TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は、進学塾であれば高くない料金設定だと思います。授業以外にも数検・図形などもパソコンでの授業がありました。 講師毎回授業終わりに、ほめ言葉のメモを先生からいただきます。 毎回、励みを、いただき頑張っていました。 カリキュラム中学受験にあったカリキュラムで授業が進んでいたのでよかったです。 塾の周りの環境駅の裏口近く、人通りもどちらかというと少なかったのでバスでの通塾がしやすかったです。 良いところや要望保護者懇談で、受験の情報や家庭での勉強の進め方などアドバイス下さりよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の皆さんも受験に向けて通われていた生徒さん達なので、授業の進みもよく、学校より集中して勉強できたのでよかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金基本料金と、追加授業をとればその都度加算されるが、相対的に安価だと思う。自習室も使い放題なので、利用すればよりお得。 講師家から近いということが、最大の長所です。長年通っているので、合う講師と合わない講師がいるが、試験前は選択教科以外の科目も教えてもらえる所が良い。 カリキュラム試験の後とかは、することがないと言って出かけていくことがある。何をしているかわからないが、本人が辞めたがらないので、惰性で通っている感じがある。 塾の周りの環境家から近いのが最大の長所。塾から自宅までは暗い道だけど、人通りが多いし男の子なので気になることもない。 塾内の環境個別指導なので個人によっては、落ち着きのない生徒がいるらしい。2対1での授業で相手になる人によるところが多い。 良いところや要望はっきり言って、塾自体にあまり良いと思えるところを見出せないが、本人が機嫌良く通っているので良しとしている。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムが各講師によって決められているので、結構自由に変えられる。上の子が通っていたときは、自分が教えて欲しい所を前もって講師に伝えて指導してもらっていたらしい。下の子は勉強が嫌いなので講師任せな所があり、塾を活かせていない。そういう所を導いて欲しいと何度もお願いしていたことがあったが、改善されなかったので、こちらも投げやりになっている。塾を変えさせたいと思ったこともあったが、本人が辞めたくないというので、好きにさせている。大学までのエスカレーターに乗ってさえいれば、好きにしてくれれば良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師親切に楽しく教えてくださっているようで子供はとても喜んで通わせていただいています。 カリキュラム子供に合わせたカリキュラムを組んでくださります。曜日、時間もこちらの希望通りにしてくださり助かりました。 塾内の環境きちんと整理整頓されていていいと思います。悪い点は特に見当たりませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと家から近ければいいな、と思い塾を探し始めましたが説明をお聞きしてとても丁寧に色々と教えてくださり、助かりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師講師の先生は、上手く子供を誉めながら教えてくれているようです。 先生の都合で授業時間や曜日が変更になる事がありましたが、こちらの都合の良い日に振替してもらえました。 カリキュラム授業では系列の京進で使っているテキストを使用。 カリキュラムは生徒に合わせて考えてくれます。 問題集や参考書は市販品だったので、テキストと進度が合っていなかったです。 塾内の環境2号線に面したビルの2階。周囲は人通りも多く、歩道も広いので自転車で通うのも便利です。 その他気づいたこと、感じたこと子供は楽しく通っています。 小規模の塾なので、名前も覚えてもらえて声掛けもよくしてもらっているようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師どの先生も子供の良いところを見つけて、いつも褒めてくれるので、やる気アップにつながると思います。 カリキュラム子供の希望に合わせて カリキュラム作成してくれ がんばれそうな気がします 塾内の環境綺麗に整理整頓されていて 雰囲気が良かったです 机も 自習スペースも同じ造りで 勉強しやすそうでした。二人で一つですが 十分な広さがあり良いと思います! その他気づいたこと、感じたこと全体的に雰囲気が良かったのと、子供が相性の良い先生がいらしたのが決め手だったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ2回目の受講の為、良い・悪い等はわかりませんが塾長の説明からは、様々な講師が在籍しているという印象です。 カリキュラムこれからなのでまだよくわかりませんが、褒める指導方法と言うのがよいと思いましたし、「目標を叶えるための手帳」が1冊渡されました。小学生の息子には 上手く使いこなせないかも?と思ってますがよいシステムだなと思いました。 自分が使いたいくらいです。 塾内の環境個別指導なので、一人ひとりの学習机がしっかりと大きくてきれいでなので勉強に集中できそうです。あと、塾内に学生が休憩時に飲食して亮自習等ができるフリーペースがあると良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことこれからなので評価はできませんが、週3回通うので子供が嫌がらずに通える事と、学力向上を期待します。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師安心して相談出来る先生で、子供を任せられると思います。悪かった点は、特にありません。 カリキュラム子供に合わせたカリキュラムをお勧めしてくださったと思います。 塾内の環境きちんと清掃されてました。自習スペースもしっかり確保されており、自習に行きやすい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこととてもいい塾だと思います。安心出来る先生に、子供もわかりやすかったと言ってました。塾を変えて良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師自習の時など、本人任せではなくて、もう少し強制的にワークをやらせてもらってもいいのかなぁと思いました。 カリキュラム基本問題もきちんとありますので、復習も兼ねられていいと思いました。 塾内の環境しゃべっていてもあまり注意されないみたいだし、騒がしい子もいて、そちらに流されてしまうので。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方たちはみなさん感じのいい人で、お任せしても心配ないなぁと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師内気な性格の娘ですが、塾長と気さくに話ができて、楽しいようです。 塾内の環境土師ノ里の駅に近く、駐輪場も借りてくれてるので、とても安心して通わせています。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなので、なんとも言えないですが、友達もでき、先生とも話しやすく、楽しく通えているようです。互いに刺激し合いながら、目標に向かってほしいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師良かった点は、詳しく解説してくれる。悪かった点は、まだ、わかりません。 カリキュラム日本史は映像授業。 英語は英検対策授業で指導。希望通りのカリキュラムで指導していただきます。 ですが、映像授業は初めてなので、少し不安もあります。 塾内の環境良かった点は、静かで勉強に集中できる。 悪かった点は、 強い風が吹くと建物が揺れる。 その他気づいたこと、感じたことこの塾なら娘を任せられると思いました。 色々、大学のアドバイスも頂けるそうなので、期待します。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師丁寧で子供のレベル感、理解度に合わせた指導が期待できそうである。 カリキュラム小学生の間に習得すべきである学習の基礎を習得することが期待できそうである。 塾内の環境駅近でありながら、塾内は静かであり、個別指導を受けることができることは良い。 その他気づいたこと、感じたこと複数の塾の無料体験で比較検討し、トータルバランスが良かったため、入塾を決定した。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
講師入塾したばかりですが、面白くてわかりやすいと思います。自分に合わない先生であれば替えることができて良いです。 カリキュラム理科・社会は、ロザンなどの芸人の映像授業なので、分かりやすくて面白いです。 英語と数学は個別授業で、国語はワークを自習するので、5教科できます。 塾内の環境授業スペース、自習スペースに分かれていて勉強しやすいです。 校内に入る為のドアは防犯対策で自動ロックになっていて、先生が確認して開けるので安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが 部活などがあっても自分に合わせた時間や曜日を選べるので、この塾に決めて良かったと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
カリキュラム脳科学に基づく教育方法で、褒めて伸ばす方針が、いいな、と思いました。 カリキュラムも、その子に合わせたものを考えて提案してくれるので良いと思いました。 塾内の環境繁華街にあるので、便利な反面、帰宅時など遅くなるときは、注意が必要かも。 塾の入り口はセコムがついていて安心です。 その他気づいたこと、感じたこと近辺に本当に沢山の個別塾があり、何件か、お話を聞きに行きましたが、同じようでいて、やはりそれぞれ特徴があることがわかり、うちの子にはココが合いそうだと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師大変親身になって保護者の話も聞いてくださって、検討中のあいだにもかかわらず、進学先の学校にまで、今後のことなどを問い合わせくださっていろいろ考えていただけたのは、こちらの塾だけでした。 カリキュラムこどもの理解度にあわせてすすめてくださっているようです。そして、たまにいただけるほめカードが嬉しいらしく、きちんとカードホルダーに納めてしまっています。 塾内の環境いろいろ見に行ったなかでもいちばん広くて、自習室も充実していたところがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強ぎらいだったこどもが、少しずつですが前向きに取り組んでくれるようになったのは、こちらの塾のおかげとおもっております。今後とも何卒よろしくお願いいたします
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師親切だった、優しいかんじがした。服装も、2回お会いしたか、両日キチンとスーツをきていて、感じが良かった。 カリキュラム子どもふたり、体験しましたが、二人とも、わかりやすかった、と言っています。親切 に教えていただけたようです。 塾内の環境塾の室内が、全体的にきれいだった、入り口の靴箱も整理されてて、第一印象から、きれいだった。もちろん室内も整理整頓されていた。 その他気づいたこと、感じたこと月謝は高いから、迷いましたが、子どもが気に入ったので、成績が上がれば、高い料金も納得なので、入塾しました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師2対1で分かりやすい。親切丁寧に、教えてくれる。まだ一ヶ月未満なので、今後期待したい。 カリキュラム宿題を多く出してもらえた。 中学に入学あたり。社会、理科の映像授業がある。 塾内の環境セキュリティがしっかりしている。教室出入り時セコムカードが、ないと出入りできない事 その他気づいたこと、感じたこと2対1で非常にやかりやすい。ただもう少し月謝を、安くしてほしい?
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子供は解りやすいと言っています。 先生1対生徒2の環境が良いみたいです。 カリキュラム自分の目標を掲げ、それに対してどの程度出来たか等を書き出し、可視化することによりやる気を出させるのが、よかった。 塾内の環境静かな環境で勉強したいとの本人の希望により、個別を選んだので、集団タイプの塾より集中できる様です。 自習室も空いていれば自由に使えるので、積極的に通ってます。 その他気づいたこと、感じたこともともと本人が希望してここに決めたので、やる気もあり、自習室も積極的に使うなど、勉強に積極的になりました。 成績は入ったばかりなので、これからに期待したいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師個別指導で、個人レベルに合わせた勉強内容を指導してもらえる。 新しく通い始めたばかりで、先生が合っているかわからない。 希望により先生も変更してもらえる。 カリキュラム個別教室で、レベルに合わせた勉強の内容、量を指導してもらえる。 塾内の環境自習ルームが充実している。授業中は子供たちが集中し静かである。明るくて雰囲気もよい。セキュリティがしっかりしている。 その他気づいたこと、感じたこと自宅からも近く通いやすい。 個別指導で、子供のペースで進めてもらえるので、 子供も喜んで通っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりなので詳しくはわかりませんが、子供は優しくてわかり易いと言っています。 カリキュラム理解していない箇所など、希望の箇所を指導してくれる。宿題などてわからないところも持って行けば教えてもらうことができる。 塾内の環境駅前で通いやすい場所にある。 塾内は清潔で整理整頓されている。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しいと言っているので、長く通えて学力が伸びてくれたらいいなと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師個別にみてもらえる やる気が出るような教え方をしている 必要以上に声が大きすぎる講師もいた カリキュラム方酔い始めたばかりなので、まだよくわからない 教材費などで保護者にあまり金銭的負担がかからないように安価に設定されていた 塾内の環境集中していれば気にならないが、少しざわざわしている セキュリティがしっかりしており、部外者が入室できないのは良い その他気づいたこと、感じたこと熱心に教えてもらえる、個別に見てもらえるところがとても親切でよい 講義までの空いた時間、自習ができる環境が整っていて良い。講義以外でもわからないことを教えてもらえるのがよい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気