります。自転車置き場もスペースがあり、便利です。 塾内の環境個別ですがオープンな雰囲気があり、周りの声も聞こえるので、ちょっと心配ではありますが、子供自身に影響がないようなので、大丈夫かと思います。 良いところや要望教室長の細かい説明、また高校受験に向けて、いろいろ情報や相談にも乗って頂けてありがたかったです。講師の先生は気さくな感じで、子供も良い印象をうけているようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は基本、個別指導でしたのでそれなりに高かったと思います。 講師塾の講師達は話もしやすく、塾長も若い女性だったので何でも相談でき、とてもよかったみたいです。 カリキュラム子どもの進学したい学部や受験科目に対しての教材を選んでくれていたようでよかったです。 塾の周りの環境イオンモールに隣接しており、駐車場も無料だったので送迎に便利でした。 塾内の環境子どもに聞いたところ、集中して長時間勉強できていたようでした。 良いところや要望何かしらの不満もあったのかもしれませんが、子どもの志望校に合格できたので本当に感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと何も言う事はありません。休んだ際もきちんと変更もしていただけました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金まあ、普通なのかな、と思います、高くも安くもないと思っていました。 講師先生と対面でやるので、うちの子みたいに、すぐ聞ける環境はよかった カリキュラムあまり教材を使うというよりは、自分の不得意のところを重点にやってた 塾の周りの環境娘なので、送れない時でも、自分で、自転車で行けるのは助かります 塾内の環境個人的に教えてもらう環境なので、せまくてもいいが、自主学習が、できるところが、広いといいが 良いところや要望いつでも、先生が、寄り添ってもらい、聞けるという環境はいいと思う
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は高めだとは思いますが、きちんと対応していただいています。 講師個別なので、先生に質問しやすい環境で、教え方も分かりやすいです。 カリキュラム教材も分かりやすいです。まだ通い始めて日が浅いですが、困ったことはありません。 塾の周りの環境夜は交通量も多くないので子供だけで通塾できます。 塾内の環境環境はいいです。自習室もあるので、テスト前は利用したいです。 良いところや要望子供が分からないことなどを自分で質問できているか、そのままにしていないかを定期的に確認していただきたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金料金に関しては、どれぐらいかかった等は分かりませんが先生が1人に対し生徒が2人なので普通の一対一の個別塾よりかは高くないと思います。 講師先生方みんな、親しみやすくて気さくです。 親身になって相談とか聞いてくれました! カリキュラム私は、季節講習には通っていなかった為そこに関しては何とも言えませんが、教材等は学校側に合せてくださったり自分達のレベルに合った教材を用意してくださいました。 塾の周りの環境地下鉄の出口の目の前だったので、とても通いやすかったです。すぐ近くには、コンビニもあって困ることはありませんでした。 塾内の環境自習室がありますが、小さい子が割とたくさんいる為少し騒がしい時もあります。なのでそういった時は、一個下の階の教室を使っていました。そこは、人も少ないので静かでオススメです。 良いところや要望いい意味で先生と生徒の距離が近いので、質問もしやすかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金少し料金が高いかなと思うのでもうちょっと安いとよいと思います。個別だかこのくらいかもしれませんが。 講師質問対応目的に入塾しましたが、きちんとその場で分かりやすく説明してもらえるようです カリキュラム良かった点 好きな曜日、時間が選べる。教材は自分の使用している問題集を使える。 塾の周りの環境大きな国道沿いなので暗くなく安全に通うことができるので安心です。 塾内の環境雑談してる人はいないようでうるさくなく勉強に集中できるようです。 良いところや要望先生に質問したことは的確に優しく教えてもらえ、何人かの先生に担当してもらいましたが全員分かりやすかったらしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別ですので、適当かと思います。 確認テストもしていただけるようなので、しっかりみてもらいます。 講師集団とは違い、疑問をすぐに先生に聞けて、勉強は楽しいようです。 カリキュラム3学期から入塾しましたので、教材は学校のワークを使用しています。学校の内容をしっかり学べ、よかった。来季からは予習になる教材を使います。 塾の周りの環境とても便利な立地です。明るいので、女の子ですが、お迎えを待つのも大丈夫なようです。 塾内の環境区切りがあり、ちゃんとお勉強できます。自主勉強するスペースがあるので、活用したいです。 良いところや要望塾長が真面目な方で、相談すると親身に対応してくださいます。志望校がまだ定まっていませんが、子供の将来の夢を言うと、ここの高校もありますよと、面談の時に行っていただけ、目指すところを明確にしていただけそうです。 その他気づいたこと、感じたこと始めたばかりですが、わからないことをそのまま放っておくことなく、先生に聞いて来れるので、これからの成績に期待しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾にも、体験したけど、そんなに高いとは、思わなかった。 講師講師によって、差がある感じでした。 子どもとの相性もあると思いますが、変更は、すぐに対応してくれました。 カリキュラム教材は、こちらの希望と塾とのおすすめのものですすめて、高額にはならなかったので、良かったです。 塾の周りの環境場所は、街中だが、夜は人通りが少なかった。しかし、自宅が遠いので送迎であり、あまり気にはならなかった。 塾内の環境私は、長い時間いたことはなかったが、私語は少なかった。 雑多な感じはなかった。 良いところや要望短い期間だけになったけど、それでもきちんと話を聞いてくれて、いくつかのパターンを話してくれた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金様々な塾を調べた結果、価格面は良い。その他経費もあまり多くない印象。 講師自由に選べたり変更も可能であったり、かつ有名校出身である点が良い。 カリキュラム教材を多数購入しなくても、塾に行けばたくさん教材があったり、大学別問題集も豊富である。 塾の周りの環境学校帰りに通えるので便利である。駅近な点も安全面や利便性が高い。 塾内の環境塾でない曜日でも自習室も自由に使える点が良い。やや人数は面積に対して多い印象。 良いところや要望通い始めて子供が自ら塾へ行くようになり有り難い。成績向上にも期待したい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので集団授業より、料金は高めだと思いますが、教室長をはじめ熱心な先生方がいてくださるので納得出来るお値段です。 講師講師の先生方は、高確率で分かりやすい授業をしてくださるようで安心しております。 カリキュラム季節講習は分かりませんが、カリキュラムや教材も分かりやすく、勉強が捗りそうです。 塾の周りの環境住道駅の治安はあまり良くはないと聞くのですが、改札から直ぐなので安心して通わせられます。 塾内の環境窓ガラスも大きく、開放的な空間だと思いました。 線路沿いですが音も気にならないという事です。 良いところや要望コロナ禍なので、急な欠席時の振替をしてもらえると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと京進スクールワン、住道教室は雰囲気がとても良く、安心して通塾させられます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金専用テキスト、独自テスト、対策講義、いちいちお金がかかるなぁと実感しています。 講師歳が近いので緊張などはしないようです。 保護者は会えないのでわかりませんが、本人は集中して勉強できているようです。 カリキュラム専用テキストを使用するのと、塾独自のテストやテスト対策の講義などで割高になっているのは、難関高に挑戦するわけではないので少し不満ですが、お任せ出来る点は保護者は気が楽です。 塾の周りの環境塾前が自転車でぎゅうぎゅうということが無いのは、見た目的にも通塾的にも良いと思います。 塾内の環境少し狭い印象ではありますが、勉強中に窮屈に感じることはないようですし、集中できているようなので良いと思います。 良いところや要望室長さんが話しやすく、相談にも親身になって下さるそうなので、期待しています。 また脳科学を用いた指導法などもあるようなので、色々な視点をもってサポートしてもらえそうです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金はどちらかというと高いと思います。 予算オーバーしてしまいましたが子供が気に入ったので親も頑張る事にしました。 講師良かった点は褒めて伸ばそうとしてくれるところです。 悪かった点は今のところまだありません。 カリキュラム良かった点は押し売りみたいなのをしないところです。よく必要以上にコマを提案してきて追加授業を申し込まないといけない塾がありますが、ここはそうではないと思います。ただ、追加授業がもう少し安ければやりやすいと思います。 塾の周りの環境駅前とはいえ、ビルの2階にあるので1階出た道がちょっと暗い。 塾内の環境1つの教室内に先生に教えてもらう場所と自習机があるので、みんなの声が混ざって聞こえるから静かではない。 良いところや要望授業後、先生が一緒に下まで見送ってくれるのはありがたいけど、自習等から帰る時は付いてきてくれないのでその時も付いてきてくれるとありがたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金まわりの塾に比べて比較的高いと思ったが内容が良いので総合的に満足している。 講師丁寧な指導は言うまでもなく、どの先生も忍耐強く褒めるポイントを探してくれるので、苦手科目に自信が出始める。 カリキュラム中学受験にしては遅い入塾だったので詰めてやらねばならない。これならいけると思えるプランを提示してくれた。教材価格は良心的で助かった。 塾の周りの環境自転車で通う塾も検討したが、電車で通う塾にした。駅からすぐなので安心。 塾内の環境机は気が散らず集中できる造りになっている。空調や照明も集中できるよう快適な状態。 良いところや要望もう少し安いと助かる。 勉強が好きな方ではなかったのに塾に行くのが楽しいらしく、「今日はスクールワンの日や」とニコニコ、うきうきしているのを見るので安心した。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別はクラス制よりもかなり高いですが、仕方ないのかなとも思います。質問もしやすく、目が行き届く良さがあります。 講師教室長はじめ、よく声をかけてくれる環境のようで、質問もしやすいようです。 カリキュラム目的に合わせて、多種多様のカリキュラムがあるようです。その分料金はプラスにはなりますが、特に受験生にはメリットがありそう。 塾の周りの環境比較的夜も明るい所で交番も近くにあるので、周りの環境に悪い印象はありません。 塾内の環境塾内は決して広くはありませんが、その中でも個室が設けられており、個別に話したりすることもできます。みんな集中して勉強しており、刺激をうけているようです。 良いところや要望これからもコロナ対策をしっかりしていって欲しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他とは大きくは変わらないように思います。施設費などは別途、なので講習代金以外の出費はあります。 講師年が近いためか話が合う点が本人にはいいかもしれないと思っています。 カリキュラムこれから授業が進むのでカリキュラムがどうかはわかりませんが、説明会の段階で志望校の資料も提示してもらい、熱心に対応していただいたことはありがたいです。 塾の周りの環境駅から近い点はとても通いやすいと思います。自宅や学校からの行き来がしやすいのでありがたいです。 塾内の環境交差点の近くに塾があるので騒音などは大丈夫かしんぱいになります、本人は気にならないようです。 良いところや要望勉強が好きでない子が少しでも前向きに受験に取り組んでくれるような対応もお願いできたらと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金やはり、高めの設定だとは思いますが、個別であるのと京進の進学実績やフォローを受けられる環境を考えるとこんなものなのかなと思いました。 講師中学受験の知識が豊富で色々な質問にも対応していただけました。 今後の家庭での取り組み方も助言いただけました。 カリキュラム個別なので、しっかりと子供の理解度を見ながら進めていただける点が良いと思います。 塾の周りの環境大通り沿いで、近くにコンビニもあり、交通の便も 自転車で通える距離なので良いです。 塾内の環境ブースがあり、しっかりと勉強に取り組める環境だと思います。 若干狭さは感じますが、個別はこんなものなのかなと思います。 良いところや要望ほめられて伸びるタイプやマイペースの子には個別が合っているのかなと思います。 子供の特性を見て、その子に合ったやり方で成績を伸ばしていただきたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気