学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 門戸厄神教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師親身になってくれる。分かるまでちゃんと教えてくれる様で、本人はとても満足しているようです。 カリキュラムテスト対策をしてくれる。学校の授業に沿ったカリキュラムで、本人の理解度に合わせて柔軟に対応していただける。 塾内の環境明るく清潔で勉強しやすい環境になっている。 静かで集中できる雰囲気である。 その他気づいたこと、感じたこと教室長の先生がとても親身になってくれ、色々対応していただいているので感謝しています。子供もとても気に入って通っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師今まで集団授業形式の受講で解ろうが分かるまいが 一方的に授業が進むのと比べて個別1:2の指導なので わからない問題があれば分かりやすく説明して下さり、本人も満足しているようです。 カリキュラム目標を立てて達成出来れば良いが、達成出来なかったらどうするのか?フォローが曖昧のような気がする。 塾内の環境塾内の環境は勉強に集中できる。セキュリティがしっかりしているのが良い。 ただ、駐車場が狭いので早目に行かないと車が停められないので注意。 その他気づいたこと、感じたこと授業料はかかりますが講師の質は良く勉強に集中できる環境だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR茨木教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師若く経験が少なく、80分でプリント1枚しかできないことが2回続いた カリキュラム未だ明確なカリキュラムが作られていない。明確なプランがなければ、本人のモチベーション維持は難しい。 塾内の環境いい意味でも悪い意味でもこじんまり。駅前で車どおりも多いので、1人で行かせるには不安。また、駐輪場の利用説明も不十分。 その他気づいたこと、感じたこと1件目の塾なので判断が難しいが、この学費でこのサポートであれば、他の学習方法も視野にいれるか検討しなければならない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師講師の方が入室の際に明るい挨拶と声掛けをして下さるので初めての塾でも緊張なく通えてます。 カリキュラム学校の授業に沿って勉強を進めて頂ける点が良かったです。また、苦手なところや学校の宿題のできなかったところも見ていただけるようで心強いです。 塾内の環境近隣にはコインパーキングはありますが、無料駐車場がないのが送迎に不便さを感じます。 その他気づいたこと、感じたこと小二の子供には長時間の勉強は難しいので、適度な時間集中して勉強できるところが良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師体験の時教えてくださったかたは、分かりやすかったと本人はいっていました。 カリキュラム個人にあったカリキュラムを考えてくれるところが一番のメリット。 中学受験にどこまで対応できるのか、まだ分からない 塾内の環境駅から近く通いやすい。自習もおこなえるので、よいかとかんじた。 その他気づいたこと、感じたこと授業のペースや目的も本人にあわせて進めてくれるのでいいかなとおもう。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 庚午教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師優しく教えていただき、考える時間もしっかり待っていただき感謝です。 特に問題ありません。 カリキュラム希望通り、少し上のレベルの問題を出していただいているようで、満足です。 塾内の環境静かで清潔、集中しやすそうです。 机の間隔なども考えられているとのこと。 特に問題ありません。 その他気づいたこと、感じたこと元々そんなに塾自体に多くを求めていないのもありますが、満足しています。 勉強できる環境が整えられていて、良いです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 日比野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師熱心に教えていただけそうで決めました。実際に教えていただく方は別の先生でした。教えていただく先生の紹介が事前にあると良いと思いました。 カリキュラム事前に体験授業をしていただき良かったのですが、それだけでは何を何処から教えるべきか分からないと思います。通い出してからしか分からないのでカリキュラムは少し通ってから個人に適した提案をしていただけると良いと思いました。 塾内の環境清潔にされていて良かったのですが交通量が多い場所なのでうるさい事もあるかも知れません。 その他気づいたこと、感じたこと先生も熱心で価格も普通です。相談すれば可能な事は柔軟に対応していただけそうで休んだ時など助かりそうで総合的に良いと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 三好ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金受験の学年ではある程度まとまった金額になることも。ただ、テスト前や入試前には無料のサービスもあったので費用を抑えられました。 講師理系の国立大学を受験するため色々な科目を受講しましたが、数学、英語、物理、化学はもちろん、社会のマイナーな科目もしっかり教えてもらえると喜んでいました。 息子が人見知りしないせいもあるかと思いますが楽しそうに通っていました。 カリキュラム本人が志望校を伝えて相談すると、科目ごとにおすすめの問題集を教えてもらえ、しかも問題集の中でも優先度の高い問題から順番に教えてもらえたそうです。中3や高3の時には保護者面談でも学習の予定表を見せて説明してもらえました。 塾の周りの環境駅から近く、自転車で通えるのは良かった。駐車場もあり面談の時は便利です。 塾の前の道は普段、車通りが少ないのですが塾がいくつかあるので、授業の入れ替え時間なのか時々、混んでいることがありました。 塾内の環境建物はそんなに新しい感じではないですが、塾内は雑然とした感じがなく、綺麗でした。自習スペースも広々とゆったりしているので家より落ち着いて勉強できると言っていました。 良いところや要望若い先生が多いですが思った以上にしっかり教えてもらえました。苦手な英語や社会などの成績を上げていただき、志望校に入学できたので感謝しています。 総合的に強引な感じがなく、緩すぎることもない雰囲気が息子に合っていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと教室長が欠席の振替を促してくださったり、誕生日にプレゼントを頂けたり、アットホームで親切でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 貴生川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師たくさんの先生がいるので子供に合った先生を選べるので良いと思いました。 カリキュラム中学生パックで理解と社会の映像授業がついているので良いと思いました。 塾内の環境自習スペースがあるので待ち時間などに活用出来て良いと思う。どうしても家では集中出来ないので宿題など塾でする環境が整ってるのは魅力的です。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気とテストの点数次第で高校受験まで通わせたいと思っております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 栗東駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師良かった点 ・入塾の検討の際に受験を希望している学校に合格するためには、現在の学力を踏まえ、どのように指導していくかを丁寧に説明して下さった。 悪かった点 ・今のところ、ありません。 カリキュラム良かった点 ・受験までの期間が短いため、それに応じた、カリキュラムの検討をしていただいている。 ・受験に必要な学力が習得できるように時間割を考えていただいている。 悪かった点 ・今のところ、ありません。 塾内の環境良かった点 ・塾生に対してのメッセージが沢山掲示されていた事。 ・礼儀をきちんとされており、塾生にも指導されている事。 悪かった点 ・今のところ、ありません。 その他気づいたこと、感じたことまだ、入塾したばかりですが、良い塾のように思います。入塾の際もこちらの希望に応じた説明をしっかりしていただきました。子供に対する接し方も見る限り、きちんとしておられると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 栗東駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師先生が丁寧に教えてくださいます。塾ナビから申し込みした時もすぐに連絡を下さいました。 カリキュラムテストを行い、苦手な単元を集中してやってくださいます。他の科目も受けたいですが授業料が高いのがネックです。 塾内の環境入塾者にはカードキーを配布して不審者が入ってこれないようになっている点は安心ですがトイレが教室の外にあるのが危なさそうです。 その他気づいたこと、感じたこと先生の説明も丁寧で子どもに向き合ってくださいます。毎回、ほめカというカードを渡して子どものやる気を上げてもらえます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小牧教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師褒めを大事にしてくれつつ個人の能力 ヤル気を引き出してくれる先生である。 大変教育が行き届いており服装 態度も申し分ない。 今のところ悪いところが見当たらない。 カリキュラム個別なので個人にあったカリキュラムであるため問題ない。宿題の量も適量である。 塾内の環境授業中は講師の熱心な声が聞こえ、無駄口が無く保護者としては嬉しく感じる。 悪い点は空気が悪く換気が足りなく感じた。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業にはその良さもあるが、個別は個人にあったオーダメイド授業ができるのでそこが決め手になりました。 他にもいくつか体験に行き、それぞれの教室長と話をしましたが、京進が一番感じがよく真摯に話しを聞いてくれ、信頼でき、ここなら安心して子どもを預けられると思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 彦根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので、高めだと思います。季節講習で、沢山講座を取ってしまうと、とんでもない金額が引き落とされビックリします。 講師親しみやすかったようです。問題の出し方も子供に合った問題数にしてくださったり、家庭での学習法を襲えてくださったりしました。子供も楽しく通塾することができました。 カリキュラム季節講習は、子供のスケジュールにあわせて組んでくださり、通塾しやすかったです。 塾の周りの環境駅前なので、バスで通塾することもできて良かったです。駐車場が狭く、塾終了時刻には多くのお迎え車が塾前の道路に駐車され、時々警察からの指導がありました。 塾内の環境授業をされている教室の空いたスペース(個別ブース)で学習するので、先生の目も行き届き、静かに学習することが出来ます。先生が見回りに来られ、質問もしやすかったようです。 良いところや要望塾長先生との、三者懇談が有り、子どもと学習について話し合うことができて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと長期の休みの時に、自習室で学習することができて良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高畑教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師算数はしっかりと教えてくれて本人もとても分かりやすいと言っています。こと調子で頑張ってくれたらと思います。 カリキュラムまだ入って間もないのでよく分からないですが、算数は私が見る限り、本人のわからない部分を見てくれて、本人に分かりやすいようにやってくれてます。 塾内の環境とても、真剣に教えてらっしゃいます。場所もとても通いやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので、となりに先生がずっと教えてくれてとても本人も分かりやすと言ってました。入って良かったと思います!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西京極教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は平均的。個別指導の中ではリーズナブルと思う。 講師レベルに差があった。フレンドリーだか指導力に疑問がある先生もいた。 カリキュラム中学受験を意識したカリキュラムで苦手な部分は集中的に教えてくれた。夏期講習、冬季講習は希望の時間を聞いてもらえた。 塾の周りの環境駅近なので交通の便は最良。但し雑居ビルで出入り口が裏道で薄暗くその点だけは気になった 塾内の環境室内は整頓されており騒音はない。自習室を設置してあるが利用しなかったので席数などは不明 良いところや要望やはり子供の学力向上。あとは講師の質の向上を目指して欲しい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR奈良駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので多少は高いと思っていましたが、他の塾(個別)の中学生と同じくらいの料金なのには驚きました。その他テキストや諸経費などもいるので、高いかなと思っています。だけど、しっかり見て教えて頂いてるので、成績が上がってくれれば、納得の行く料金になると思います。 講師若い女の先生でお姉さんのように親しみがある。子供の好きなキャラクターの絵を書いてくれたり、ここを頑張った!!ことを書いているカードを1ヶ月に1回くれます。日記の宿題が毎日出るので、苦労していますが、まだ通いだしてまだ1ヶ月ですが、文章が上手くなってきてる気がするのと、書くのが早くなっている気もします!本人に合わせた授業をしてくれるので、わからないことはその場で聞けるのが、すごくいいです。 カリキュラムまだ小学生なので具体的なことはしていないと思います。最初は前学年の復習から入り、今は教科書にそって、教えて頂いているようです。入って間もないので、まだ春期などの講習・実力テストなどは、受けていません。 塾の周りの環境交通は便は駅から近いので、通塾に便利です。た大きなだロータリー・道路があり、信号を渡って行くので、車やバスに気を付けないといけないです。観光地になるので人は多いし、飲食店も多いので、人の目はあります。外国人観光客が多いので、色んな言葉が飛び交ったりして、本人は少しこわいようです。 塾内の環境教室内には入ったことはないので、どんな感じかわからないのですが、本人からは雑音など勉強に害があるようなことは聞きません。自習スペースもあるので、早く行って勉強することもできます。ただトイレが教室内になく教室の外に出るので、それは不便だと思います。 良いところや要望個別でも1対1ではなく、先生ひとりに生徒ふたりの1対2なので、ひとりで教えてもらっているより、少し気が抜けるのが本人には合っていると思います。受験も考えてない小学生ですが、個人面談があるし、自分で目標を立ててたりするので、これから先に役立つのではないかと思っています。授業の振替が個人の都合が1回しかないので、電車で通っているので、2回以上振替があったら助かるのにと思っています。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めなので、まだ塾自体についてわかっていないことが多いです。大事なことは手帳に書いているので、忘れ物が減ってくれるのではないかと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 橿原神宮前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金仕方がないことだとは思うが、やはり料金が高いと感じた。その分ちゃんと勉強できていたかというと疑問が残るし、子どもの問題もあるだろうが…。 講師偏屈な子どもに対しても優しくて接してくださった。すぐにサボる子だったが、いつも電話で確認してくださり、逆に申し訳なかった。 カリキュラムそこら辺のことは良くわからないので、すみません。回答できません。 塾の周りの環境駅からは近いが、線路沿いの人通りも少ない路地に入り口があり、小さなお子さんを一人で通わせるのは不安がある。 塾内の環境教室内は狭いがみんな静かに勉強していて良かったと思う。自習室もあったが、またここが狭い。 良いところや要望うちの子が変わった子なので仕方ないと思うが、一人一人の個性をちゃんと理解して対応してくださるとありがたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 宝塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師塾長先生が丁寧に懇談してくださり、子どもの性格も考慮した対策を立ててくださいます。 講師の方々も子どもを褒めて伸ばそうとしてくださるようで、楽しんで通っています。 カリキュラム学びの姿勢や方法を指導してくださり、子どもの性格も考慮頂けるので、個別指導教室は有り難いです。(楽しく学ぶことが大事だと思うので) 宿題がやや少ないので、個別相談予定です。 塾内の環境駅近くの立地ですので、人通りもあります。 塾内は、他塾より多少雑然としているので最初は驚きました。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの性格的に、集団塾より個別指導で正解だったと思うので、入塾して良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小牧教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金週2日から始め、途中から週3日にしましたが、結構高い金額でした。他に夏期、冬期講習も別料金でかかります。結果を出してくれたので良しとしましたが。 講師講師が隣に座り、指導を受けます。ちょっと年上のお兄さん、お姉さんなので、比較的フレンドリーな距離感で学習できたようです。 カリキュラム中学受験特有の四谷大塚のテキストを中心に学習しました。他に志望校の過去問等もやっていたようです。 塾の周りの環境駅前で通りも広く治安は良い環境です。車で送り迎えをしてましたが、市の無料駐車場(30分)が目の前にあり便利です。 塾内の環境小学生から高校生まで幅広くいるので、少々落ち着きは無い印象ですが、学習中は集中できると思います。 良いところや要望校長が優秀です。生徒の個性に合わせて、カリキュラムを組む事が出来ているのは素晴らしいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 彦根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金固定コースではなく自由にコマを選べたのでその時に応じて必要なところに重点的に時間(料金)をあてることができた。 講師家での効率の良い勉強方法が分からなかったので1週間単位でのスケジュールを立ててくれた。 カリキュラム難しすぎず、また選択コースの自由度が高かった。節度ごとに履修効率をあげることができた。 塾の周りの環境自宅から5分の立地で夜道も明るく治安もよかった。学校帰りで駅から自宅のちょうど真ん中にあり効率が良かった。 塾内の環境建物(教室)に入るのに個別カードのスキャンで入室する。セキュリティーが高く安心して通わせる事ができた。 良いところや要望次男が通っていたところに比べ教室が狭く自習スペースも限られていた。もう少し広くて自習したい人が自由に利用できたらよかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.