学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないけれど、集団と比べてしまうとたかいと思う。 講師子供に任せているので、子供から特に聞く事はなく、具体的なエピソードなどはありません。 カリキュラム個別なので、カリキュラムなどは特にありません。 教材も取り立てて指定のものはないので、楽です 塾の周りの環境駅から近いので、学校帰りに寄って来られる。他の塾も入っているので、安心できる 塾内の環境大通り沿いですが、あまり騒音は聞こえない。広さもそこそこあります 良いところや要望勉強したい教科を適宜変更できる点は良いと思います。できれば日曜も開けてもらえると振替が入れやすい その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 振替の予約などがwebでできるといいかなとは思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 春日部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別の中でも高い方だと思います。 予備校と比較検討しましたが、季節講習や教材費など諸々で結局さほど変わらないぐらいかかりました。 講師講師の方、2名に担当していただきました。年齢も近く、進学後の生活のイメージも掴みやすく、色々と相談もしやすかったようです。共通テスト前には、講師の方達が手書きで注意事項の一覧を用意してくれ、誕生日や受験前にはちょっとしたお菓子と励ましのメッセージをいただいたりして大変お世話になりました。 カリキュラム自分の苦手分野を多めに、得意分野は少な目に等、個別にカリキュラムを組んでいただけたのはよかったです。ただ、面談時にチェックして調整してもらうんですが、本人が、志望校がこういう受験方式だからこれとこれは必要ないが、この学校ではこれが必要だからこの部分は増やしたい、など、しっかり把握していないと、授業数や教材が多くなって、それだけお金がかかってしまうな、と感じました。言われるままに受け入れることができなかったので、評価は真ん中にしました。 塾の周りの環境駅から見えるほど駅近で、夜でも比較的明るいので安心です。周囲も塾が多く、飲み屋などは殆どないのもいいと思います。近くにはコンビニもあります。 ただ、駐車場と駐輪場はありません。目の前の道路は広いので、送迎車は路肩に停めているようです。 自転車を塾前に停めていて、近隣の塾などと一緒に撤去されている場面を一度目の当たりにしましたが、基本的には広めの歩道の植え込みの奥などに自転車を停めていることが多いようです。 塾内の環境ビルの2階にある教室内は比較的新しく、窓も大きいので明るく、個別のスペースも多くありました。整理整頓されていて、清潔感があります。 良いところや要望遅刻や欠席などの連絡が電話のみなので、電車内など移動中に連絡しにくい部分がありました。スマホなどから連絡フォームでも連絡できるようになるとありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高島平教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導であったため、料金はやや高いなと感じました。他と比べてどうかわからないですが。 講師最初に3-4人の講師を体験したうえで、自分にあった講師を指定できたため、良かったのだと思う カリキュラム特に理由はありません。通常の教材だったのではないかとおもいます。 塾の周りの環境自宅から2駅であり、駅からも徒歩1分程度でしたので、夜遅くなっても安心でした。 塾内の環境特に不満をきいていたわけでもないため。環境について悪くなかったのかと思います。 良いところや要望良いところは講師を選べるとことです。最初に何名かの講師の講義を体験したうえで、自分にあった講師を自分で選べるシステムは良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習や、冬季講習なと、プラスの料金は、実際安くはなかったと、感じました。 講師通うことができたから 子供には、あっていたように思う。 休まず通ってました。 カリキュラム自宅で、よく宿題とかしている様子を見て しっかり取り組めていたようにかんじていました。 塾の周りの環境駅前で便利でした。 夜遅くても、大通りでしたし、 とくに、不便に感じたことは、ありませんでした。 塾内の環境特に、そういう話は、聞いた事がありませんでしたので、 おおむねよかったのでは、ないのでしょう。 良いところや要望スケジュール表なので管理っきていたから わかりやすかったあと思います。 その他気づいたこと、感じたこと時にありませ。 よく電話などで、連絡がきて、子供に、関わっていたところが よかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師特になし。繁華街に立地するため。夜間では不安があったが特に問題なく通学できた。成績はそれなりにあがった。総評ロしては合格点です カリキュラム特にな特筆すべき点はないです。通常のカリキュラムで。それなりです 塾の周りの環境繁華街で不安がある。問題はなかったが。「子供」を通学させる環境ではない 塾内の環境特に問題ない。清潔で静かな環境的には合格。 良いところや要望講師とはよいかんけいがきずかれているきがしました。熱心でした その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことはない。ただ、運営が「講師まかせ」な気がした。ちょっと無責任。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成増教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他と比べたわけではないが内容と結果からすると妥当な金額だと思う 先生にもよるが +αのフォローアップがありお得であったと思う。 講師苦手部分を的確に指摘改善してくれた 時間外でも自習時フォローアップがある カリキュラム自分の進捗度に合わせて組んでおり 徐々に+α難易度を上げ 全体的にレベル上げをしている 塾の周りの環境駅 自宅からも近く 通学に安心であった また 飲食店も近く 終了時 開始前の食事もスムーズにできる環境 塾内の環境環境もよく 自習が可能な部屋空いている教室もあり 通っている時間帯に関しては問題ない環境であった 良いところや要望個人的には親身に現状把握足りないところの指摘など的確に指導していただいた感じ 設備も勉強する環境として問題ない その他気づいたこと、感じたこと私用でのスケジュールに変更も比較的柔軟に対応していただいていたかと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他と比べてやや高い気もしてましたが、相応かと思います。 講師家庭の要望をよく聞いていただき、丁寧にフォローしていただいたと思います。宿題なども適度に出していただき、楽ではないけど、やれる範囲でコントロールしてくれたと思います。 カリキュラム受験が目的ではなく、学校の定期テスト対策であったため、カリキュラムはあまり問題ではないため 塾の周りの環境駅直結の建物で、もともと住宅が多い閑静な場所で、安心出来るから 塾内の環境子供が言うには、比較的綺麗で集中出来る環境はあると聞いていました。 良いところや要望家庭の要望を丁寧に聞いていただき、しっかりと対応をしてくれたと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西国分寺教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのでお値段お高めなのは仕方かと。長期休み中の講習は入れたいけど金額を考えると減らさざるをえない。 講師子供との相性がよく、子供のやる気を盛り上げてくれる先生で、先生が辞めたら塾辞めると言う位信頼しているから。勉強も親の言う事を聞かなくても先生の言う事なら聞いてくれる。 カリキュラム子供のレベルに合わせてくれ、予習復習に加えその先もきめ細やかにしてくれていた。 塾の周りの環境自宅から徒歩五分で街道沿いで人通りも多く近くに交番もあり安心して通うのにとてもいい。 塾内の環境新しくできた建物の中にあるので清潔感もあり子供も集中して勉強できると話している。 良いところや要望これといった要望は特にでない位、満足している。大学受験終了まで続ける予定です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金良い訳でなく高いと感じました。塾の料金的には普通かもしれませんが、受験対策で模試があったりする訳でもないのに、と感じました 講師金額も高く納得出来ない所はありました。しかし、大事なのは娘がやる気を出して通った結果を見れば、満足しています カリキュラム金額と比べると納得出来ないが、私立の補修と思えば仕方ないのかもしれません 塾の周りの環境確かに立地条件も良く、娘には丁度良かったと思うし、 相談できる環境でした 塾内の環境北千住の駅の周りは常に騒騒しい所が多々あるが しっかりした建物で、充分な施設でした。 良いところや要望大手という安心感と娘のペースで勉強を教えて貰えたのは良い事かと思います。 その他気づいたこと、感じたこと正直、娘が決めた事なので任せていました。ただ、勉強しやすい環境であったのは間違いないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導だから仕方ないかとは思いますが、集団形式と比べると高い 講師個別指導ということで、合わない場合はチェンジもできることで、より自分の理解に合った講師を選ぶことができて良い カリキュラム自分のレベルに合った、かつテストに合った問題が出ると聞いています 塾の周りの環境学校からの帰り道に寄れる、また自宅からも近く、利便性が良い。以前通っていたところは、学校から自宅への通学と反対方向に行かなければならず、面倒と感じていたようです。 塾内の環境個別指導ということで、個室でしゅうちゅうできる環境であること 良いところや要望自分のスケジュールや学力に合わせてカリキュラムや日時を調整できるところ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 人形町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高額でした。続けていく事考えると必要最低限のコマ数しか入れません。 講師年齢が近く話しやすかったせいか私語が多くなった。希望の講師の方が人気で希望できなかった。 カリキュラム教材の説明があまりなく準備しずらかった。数学のカリキュラムはよく。わかりやすく教えてもらい成績が上がった。 塾の周りの環境交通の便もよく、通いやすかったです。駅からも近く治安が良く安心して通えました。 塾内の環境自習室も充実して勉強しやすかったです。静かで集中できました 良いところや要望総合的にの良かったです。スタッフの方々方も親切な対応でした。 その他気づいたこと、感じたこと不満は特にありませんが、料金が高いのと子供の性格に合わない講師になってしまうと続けるのが難しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はとにかく高い。季節講習は、塾側の勧めてくるコマ数を全部取ると、高額になってしまうため、いつも何コマか削っていた。 講師面談に講師の先生も混じって参加してくれるので、大学に進学させたい意気込みが感じられる。 カリキュラム買う教材がとにかく多く、お金がかかる。季節講習は、子どもの成績を上げたいのはわかるが高すぎる。 塾の周りの環境送迎の車を止めるスペースがない。駅が近いので、たまに警察のパトロールが来て、子供を待っている間に追い払われる。 塾内の環境学校の定期テスト前に無料補講をやってくれるのは本当にありがたい。受講している科目に限らず教えてくれるので、無料補講のときは、受講していない科目を教えてもらっていた。 良いところや要望こちらの希望に沿った講師に変えてくれる。大学に合格し、入学前にTOEFLがあるので、その対策用に今までの英語の講師とは違うTOEFL経験者の講師に変更してもらえた。 その他気づいたこと、感じたことこちらの都合で休んでも、塾が始まる前に連絡すれば、別の日時に振替をしてもらえる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中村橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金そこまでいろいろな塾のことを調べたことがないので何とも言えませんが、大手の塾としてはそれほど高額な授業料というわけではなかったと思います。あらかじめ予算を伝えればそれに合わせてカリキュラムを組んでくれるようです。 講師うちの子供が指導が必要な科目はあまりメジャーな科目ではなかったけれど、的確な先生を探して下さり、参考図書を下さったり、効率的な勉強方法などを指導していただけました。 総合選抜型試験対策で短い期間の塾利用でしたが嫌な顔をせず、的確なアドバイスを頂けました。 カリキュラム短期利用でしたが、短い期間でも目標を達成できるようカリキュラムをきちんと立てて頂き、教材も無駄に用意させることもなく最小限必要なものを教えて頂きました。 塾の周りの環境駅から数分のところにあり、自宅からは歩いて5分ほどで通えたので通塾がとても楽でした。最寄り駅はそれほど大きな駅ではないので治安も悪くなくその点は安心です。 塾内の環境小さな教室ですが、きちんと一人ひとりパーテーションで区切られ、静かで落ち着いて勉強が出来そうです。 次週スペースなどもありました。 良いところや要望個別塾ですので自分のペースで自分が指導してほしい科目や項目を納得いくまで勉強したい子には良いかとおもいます。担当になった先生にもよりますが、先生の私事都合で日程変更したこともありました。仕方ないことですがあまり頻繁にはしてほしくないですね。 その他気づいたこと、感じたこと少し親子面談の回数が多いかなと思います。働く親としては少々負担でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 港南台教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導の為か、どうしても季節講習など想像以上に費用がかかってしまいました。 講師かなり能力の高い先生が担当で、良い刺激をうけたようです。やるべき宿題もかなり多く出され、大変そうでしたが、充実した勉強時間だったようです。 カリキュラム一人一人に合わせたカリキュラムを組んでくれ、レベルに合わせた教材をチョイスしながら進めていました。 塾の周りの環境自宅から近く、塾が多く集まるビル内なので、環境としては良いと思います。 塾内の環境スッキリとした室内で、うるさい環境ではなく、良かったと思います。 良いところや要望高校生なので、ある程度本人にまかせ、親は見守るスタンスで受験に臨みました。担当講師や室長とのコミュニケーションが取れていたようで、本人には合っていた塾かなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾はどこも似たり寄ったりだと思う。 入会金が無いのは良かった。福利厚生を利用した割引もあってよかった。 講師どんな先生が良いか、優しい・厳しい・男性・女性などの希望をきいてくれる。決定する前に、いろんな先生に教えてもらうこともできる。 カリキュラム最初から無理のない提案をしてくれる。教科書は必要なものを提案してくれて、それを購入するのみ。余分なものは買わされていない。 塾の周りの環境駅から徒1分。駅周辺の塾には珍しく、自転車置き場があるので便利。車での送迎は、周りに塾がたくさんあるので、停車しにくい。 塾内の環境自習室の机は、ほどよく離れている。パーテーションはない。周りが気になったり、鉛筆のカリカリ音が気になる人は、集中しにくいかも。 長時間利用した場合、軽食を食べる別室がない。 良いところや要望教室は広々としていて、清潔感もある。 最終的に志望校へ合格できるよう、精神面、学力面あげてほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒沢大学教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾にくらべ入学金がなく個別指導教室にしては周りでは一番安いと思う。 講師本来2対1だが教室が空いているのでマンツーマンの授業がしてもらえるところ。 カリキュラム教材はなく通っている学校の教科書やワーク、ノートなどを使用するのでテスト対策用のプリントがあるとよい。 塾の周りの環境大通り沿いなので人通りも多く遅い時間でも危なくないところが良い。自転車置き場がないのであると良い。 塾内の環境教室は狭いが通塾している生徒が少なく問題はない。講師はミニスカートの人もいて仕事なので服装はきちんとした方が良い。 良いところや要望他の塾にくらべ入学金がないところが良い。交通の便も良いが駐車場があるとよい。講師は服装をきちんとしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので割高なのは仕方ないと思う。 思ったよりはかからないが、受験が近くなると授業数が増えるそうなので心配だ。 講師気の合う先生を選べるのが良い。 気の合わない先生の授業も数回あったのが嫌だった。 カリキュラム本屋で購入するよう言われたので、塾独自のものがないのは少し残念だ。 塾の周りの環境駅前なので電車通学帰りに寄りやすい。 駐輪場もたくさんあるが、後から払った分が戻る仕組みなのは面倒だ。 塾内の環境新しい校舎で良いとのこと。 自習なども集中できる雰囲気の塾です。 良いところや要望一人一人のペースに合わせて勉強できるのが良い。 色んな講師の先生がいるので合う先生が見つかると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金振替授業が取りやすくて良いと思う。 講師色々な先生を受講し、自分に合った先生を選ぶことができるのが良かったです。 カリキュラム苦手克服のために入塾しました。学校の教材での授業なので、分かりやすくて良かったです。 塾の周りの環境駅から近いので電車で通うのは良いが、車の送迎では駐車スペースがないので不便。 塾内の環境塾内はきれいに整頓され、自習室が完備されているので良いと思います。 良いところや要望子供のやる気があがるように、声がけをこれからもお願いしたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金ちょっとお高い気がしましたが授業の振替の面で融通がきくのでいいのかなと思います。 講師まだ授業を開始していないのでわかりませんが体験の時は大学の話などお話下さったようです。 カリキュラムこれから色々と相談して決めようと思っています。教材もどんなものを揃えたらいいかどうか少し聞きました。 塾の周りの環境駅ビルなので人通りもあり交通の便利さも塾をえらぶポイントにしました。明るい雰囲気もよかったです。 塾内の環境部屋はとても明るく講師の方が元気にご挨拶して下さり雰囲気がよかったです。自習室も利用しやすいようでした。 良いところや要望早い時間から塾が利用できるので学校帰りに寄れるとこが魅力でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金料金は割と高い方だと思います、1体1にしたいのならば授業料プラス入塾料は掛かりませんが設備費に毎月授業料と関わります 講師厳しい講師はいません全員笑顔で優しいです授業中勉強以外に雑談もしたり出来ます、塾なので悪い所もあります。 よく授業中席を立つ先生もいます、中々帰ってこない時もありました、2体1で通ってますが、隣の子の方を見すぎたりって事も多々ありました、講師も人間なので多少多めにみますが カリキュラム教材は棚の中にあって講師達がその子にあった問題集を持ってきてくれます、どの講師もその子にあった問題集を1発で決めてるので問題集に悩む事は基本ないです。 だけど大抵の問題集が1冊しかないので今日は他の生徒使ってるからこっちでもいい?ってなる事もあります 塾の周りの環境賑やかすぎず静かすぎずって感じです。バス停も駅も近くにありますしコンビニとかもあります。警察署とかも近くにありますし環境は最高かと思います。 塾内の環境塾内には自習室が8席あります空いてたら使えます。 決まり事も少々あります、相応の事をしない限りは基本何も言われません。 良いところや要望講師達は基本中がよく生徒も講師と仲がいいので親しみやすいです。自習中分からなくなったら受付に行き講師がいたら質問可能です、いなかったら出来ませんが… 面白い講師が中野校には沢山います!(後イケメンも…!) 宿題とかも出さない講師もいます、忙しい学生は嬉しいと思います講師は優しい人ばかりなので相談とかも載ってくれます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.