TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習代が思ったよりも高いのであまり満足できなかった。 講師熱心な講師もいたが、あまり熱心でない講師もいた。授業中寝ていた講師もいた。 カリキュラム休んだ場合必ず補講があった。カリキュラムは特に特徴がなく、普通だった。 塾の周りの環境駅から近いく、交通の便はよかった。自転車、バス、電車でも30分ぐらいで通えた。 塾内の環境塾内の環境は良かったが、普段、自習室が午後からしか使えないので少し不便だった。 良いところや要望自由な感じがあり、通いやすかったが、大学受験には少し不向きだった。 その他気づいたこと、感じたこと自由な雰囲気があり、講師の質に差があったが、ある程度の結果が出たので、悪くはなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いです。しかし振り替え制度があり、授業前に連絡すれば、コマ数がなくなる事は無いので、払っただけの授業はしてもらえるので、そこは納得していました 講師名大の理系の先生に数学を教わりました。字がきれいで、頭も良さそうと子どもが言ってました。教室長との面談にも参加してくれたり、カリキュラム予定表も作成してくれているようでした カリキュラム学校の問題集をやっても、すぐに説明出来る先生だったようで、授業に余計な待ち時間などがなく集中して学習出来ていたようです 塾の周りの環境駅に近いし、明るい大通りを帰る事ができましたし、車で迎えに行っても、子どもが出て来るまで車を止めておける場所があったのが良かったです 塾内の環境面談に行っても、片付いた教室との印象を受けましたし、自習コーナーで勉強していても講師の先生の声掛けがあったようです 良いところや要望何度でも先生を変えられるようですが、やはりよほどの事がないと言いにくいと思います。なので、先生の当たり外れがあると思います その他気づいたこと、感じたこと面談で設定した、講習コマ数を消化しきれなかったので、あまり沢山提案しないで欲しい。やはり親としては必要と言われれば、断り切れないので
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なのでそれなりにいい値段がする。特に苦手科目がたくさんあって色々対策したい人は、あれこれ授業を取ってたら高くなりそう。 料金体系は明確。冬季講習も一コマいくら?で、分かりすい。 冬季講習は授業計画を書いた計画書を提案してもらえるが、必要ないと思われるコマは、自分から深刻すれば削除できる。カスタマイズできる人なら費用を抑えられると思う 講師学長の声かけが子供に自信をつけさせてくれて、やる気にさせてくれた。授業自体でどうこうなったとは思えないが、励ましのおかげで毎日自習室でがっつり勉強してくれるようになった。 カリキュラムテキストもなく、市販の参考書をオススメされて、それに合わせて進めるという感じ。個人個人に合わせて学習できるが、具体的な目標や課題がないと合わないかもしれない。 塾の周りの環境出入り口も駅ロータリーに直結しており、明るくて人通りのある場所なので、治安は良いと思う。すぐ近くにスーパーやコンビニもあるので買い物にも困らない。 夜は車で迎えに行っていたが、時間に合わせて駅のロータリーでピックアップできて便利だった。 塾内の環境教室、自習室共に清潔で、無駄なものがない感じ。座席数も十分ある。 良いところや要望実質2ヶ月と少ししか通っていないので、授業についてはなんとも言えないが、自習室を自由に使わせてもらえて良かったです。自習室が午前も使えれば最高だったのにと思います。 その他気づいたこと、感じたこと2:1授業の時など、もう一人の生徒さんへの態度と自分への態度が違いすぎる事があると言っていました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なのでコマ数が多いと高くなりますが、本人のやる気とご家庭の経済状況で講師と相談して決めることができました。 講師質問や相談をしやすく、何かと支えになってくださいました。進路面談では講師と塾長を交えて行うため的確でかつ、励みにもなりました。 カリキュラム内部進学を目標としていたため、独自のカリキュラムを組んで頂き取り組むという指導をして頂きました。 塾の周りの環境駅から近く、通塾には便利です。駅周辺は適度に賑わってますが治安も良く安心して通塾できました。 塾内の環境塾内はややザワザワしていますが、個別に仕切られた自習スペースもあり 集中して勉強することができます。 良いところや要望個人の目標にあったカリキュラムで御指導してくださるので、満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々の御指導と励まし、支えのおかげで志望の大学に合格することができました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師入塾して間もない為、上記についてもわからない、どちらとも言えないも含めての回答となります。 塾長様の熱心なアプローチに心打たれ入塾に至りました。子供のことをよく理解してお話ししてくださることが非常によかったです。 カリキュラム入塾して間もない為よくわかっておりません。 ただ、出来の悪い娘をなんとか次の定期テストで点数をとらせられるようカリキュラムをくんでくださっているようです。 塾内の環境塾内はとても清潔で、教室も明るい雰囲気に思いました。 子供たちが帰る際、先生たちがエレベーター前までお見送りしていました。その際、塾長さまが子供たちの進捗状況を確認している姿がありとてもよいなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと私が推して入塾させてしまったので、むすめが気にって続けてくれたらと思ってます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金初回の経費としてタブレット代金が必要でした。カリキュラムの素材ソフトやオンライン接続用のソフトウェアの購入です。毎月の料金は一般の学習塾とほぼ同じだと考えています。 講師数学が苦手だったので選任の先生にお願いして指導して頂きました。面談の時にお願いしました。 カリキュラム指導はパソコンを使用して学習するシステムとなっていて、ネット利用型とよばれていました。予習はタブレットを使用して自宅でオンラインでできます。 塾の周りの環境幹線道路が周辺には無く騒音はありません。治安については近くに交番があるので安心しています。帰宅時は街灯があり1駅のみの通学なので不安はありませんでした。 塾内の環境教室内は仕切りで区画された机と椅子なので隣の生徒の声も聞こえずにとても静かな環境です。商店街の近くですが大きな騒音は全くありません。 良いところや要望苦手な数学を重点にした選任の講師が親切丁寧に指導してくれたことが良かったです。本人も苦手意識が無くなりました。とても喜んでいる姿を見て親としては安心しました。 その他気づいたこと、感じたこと自宅からの通学は30分以内で行ける場所にあるので本人の負担が無く、その分集中できたと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個人指導なのでやむを得ないかとは思うが、他の個別指導と比べると高い。 講師子供目線で親身になって教えてくれる。またその子に合った対応の仕方をしてくれるので、子供も嫌がらずに通っている。 カリキュラムセンター試験に合わせて、様々な情報や教材を集めて来れ、実際に子供にわかりやすく指導してくれる。 塾の周りの環境駅前にあるので、夜遅くになっても比較的人通りも多く、商店街も明るいので、不安はない。 塾内の環境中に入った事は無いので、実際にどの程度の集中しやすさかはわからないが、子供は落ち着いて勉強しているようだ。 良いところや要望定期的に個別面談もあり、講師との連絡も蜜になっているのでとても良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いが、出来れば日曜日も指導もしくは自習室が使えると、もっと曜日の選択肢が広がって良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでそれなりの価格は仕方がないです。でも子供が勉強しやすく、頑張れる環境が大事なので良いと思ってます。 講師担当の先生は物静かな方で、大丈夫かなと思いましたが子供とはなんとかやっているようで子供とはあっているようです。私には物足りない感じがしていましたが、まだ結果が出ていないのでなんとも言えないです。 カリキュラム一人一人に向き合ったカリキュラムを作っていただけるのでうちの子に合わせたものでやつてもらつています。集団塾では難しい対応なので良いと思ってます。うちの子にはあったカリキュラムだと思います 塾の周りの環境駅近くなので夜遅くても明るいし、安心できています。あと塾を出るとメールが来るので帰宅時間が予想がつき良いです 塾内の環境自習机も沢山あっていつでも行けて良いです。わからないところなんかもすぐに聞ける先生もいるので活用してます。いつでも綺麗な状態にもなってるので清潔感もあります 良いところや要望いろんな先生がいるようでいない気がしてます。こちらが要望日や時間帯、科目とかを出すと1人か2人しかいないので選べない。沢山の先生から選ぶことができると思っていましたがそうでもなかったです。もう少し選択枠があると良いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金説明会の時他の塾を名指ししてソコより良心的とアピールしていましたが・・・まあ他の方と塾の話をしても高校の塾はかなりかかると聞いてたので仕方ないと思っています。 講師合格したからよいもののもう少ししっかり塾選びした方がよかったかも カリキュラム受験対策で入ったので定期テストに役に立ったのかわかりません。夏期講習や冬期講習など言われるままにコマ数を増やさないと受からないと言われ仕方なく倍くらい増やした。正直あまり成果出てない気が。。。 塾の周りの環境駅近で良かったがあとで気づいたのだがもっと最寄りの駅で同じ塾が有るのに気づき同じグループならそちらも有るのを進めて欲しかった。説明会の時、家の近くに塾が無いと話したのに・・・(同じ系列でも経営競争で紹介してくれないのか不親切) 塾内の環境面談の時しか行かないので詳しくは分からないがまあ普通だと思います 良いところや要望成績が上がらないとコマ数ばかり増やされて、講師の教えがどうなのかは疑問です。親はコマ数減らさないと受験に受からないと言う言葉を言われたら従うしかありません。受験が終わっても塾から何の一方もなく退塾しました。こんなもんでしょう。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金かなり高くて、夏期講習代金、冬期講習代金の支払いが大変でした 講師目標校の大学レベルの講師をつけていただけて、目標校は勿論すべての大学に合格できた カリキュラム本人の弱点を強化して苦手な科目でも点数が取れた。本番で一番良い結果を出す事が出来たこと 塾の周りの環境自転車を止める事が難しく駐輪代金がかかってしまった事が不便に感じた 塾内の環境自習室が早い時刻から空いていて、授業のない時も使用する事が出来たこと 良いところや要望もう少し利用しやすい料金の設定があればと思います。必要と言われたら、断れなかった。 その他気づいたこと、感じたこと塾側は生徒に規則を守るように指導していたのに、講師が遅刻して振替になったり、無駄な時間をとられた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し割高感はありますが、その分、先生方も親身になって教えてくれた。 講師先生がよりわかりやすく、ひもといて説明してくれ理解するまで、教えてくれた。 カリキュラム生徒、一人一人にあったカリキュラムを組んでくれたり、無理のないように調整してくれたりする。 塾の周りの環境駅からすごく近く、また自宅からもそれほど遠くないので、体に負担をかけないでいいから 塾内の環境しずかで、ほぼマンツーマンでの学習塾なので、環境的には、すごくいいと思います。 良いところや要望生徒一人一人にあったやり方を提案してくれるので、満足しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は場所、環境、授業の進め方を考えると妥当な金額だと思う。授業以外でも使用できるのが良い。 講師授業がない時も自習ができる環境であり、集中力を持って勉強できたように思います。またわからない事に対する講師の接し方に子供は満足できたと思う。 カリキュラム生徒にあった進め方をおやも含めて話し合ってくれ、親としても現状を把握出来て良かった。 塾の周りの環境交通の便は駅前と言うこともあり、夜遅く帰る時でも安心できた。また入退室にメールが来るので、なお安心だった。 塾内の環境個別の環境で授業を受けられる、教室が非常に綺麗で授業環境としては問題ないと思う。 良いところや要望この塾で勉強する事により、大学受験への自信が持てた事に感謝してます。このままの指導方針で良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今まで書いた事と重複じますが、大学受験のサポートが良い塾であって欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金お値段は高めだと思う。 講師本人のやる気を引き出してくれた。 カリキュラム本人のやる気、能力に応じた宿題、小テストなどうまく勉強させてくれた。 塾の周りの環境駅から近いし、自転車でも通えて良い。コンビニも近くて補食も買えた。 塾内の環境綺麗で自習スペースも完備されている。 自習スペースを自主的に利用した。 良いところや要望本人が自分から継続を希望した。進学で環境が変わるが塾は継続することが安心のようだ。 その他気づいたこと、感じたことときどき、面談があり本人が気の進まない抑えの私立の情報がもらえた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金月額は常識的な金額だと思う夏期講習などの金額を考えると高いなと思った 講師特に面白そうなエピソードは無い結果的に志望校は全滅だったので、内容や講師の質など、今となっては思い出せない カリキュラム良かったと思えるのはきっと志望校に合格した子だけで、志望校が全滅だった我が家としては何も無い 塾の周りの環境駐輪場がなく不便だったビルの前の道が非常に狭く、危ないと思った 塾内の環境志望校に落ちた以上は今更何が悪かったか思い出そうとするとこじつけているようで虚しい 良いところや要望もう行っていないので要望はないです今更何も思うところはありません その他気づいたこと、感じたこと何度も同じことを書きますが、塾に行っていて結果が出せなかったのは子供の責任なんでしょうか結局志望校には行けなかったそれは良くない塾を選んだからだったのでしょう
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い料金体系なので、学力向上が結果として、でないと、続けるか厳しい。 講師なかなか、成績が上がらなかった。もう少し、厳しくしていただいたほうがよかった。 カリキュラム個別指導なので、本人の学力向上に結びつけば、よかったが、残念ながら、上手くいかなかった。 塾の周りの環境横須賀中央に近いところにあるので、飲食店やコンビニが多くあるので、便利。 塾内の環境立地条件がいい場所なので、通学するにはよかったが、繁華街なので、治安が少し心配。 良いところや要望もう少し、料金体系が安く設定していただいていれば、継続も考えていたと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ほぼ、一対一での授業なので、料金的には、割高感はあるとおもう。 講師親身になってくれたので、受験に対していろいろとアドバイスをくれたりして、受験をする事ができ、合格することができました。 カリキュラム子供にあった(苦手なところ、基礎的なこと)をとにかく重点的に学習させてくれた。 塾の周りの環境駅から近く、また、自宅からのアクセスもよかったので、移動にかける時間をおおはばに短縮することができました。 塾内の環境学習かんきょうは、塾の教室は、しずかで、わからないところなど、質問しやすいところ、です。 良いところや要望料金の部分をもう少し見直して欲しい例えば、生徒にあったカリキュラムでの料金体系にするなど
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高い 講師特に無し少しは成績が上がった、本人もやる気がでたのでそれが、いちばんよかった。 カリキュラムカリキュラムの善し悪しは、見てもはんだんがつかない 塾の周りの環境繁華街のビルのワンフロアに教室がありバス停がビルの前にあるので便利だった。 塾内の環境バス通りに面してるので音が聞こえると思う 良いところや要望本人のやる気を引き出してくれ、なおかつ継続するよう指導してくれた事 その他気づいたこと、感じたこと特にコレといった要望も無いし、結果を出してくれた事が一番よかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別授業なので、料金は高いと思います。長期休みの時の特別授業を入れると相当かかります。 講師教えることがプロの講師だから、判りやすく丁寧に授業を行っている。 カリキュラムベネッセコーポレーショングループのため、教育には実績と経験がある。 塾の周りの環境電車を使って通塾しなければならないが、時間はそれほどかからない。 塾内の環境子供から聞いた話では、きれいに整理整頓されているので、特に問題はありません 良いところや要望定期的に面談が有り相談できる。判らないことも聞くことが出来る。 その他気づいたこと、感じたこと個人個人のレベルにあった教え方をしているので、成績が上がりそうです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金複数の教室の料金を比較したが大きな差はなく、通いやすさを重視しました 講師成績も上がらず、授業内容や指導方法について印象に残ることはない カリキュラム途中で授業開始時間が遅くなり、夕食や入浴等の時間調整に苦労した 塾の周りの環境自宅から徒歩で通学できる距離にあり、駅から近く照明も明るく安心でした 塾内の環境新しい高層マンションの一角にあるため、室内照明も明るく衛生的でした 良いところや要望受験する大学を検討する際に保護者を含めた面談があり、わかりやすい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師安心して任せられます。子供はわかりやすいと言っています。成果が上がらないとわかりません。 カリキュラム通学している学校に合わせて、個別にカリキュラムを組んでくれました。 塾内の環境家から近く、自習室が使いやすい。自転車置き場が無いのが難点です。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ満足しています。成果が上がらないとわかりません。入会した後に資料が郵送され、体験授業のチケットが入っていたため、使えませんでした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気