TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金一コマの料金は高いと思う。夏期講習とか多く取るのを勧められ、結構お金がかかる。 講師聞いた問題を1から先生自身が解いてくれ、とてもわかりやすく説明してくれた。また、解説を書いたプリントを渡してくれ、家でも復習することができた。 どの先生も気軽に話すことができ、質問しやすい。 カリキュラム生徒一人一人にあった教材を勧めてもらえる。でもほとんどは自分からこれやりたいって言ったらそれをやらせてもらえる。自分で決める感じ。 塾の周りの環境駅が近く、駐車場もあり、スーパーもあるので便利だと思う。塾の下には自販機もあり、いつでも買いに行くことができる。 塾内の環境いろいろな本が置いてあり、自習などに行くと借りて問題を解いたりできる。座っていると、誰かが走ると揺れることがある。 入塾理由個別授業で、口コミやランキングを見た時に良さそうだったから。 定期テスト分野によって「この問題はよく見るよ」とか教えてもらえる。苦手な分野をわかるまで徹底的に教えてもらえる。 宿題宿題はあまり出されることはなかった。出されても少ないのですぐ終わる。自分のためになる問題を選んでくれ、出されることがあった。 良いところや要望塾内の雰囲気が一番良かったと思う。いつもにぎやかでわいわいしてる感じ。中には先生と友達みたいにタメ口で話してる子もいる。授業の始めや終わりには雑談をしたりして、楽しんで授業できる。 総合評価塾内の雰囲気が静かではないので、それが勉強しやすいと感じる人もいればそうでない人もいると思う。どの先生も話しやすく、話すのが好きな子なら楽しんで授業できるし、沢山質問しやすい環境にある。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金他の塾よりはお手頃だと思う。コマを追加したい時は結構安くすむ 講師どの講師の方も指導の質が大変良くて苦手だった教科の成績が上がった。 カリキュラム1人1人の生徒に合わせた学習計画を提案してくれ、その学習計画に沿って授業をしてくれるのでとても良い。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすいという面はあるが、時々バイクの音がうるさかったりする。パトカーが近くを走る時もたまにある。 塾内の環境雑音はあまりなく、設備もいいため勉強に集中しやすい環境になっている。 入塾理由友人からいい塾があると紹介されて体験授業を通して入塾を決意。 良いところや要望個別授業なので分からないことを遠慮なく聞くことができ、丁寧に説明してくれるので理解しやすい。 総合評価講師1人1人のレベルが高く授業はとてもわかりやすいですが、小学生と同じ時間帯に授業があると少し騒がしくて集中できない。小学生と時間帯が被らなければすごく集中できる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金色々と資料請求をして比較しましたが、飛び抜けて高くもなく安くもなく平均的な金額だと思いました。 講師塾の経験が初めてで、すごく緊張しましたが体験入塾から、優しく色々と教えてくれました。 わからない風にしていると優しく声をかけてくれて、わかるまでしっかり教えてくれました。 カリキュラム中学生5科パックの理科と社会の映像授業が吉本芸人さんによるもので面白く学べました。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので夜でも、にぎやかで人通りも多いので怖くないです。 コンビニやファーストフード店がたくさんあるので、お腹が空いても安心でした。 塾内の環境小学生の態度悪い子が多くてうるさいです。授業中でも椅子をガタガタさせたり大声で話したりするのは不快です。設備的には整理整頓されていてわかりやすくて良いです。 入塾理由一旦学校から帰ってきてから通いたかったので家から近い所で探し、褒める指導というのが決め手になりました。 良いところや要望整理整頓されていて自分のファイルを見つけやすいし清潔感もあって良いです。 小学生がうるさいのを何とかしてほしいです。 総合評価塾に通う事が初めてで不安だったけど、ほめる指導でやる気が出て頑張れそうです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金個別なので妥当な金額と思います。キャンペーンで入学金がいらなかったので良かったですが、入学金が必要となると入塾するのに勇気がいると思います。 講師学校で分からない所が、塾では分かりやすかったので良かったです。授業の日に登校日が入っているのを忘れてましたが、先生の方から声をかけてもらい、変更してもらいました。 カリキュラム塾内に参考書もあるので、自習室でする事がないと言う事もなく、困らないと思います。 塾の周りの環境学校の近くにあるので、気軽に通いやすいとおもいます。周りもスーパー等あり、人通りが多いので暗くなっても安心だと思います。 塾内の環境静かな環境で勉強出来ると思います。まだ経験はしてませんが、夜遅くなると、窓から虫が入ってくるとの事でした、 入塾理由落ち着きのある優しい先生だったのと、勉強しやすい環境だったので決めました。 良いところや要望学校の近くにあり、先生も優しく分かりやすいです。時間帯により、他の授業に入ると、自習でもし分からない所が出た時にすぐに聞けないかなと思います。ライン等で聞いてもらってもいいと言ってもらったので、対策はしてもらっていますが。 総合評価静かな環境で勉強ができ、先生も優しくとても分かりやすいので満足です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
講師まず丁寧に接してくれるし、何かと褒めてのばそうとしているのがわかる。悪い気はしないが、そんなにほめられたものではないので普通に接して、できたらわかりやすく教えていただければ満足です。 塾の周りの環境高架沿いにあるみたいで、暗いところもあるし明るいところもあるし、怖い道もあるし、コンビニもある。 塾内の環境特に外からの雑音はきにならないし、環境も、整理整頓もわだいにするようなところはない。 入塾理由高校への入学が決まって、息をつく暇もなく大学受験を考えなければいけないから、塾でも行って志望校へ少しでもちかづけたらいいな、と思ったから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金料金は他の塾と大差ありませんが、二科目受けるとプラスで映像授業が付いてくるので、お得だと思いました!! 講師面談から入塾まで丁寧に対応頂きました。 体験授業後の振り返りもして下さり、授業での様子も知る事が出来ました。 カリキュラム担当の講師が決まっている事、二科目取ると映像授業がついてくる事が良かったと思いました。 塾の周りの環境家からも近く、駅前で、セコムも完備していて セキュリティ対策もされていましたのでよかったと思いました。 塾内の環境学習デスクや面談室、受付も問題ありませんでした。 しかし、少しトイレの清掃が行き届いていないと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金5教科プランが出来てありがたいです。 数学と英語は先生との授業、理科、社会は映像で確認して行きます。そして国語はテキストです。 わからない所は常に先生に聞く事が出来るので嬉しいです。 講師しっかり理解してるか確認して進めてくれるのでありがたいです。 カリキュラム夏休みで1学期の苦手な所やわからない所を先生と子供でしっかり復習し、2学期に向けて授業を進めてくれます。 塾の周りの環境駅に近く、大通り沿いなので暗くありません。 駐輪場もあるので自転車でも行けます。 ただ、車を寄せて待ったりは出来ません。 塾内の環境授業の机スペースが他の塾よりも広いです。 自習室はまだ使ってないようなのでわかりません。 良いところや要望子供に寄り添って進めてもらえるのはありがたいです。 しっかり1つ1つ理解した上で進めてくださいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金他の個別塾よりも少し安いので授業取りやすいです。少しテスト対策でいれる追加授業が高いですが、その分得られるものは大きいと思うのでいいと思います。 講師担当講師の人は毎週教えてくれたり接してくれたりするので、話しやすく、気軽に質問できる環境になるのでとても過ごしやすいです。 カリキュラム季節講習の提案回数は思っているほどに出してくるのでまともに取ると夏休みがなくなってしまうことになるので、そこらへんの提案は大事にしてほしいです。ですが、回数を減らして提出しても大丈夫なのでそこらへんは講師と相談して決めた方がいいです 塾の周りの環境駅近ですし、周りもそんなに治安は悪くないので通いやすい環境でいつでも通塾しやすいのでいい感じです。 塾内の環境自習室も綺麗で広いのですごしやすいです。しかし自習室と普通のブースの仕切りはあんまりないので、授業している音とかは聞こえてきます。 良いところや要望いい意味で友達みたいな雰囲気で講師の方と喋れるので楽しく塾にくることができます。いい環境で受けれるので成績も上がりやすかったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金普通です。そこまで高くないと思います。追加なども提案なのでこちらで減らしたり増やしたりすることが出来ます。 講師自分の趣味に合わせた会話をしてくれるので、勉強が辛くても先生に話に行くことをモチベに塾に通うことが出来ました カリキュラム自分の持っている教材を基礎にやってくれます。夏期講習では先生が付きっきりで解説してくれました。 塾の周りの環境駅から直通なので通いやすく、池田の治安がいいので特に治安などに問題はありません。少し歩けば喫煙所がある程度です。 塾内の環境自習室と授業スペースは声が通りやすいので静かな場所がいいという人は少し難しいかもしれません。自分はイヤホンをしながら演習など自習してました。 良いところや要望先生が話しやすく勉強へのモチベを上げてくれます。怖い先生もあまりいません。 その他気づいたこと、感じたことどの先生も優しい、厳しい人がいない。めちゃめちゃ褒めてくれるので自己肯定感が上がる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金決して高くもなく、お手頃でもないかなと言うのが正直です。 もう少しお安いと助かります。。 講師具体的な例を複数提示しながら授業をしてくださるので 長期記憶しやすい。 沢山褒めてくださったので やる気も上がりました。 カリキュラム映像授業は自分の好きな時間帯で視聴できるので 部活などとも両立しやすいです。 塾の周りの環境駅から5分以内 大通り沿いなので夜も安心。 近くにはスーパーもあり 困ることは無いです! 塾内の環境受付がたまにザワザワしている点は音に敏感な人は留意しておくと良いかもしれません。 良いところや要望先生方は良く褒めてくださり、自分に自信が持てて、勉強の意欲も上がります。 成績が奮わないときも、親身になって相談などにも乗ってくれました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金高くもなく安くもなく普通の値段で、追加受講もできるからとてもいいと思う。 講師テストが近くなったらテスト範囲の勉強を教えてくれたり課題の分からないところがあったら分かりやすく教えてくださり、大学受験の際は小論文対策などをして受験勉強をすすめ、大学に合格出来ました。場所も駅から近く、コンビニもあるので通いやすい場所だと思います。 カリキュラム学校の課題を進めることもできるし、高3の時には受験対策ができる。教材も、沢山揃ってると思う。 塾の周りの環境駅から近いので、通いやすい場所だと思う。コンビニなども近くにあるからとても便利。 塾内の環境生徒みんなが静かに自習を進めていて、自習スペースでは、一人一人区切られているからとても勉強しやすくなっていると思う。 良いところや要望駅からの距離が近いのでとても行きやすいし、先生も分かりやすく教えてくれるのでありがたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金自習に行くほどお得になると思います。 ただ日によっては満席になっている場合があります。 講師勉強しやすい環境で、自分にあったカリキュラムで無理なく勉強できたからです。 カリキュラム共通テスト対策の問題をワンツーマンでみっちりと教えてもらうことができたからです 日帰り合宿もありましたが、どちらかというと私立大学対策メインでした。 私立大学希望の方にはおすすめです。 塾の周りの環境近くにある海鮮丼屋さんによく通ってます。 持ち帰り専門店なので塾の中で食べることができます。 塾内の環境日曜日も開けて欲しかったです。しかし、進路相談について手厚くサポートしてくださいました。そのおかげで早期に進路決定が出来ました。 良いところや要望2階にも自習室を開けて欲しかったですが、塾でも十分自習ができました。 その他気づいたこと、感じたこと教室長をはじめ担当の先生以外の先生も気さくに話しかけてくれます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金高いと思うが、生徒2人の教師1、1 : 2だから仕方ない。分からないところをしっかり教えてくれる。 講師自分に合った先生を指名できるし、自分のペースに合わせてできるから良いと思う。でも今は、生徒がいっぱいで指名出来なさそう、、 カリキュラム自分に合ったレベルの教材を紹介してくれるし、テスト前の授業数や長期休みの授業数も提案してくれるし、変更できて良いと思う。 塾の周りの環境自転車が止めれない。止めることが出来たとしても、帰るとき、自転車が多すぎて出れない。何度も歩きで帰ったことがある。 塾内の環境自分にとっては良い環境だと思う。自習室はめっちゃ静かだから集中出来る。しかし、最近自習室で喋る人が多くなった。(自習室は、おしゃべり禁止なのに、) 良いところや要望スクールワンって聞いたら一見厳しそうに聞こえたのだか、面白い先生ばかりで授業受けてて楽しい。入塾時はしっかり説明してくれる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金個別指導なので、相応だと思います。金額分は頑張って勉強したいと思います。 講師まだ入塾したばかりですが、わかりやすくてよいです。自習もしやすいです。 カリキュラム自分の教科書や参考書を使ってもらって勉強しています。まだ教材は使用してあないので、わからないです。 塾の周りの環境繁華街にあるので、焼き鳥屋さんのにおいがします。でも、駅チカで良いです。 塾内の環境静かで自習もしやすいです。机も広く、教科書も広げやすいです。 良いところや要望これからなのでわからないですが、先生たちがとても優しく、小さなことでもほめてくれるのでうれしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金料金に関しては、どれぐらいかかった等は分かりませんが先生が1人に対し生徒が2人なので普通の一対一の個別塾よりかは高くないと思います。 講師先生方みんな、親しみやすくて気さくです。 親身になって相談とか聞いてくれました! カリキュラム私は、季節講習には通っていなかった為そこに関しては何とも言えませんが、教材等は学校側に合せてくださったり自分達のレベルに合った教材を用意してくださいました。 塾の周りの環境地下鉄の出口の目の前だったので、とても通いやすかったです。すぐ近くには、コンビニもあって困ることはありませんでした。 塾内の環境自習室がありますが、小さい子が割とたくさんいる為少し騒がしい時もあります。なのでそういった時は、一個下の階の教室を使っていました。そこは、人も少ないので静かでオススメです。 良いところや要望いい意味で先生と生徒の距離が近いので、質問もしやすかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金他の塾と比較していないのでわからないですが、もう少し安くてもいいかも。 講師わからない点があれば、気さくに問い合わせ出来る。悪い点はないです。 カリキュラムカリキュラム、教材などにつて悪い点はないです。季節講習はまだしていないのでわかりません。 塾の周りの環境近くにスーパーなどがあり、交通の便、環境など、素晴らしいです。 塾内の環境整理整頓、できていますが、少し雑談が多い気がします。特に問題なく勉強できます。 良いところや要望駐輪場を増やす、又は大きくしてほしい。とめられない時もあります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金値段に見合っているかは結局自習室をどれだけ多く使えるかな限る 講師当たり外れが激しく、特に僕が高3の時に数学を教えてもらった先生は入ったばかりらしく、受かった大学の試験時の状況について問いかけた所 記憶にないと言われこの塾の職員の採用基準に問題がある程だと感じました。さらに、私立向けの人に対してリスニングを勉強しようなど、訳の分からない事を言ってたりした。 カリキュラム英語などメジャーな参考書を薦めてくるので、かなり信用出来ます。さらに塾の中古を半額程で買えるのでコスパは良いと思います。私は半分ぐらい自分の使ってる参考書の方が良くてそれで推し進めました。 塾の周りの環境駅に近いのでロータリーに一時的に止めれて良いと思う。ロータリーが混む時間帯もあって面倒ではあるが、仕方ないと思う 塾内の環境自習室はもう少し拡張して欲しい。狭くて夏を過ぎると座るスペースが少なすぎて窮屈感を凄く感じる。たまに自習室の前でたむろされたりして勉強するところでは無いと感じる。 良いところや要望良い意味で 参加程度にさせてもらっている その他気づいたこと、感じたこと塾の入試説明会の意味は無いと思った。私文の偏差値40ぐらいの人向けの内容が90分ぐらい話されるので、国公立や理系の話をしないので損します。さらに模試を斡旋していないので、私立の人には学校で受ける模試は意味ないと言ってきますが、自分の成績を塾に示せないので、直前の過去問演習の正答率でようやく相手に自分の実力を示せるなど遅い気がしました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金割引があり授業料が20%オフになるのですごいお得だと思う。 講師見学の時の説明も丁寧でわかりやすく、入塾してからも慣れるまでしっかりサポートしてくれる カリキュラム教材が学校の教科書と連動していて使いやすい。解き方の例が載っていてわかりやすい 塾の周りの環境駅前でそれなりに人通りもあり、交番も近くにあるのでパトカーが巡回もしているので安心。 自転車置き場がもう少し広ければ完璧。 塾内の環境駅近なので電車の音がたまに聞こえるが、そんなに気にはならない。 良いところや要望自転車置き場が狭くて道に停めるしかないので、もっと広くして欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金自分の持ってきた教材で教えてもらうことができるので授業料以外にかかるお金が少ない。 講師前向きな声かけをしてくれる 説明がわかりやすくてすぐに理解できる 授業の進め方の効率がいい カリキュラム自分の苦手な点を克服できるようなカリキュラムや教材を用意してくれて良い 教材も自分のレベルに合わせて用意してくれる 塾の周りの環境コンビニがあって便利。 交通量は多いがまあ大丈夫 前にパチンコがあるが治安が悪いとはおもわない。 塾内の環境整理整頓されていて、くぎられているので集中しやすい。静かな環境で勉強できる。自習できるスペースも良い。 良いところや要望先生の質が高くて良い。 また集中できる環境で勉強できる。 授業料がもうちょっと安いとうれちい その他気づいたこと、感じたこと全体的にキレイで整理整頓されていて広いので集中できるし、やる気が出る。 やる気スイッチを押してもらって成績右肩上がりになりそうです!
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金同じ1対2の個別塾を比較すると、少し高めと思います。その分、内容、結果に期待しています。 講師良い点 珍しく女性の塾長で、講師スタッフも女性もいらっしゃって、安心面と、大学の話も積極的に聞いて頂いて、いくつかの塾を比較する中で、親子して決め手になりました。 女性の塾長は、説明も細かく丁寧でした。 悪い点 子供が入塾出塾の度に通知メールの申込が有料でした。過去の塾や習い事では無料でした。 高校生になったら、携帯で連絡ができるでしょうとの事でしたが、有料は仕方ないとしても、女の子の塾内、通塾の危機管理の温度差を少し感じました。 カリキュラム個別なので、ある程度自由な時間を指定出来る事です。試験前は、オプションで普段習っていない教科も習えるのが良いです。 塾の周りの環境駅前なので、立地は最高です。 塾内の環境隣で授業をしてると、集中できない事もある。 満員の時は仕方ない、慣れるしかないのかなぁとのこと。 良いところや要望塾長が女性と言う事で安心しまし。 もっと女性の先生、塾長を増やして頂きたいです。 授業と成績がつながる過程、結果をチェックしていただきたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気