学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) Luz湘南辻堂教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まだ入塾して間もないのでわかりませんが、体験に行った個別の塾で1番高いのは確かです。 講師生徒と先生が勉強以外の話で授業中に相談したり、雑談したり仲良くなるのは良いと思うけど、その声が隣で気になり集中できないと子供が言っていました。親目線からするとどこよりも高い授業料なので集中させて欲しい。勉強に集中したいお子様には不向きなのかと思いました。 カリキュラム入会して数週間ですが、強制ではないですが教材の注文のお願いがありました。 塾の周りの環境駅前なのでバスも電車も自転車置き場もあります。商業施設の中なので通いやすく安全だと思います。 塾内の環境教室は新しく綺麗でパーテーションで仕切られており、感染対策も問題ありませんでした。周りの環境も静かで特に雑音は無かったです。 良いところや要望まだ入塾して間もないのでわかりませんが、いい所は今のところありません。 その他気づいたこと、感じたこと電話を掛けるといつも塾講師が出るので話が伝わりずらい。担当の事務員さんが居てくれるとありがたいと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青砥教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金毎月設備料がかかり高いと思う。 授業の回数を増やすほどお得になる。 講師まだ入塾したばかりなので、良くわかりませんが 友達感覚のアダ名ではなく、名字で呼んでくれるところが良い カリキュラム時間の変更がきくので、学校の帰りが遅くなった時の融通が聞く。 教材がネットで注文後、宅急便で届くので直ぐに教材がないのでそこは不便かも。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はよい。しかし駅前のため 自転車置き場がない。 そこは残念 塾内の環境自習室があるため、早くついても安心です。 集中は出来ると言ってました。 席の限りはあります。 その他気づいたこと、感じたこと春期講習は塾側が日程を組むため不本意な時間配分があり 1日に2時間の連チャン講習がありました。 契約時、日程を決めるときには確認した方がよかった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 秋葉原教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので少し割高感はあるが、その分時間割や学習内容等を子どもに合わせて組むことが出来ていると思う。 講師何名かの講師の方に教わった後、子どもに合う講師を選ぶことができるのが良かったと思う。 カリキュラムはじめの数回授業を受けた後、長中期の目標、それに向けての学習プラン等を具体的に示してくれたので、子どもも親も今後の見通しをたてることが出来た。 塾の周りの環境徒歩で通えるのがありがたい。駅の近くなので夜もあまり暗くないのが安心。 塾内の環境ワンフロアをパーティションで区切って使っているが、周りの音等はあまり気にならなずに集中出来ていると思う。 良いところや要望子どもも交えて丁寧に話を聞き、説明してもらえるのが良いと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師を選べる点が良かった。 相性がいい講師なので勉強はわかりやすく、やる気もでるようだ。 入塾後、担任講師を決めるまでの1ヶ月間、カリキュラムがバラバラで、体験っぽい内容。この間も、月謝は払っているので、モヤモヤする。 カリキュラム教材はマイクリアを使用。教科によっては市販の問題集も併用。 塾の周りの環境西口で駅から近いし、治安は悪くない。車で送迎の場合は、停めるところがあまりないので、不便かも。 塾内の環境よくある個別塾のスタイル。 隣のレーンから声は聞こえてくるようだが、集中できない程ではないようだ。 良いところや要望講師が選べる点で選んだ。子どもが個別希望だったので、相性が合わない講師に当たる事がない塾選びをした。 その他気づいたこと、感じたこと講師の都合で日にちや時間を変えなければならない事があった。場合によっては、1日に3コマ入ったり。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下井草教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金適正だと思います。個別の金額にしては、お安いかなといった感じですかね? 講師子供の意見を尊重したいと思いますが、理解しやすく、親身に指導頂けるとの事です。 カリキュラム子供に任せています。特に問題ないようです。まだ、教材がきていないたので、よくわかりませんが。 塾の周りの環境駅近が良い。自転車置き場がビルにあると良いですね。 駅が近いが静かです。 塾内の環境静かでよい。 机の間隔も良いと思います。室内も綺麗です。衛生面も問題ありません。 良いところや要望自転車置き場がもっと近いとよいですね。こちらの意見は親身に聞いていただける。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 曙橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾の料金を知らないのでわかりませんが、妥当なような気がします。 講師入塾後1ヶ月かけて様々な講師に教えていただき、生徒が自分に合う講師を選べるそうです。毎回違う講師でも楽しそうに通塾しているので問題ないと思います。 カリキュラム学校の授業の補習が目的だったので、学校の教科書を使った指導かと思ったのですが、いろいろとテキストの購入を勧められました。まだ通塾2週目なので良いか悪いか不明ですが、子供は嫌がっていないようです。 塾の周りの環境駅から近いのに騒々しいこともなく、落ち着いた環境だと思います。治安も良いと思います。 塾内の環境塾内は私語もなく、静かな環境でした。勉強スペースはかなりしっかりした仕切りがあり、個別の空間が保たれていました。自習室もあり、授業の空き時間に使えるそうです。 良いところや要望子供によると、改善点がないくらい良い塾だそうです。親目線では講師がやや若いかなと思ったのですが、年の離れた年配の方より親近感を持ちやすくリラックスして教えてもらえているようです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の近くに住んでいますが、塾ナビで調べるまで存在を全く知りませんでした。(ビルの8階で、そこに看板は出てるのですが) 派手すぎない感じも落ち着いていて好感を持ちました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒込教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いですが、自習時にも質問できたり、直前まで時間変更できたりするので、ある程度は仕方ないと思います。 講師ある程度は講師を選べます。担当制なので、本人の様子をよく把握していただけます。 カリキュラム学校の教科書を使うということでオリジナルのものはなかったです。 塾の周りの環境家から近く通いやすいので選びました。自転車は近くの駐輪場に無料でとめられます。 塾内の環境大きな通りに面していますが、室内は静かです。一人ずつのブースに区切られていて、集中できる環境だと思います。 良いところや要望本人のペースに合わせて指導してくれます。試験対策もしていただけるようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 平塚教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高い。たくさんのコマ数を取るのは厳しい。最低限しか取れないので、受験を乗り切れるか少し心配。 講師現在春期講習中でいろんな先生を試せてるので、自分に合った先生を探せていいと思います。個別の場合、先生との相性が大事なので。 カリキュラム教材は手持ちのものを使えるのでいいと思います。必要な教材は追加で買っていくのも良いです。前の塾は全ての教科1年分一括購入だったので。 塾の周りの環境駅前のためバスなどでも通いやすい。明るいところにあるので治安もいいと思う。 塾内の環境集中しやすいようです。自習室は同じフロアで、教えている声が常に聞こえるので、まだ使ったことはないのですが、集中できるかわからないと言ってました。塾内はとてもキレイです。 良いところや要望もう少しリーズナブルなら通いやすい。定期テスト前に無料で対策など、他の塾のようにやってもらえるとありがたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 聖蹟桜ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の同様の個別指導塾よりも高額だと思います。 正直なところ費用を捻出するのは厳しい状況ですが、前述した通り個々の状態に合わせたカリキュラムを組んでもらえる点や、個別に通う目的に一番合致したシステムを組んでいることから効果が1番期待できると思いましたので、予算オーバーでしたがお願いすることに決めました。 講師何人かの講師から自分に合う人を選べるとのことで、始めたばかりですがすでに3人ほどトライアルしてる様子です。 思いの外、合う・合わないよりも「教え方がわかりやすい」を本人が感じとれているので、選択できるのはシステムだと感じています。 カリキュラム苦手克服・定期テスト対策を目的として入塾しましたので、学校の教科書・問題集をベースに進めるという方針に納得してお願いしています。 また他塾へも資料請求や質問・体験をしたのですが、こちらの塾が1番具体的な個人カリキュラムを組んで提示して下さったのが入塾を決めた理由の1つです。本人の性格まで考慮して組んで下さいました。 ただ始めたばかりなので、現実にこのカリキュラムで伸びるかどうかはまだ未知数です。 塾の周りの環境駅前で明るく人通りも多い立地で、ビルは病院が入っており周囲は大型ショッピングセンターがあったりと、安心できる場所です。 学校への通学途中にあり、学校帰りに寄りやすいです。 送り迎えの路駐はしづらいと思います。 自転車置き場については使用してないのでわかりません。 塾内の環境入塾生がいる時に伺ったことがないので受講中がどの程度静かかは不明ですが、本人の話を聞く限りでは自習スペースも私語をしたら退室とのことでしたので、それなりに静かなのではと思います。 塾内はキレイで明るく、自習スペースも個々にシキリで確保されており、卓ごとにライト・USBもついてるとのことで、申し分ないと思います。 良いところや要望通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、塾内の情報共有・連絡が少し弱いかなと感じる時がありました。ですが困るほどでもありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 五反田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高額だが個別なので致し方ない。ただ1科目なので何とかなるが、2科目、3科目となると正直出せないかもしれない。 講師状況にあったプログラムを組んでいただいたこと。かなり前まで遡ってほしかったので、本人の希望をきいてくれたよがよかった。 カリキュラム本人が自身のないところまで遡って教えてくれるところ。1対1のつもりで相談に行ったが、1対2で授業料を増やした方がよいというアドバイスもいただいて納得できた。 塾の周りの環境改札口出てすぐのビル内なので便利。11Fなのが残念(低層階の方が階段も利用できるし有事の際に安心)。 塾内の環境明るい教室で雰囲気は悪くない。個別塾を見るのが初めてだったので、広くないフロアにたくさんの仕切りがあって若干狭さは感じた。 良いところや要望入退室のカードリーダーがすぐに使用できないので最初から使用できるとありがたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ときわ台教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1対2の料金は比較的利用しやすい料金設定かと思いますが、1対1の料金がもう少しリーズナブルだと良いなと思います。 講師息子は通塾が初めてだったので、初回時により丁寧な説明(オリエンテーション)をしていただきたかった。 カリキュラム教科・授業内容を出来る限り希望に合わせて対応してくださるので有り難いです。 塾の周りの環境駅ロータリーに近くコンビニなどもあるので比較的明るく、人通りもあるので安心。 塾内の環境コロナ対策もされており、教室内も全体的に綺麗です。各机も仕切られているので雑音など気にせず集中しやすい環境です。 良いところや要望通塾する事に満足するのでなく、効果、結果に繋がる指導をお願いしたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 稲毛海岸教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金割高かなとは思いますが、結果が出たら高くはないので、受験が終わるまでは分かりませんね。 講師教え方が上手で、親しみやすい雰囲気で話しやすいです。 悪かった点はありません。 カリキュラム基礎からしっかり復習出来るように提案を頂きました。こちらも復習をしたかったので、追加教材やコマ数で土台がしっかり出来そうで良かったです。 塾の周りの環境駅近で人通りはありますし、明るいので物騒ではありません。 同じビルにスポーツジムもあるので人の出入りも多くて安心です。 塾内の環境声が大きい人も居ないし、かといって静か過ぎる事もなくちょうどいいです。 古さもなく清潔感はあります。 良いところや要望雰囲気はいいです。 入塾したばかりで要望は特にありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新小岩教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金東京個別指導学院は高い、とよく聞きますが、内容が良いと思うので納得しています。 講師皆さん信頼出来そうな方々です。 悪かった点は今のところ特にありません。 カリキュラム一人ひとりにあった目標を定めて授業内容を考えてくれて安心です。 塾の周りの環境駅近くの立地で明るく良いです。ビルの4階なので生徒たちはエレベーターの乗り降りのマナーもとても良いです。 塾内の環境静か過ぎる事がないのが逆に良いと思います。生徒と先生の楽しそうな声が聞こえます。 良いところや要望ピリピリした雰囲気は全く無く、明るくて、みんな楽しく学習している様子がとても良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵関教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別にたいおうしてくれるからなのか、全体的の授業料金や長期休み講習の料金は高く感じます。 講師まだ、接するのが短い時間の中だが子供の性格を理解してくれている。 カリキュラム先生によって教え方が違うのが逆に新鮮に感じるとの事が結果にどう出るか分からないが、今現在は特にまだ思う事はありません。 塾の周りの環境駅の近くだからか、自転車置き場がなく毎回有料駐輪場になってしまう。 塾内の環境自習室も仕切りなどで集中できる場所を確保できていると感じる。 良いところや要望駅が近いので仕方がないと感じるが無料駐輪場があればよいと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) せんげん台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めです。 他の教室で授業料がもう少し安いところもありましたが、1対2の個別教室と言っても混雑具合によっては1対3になったり、教材費がかなりかかるところもあったので内容と立地、本人の希望によりこちらに決めました。 講師まだ一回目の授業を受けたところなので何とも言えませんが、女性の先生で教え方は分かりやすかったと言っていました。 カリキュラム教材は特別なものを用意するのではなく、学校の教科書やワークを使っての授業になると言われたので、基礎学力を向上させたい子にとっては良いと思います。 塾の周りの環境駅前のビルにある教室なので、薄暗いなどの心配はないと思います。 塾内の環境見学に行ったときも教室は静かでした。 他のところも見学に行ったのですが、かなり狭いところや騒がしいところもあったので、この教室は静かで勉強しやすいのではないかと思います。 良いところや要望欠席の振り替えがあるところ。 数人の先生の授業を受けてみて本人の希望が出せるところ。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新小岩教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は正直高いです。個別学習塾ではこれくらいのお値段と主人から聞きましたが、私としては とっても高いと思います。 講師生徒個人に合ったカリキュラムを設定してくれて、その生徒に合った勉強方法を考え 実行してくれています。 カリキュラムその生徒に合った進み具合、理解具合によって教材を推薦してくれているので、無理なく理解を深めています。 塾の周りの環境新小岩駅近くのため、人通りが多く 夜遅くなると酔っぱらいの人も多く見受けられます。ちょっと怖いですね。 塾内の環境他の生徒さんもたくさんいらっしゃるので、いろいろなお話声はします。ですが、自分の勉強に集中していればさほど気になることはないようです。 良いところや要望ここ最近、自分の行きたい学校を調べたりと意識が出てきました。その希望に添えるようこちらの塾でサポートしていただければ、それに越したことはないです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国領教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金月額に、資料、使用料、かかるのでこみこみだったらなお良かったなと思います 講師分かりやすく親しみやすく楽しくでき、娘の苦手なところを教えてもらえたので良かったです。 カリキュラム季節講習は通常にコマを増やすのでわかりやすかった 時間も変更もでき、子供に合わせたカリキュラムをくんでもらえそうなので良かったです。 塾の周りの環境駅、バス停から近くてきれいで駅前なので明るく治安も比較的いいと思います。 塾内の環境静かで清潔な印象でした まだ、できたばかりで他の生徒さんがいない時間での体験だったので雑音はわかりません、 良いところや要望説明もきちんとしていただけたし、新しくできてきれいで印象がよかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので割高ですが、結果を期待したいです。 パンフレットでも料金表がとてもわかりやすく明記されていてよかったです。 講師とてもわかりやすいとのこと。 先生を選べるのが良い。 中には声の小さい先生もいるのではっきりとわかりやすく喋っていただけると助かります。 カリキュラムわかりやすい教材です。 郵送ではなく 塾で直接販売もしていれば良いと思いました。 塾の周りの環境駅からはとても近くて安心です。 エレベーターが台数もう少しあるとよい感じました。 塾内の環境とてもきれいです。 子供がとても落ち着いて勉強できそうな環境とのことでこちらの塾をえらびました。 良いところや要望希望校合格のため、授業だけではなく、宿題をたくさん出してもらいたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) イオン妙典教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾と比べても平均的だと思いますが、別途施設使用料がかかります。 講師個々に合わせたカリキュラムで、宿題なども話し合って決めるなど子どもが受動的になり過ぎないのは良いと思います。 カリキュラム特に決まった教材はなく、生徒各々に合った教材を使ってくれます。 塾の周りの環境駅から近く、ショッピングモールの中にあるため治安が良いです。 車で送迎する時にショッピングモールの駐車場が使えます。 塾内の環境整理整頓されてますが、席が狭いです。 ショッピングモール内なので店内放送が時々聞こえます。 良いところや要望コロナの影響で外部模試が受けにくいので、塾内模試があれば良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 自由が丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり、集団に比べて割高感があり、も少し不安だが、結果に期待したい。 講師そんなに期待は出来ないがその中でも色々先生を探してもらえた。 カリキュラム自習室が使えるのが良い。授業ならびに自習室が使える時間が遅い。 塾の周りの環境駅からはまあ、近かった。家から近い教室に豊富な先生の人数がいると更によかった。 塾内の環境以前は、雑然としていたがコロナで環境は以前より良くなっており、集中出来そうだった。 良いところや要望色々、先生が試せた。自習室もいつでも使えて便利だった。家から近い教室に登録の先生が少ない事は残念でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.