TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金いくつか個別指導の塾を見学、比べてみた所、施設内容やカリキュラムも良く金額も高すぎず、相応と思った。 講師入塾前の説明がとても丁寧でわかりやすかったので、期待をしております。 塾の周りの環境駅前ということで立地も治安もよく、とても通いやすい。悪かった点は特にないです。 塾内の環境春休みということもあり高校生の私語が多くあって集中できない所がある。 良いところや要望子どもに寄り添いお兄さんや、お姉さんに相談するような形で上手く今後の進路について進めていってほしいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い方だと思います。講習の時間に合わせて値段を変えて欲しいです。特に長期休みの間などは講習によってかかる時間が変わるので、値段を変えて欲しいと思います。 講師年齢層が近く、話しやすいため、通いやすかったが、その代わりに世間話をしてしまったりして勉強が捗らないこともあった カリキュラム講習は多いが、別に普段と変わったことはしない。お金が取られるだけな気がした。しかし、無料で受けられる講習もあったため、それはとても良かった。 塾の周りの環境駅ビルの中にあり、治安もいいと思う。周りにファーストフード店も多いため、一日いる時お弁当を持たせなくてもいい所がとても良いと思う。 塾内の環境自習室があり、いつでも無料で先生が呼べる点が良かったですが、寝ている生徒やゲームをしている生徒を叱る先生がいなかった 良いところや要望先生側が頑張って予定を合わせてくれることが多かったです。先生は人によっては電話対応が雑だったりしますが、常識の範囲内だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。 自習しに行っても良いし、手が空いている先生に質問しても良いと言って下さっているので。 講師色々な講師に指導してもらい、自分に合った講師を見つける事が出来る。 まだ担当が決まっていないので、悪い点は分かりません。 カリキュラム自分のレベルに合った教材を勧めてくれる。 自分がどのレベルにいるか、分かりにくい。 塾の周りの環境駅まで明るく人通りが多いので安心。 人通りが多い分授業中は外の雑音が多いかもしれない。 塾内の環境勉強に集中している子はしているし、整理整頓もされている。 席もそれほど近くないので良いと思う。 良いところや要望講師は年が近いので、話しやすく、実体験を聞く事ができ、相談しやすい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾の中でも高い方だと思うが当日の授業開始までは振替可能な点や合う講師を希望できるなどメリットが多い。 講師優しくわかりやすい説明で指導してもらい子どもが安心して通っています カリキュラム現在週1数学のみの通塾で数回しか受講していない為詳しくわかりません。 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内の場所にあり近くにスーパーや飲食店も多いので夜遅くても人通りが多いのが安心。 塾が入居している建物も綺麗で塾も清潔感がある。 塾内の環境パーテーションで区切られているので集中して勉強に取り組めるのが良い。 良いところや要望一人一人パーテーションの区切りがあったり講師希望制など安心して勉強に取り組める環境が整っているのが良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他塾さんに比して高額ですが、サービス内容に鑑み適切な価格設定と思います。 講師複数の講師から子どもに合った方を選択できる点に満足しています。また、教え方が分かりやすいと娘も喜んでいます。 カリキュラム教材を子どもの理解に応じて適切な物を用いてくれる点に満足しています。 塾の周りの環境駅、バスターミナルに近く、ビル内も他塾さんが入っており、安心して通わせられる環境です。 塾内の環境授業用の区画と自習室とが分かれており、両方とも落ち着いて勉強に臨める環境です。授業用の区画は、講師との距離が近すぎないため、緊張することなく問題演習に臨めます。また、自習室は一つ一つのブースが区切られており、勉強に集中できるようです。 良いところや要望娘が積極的に通っているまたそのように導いてくれている点に満足しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高いと思う 高校2年生時に週一回利用するのが1番いい活用法だと感じる 講師いい先生を見つけることが大事 わかりやすい先生はたくさんいる カリキュラムいろんな種類がある 自分に合った教材を選択できるのがいいと思った 塾の周りの環境駅から近い 塾の内装もとても綺麗で勉強の環境に適していると感じた 塾内の環境綺麗な環境で集中できる コロナで席数が制限されているけど、全然混んでいないので大丈夫 良いところや要望自分次第 自制心がないならたくさん授業を入れるか 予備校に通うべき
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別の塾ではあるので集団よりかは予算も必要ですが、その分きめ細やかな指導をしてもらえます。 講師学校では見切れない部分を細かく指導してもらえました。本人も非常に気に入ってました。 カリキュラムうちの子に合わせてカリキュラムを組んでもらえるのが良かったです。また、当日のお休みの時に振替ができるのも良かったです。 塾の周りの環境普段使っている地元の駅にあるので、送迎が非常にしやすい環境なところが良かったです。 塾内の環境自習室もあり、教室の中はとても静かで集中できる環境でした。机もきれいでした。 良いところや要望子どもの学力に合わせて得意なところ、苦手なところをしっかりと分析してもらえるところが良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別では標準よりやや高めだと思うが、対応に不快なことがないので満足である 講師講師数が多く、対応が柔軟である 担当講師をある程度選べるし、変更も可能である カリキュラム必要な教材がしっかり選別されていて無駄がない まだ始めたばかりなので今後についてはわかりません 塾の周りの環境駅前で人通りが多いため安心で不安がない 6階にあるので騒音は気にならない 塾内の環境綺麗に整頓されていて清潔で、窓も大きく明るい 感染症対策に関しても不安はない 良いところや要望親身になって相談に乗っていただけた 教室長の印象がたいへんよく、気持ちがいい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金総合的には大手集団塾、個別と変わらないように思えますが単価が高いのでコスパは悪いと思います。私も途中で集団塾に乗り換えさせて頂きましたが、自分には集団が適していると思いました。もちろん個別が合っている人もいますが、必ずしもこの塾じゃなくてもいい塾があると思います。 私は数学しかとっていなかったのですが、結構張るなーと思ってしまいますね。 講師非常に親しみやすい講師が多く、自分に合う講師を選択できる点が良いと思います。しかし、指導力に偏りがあります。また、生徒が積極的に質問しない限りはボーッとしている人も多いので、ただ自習しているような状態になり高い月謝を無駄にしてる感覚があります。 カリキュラムカリキュラムや具体的な日にちの組み込みなどは良いと思います。わかりやすく、面談などもあります。長期休暇の講習ではおすすめと称してかなりのコマを入れられたりするので、自分が本当に必要なだけ取るべきです。もったいない。 塾の周りの環境駅近でアクセスはいいですが交通量が多いため危ないです。ビルの中にあるのはとても便利です。あと下に薬局があるので飲料なども買えます。 塾内の環境基本的に落ち着いている綺麗な部屋ですが、生徒が密集している(仕切られているとはいえ)ためかなり狭いです。あと自習室も同室に半ば強引に設置してあるので、講師の話し声などが聞こえて集中できません。こればかりは仕方ないと割り切っています。 良いところや要望講師の方が自分に合っていて親身なのは良いと思います。(ただ特に社交的だったり、おしゃべり好きな通塾生と講師が噛み合うと一コマほぼ談笑で終わるなんてこともあります。) 予定変更や部活との両立などのカリキュラム変更という点だけは他の塾より圧倒的に優れているのでしょうね。 その他気づいたこと、感じたこと大雪の日などでも普通に営業していました。もちろんキャンセルすることも可能ですが。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師様々な講師がいて自分に合う人が選べでとても良かった カリキュラム教材は自分に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも自分に合ったもので納得感が。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分くらいで便利です。 塾内の環境教室は人数の割に狭く見えました。また、自習室がとても広くて利用しやすかったのでず。 良いところや要望予定を自分で組めるので他の塾とかバイトとかしていても融通が聞いてとても便利でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別ということもあって、値段は高めだと思います。でも、振り返ればをその量は必要だったと思うので、そこは節約しなくてよかったと思います。 講師高3夏まで塾に通わず、自分のペースで受験勉強をしていましたが、わからないところが出できた時に、高校の先生は忙しくてすぐに質問がしにくかったため、質問をするために高3秋に入塾。先生が熱心に教えて下さり、うちのようなイレギュラーな生徒には、個別は合っていたようです。当時の塾長先生が、志望校に合った先生を他校から呼んでくださったり、親身に動いてくださいました。 カリキュラム教材はこちらの希望のものをひたすら進めさせていただきました。 塾の周りの環境場所は駅近で便利です。自転車置き場が暗くて奥まっているので、危険な気がします。 塾内の環境広くはありませんが、明るく、特に不満はなかったようです。自習もしやすい環境でした。 良いところや要望自分の勉強方法が決まっていて崩したくない子には環境だと思います。 反面、模試の結果を見ての勉強法や志望校併願校のアドバイスなどは、特になく、最後までこれで良いのか、不安に思いながら突き進みました。情報がもう少しあるときっと助かったと思いますが、模試の結果から見たら受験を止められるレベルだったので、結果的には何も言われなかったことでがむしゃらにできて良い結果につながったのかとも思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師は経験少なさそうではあります。でも息子の先生は型にとらわれず、その子に最適な方法を一緒に考えてくださいました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1対2と1対1では料金はかなり違い私は1対2で授業を受けています。長期休みの講習は普段の料金よりは安いですが全体で見ると個別は高いなと感じる時があります。 講師歳が近くて授業をリラックスした状態で受けられたのはすごく良かったことだと思います。こちらの急な振替にも迅速に対応して頂き嬉しかったです。しかし、雑談が多くなってしまったり講師の都合で振替になったり担当が変わったりしたしまった時は少し大変でした。 カリキュラム教材は学校で使っている教科書と同じような問題集を選定してくれてとても使いやすかったです。しかしあまりカリキュラム通りにならなかった時もありました。(雑談等) 塾の周りの環境恵比寿駅から徒歩2、3分で着くぐらいの立地でバスで来る人も電車で来る人も行きやすい立地になっていると思います。 塾内の環境自習室もあり集中できる環境ではあるけれど、駅が近いので電車の音や電光掲示板の音がたまに聞こえたりします。 良いところや要望急にいけなくなった時や体調が悪い時の振替の電話もすぐ対応してくれてよかったです。電話対応もよくていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生によってはこの日のこのコマは数学、と決まっているのに英語の教材しか持ってきていなかったらじゃあ今日は英語やろうとすぐ変更してくれる先生がいます。(あまりカリキュラム通りに行かない)
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は比較的高めだと思います。個別指導なのでしょうがないかもしれませんが、夏期講習などを取るとなるとかなりします。一教科週一回から通えたとおもいます。取り方は自由です。塾で購入した教材は比較的使いますが、使わない物もたまにありました。教材もそこまで安いイメージはありません。 講師塾長から講師まで生徒想いだった。相談にも乗ってくれるしその子一人一人に合わせて指導してくれる。とっても雰囲気の良い塾で低レベル~高レベルな生徒までどんな子も対応されていました。生徒は先生達のこと皆んな大好きでした。 カリキュラム教材は自分に合ったものを用意してくれるのはもちろんのこと、先生オリジナルで自分専用のを用意してくれてサポートしてくれてました。季節講習は少し高めでしたが受けない子も自習室を自由に使えたので先生に質問などできました。無料の講習もあってよかったです。 塾の周りの環境駅から徒歩1分圏内です。塾の下にはコンビニもあり、近くにはなんでもそろっています。夜遅くなっても駅自体がとても明るいので塾~駅までの心配などもなにもいりません。塾専用の自転車の駐輪場もあります。 塾内の環境清潔感はかなりある塾で、自習室と授業を受ける場所は同じ構造です。縦はひと席ずつ壁でくぎられていて、横は通路挟んで席、そして壁。のような感じでした。整理整頓もされていたし、なにより利用者の質は高めなので生徒間でのトラブルやはしゃいでうるさいといったことはありませんでした。 良いところや要望良いところはとにかくみんな仲が良かった事と、塾長から講師の方がとっても熱心でした。担当の講師だけでなく授業を受け持っていない講師の方もたくさん良くしてくれました。まさにアットホームでした。塾の入塾退出管理は全員カードだったので、カードをタッチすれば親元に連絡が行くようになっています。 その他気づいたこと、感じたこと用事や体調などで休んだ場合、振替ができました。お金はかかったと思います。講師都合の休みの場合は、同じ日時で代わりの講師にするか、別の曜日に振替(無料)をし、いつもの担当講師と行うかの二つで選べたとおもいます。(自分都合の場合も同様だが担当と要相談)
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一対一で受けていたのですが、授業毎質の変動するのでちょっと高いと思う。 カリキュラム教材は自分が持っているもので、主体性がないと伸びない。細かくカリキュラムを決めてくれないので、スランプ時には無駄な時間を過ごした。 塾の周りの環境駅から徒歩5分もかからないくらい。目の前に駅ビルもあるので夜でも人通りがあり、治安はいい。 塾内の環境自習室が見てきた塾の中で1番と言ってもいいほど集中できる環境。カフェのような雑音で集中できる人にはうってつけだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと本当に自分で苦手なところを相談するなど主体性がないと伸びない。先生選びも大切だと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いように感じるが、環境がよいのと寄り添ったカリキュラムを組んでくれるので納得はしている 講師講師が選べるので自分に合った先生を選べる。寄り添った授業をしてくれる。 カリキュラム1人1人に合わせたカリキュラムを組んでくれるので安心感がある。 塾の周りの環境駅から近く、とても便利なところにある。自転車置き場もあり通塾しやすい環境である。 塾内の環境教室内は広く、整理整頓されている。コロナをきっかけに1人1人のスペースが広くとられていて開放感がある。 良いところや要望もう少し値段が安いといいと思うが立地上仕方ないのかなと思う。若い先生が多く、大学にむけての話を聞けるところが良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別というだけあって高め。冬季講習だと普通にかかる。 講師同級生の友達に教えてもらっている感覚。 カリキュラム指定の教材を買わせられた。どれも自分に合っていたのでよかった。 塾の周りの環境駅から徒歩3分くらい、ビルの5階に教室があるので、エレベーターを待たなきゃいけない。 塾内の環境自習スペースがあるが、近くで授業を普通に行ってるため、少し騒がしい。 良いところや要望授業の振り替えシステムがあり、直前に休みの連絡をしても別日で受けられる。 その他気づいたこと、感じたこと質問対応というシステムがあり、授業いがいでも講師に質問することができるので、積極的に活用したほうがいい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾なので、集団に比べると割高な感は否めませんが、もっと高い料金を取るところもあるのでこのくらいの料金であれば仕方ないのかなと思います。 講師特に初回授業の後は、学習の様子を先生が電話で教えてくれるので保護者としても様子がわかって良かったです。 カリキュラムカリキュラムは、前回の復習から入り、確実に身についていることを確認してから次の授業に行くので、ついていけないまま授業が進んでいくということはありません。 また、子供との相性が合わない先生になってしまった場合でも、相性が合うまで担当の先生をどんどん変えてくれるので、ここはかなりメリットかなと思いました。 塾の周りの環境京王八王子とJR八王子のどちらからも徒歩圏内なので通いやすいと思います。 塾内の環境一人一人の学習スペースに仕切り版がついているので、落ち着いて学習できる環境が整っています。 良いところや要望子供との相性(教え方のほか、性格なども)が合う先生が見つかるまで先生を変えてくれるところはかなりいいと思います。東京で一番規模が大きい東京個別だと教室長がおっしゃっていて、先生の数も100人を超えているとのこと。だからできる技ですね。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導型の塾は少々高いかもしれませんが、駅から近い、設備の広さ、清潔さや授業の振替のしやすさなどからすると妥当ではないかと思います。春期、夏期などの講習は授業単価が下がるのでお得だと思います。 講師体験の最初の授業(数学)で、躓いた箇所を見つけ今後の進め方などを指導してくれました。何から手をつけていいのか分からなかった状態から一先ず目標(計画)ができたようです。 カリキュラム週1回や2回の授業で数学や英語と科目を決めても、1回分を他の科目に変更も可能らしいので定期テスト対策の時に試してみたいと思います。 塾の周りの環境駅から近いので明るく、近くにコンビニもあり便利。駅近は通いやすいと思います。 塾内の環境自習の個別ブースがたくさんあり、飲食も取れるらしいので部活後の学校帰りにも利用できそうです。 自習室は集中できたそうです。 良いところや要望まだ入塾したばかりですが、自習室の利用だけでも先生方が気に留めて声かけをしてくれるそうなので、反抗期の子どもの思いを聞き出して教えて頂けたら嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと個別なのでその時その時で対応してもらえそうで安心しております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、高いのは想定内。 振替の自由度と、定期テスト前の講習などプラスアルファがあり、納得の価格。 講師良かった点・・・質問がしやすい。 悪かった点・・・今のところはなし。 カリキュラム良かった点・・・当日振替ができるので、急遽の予定にも対応できる。授業の先取りもしつつ、苦手なところも復習するなど、臨機応変に対応してくれる。 悪かった点・・・今のところはなし。 塾の周りの環境良かった点・・・駐輪場完備。 悪かった点・・・駅チカなので交通量が多いのが難点。 塾内の環境良かった点・・・とても静かで、講師の声も穏やかだった。 悪かった点・・・今のところはなし。 良いところや要望面談時、教室長が具体的に改善案や目標値等をあげてくれたので、子供にもわかりやすかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他のところより少しお高めです。ですが、お子さんにあった講師の性別、性格、教え方、タイプなどが選べるので、長く続けれると思います。 講師授業の質はとても良かったです。分からないところも丁寧に何回も教えてくれてなんでも聞けました。あと先生の性別を選べます! カリキュラム私は数学の教材を使っていたのですが、テストに向けてペースを上げたり、ゆっくり進められるように前々から勉強したりなどお願いしたペースで進めてくれました。 塾の周りの環境車通りを通る場合もありますが、通らない道もあるので、とても安心です。藤沢駅から徒歩5分以内に行けます。コンビニも近くにあるので、小腹が減ったらちょうどいいと思います! 塾内の環境気軽に自習室を使用できてとても良かったです。また、お菓子持ち込みOKなので小腹が減ったりなどしてもお菓子を食べてリフレッシュしたりなど、とても快適でした!隣との近さも十分離れているので個人のことに集中できます。 良いところや要望とても快適でしたが、自習室の完全な個室が欲しいと思いました。やはり、たまに隣が気になってしまうこともあるので、、 その他気づいたこと、感じたこと料金は少しお高めですが、とても快適に過ごせたので星5の塾だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します