TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾と比べるとやはり高いと思いました。高いほど価値があるかと言われたらそんなに。先生の質も含めて。 講師5人くらいの先生にいついてもらったがほとんど分かりづらく1人だけ良い先生に会えました。 カリキュラム進度や教材も生徒に合わせてくれるため良いことでもありますが何をやればいいのか正直分かりませんでした。 塾の周りの環境交通の便は普通。治安はとても良かった。立地も首都圏ですごくいい。スタバやコンビニなども近く熟前後に寄ることができる。 塾内の環境整理整頓されておりとても静かな環境で勉強しやすかった。隣にも他の塾があって勉強がとてもしやすかった。 入塾理由家から徒歩圏内で近くてとても教室が新しくて、綺麗だったためです。 良いところや要望教室が綺麗でしたが、先生の質にバラツキがあるのが印象的でした。 総合評価出来てから1年くらいととても新しく家からも徒歩圏内で良かったです。分かりやすい先生にも何人か会えました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他塾でもあまり変わらない金額なので、どちらとも言えないを選択しています。 講師年齢の近い講師ばかりなので、まず話がとても合う。これは大きいポイントだと思います。複数の講師の中から自分と合うと思った人を自分で選ぶことができるのも良いシステムです。親に言われるより実際に大学合格した現役の人に言われる話のほうが子供の心にささるのでしっかり言われた通り頑張れたようです。 カリキュラム無駄なものは買わせようとせず、どうしても足りないものだけを購入ということだったので、塾での購入テキストは薄めのものを3冊程度でした。子供に合わせてしっかりカリキュラムを組んでくれていました。 塾の周りの環境とにかく駅から近く、歩道をあるくので不安点はありません。店が多いわりに酔った人がたむろしてる様子も見ませんでした。 塾内の環境いつ行ってもきれいです。しっかり清掃されていることがよくわかりました。 入塾理由個別指導なので、一人一人に合わせた指導をしてもらえる点が最も重要であると考えました。 定期テスト定期テスト対策は当然ありました。共通テスト一般テスト対策も並行してしっかり考えていただけました。 宿題講師によってものすごく量に差があります。我が家の場合は、子供に合わせた難易度で、かなり大量の宿題を出されていましたが、おかげで講師も驚くくらい点数が伸びました。 家庭でのサポート家庭でのサポートは、夜に駅まで迎えに行くこと、長期休み前に面談すること、くらいです。 良いところや要望子どもに合わせた対応をしっかりやってくれるので安心して通わせることができます。通学路の途中にあるので時間の無駄もありません。 その他気づいたこと、感じたこと欠席遅刻等の連絡は、アプリでできるようになったので、いちいち電話をする必要もなく大変便利です。 総合評価第一希望の大学に合格出来たためです。子供本人も、塾を信頼してしっかり落ち着いて対応できた結果です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて1教科だけだと高く感じます。2教科目からは他の塾の1教科分になります。 講師楽しく通えています。先生によって質の違いはあるので当たり外れがあるようです。 カリキュラム新しく用意する教材は特になく、必要に応じて購入する形です。普段は学校の教科書などで、長期休暇の講習で買い足すことが多いです。 塾の周りの環境駅前で明るいので恐い思いはしてないです。 建物のエレベーターが一機しかなくて登下校の際は混むようです。 塾内の環境きれいで解放感もありますが、うちの子は自習は集中できないようで利用できてません。 入塾理由校舎内が明るくきれいなため、見学に行って気に入りました。駅も近く帰り道も明るいので決めました。 定期テスト休んだりしたときの振り替えをテスト前にまわしてくれたりしますが、こちらから言わないと普段の授業のままです。 宿題宿題は多くないです。次の授業の前に行う小テストの勉強などが中心です。 良いところや要望先生は気にかけてくれますが、社員の方はあまり気にかけてくれないので、先生が決まるまでの入りたてのころは何回か問い合わせをしたりしなくてはいけなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えはできるのですが、先生が曜日をなかなか固定できないこともあります。面談はありますが、基本長期休暇の講習の話で終わります。それもずいぶん早くから日程を決めないと行けないので変更は毎回することになってしまいます。 総合評価よい先生もたくさんいるのでしっかり選べればとてもいいと思います。大手の塾のため忙しいのか説明がしっかりされないこともあるので、わからないことは早めに聞くのがベストだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一コマ80分授業で、少し高く感じますが個別なので妥当だと思います。 講師年代の近い人と話すコミュニケーション能力を育むことが出来たことやわかりやすく親身に教えてくださることろが良い点。 悪いところは予定変更されることが多いことです。 カリキュラム学校のものにそって進めたり、教材を購入して先取り学習をしたりできるので自分に合ったやり方ですすめられるところが良い点。 塾の周りの環境近くにコンビニや駅があるので学校帰りでもそのまま行けることが良い点。 駅からも徒歩3分程度で楽。 建物全体での循環なので、寒暖の差が激しい。ひざ掛けや上着を持っていくなど工夫していた。 塾内の環境目の前に大通りがありますが、救急車以外の音はあまり聞こえません。 入塾理由個別、手厚い指導であったため 成績を上げるため、学力を伸ばすため 定期テストテスト期間にある土曜補講という無料で受けられる講座があった。自分の取っている科目の数だけ受けられる(最大3つ) 宿題個人に合わせて出題されていた。 多い日は見開き3ページ、少ないとなし、の日があった。 良いところや要望毎度面談があって一人一人にあった方針を考えていくところが良いところ。 総合評価講師の急な予定変更が多いので、予定がパンパンに詰まっているとどんどんコマが積もっていくのが良くないと感じた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習の代金が高かった。施設費が高かった。もう少し安くしてほしい。 講師子供はとても喜んでいた。先生が選べるところが良いと言っていた。 カリキュラム子供は満足していた。先生が具体的に指示をしてくれると言っていた。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい。周りにコンビニが沢山あって良いと言っていた。近くにカフェがあり、息抜きに丁度良いと言っていた。子供が満足している。 塾内の環境綺麗で広い。自習室が沢山あるところが良いと言っていた。毎日利用している。 入塾理由子供の友達が通っていたため。紹介キャンペーンを行なっていたため。 良いところや要望特にありません。このまま続けてもらったら、子供も私も満足です。 総合評価子供が快適そうで安心。毎日先生に会えるのを楽しみにしている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思うが、途中からあれもこれも強化しなければならないと言ってコマ数を増やされる。親身にはなってくれたと思う。 講師自分が授業を受けたわけではないので詳しいことは不明だが、比較的良い指導をしてくれたと思う。子どもが講師に懐いていたようなので親身になってくれていたと思う。 カリキュラム自分が授業を受けていたわけではないので教材の良し悪しはわからない。多少成績が上がり希望の大学に合格したので悪くないのだろう。 塾の周りの環境駅から近く、周囲は駅前で商業施設(イトーヨーカドー、阪急)、飲食店、コンビニもあり環境は悪くない。駅からも自宅からも通いやすい立地。 塾内の環境自分が通っていたわけではなく子どもが通っていたのでわからないが、本人は問題ないとのこと。 入塾理由本人が調べて相談に行き、先生が気に入ったようでここに決めた。 定期テスト定期テスト対策はあった。自分が受けていたわけではなく、子どもが受けていたので内容は不明。 良いところや要望個人面談で本人の弱点をしっかり説明してくれたが、他の塾に比べてさほどセールスに走るようなことはなく(コマ数を増やすように煽るなど)ほぼ必要最低限で済んだ。 総合評価先生が親身になってくれて、希望の大学に合格できたので、まぁ良い塾だと思う。授業内容などは親はわからないが。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思いましたが、少人数、個別と考えると妥当かなとも思います。取るコマ数によって変動するため、冬季講習は先生から指示された内容よりだいぶ削って減らしてもらいました。 講師大学生のバイトかな?と思う人が多かったように思います。 娘の行きたい大学が少し特殊な内容で、筆記の試験だったのですが、担当できる先生がいらっしゃらず、過去問もなかなか解けない…ということがありました。 面談の時に、考えていなかった大学の名前が出て来て、そこも良さそうだね。と娘と話し合うことができ、狭い世界で学校を決めずに済んでよかったなと思いました。 カリキュラムこの辺は娘と先生で決めていて、どのような進め方をしていたか分かりませんが、あれこれ買わされるという事はなかったです。 塾の周りの環境普段は電車でしたので、駅近でとても便利でした。ビルの一階にコンビニもあります。車でのお迎えも特に渋滞せずスムーズに行けました。 塾内の環境静かに落ち着いて学習できたようです。 自習室と授業は階が違うため、行ったり来たりするのが面倒だったと聞いています。 入塾理由娘の友人が入塾したため、本人も焦り始めて利用開始した。 大学受験で特に国語は特に心配なかったため、英語と社会を見て欲しくてお願いしました。 定期テスト特にお願いしていませんでしたので、受験に特化した内容でした。 宿題その辺は娘が自分でやっていたので、特に何も聞いていませんし、やらせるように強制していた記憶も無いです。 家庭でのサポート塾の帰りが遅い時間だったので、車でお迎えに行っていたくらいです。 良いところや要望特にかもなく不可もなく、どこかに所属したい欲を満たした程度でしたが、安心と信頼がある塾だったと思います。 総合評価何かを強制される感じはなかったです。受験のためというよりは、普段の授業に対して勉強を癖づけるのに適していた塾かなと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金適切な値段だと思いました。授業も丁寧で講師の方もしっかりしており、生徒一人一人のカリュキュラムがよく考えられているから 講師自分が今何が出来ていないかを明確化させそこに重きを置いた授業をしてくれるので良い カリキュラム第1志望に向けて勉強もするが万が一落ちた時のリスクヘッジがかなりしっかりしている 塾の周りの環境流山おおたかの森という比較的栄えていてつくばエクスプレスも通っている駅に隣接していて交通の便と立地はかなり優れています 塾内の環境自習室などは一つ一つ仕切りがあって比較的集中しやすい環境であった。また、騒音に関してもきにならなかった。 入塾理由個別という点もあり体験の際に自分に合った講師を選べたためその点がとても良かった 良いところや要望塾長から講師まで一人一人が生徒に寄り添ってカリキュラムを進行してくれるのでとても良い。 総合評価カリキュラム構成がしっかりとされていて生徒が置かれている現状をしっかり考慮し生徒、親、講師の間でしっかり情報共有が行われるので安心して通える
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金個別指導塾としては妥当な料金だと思います。以前は、集団塾を経験してありましたので、個別塾なので、割高なのは認識しています 講師講師の人との距離が近く、わからないところも質問をしやすい雰囲気なところが良かったです。 カリキュラム自分の苦手な科目に焦点を当てて、指導してくれます。英語で最初の分野は分かるけどその後の不定詞がわからない場合などは飛ばしてくれたり一人一人にあった進度でできます。 塾の周りの環境御器所駅から近く、家に帰るとやる気が出なくなってしまうのでそのまま放課後に寄って授業が始まる前に自習をしてます。立地としては車の通りも多く、人の目があるので安心です。 塾内の環境少し狭いかなとは思いますが、全体的に綺麗で落ち着く雰囲気です。大通りに面しているのでたまに救急車の音が聞こえたりしますが、特に気になったことはないです。 入塾理由高校2年生も後半になってそろそろ大学受験を意識していかなくてはいけないと思ったため。 良いところや要望講師のひとも受付の人も質問、相談をしやすい雰囲気なところがいいところです。初めての授業の時も声をかけてくれたり分からなくても安心できました。 総合評価講師の質、カリキュラムなどテスト対策も充実していて交通の点でも行きやすいからです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金出来れば長期で通いたいと考えているが、授業料が高額な点が悩ましいところです。 講師 室長の対応が非常に良いです。 カリキュラム教材は持ち込みのためまだ詳しいところは判断がつきません。本人の理解度に合わせて柔軟に対応頂ける期待感があります 塾の周りの環境大塚駅前なので交通の便は非常に良いと考えます。 塾内の環境ビルも新しく、施設は整備されており、勉強に集中できる環境は素晴らしいと思います。 入塾理由本人の理解度に合わせて柔軟に苦手教科をカバーして頂ける期待感 良いところや要望 結果にこだわった対応をお願いしたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでコマ数に準じて費用がかかります。夏期講習や冬季講習もあり、コマ数を多く取ると負担は増加します。 講師年齢の近い講師が多いです。色々な相談や質問にも乗って貰えるます。 カリキュラム教材は自分に適したものを選定してくれました。カリキュラムも自分に合わせて計画をされたものでした。 塾の周りの環境駅から2、3分と近く、周りにはお店も多く立地もとても良いです。駅近で夜でも人が多く、遅くなっても安心です。 塾内の環境教室は狭くも広くもなく、特に問題はありません。自習室もあり、いつでも気軽に利用でき、座席数も問題ありません。 入塾理由いろいろ見てみて、自分にあった指導をしてくれそうだったので決めました。 定期テスト定期テスト対策もしてもらいました。苦手な問題やわからない問題を丁寧に教えていただきました。 宿題量は適量で難易度も自分に合ったものでした。多くもなく少なくもなく適量でした。 良いところや要望駅に近くとても便利です。急な用事ができて授業に出られない時でもキャンセルができ、振り替えも応じてくれます。 総合評価自分の子供には適している塾だと思います。先生も親切で丁寧に教えてくださいました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾の環境などで決めたので、金額面はそこまで考えていない。 カリキュラムしばらくは学校教材を使用する様です 塾の周りの環境子供から学校帰りに立ち寄りやすく、家より少し離れている所がいいとリクエストがあったのでこちらに決めました。 塾内の環境意欲的に取り組んでいる生徒さんばかりだったので、子どもに良い刺激となってくれればいいと思う 入塾理由内部進学に必要な学力を上げる必要があるため。また、本人理系志望なため。 良いところや要望やる気になれば嬉しい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金平均的だと思う 自分がなんの科目をどのくらい勉強したいかによる 講師気軽に質問等をできる環境 勉強の内容以外も、勉強の仕方とか日常においての取り組み方とか、 カリキュラム何をするべきか的確になる 予定表を一人一人立ててくれるから取り組みやすい 塾の周りの環境あらゆる交通手段で行ける 電車、バス、地下鉄どれでも可能!なのでとても通いやすかった! 夜になっても人が比較的多いので、帰り道も安心 塾内の環境話し声はしていた 自習中は、他の人の話し声や、先生と生徒の会話が少し大きい 入塾理由友達の勧め、ホームページの口コミや、評価を基準にした 体験でもしっかり環境を見れたからよかった.。 定期テスト心配、不安のあるところを重点的に行えた 様々な考え方を提案してくれたりした 宿題基本なし、出た時は自分でどこするか相談しながら決めれた 自分の可能な範囲で行える 良いところや要望しっかり相談できる環境がある 先生とのコミュニケーションは取りやすい 総合評価集中して自習などをしたい人には向かない 勉強を相談しながら計画的に進めたい人にはおすすめ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別指導なので料金が高いのは仕方ない。授業以外の日も集中する為自習に通っている。 講師50人の講師の先生の中から自分に合った講師の方に教えてもらえる。はやくみつかると良いとおもいます。 カリキュラム教材は高校で使っているものを持っていって授業を受けている。授業は復習から予習まで。 塾の周りの環境駅から近い、人通りは多いと思う。夜間の出入り口付近は少し暗いので寂しい。自転車で通塾できるのが良い。 塾内の環境塾内は整理整頓されていてキレイだった。とくに物音は気にならなかった 入塾理由日本大学付属高校の基礎学力対策テストの指導をしていただきたかったから 良いところや要望自習室が午後2時から使えるのが良い。授業以外の日でも、自習室に行けば15分間は質問できる。 総合評価毎回、講師の方が変わるのではなく自分に合う講師の方がずっと担当してくれるので良いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金比較的平均的な値段で、値段と設備等考えても妥当な値段だと思います。 講師しっかりと目標にしている点数まで上げることができていにもで質も比較的高いとおもう カリキュラムしだかりとしたカリキュラムがくまれていて、計画的な授業が組まれていたのかなと思うます 塾の周りの環境駅から近いと言うだけでなく、人通りのおおい場所にあったので、夜遅い時があったとしても比較的安心して帰りを待つことができたのかなと思います、また交通の弁も非常によかった 塾内の環境個人個人のしっかりとしたスペースが確保されていて、比較的ゆったりとしていたのかなと思う、本人自身も環境について何か言ってる様子はなかった 入塾理由周りの子たちがこの塾に通っていることで興味をもち、通わせることにした 良いところや要望いいところはしっかりと偏差値もあがったし、交通の弁がいいとこもあって比較的おすすめなところだとおもう 総合評価交通の弁もよく、しだたかりとしたカリキュラムですすむため安心して送り出すことができたのかなとおもいます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金最初は1対1でしたが、時間中問題を解く時間が必要なので、1対2にして費用が抑えられた。 講師面談も多く、保護者の意見を聞いてくれる。 進捗などの説明もしっかりしてくれる。 カリキュラム学校より進んだ授業内容を受講していたが、数学に特化し、娘がわかりやすいと言った先生を付けてくれた。 塾の周りの環境駅前の為安心できた。 帰りは車で迎えに行っていたが、道幅もあり車の通りも多く無いので駐車して乗せやすい。 塾内の環境白を基調としていて明るく、整頓されている。 勉強の場が入り口から見えないので気が散らない。 入塾理由忙しい学校生活に合わせやすかった。 目標達成のため、先生の選択をしてくれた。 良いところや要望何度か先生を代えて、相性と目標に合わせて最適なレベルの先生を選んでくれる 総合評価長期休暇の講習や辞める時も、しつこい勧誘もなく、目標達成を優先で考えてくれる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習冬期講習などを勧められるままさせたので値段がかかるのは十分理解していた 講師若い先生たちが多く通うのに親しくなっていたと思うしそれが本人のやる気になっていたとおもう カリキュラム授業内容などはわかしが把握するより本人の学習の進み具合で任せていたので内容がどうであれ信頼していた 塾の周りの環境駅から近く通りに交番もあるし変な店もなく夜でも心配しなかった 男の子であったが女の子でも同様に安心出来る環境と思う 塾内の環境こじんまりと感じたが対面室や自習室もプライバシーを守れていたと思う 入塾理由学校の学習の補足のため塾に行かせようと思って通うのに便利な場所で探した 定期テストあったと思うが私どもが把握することは特に希望もしていなかった 宿題授業内容や学習内容の把握はしていなかったが宿題は復習を繰り返し繰り返しだったようで辛くはなさそうでした 家庭でのサポート面談には立ち会い学習内容や克服方法などは聞いていた 先生や塾長さんを信頼していたのでそれ以上立ち入る事はしなかった 良いところや要望親身に対応してもらった コロナ禍で本人の意欲が削げたり密集がよろしくない雰囲気になって対応も臨機応変だったと思う その他気づいたこと、感じたこと生徒の学習内容のことも内面の様子など親が気付かないところも見てくれたよう 総合評価塾は通わせてよかったと思う 子供も行けば勉強していたが自宅での学習が合わないようで本人の強い希望で受験をやめたので受験の結果はえられなかった 仕方のないことだ 先生たちに感謝している
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ひと月あたりは4~5コマだが、夏期講習、冬期講習になると、まとまったコマ数を確保する事になり、それなりの金額が必要になる。 カリキュラム指導科目が固定的ではなく、その時の状況に合わせて柔軟に組み替えて頂けたので、満足しています。 塾の周りの環境駅前で、交通の便も良かった。交番もあり治安も悪くない。コンビニもあるため、コマ数が多い日も食事の心配はありません。 塾内の環境自由に使える自習室があり、自宅で集中できないときは利用していた。自習室利用中は、空き時間の講師が相談に乗ってくれるなど、心強かった。 入塾理由高校受験の時、クラスベネッセを利用していた。その時の個別指導が本人に合っていると感じたため決めました。 定期テスト定期テスト対策は、その時の状況に応じてカリキュラムを組んでくれたので、効果的で満足感がありました。 宿題宿題の量、質とも状況に応じて調整してくれたので無理なくこなすことが出来ていた。 家庭でのサポート仲が良い先生が何人か出来て、楽しそうに通っていました。親としては、先生方とのエピソードの話を聞いてあげる程度で、本人に任せていました。 良いところや要望受けたい科目の変化などに柔軟に対応して頂けたので、費用対効果が高かったと感じて満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などでスケジュールを変更する時も柔軟に対応していただけて助かりました。担当の先生を決める時も、数人の先生と体験授業をしていただき、相性が良い先生を選べたのが良かったです。 総合評価全体的に柔軟な対応をしていただき、娘には合っていたと感じています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金予備校の講師は、生徒一人一人に真摯に向き合っており、料金設定は適切であると感じた。 講師一人一人の苦手な部分を把握し、向き合ってくれていたと感じる。子供も講師の方の説明で理解できた部分も多くあったと話していた。 カリキュラム進度・教材ともに良かったと感じる。とくに進度に関しては、早過ぎず遅すぎないペースで適切であったと感じる。 塾の周りの環境治安や立地は悪くないと思う。帰りが遅くなる時間帯であっても特に心配することはなかった。塾の周囲も街灯がしっかりあるので、その点は心配は必要ないと思う。 塾内の環境普段から整理整頓もきちんとされており、雑音対策もしっかりされているようだった。集中できる環境が整っている。 入塾理由娘の友人の誘いで入塾をきめたが、その評価がとても良かったため、それが決め手になりました。 良いところや要望良いところは講師の方々が真摯に生徒に向き合ってくれるところだ。生徒一人一人の苦手な部分を把握し、向き合ってくれていたと思うので、その点はとても良かった。 総合評価生徒が学びやすい環境が整っていたことが総合的に一番良かった点であると感じる。施設内が常に整理整頓されており、集中できる環境があることが何より良かったことだと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導の塾の中ではかなり安い部類に入ると思う。教材に関しても我が家は学校の教材を使ったが、教室のものを使うと購入になるため高いのかもしれない。 講師それぞれ熱心にやっている人や必要最低限な人などそれぞれだった。子どもと合う講師を探すことが出来てよかった。 カリキュラム子供としっかり話し合って進度を決めてくれるため合っていたように感じる。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度でとても近く、学校帰りに通うのにピッタリだった。駅から塾までの道は人通りも多く、安心して通わせることができた。 塾内の環境塾の中も整理整頓も行き届いて、勉強に集中できる環境だった。建物自体は古く見た目は汚いが、中に入ると思ったよりも綺麗で驚いた。 入塾理由物理基礎が苦手で、テスト対策として初歩からサポートしてくれる個別指導を探していた。 良いところや要望生徒が合うと思う講師におしえてもらうまで色々な講師に変えることができるので、相性を重視して講師を決めることが出来る。 総合評価講師によって当たり外れがあるのかもしれないが、子どもに寄り添ってしっかりとそれぞれに合わせたカリキュラムを組んでもらえるためとてもよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します