学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 流山おおたかの森教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないですが、もう少し安ければありがたいです。他の塾に比べて高すぎるわけではありませんが、安い塾もあってそことどちらにしようか悩みました。 講師まだ入塾したばかりなので、よくわかりませんが、最初の数回は複数の講師に受け持ってもらって、その中からよさそうな人に決めるので、先生から見た意見と子供が実際に受けてみた感想から講師が決まるので、それは良いと思います。 カリキュラムまだ授業をあまりうけていない状況なのでよくわかりません。予定を聞いている限りでは子供にあってそうでよさそうです。 塾の周りの環境駅前で交通の便はいいのですが、自転車で通う場合には駐輪場が近隣施設を使うしかなく、時間によっては有料になってしまうのが残念です。 塾内の環境比較的教室が広いので、入り口付近のザワザワ感が、奥のほうで勉強をしていれば気にならないのではないかと思います。 新しくできた教室なので、綺麗です。 良いところや要望入塾先は子どもが決めたので、子供にとっては何か魅力があったのだと思います。(相性なのかインスピレーションなのかわかりませんが) 新しくできた教室なので、周辺の学校の状況をあまり把握していないように感じられる部分が少し残念です。 塾全体としては他の教室の実績もあり心配していませんが、教室に関してはもう少し近隣学校の情報を収集してほしいです。 指導方法や受験対策は心配していませんが、中間期末テスト対策・内申点アップ対策などは少し心配な部分もあります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高島平教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金個別指導の為、料金はやや高め。 教材は個々のレベルや教科によってその都度購入となる。 講師こちらが講師の方を決めることができます。後に変更も可能です。先生は歳も近くとても話しやすいし授業も楽しい。 カリキュラム自分のレベルにあった教材を使用し、教材ごとに基礎からやり直すことも出来て先に進むことも出来る。 塾の周りの環境駅から1分、雨の日でも楽。電車の音が聞こえますが、さほど気になりません。商店街なので常に明るいので安心。塾の下にコンビニがありとても便利。 塾内の環境先生が賑やかすぎる。 冷暖房完備の為、過ごしやすい。 自習室は集中しやすいが、予約が必要となる。 良いところや要望電話対応がよい。面談の際はこちらの希望などよく話を聞いてくれて丁寧に説明してくれました。 オンライン授業も対応していますので、少し体調に不安な時も授業を休まなくて良い。 もちろん振替もスムーズに対応してくれます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 阿佐ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金生徒2に対し講師1なので、仕方ないかもしれないが、 やはり集団の塾に比べて料金が高い印象。 講師親しみやすく、分かりやすく教えてくれる。 生徒によって、態度が違う講師がいる。 カリキュラム個人のレベルに合った授業を受けられる。 苦手な所を重点的に見てもらえる。 塾の周りの環境交通の便が良いので、通いやすい。 治安も悪くないので、安心して通わせることが出来る。 塾内の環境とてもきれいで、落ち着いた雰囲気。 自習スペースもたくさんある。 良いところや要望親しみやすく、相談もしやすいように思う。 今のところ、特に不満はない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一対一の個別なので、やはり集団塾と比べると高い。ただ、マンツーマンで教えてくれることを考えると値段相応。 講師個別なので、相性の良い講師を選ぶことができて良かった。 カリキュラム個別なので、こちらの要望に100%応えてくれるので良かった。うちは、受験する高校の過去問を教材にして教えてくれるので非常に助かる。 塾の周りの環境家からすごく近いので良かった。また、程よく人通りがある場所なので、夜に通うときも安心感があった。 塾内の環境周りの声は聞こえる。ただ、こちらも授業に専念しているので、気になる程ではない。 良いところや要望個別なので、いろいろなわがままを聞いてくれて助かった。授業内容、授業で使う教材などこちらの要望に応えてくれる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三鷹教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やや高いとは思うが、東京都内ではこんなもんだ、と周囲に聞いて驚いている。継続的に通わせておけばよかったと思う。 講師飛び込みで行きましたが、塾長がとても丁寧に対応してくださいました。 カリキュラム個別に対応をしてくださったので助かりました。まだ受験は終わっていませんが、ここまでやれば後悔はないと思いたいです。 塾の周りの環境近所なので良いと思ったが、オンラインに変わった。変わったのはいいが、画面オフでないと通信が安定しないとのことで、そこが不安。 塾内の環境先生との会話も楽しいそうで、それも本人のモチベーションになっている。 良いところや要望資料請求などした際に、きちんとこちらの条件を読み込んでからご連絡いただいたのはこちらの個別指導学院だけだった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金5社資料請求した中で1番高かったです。 教材費はそんなに高くないですが、資料以外で比べていないので良し悪しがつけられないです。 講師自分に合った講師を選べるのは良いと思う。 ただ講師からのメモに「期待」が「基待」と書いてあった時は大丈夫なのか不安になった。 カリキュラム指定の教材を購入して進めていくが、持ち込みもできるらしい。 選択肢があるのは良いと思う。 塾の周りの環境目の前が路側帯のない道でバス停の側なので、車での送り迎えには向かない。 塾内の環境暖房の温度が高すぎるので、気分が悪くなるようです。 事情を説明したら対応をしてくれたので様子を見ています。 良いところや要望塾長は当たりが柔らかく、話をよく聞いてくれます。 進学校の選び方なども教えてくださり、助かっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他に検討していた塾と比べて、受講料は割高だと思います。ただし教材費が必須ではないのでそこは利点。 講師生徒の席のディスタンスもしっかりとってあり、自習室も充実しており、落ち着いて勉強できるといっています。 カリキュラム教材が強制ではないので、自由度が高いと思います。個別だけに指導法も柔軟でした。 塾の周りの環境駅から近いので子供も通いやすく、迎えもしやすい。夜遅くても人通りは多いので心配はいらない。 塾内の環境とても静かで落ち着く。 良いところや要望教材が自分で選べるのと自習室の充実。一コマの料金がもう少し安ければもっと通いたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安くはないですが、仕方ないです。 講師子ども、保護者の話の聞き上手、お話上手です。introductionとして訓練されていると思いました。 カリキュラムまだ受講3回目で、明確には分かりません。子どもの様子を見る限り、危機感は伝わってきません。 塾の周りの環境駅前で通いやすいですが、交通量は多いので、注意力はあった方が良いです。 塾内の環境感染症対策はきっちりやっていると思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金コスパが良かったのは間違いないが、勉強用のテキストが有料なのは、仕方ないところか。他の個別指導塾では、教材も込みでの受講料を設定しているところもあった。 講師子供に合った講師を付けてくれるのはよかった。 悪かった点は無し。 カリキュラム子供の苦手なところを集中的に指導してくれるので、基礎的な学力の向上が図れると共に、苦手の克服に良いと思う。 塾の周りの環境自宅から通いやすく、また人通りも多いところにあるので、夜通うのもあまり心配ない。 塾内の環境やや雑然としていて、音に敏感な子は集中出来ないかも。本人の集中力が養えれば、この環境はそう悪くはない。 良いところや要望今のところ、特にはありません。子供も意外と一生懸命やっているようなので、一安心です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金先生の人数が多いからか、授業料は他の塾と比べて高いです。 講師他の塾と比べると圧倒的に先生の人数が多いと思います。なので、たくさんの先生の中から気に入った先生を選べるところが良いですね。 カリキュラム一人一人の学習状況に合わせた授業をしてくれます。中学生ですが、小学校のおさらいから指導してもらっています。 塾の周りの環境駅前すぐですので、夜でも人通りがあり、夜道が危ないことはないと思います。 塾内の環境塾が開いている時間はいつでも自習室が使えます。 わからないことがあれば、先生に質問することも出来ます。 良いところや要望他の塾でも振り替え制度をやっているところはありますが、一日前には連絡しないとダメです。 しかし、ここは授業の直前まで受け付けてくれるので、急な用事や病気の時も安心です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千葉東口教室の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金安くはありません。同じ料金でも生徒についてる時間が違うのでとても妥当な料金設定だと思いません。もう少し安くするかしっかり時間で移動するということを徹底した方がいいと思います。 カリキュラムカリキュラムは合格から逆算していてこの時期までにこれをどのくらいやればいいなど明確に定められていていいと思います。絶対にそのカリキュラム通りに進むかは保証されていません。 塾の周りの環境駅からは近いのですが周りは治安が悪いです、夜は酔っぱらいや客引きなどがたくさんいます女の子の場合は塾終わりなどは駅まで行くのも少し危険に感じます。 塾内の環境まず教室は授業スペースも講師室も自習スペースも全て同じ空間にあります、ドアなどで遮断されていないので色々なところから声が聞こえてきます。1番問題なのが講師室がとてもうるさい所です授業がない時間に自習をしていると講師室から大声で笑う声や色々なことが聞こえてきます。自習室を利用しようと考えてる人にはおすすめできません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大倉山教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別指導の為、特別高いとは思わない。 教科書や問題集も学校で使用しているものを使えるので、新たに購入しなくていい。 講師説明がわかりやすく、楽しい授業だった。 声が小さく、たまに聞き取りづらいところもあった。 カリキュラム学校の授業内容にそってカリキュラムを作成していただいた。苦手な内容を分析してもらえるのが嬉しい。 塾の周りの環境駅からと自宅から教室が近く、商店街の中にある為環境が良い。そばにコンビニがあるのも助かる。 塾内の環境明るく、綺麗。初めて教室に行った時も入りやすい雰囲気だった。 良いところや要望テストで良い点数が取れるように期待している。 質の良い授業を希望します。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まだ入会したばかりなので評価しにくいのですが、講習会の単価は廉価だと思います。 講師講師は教科ごとに担任がつきます。、皆さんマナーがよくて安心して通わせられます。定期的に面談があり、相性のよい講師が選べるようです。 カリキュラム完全個別なので、オーダーメイドで対応してもらえます。 教科の指定は必要ですが、テキストなど一律の指定がなく、かなり柔軟に教えてもらえます。振り替え授業もあり、オンライン授業も選べます。 塾の周りの環境駅ビル直結なので雨にも濡れず、駐輪場や駐車場もあって明るくて安全です。本屋が近くにあるのもいいです。 塾内の環境明るくて清潔感があります。ほどよい緊張感と活気が感じられます。 良いところや要望大手集団塾からの転塾です。同じ一コマでも個別指導の方が2倍以上の習得ができる、と子どもが喜んでいます。費用対効果も抜群かもしれません。 大手ベネッセグループで実績があるのも安心です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東久留米教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べ、割高。他の塾と差別化できないと、選択されないと思う。 講師当たり外れはあると思う。責任者が中学生受けする、熱く楽しい感じの雰囲気。 カリキュラム学習計画の作成がしっかりしており、個人に合った学習が期待できる。 通塾日の振り替え可能がよい。 塾の周りの環境居酒屋隣接が不安。駅前のため治安が不安。 交通の便がよい。自転車置き場がない。 塾内の環境明るく、綺麗。静かな雰囲気でよい。責任者が明るく熱い。 若干先生に覇気がないか。 良いところや要望個人に合った学習計画を希望。子供が気に入ったようなので、何かいいところがあったものと思料。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないですが、高いと思います。でも、先生を決めて指導してもらえることは子どもにとってはありがたい 講師自分にとって教え方がわかりやすい先生を選べることがよかったです。 カリキュラムまだ始めたばかりでよくわかりませんが、今はどんな教材がいいか、どんなカリキュラムがいいか、見てもらっているところです。 塾の周りの環境交通の便がいいし、夜も明るいので、安心して一人で行かせられます 塾内の環境白くて清潔感に溢れている、静かで落ち着いて学習に集中できる。コロナ対策もしっかりされている。 良いところや要望いろいろと丁寧に対応してくれるし、保護者との面接も定期的に行ってくれます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 笹塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もう少しお安いともちろん良いと思いましたが、他を見ても妥当なのかと思いました。 講師まだ特定の先生に決めていないのでわからないです。 親しみやすいようです。厳しい感じはしないようです。 カリキュラム教えたもらった部分を宿題で何度もやることで定着させるという部分が確実だと思いました。 塾の周りの環境駅に近く人が多いので遅い時間に帰るのに不安が少ない。ビルインなので外部の人と階段やエレベーターで一緒になることが少し不安です。 塾内の環境見学させていただいた時はとても清潔感があり、机に仕切りがあるので集中出来そうと思いました。 良いところや要望とにかく苦手や理解できていないところを潰していって欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大島教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので料金は高めかなと思います。ですが、成果はもちろん、子どものやる気を引き出すという部分も含めての値段かなと感じています。 講師わからないことを素直に質問出来、教えてもらいたいと思える講師で本人には合っているようです。 カリキュラム高校入試直前での入塾だったので、時間がなかったのですが、子供の現状を見極め、授業と宿題のフォローをうまく組み立ててくれたのがよかったです。 塾の周りの環境区の自転車置き場がビルのすぐ外にあり便利です。2時間まで無料なのもありがたい。 塾内の環境きれいで明るい雰囲気でした。入ってすぐにコロナ対策として消毒をすすめられ、対策されているなあと感じました。 良いところや要望まだ通い始めたところです。授業形態はオンライン授業ですが、終わった時に、『疲れたあ』と言っているので、それなりに集中して勉強しているようです。 その他気づいたこと、感じたことこれまでの塾はスパルタ式の塾だったので、ただ課題をこなすだけでしたが、ここは、『理解したい』という気持ちになるようで、わからないことを質問したくなるって言っていたことが、親としては嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やや高めではあるが入塾料がなく受験についての情報料やカリキュラムを考えると納得な部分が多いです。 講師室長の方が受験に詳しく様々な情報を持っていて初回の説明の時からとても信頼のおける内容でした。 授業もわかりやすく楽しいと言っております。 カリキュラム学校の教材に合わせて内容を組んでいてくれる。 それに加えて足りない部分の補強の提案がある。 悪い点はまだわかりません。 塾の周りの環境駅近くなので通いやすいです。駅前は買い物しやすい環境なので寄り道は心配です。 塾内の環境衛生管理がしっかりとしている。自習スペースの数があり空いている講師がフォローを入れてくださるのがとても良い。 良いところや要望とにかく、室長の受験に関しての情報とノウハウが素晴らしいです。こちらの要望をキチンと聞いてくださったのも良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新川崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金塾に通うのは初めてなので、相場がわかりませんが、少し高いなという印象があります。 講師まだ始めたばかりでよくわかりませんが、子供が相性のいい先生を指名する制度がとてもいいと思いました。塾長さんの話がわかりやすくてよかったです。 カリキュラムこれからスタートなのでまだよくわかりませんが、子供1人1人にあったカリキュラムを作成してくださるというところがいいと思いました。 塾の周りの環境駅から自宅の間にあり、学校帰りに寄りやすいです。また商業施設の中に入っていて人通りも多いので、1人でも安心して通えます。 塾内の環境明るくて感染予防の対策もきちんとしているところがいいと思いました。 良いところや要望長期休みには講習期間が設けられていて、午前中から受けられる日もあり自習室も午前中から空いてるとのこと。柔軟な対応がいいと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金良かった点は、料金の明細がはっきりわかるようになっている。 悪かった点は、料金設定が高いと感じる。 講師良かった点は、できた所は褒めてもらえたこと。 やる気を持たせてもらえたこと。 悪かった点は、今のところ無い。 カリキュラム良かった点は、苦手なところを重点的に教えてもらえそうで楽しみにしている。 悪かった点は、今のところ無い。 塾の周りの環境良かった点は、駅前で通いやすい。 悪かった点は、今のところ無い。 塾内の環境良かった点は、明るい雰囲気があり、整理整頓されている。コロナ対策もしっかりしている。 悪かった点は、今のところ無い。 良いところや要望講師の先生方の明るい声掛けが好印象です。 今のところ希望通り予約出来ています。 特に要望はありません。 その他気づいたこと、感じたこと無料の個別相談会や50分体験授業で、受験生本人のやる気も出てきました。受験校を変更するか悩み始めているので、相談してみたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.