学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 上新庄教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師体験の際、わかりやすく丁寧に教えてもらえ、何より“褒めてもらえた!”と子どもが喜んでいました。 カリキュラム中学受験をしたいと子どもが言い出したので、急遽塾を探しました。小4冬からでは遅いのではと不安を持っておりましたが、先生が“この科目は、〇月には〇年生分を終えるようにスケジュールを立てています。”と具体的に説明をしてくださったので、目標をしっかり持つことができました。 塾内の環境勉強、談話、個室とスペースが分かれているところが良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと体験申し込みの際、他の塾よりも丁寧に応対してくださったことや、子どもが“わかりやすかった!”と言ったことが決め手でこちらの塾にお世話になることにしました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師相性の合った講師の先生を担当にしてもらえた点が良かった。 悪かった点は、本人には合わない指導法の担当講師 カリキュラム良かった点は、こちらの都合に合わせて時間割を組んでもらえること。 悪かった点は、余計なカリキュラムを押し付けてくること。 塾内の環境良かった点が、室内は清潔感があり、机上が明るいため、学習しやすい。悪い点は、空調が効き過ぎなので、もう少し抑えめにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、希望どおり時間割組んで貰えており、また担当講師とも相性が良かったみたいでまあ気持ちよく通塾できている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 貴生川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金すこし高いとおもいます。冬季講座の金額が高すぎるなと思いました。 講師真面目に指導してくれて色々親身に対応してくれたとおもいます。 カリキュラムカリキュラムはよくわからないけれど単元ごとに丁寧にコメント書いてもらいました。 塾の周りの環境立地は静かなところですがおむかえのときにもう少し駐車場が大きかったらなと思いました 塾内の環境実際通っていたのは子供なのでよくわかりませんが静かに受けていました 良いところや要望良いところは先生の指導が良いのとしっかりサポートしてくれるところです。毎日帰りに楽しかった??と勉強の意欲を見せているのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと気さくに息子に話しかけてくれたり自習学習で溜まっていた通信教材を消化してくれたのは感謝してます、

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 藤が丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師優しい先生で何度も説明してくれる、と子どもが喜んで通っています。 カリキュラムカリキュラムやテキストを、こちらの要望に応じて変更したりして頂けました。 塾内の環境広くない空間にいるので、周囲の声が気になることもあります。空気がこもっている気もします。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが嫌がらずに、マイペースに通える雰囲気が良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン いりなか教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別指導なので高めのように思います。設備費も別途かかります。料金面では少々不満を感じますが、一人一人丁寧に指導してくださっているので、料金のためにやめようと思った事はありません。 講師どの先生も、些細なことも丁寧に見て褒めてくださるので、嫌がらずに通うことができました。 カリキュラム我が子は学校の教科書にそったワークを使用し、学校の予習となるように進めていただきました。 塾の周りの環境地下鉄の駅が近く、交通の便は良いです。大通りに面しているので、街灯も多く安心です。コンビニや本屋が近くにあり、便利です。 塾内の環境講師1人に対して生徒2人の個別指導なので、それぞれの会話が耳に入ってくる環境ですが、真剣に学習している雰囲気なので気にならないそうです。自習専用の部屋は無いですが、空いている席を使用して自由に自習できます。 良いところや要望塾長さんがとても良い方で、何でも相談しやすいです。定期的に面談があり、進路や学習方法などとても親身に提案して下さいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 彦根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師分からない時にすぐ教えてもらえるところが良い。 説明が今一つ分かりにくくて困る時がある。 カリキュラム振り替えが出来る所が良いが、行きたい時に行けるわけでもなく、固定の時間でないので、うっかりしやすい。 塾内の環境挨拶や礼儀を大事にしているところが良いし、見送りに来てくれるので安心するし話しやすい環境である。 悪い点は今のところ特にない。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすい環境だし、分からないまま家に帰ることがないので塾に行っている価値があると思う。 講師も話しやすそうな感じで良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高蔵寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾と比べても特に安かも高くもないと思う。自習室が使いやすいので良い。 講師日常会話を混じえながら勉強を教えてくれるので、わからない事も聞きやすい カリキュラム前に通っていた塾のテキストも続けて使わせてくれたので良かった。 塾の周りの環境駅前なので駐車場はなく、お迎えのじかんが重なると大渋滞になる。 塾内の環境教室内は広くなくこじんまりとしているが、静かに勉強できる環境が整っている 良いところや要望日曜が休みなので、テスト前だけでいいので自習室を開放して欲しい その他気づいたこと、感じたこと個別なので、ノートの取り方やその子に合った勉強法を提案してくれる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近江八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導だけあって高いですが、やる気を出させるコメントをくれたり、通塾時間を競うイベントがあったりと、勉強が嫌いな子には向いていると思います。 講師どの先生に当たっても、子供が楽しそうにしている。迎えが少し(10分程度)遅くなっても、手の空いた先生などが話をしてくれたりしているし、教育相談もマメにやってくれていて安心感があります。 カリキュラム月に1回程度実験教室があったり、やる気を出させるためにいろいろなイベントをやってくれていて、通っている子供も楽しんでいます。 塾の周りの環境交通量の多い道から一本入ったところにあるので、車の乗り降りがしやすく、周りの迷惑になりにくいと思います。また、静かです。 塾内の環境自習室が独立階としてあるので、気軽に自習に行けること、静かなこと、自習中もピリピリせずに自分のペースで学習出来るそうです。 良いところや要望子供を上手に褒めてくれるので、本人もやる気がでます。先生も親しみやすく、雰囲気がとても良いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西田辺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師まだ行き始めたばかりですが、 丁寧で接しやすい印象で 気さくな感じ カリキュラム個人に合わせて組んでくれる 勉強の仕方、するべきところを 的確に説明してくれる 塾内の環境先生との距離が近く 質問もしやすい 自習室があればもっといいのに。 日曜は休講なので せめて平日の休講日は、保護者として無くしてほしい その他気づいたこと、感じたこと個別だけにやはり値段はお高いのが 気になるところ。 入会金がお高い

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 王寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別教室なので集団塾よりは高いですが、夏期講習なども強要されず受けたい回数だけ受けさせてくれる。 講師子供がわかるまでわかりやすく説明してくれる。そして褒める授業を推奨してるので褒めカードがもらえるのが子供にとっては嬉しいそうです。 カリキュラム文章問題が苦手なので克服したいと思い、色々探した結果、スクールワンでは文章問題に特化したカリキュラムがあるのでよかった。 塾の周りの環境駅から徒歩1分で交通の便もよく、人もたくさんいてお店も周りにあり周辺がとても明るい環境。 塾内の環境授業が始める前は先生や友達同士おしゃべりをしてるが、授業が始まるチャイムがなると勉強に集中してとても静かになる。 良いところや要望毎月授業内容や宿題をやっていったかどうかの結果、授業中の苦手なところや得意なところなど詳しく手紙でくれるのでわかりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと何かあれば電話連絡をくれたり、自習室も自由に使えたりと勉強しやすい環境をつくってくれる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 忍ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習や、冬期講習等は追加になるので、そのときは料金があがります。でも、回数等は自分で決めることが出来るので、無理に追加してくださいと言われることはないです。なので、その辺は助かりました。 講師塾に行きだしてから、宿題で困ることがなくなった。誉める指導をされてるので、子供も気持ちよく勉強も挨拶もきちんとてきるようになりました。 カリキュラム子供の成績ににあわせて授業してくれ、定期テストや、夏期講習等に力いれてました。 塾の周りの環境交通の便は、自転車で行けるところであり、暗く人通りが少なくはないので、安心して通えました。 塾内の環境自習する所は別にあったので、授業を受けてる人と、わけてありました。整理整頓もできています。 良いところや要望塾にいってることによって、高校や大学の詳しい内容等を教えてもらうことができることは、とても、よかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 香里園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金授業料は高いが、塾としてはこんなものなのかなとは思います。ただ。毎月事務手数料が取られるのがきついです。兄弟割引みたいなものがあったら助かると思いました。 講師教室長の先生が何でも相談しやすい先生だったので頼りになりました。講師の先生も子供たちは楽しく教えてもらえてようなのでよかったと思います。ただ、成績が伸びなかったのが残念でした。 カリキュラム夏期講習などは、自分が苦手な教科はたくさん受ければいいし、必要ないものはうけなくていいのでよかったです。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く、人通りも多くてまぁ安心な位置だとはおもいます。ただ、結構車がとおるのでそこは気を付けないと怖いです。 塾内の環境集団授業を受けている子供たちが終わると一気にザワザワし始めてうるさかったです。もう少し静かにするように注意してほしい。 良いところや要望相談しやすい雰囲気と、面談もあるので安心でした。やはり親としては相談しやすい環境は大切なので。 その他気づいたこと、感じたことこの塾は挨拶と褒めることに重点をおいておられます。(褒めカ)というカードをいうももらってきます。ちょっとしたことでも褒めるところを探して褒めてもらえるので、いつも嬉しそうに見ていました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大久保教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は少し高い感じがしますが、他の塾と比べても同じぐらいかなと思います 講師女性の講師なので子どもも学びやすく勉強以外にも気にかけて下さりとても良い環境です カリキュラム教材は難しすぎず、子どものレベルに合っているので無理なく学べています 塾の周りの環境自宅から近くということもあり、交通の便や治安等は特に気になりません 塾内の環境塾内の環境は、和気あいあいとしている部分もあるが、授業が始まると静かです 良いところや要望塾の講師の方たちもよく子どもたちを見て下さり安心して塾に通わせることができています

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金基本的には高い個別指導である点を考慮しても決してリーズナブルな金額とは言えない 講師若い講師の先生が多く、子供の目線をうまくとらえているところは評価する カリキュラム教材に加えて教科書を利用するのは授業の延長のようであまり好きになれなかった 塾の周りの環境幹線道路に面しているので夜も人通りが絶えないので陽が落ちるのが早い季節も安心できた 塾内の環境絶賛する物ではないが必要十分ではあったと思ううるさいときがたまにあるのはなんとかするべき 良いところや要望若い先生に親近感を持って接しているのは良くも悪くもある距離感で疑問に思うところもしばしばあった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 道徳教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

カリキュラム指導は完全マンツーマンとなっており、一見すると厳しいイメージが沸いてきそうですが、子供たちそれぞれの個性にあわせて重点項目を設けるなど、飲み込みのスピードにあわせて指導してもらえます。 塾の周りの環境広い道路に面した立地で、当然歩行者道も広くつくられており、子供が徒歩で通う際も安全でした。すぐ裏に小学校もあり、駅も近いため、人通りも多く治安も非常に良いので安心して通わすことができました。 塾内の環境教室では空調設備や照明もしっかりしており、勉強に適した環境が出来ていると思います。入り口などのセキュリティも万全で保護者にとっても安心して子供を預けられると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大路教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金に見合っていると思います。テスト前にだけ、追加で苦手単元を別料金で教えてもらえるのは助かります。 講師先生が親身になって指導してくださるので、子供のやる気が持続しました。塾長の方が、大変熱心です。出来たことを褒めてもらえるので、嬉しい様子です。 カリキュラム一人一人にあったカリキュラムで、苦手単元は繰り返しして、得意単元は早く進み効率が良いです。夏休みなどには細かな提案をして頂き、必要な単元だけ選択できました。 塾の周りの環境明るい大通りに面していて安心して通えます。自転車で通っていますが、駐輪場もあります。雨天の時に車での送迎も教室の下までしやすい場所です。 塾内の環境綺麗で静かで勉強しやすいです。自習室が広く使い勝手が良いです。席数もありいつでも利用出来る自習室は、大変助かります。 良いところや要望定期的に個別面談があり、学校の面談より学習進度がよく分かりました。進学先についても、早い段階から情報を知ることができ有りがたかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 紫竹教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金先生:生徒が1:2で丁寧に見ていただけるので特に高いとは思いませんが、中学受験を考えてないのに夏期講習などの回数が多く、その分の追加料金が少し高いと思います。 講師国語を中心に教えていただいてますが、算数(わり算)が苦手だと伝えたところ、算数も教えていただけるようになり、本人もわかるようになったと大喜びです。 カリキュラム字が雜なので…と話をしたところ、普段のテキストとは別に漢字の練習用のプリントを用意していただき、丁寧に書くように見ていただけてます。 塾の周りの環境自宅からは徒歩圏内にありますが、車やバスの通行が多く、道路も決して広くないので自転車では危なくて通わせにくいなあと思います。 塾内の環境入塾の時に一度伺っただけですが、清潔感があり、通りに面してましたが静かで勉強に集中できそうでした。 良いところや要望定期的に保護者に電話連絡があり、塾での子供の様子を知らせてくれるのでありがたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 松井山手教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なのでやはり割高には感じました。 テキストは案外少なく助かりました。 プリントでたくさん補充してくれたのも良かったです。 講師塾長は子どもがどういう子かをきちんと把握して下さり、子どもに見合ったアドバイスをくれました。 国語の先生は、余談でも知的好奇心を刺激する話をして下さっていて視野が広がったように思います。 算数の先生はすごくわかりやすかったようです。 カリキュラム受験まで1年切る段階で入塾したのですが、合格レベルに達するように考えてくれました。 特に苦手な分野は重点的に見て下さったり、まさに個別のメリットをいかせたと思います。 塾の周りの環境駅近ですし、交通の便は申し分なく、遠方からも利用しやすいと思います。 治安も悪くはないので、子ども一人で通わせていました。 良いところや要望過去問の添削をお願いしたのですが、返却が遅いように感じました。 受験直前に先生方が励ましの言葉を書いた色紙を下さり、その言葉に涙が出ました。ハートフルな先生が揃っていると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 豊田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期や冬期の追加授業をやたらと勧めてくる為、かなりの金額になってしまう。どういう理由で追加が必要なのかいまいち明確にされない。 講師担当の講師により対応の差が大きい。 カリキュラム教室長が生徒の理解度を把握していないようで、講師との疎通が出来ていないため、保護者の不安が払拭出来ない。コマ数をやたら増やすようにしてくるが、内容が伴わず結果も出ていない。生徒にあったカリキュラムではない。 塾の周りの環境駅の裏手の為、夜遅い時間は環境が悪い。酔っぱらいも大きく、塾の前がタクシー乗り場で、待機中のタクシーが塾の前に止まっているため、横断歩道を渡ることが出来ずかなり危険である。明るいとは言えないので、送迎は必要である。 塾内の環境ばか騒ぎをする講師がいるため、自習は出来ない。注意をする講師もいるが、教室長が容認している為、環境は悪い。清潔とは言い難く、片付けが出来ていないためかなり汚い。 良いところや要望真面目に取り組み結果を出す講師がいるが人気のため担当してもらえない。講師のレベルを同水準にしでもらえたらいいが、かなり差がある。生徒の立場にたったカリキュラムを作ってもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと茶髪、大きめのイヤリング、香水という、講師の基準がかなり甘い塾になってしまった。中学受験に対応出来る講師が一人しかおらずかなりの人気のため中学受験を考えている場合、担当講師を指名した方がよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上新庄教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は安くもないが、たかくもないと思います。他より少し高いかもしれません。 講師冷静で客観的な先生で子供の問題点を把握し、解決法を導きだしてくれた。 カリキュラム量、難易度、時間どれも最適で統計学的に十分な教材であると思います? 塾の周りの環境自動車がまわりにおおく、特に夜でも人通りがおおいため送り迎えはしにくい。 塾内の環境静かであり、整理生徒んされていて、掃除も行きとどいていると思います。 良いところや要望良いところは、成績か向上し結果がでるところだと思います。テストの点が上がる その他気づいたこと、感じたことアフターケア、メンタルコントロール、問題解決法を教えていただいている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.