学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大和教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので集団塾よりはどうしても高め。こんなもんだと思う。うちの子は集団塾で辛い思いをしたようなので仕方ない 講師全ての講師に接しているわけではないのでよくわからないが、電話すると言った時に電話してこなかったなどがたびたびありやや不信感がある。ただ子供は慕っている様子。 カリキュラム子供自身が教材の管理ができないのでなんとも言えない。最初は宿題を見てくれる予定だったが、子供が宿題の持ち帰りを忘れることが多くなあなぁになってしまった。 塾の周りの環境駅の目の前かつ学校と家の間でもあり通いやすい。人通りも多く安全 塾内の環境塾内はとても綺麗で静かです。電車が近くを通っているのに全然気にならない。 良いところや要望子供に手紙を渡されてもなかなか渡さないので、重要な連絡は電話をして欲しいと言っているのになかなか連絡をくれない。そのため夏期講習でやるはずだったテキストを購入できなかった。 その他気づいたこと、感じたこと間違えて休んでしまった時も連絡がなく、振替ができない日程になって手紙が出てきた。講師に対する不信感は強いが、子供自身が変えたがらないので継続している。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 麻布十番教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はさすがに高額です。請求の内訳もよくわかりません。高いと感じます。 講師個別指導なので、丁寧な指導をして頂けます。子供もやる気が出てきているようです。 カリキュラム教材も学習能力に応じたものを使用しており、無理なく学習が出来ているようです。 塾内の環境自主室なども整備されているようで、塾が終わった後も残って課題を行っているようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 笹塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習を体験しましたが、思っていた以上の出費があったので、もう少し設定を工夫してもらえると非常に助かります。 カリキュラム通い始めてから、これといった結果が表れていないので判断できない 塾の周りの環境駅から近くの立地にあり、人通りも多くあるのでその点は安心しています。 塾内の環境見学の際に自習スペースや実際の授業のエリアを確認しました。集中出来る環境であったと記憶しています。 良いところや要望コロナ禍であるので、当日の子供の体調などでも振替が可能なのは助かっています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金支払って料金に対しての講師をやっている授業はピーしてるかと考えるとそうは考えられないと思う。 講師な苦手克服としていたが、かなりの期間通っているがあまり学力の向上につながらなかった。 カリキュラムやはりプロの講師ではないとダメなのではないかと思っている。 塾の周りの環境周りの環境としては、繁華街と言うわけではないので静かで良いと思う。 塾内の環境塾内の環境としては割と支持できる環境である。コロナで自粛が予約制なのが問題である 良いところや要望かなりの期間替えとはなかなか学力がわからない。きちんと課題を出しているかどうかも不明

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 赤羽教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だから仕方がないが若干高いかなと思う。もう少し安かったらありがたい。 講師自分で指名することができ、おかげさまで気の合う先生に教えてもらうことができた。 カリキュラム若干値段が高め。難易度が思ったより高かいかな、と思っていた教科について、先生から自宅で使っていた問題集を聞かれ、それを使っていただいたこともあった。柔軟性があるなと思った。ただし購入した問題集自体は良いものだと思う。 塾の周りの環境とにかく駅から近く、隣駅から通っていたがほとんど苦にならなかった。人通りも多く、安心だった。 塾内の環境広くはないが清潔で雰囲気も明るくよさそうだと思った。5点をつけたがお弁当を食べられたらなおよし。 良いところや要望コロナ蔓延のため仕方がなかったが自習室を生かすことがあまりできなかった。塾都合で日程が変わることが多々あった。日程変更がうりの一つだがこちらの都合で変更したことはない。うちの子には親しみやすく、受験や進学のイメージがつかみやすかったらしい。 その他気づいたこと、感じたことお弁当を食べるスペースがあると大変助かります。夏期講習の日程が自由でありがたかったが昼食は大変だった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金回りの集団塾などと比べると割高な印象を受けた。夏期講習、冬期講習が高いと感じた 講師年齢は、若いが丁寧にわからないところなどを教えてくれていた。 カリキュラム個別指導なので娘にあわせたテキストも用意してもらったのでよかった 塾の周りの環境駅から近いため夜遅くなっても心配することなく通わせることができた 塾内の環境コロナの影響により自習室などを自由に使うことができなくなったため 良いところや要望娘にあわせた教え方をしてもらい成績も上がったのでよかったと感じた

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北与野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は特に悪いわけでもないが、補修でこの料金か、と言う思いはあった。 講師先生は、個別に教えてくださり、子供にとっては止めになったようである。 カリキュラム基本的に持ち込み教材で、苦手なところを教えていただいたので、教材については意見なし。 塾の周りの環境駅に近く、送り迎えが楽だった。駅前なので明るく、時間が遅くても安心だった。 塾内の環境自習室などもあり、勉強には集中できたようだ。具体的には、中に入ったことがないので不明。 良いところや要望特に要望はないです。悪いところも思い浮かびません。色々と親身に教えていただきました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習などの特別講習の価格は高いように思える。。 講師熱心に指導してくれている 講師の人数が多く、日程変更にも対応できる カリキュラムレベルに合わせて複数のテキストの中から講師が選定してくれる。 塾の周りの環境教室は緊張感があり、勉強に集中しやすい環境が作られているように思える 塾内の環境個別指導で狭い学習スペースで指導されており、視界に余計なものが入らない 良いところや要望社内の教育や指導が行き届いているようで、緊張感があるように思える その他気づいたこと、感じたこと生徒の増加により、教室を増やしているが、離れの教室に移動するのに時間がかかるのが難

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 葛西教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金自習に通い放題ということも込めて期待した値段でしたが、コロナで通えなくなってしまったので、そのは見誤ったかと思ってます 講師人見知りをするうちの子が、安心して勉強できたので良かったです カリキュラム塾の問題ではないですが、コロナのせいで想定した授業は満足に受けられなかったのが残念でしたし、ちゃんと通常通り受けてみたかったと思いました。 塾の周りの環境大きな通りで夜でも人通りが多く、コンビニなども近く、安心できました 塾内の環境途中からオンライン授業になってしまいましたが、通塾してるときは換気など十分してくださってた印象でした 良いところや要望コロナ渦中ではありましたが、出来る限り対応してくださったことに感謝しています。 その他気づいたこと、感じたことオンライン授業の際は『zoom』を利用していたのですが、開始前に発表されるパスワードの更新時間がまちまちなのが、利用してて不安でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池尻大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は高かった。しかし、一人ひとりに合わせたカリキュラムなのでコマ数を減らせば料金も抑えられると思う。 講師定期的に進捗状況などを電話してくださったのが良かったです。 カリキュラムカリキュラムは個別指導塾なので一人ひとりに合わせたかたちでした。特に問題はないのですが、誰かと競争しているという感覚があまりないので、成績は伸び悩んでしまったように感じました。 塾の周りの環境交通の便はとても良かったです。家から近かったので自転車で通ってました。 塾内の環境塾内はとてもきれい。自習室も完備されていたので、集中できる環境が整っていたと感じます。 良いところや要望個別指導なので講師との距離が近かった。親を含めた三者面談も行ってくださり、親密な関係を築けた。 その他気づいたこと、感じたこと突然授業はなくなることもあった。もう少し、スケジュール管理をしっかりしえ欲しかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、ある程度高いのは仕方ありませんが率直に高いと感じます。 講師皆さん真摯に教育に向かわれています。年齢が近いことで親しみ易さもあります。 カリキュラム個別指導だけあって、ニーズにあったカリキュラムを組んでいただけます。 塾の周りの環境駅に近く、夜でも明るい環境です。大宮駅西口にあるため、東口との比較では、環境も良いと感じます。 塾内の環境コロナ禍以降、オンライン授業の導入が遅れたことはマイナスでした。 良いところや要望個別指導だけあって、ニーズにあったカリキュラムを組んでいただけますが、その分、具体的なニーズを伝える必要があります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 吉祥寺駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金非常に高いが、個別指導なので相場なのだろうと思うようにしているが、あとは今後の結果で判断する カリキュラム子供からは分かりやすく、自分のペースに合わせてできるので理解しやすいとのこと 塾の周りの環境駅前で学校帰りにも寄れるのでとても効率的で治安もよいので安心できる 塾内の環境整理整頓されており、雑音はそれほど気にならず、コロナ対策も十分 良いところや要望講師の方から積極的に子供に関わるようにしてもらい、子供の要望に応えるように努力していただいている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金最初に安いだけだった感じが残っている。夏期講習や冬期講習でも払っている。 講師気持ち的にはすぐに懐いて話せる関係になるようだが、急遽授業が無くなる。こともある。 カリキュラム教材は新規に買う必要はない。と入塾時に言われたが、進んでいくうちに教材を買う事が続いた。 塾の周りの環境駅前で常に人通りもあり、両親が帰宅の時間に合わせれば、一緒に帰宅できる。 塾内の環境自習席も多く、授業も和気あいあいとしているので、子供達はやり易い様に見えた 良いところや要望入塾時と入った後に話が違うのはビジネスとして仕方ないと思うが、こちらの話もちゃんと聞いてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。教科ににもよるともいますが、ほかに比べて高いイメージ 講師もともと進研ゼミをしていて、もう少しわかりやすく指導してくれると思っていた カリキュラム進研ゼミの内容に少し毛の生えたくらいの教材。 塾の周りの環境駅から近く便利で、通いやすいし、周りも明るいので夜でも大丈夫そう。 塾内の環境教室はそこそこで、自習室があるようですが、子供はあまり使う感じがしない。 良いところや要望もう少し、進研ゼミで培ったノウハウをブラッシュアップして、効率よくやってほしい その他気づいたこと、感じたこと休日の授業の仕組みがよくわからない。あったり、なかったり不規則

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別指導塾なので相場通りだと思います。やはり、コマ数を増やしていきたいと思うものの料金も上がるので割引などがあれは嬉しい。 講師教え方があまり上手ではなかった。講師のプライベートの私語が多かった カリキュラム子供の、学力に合わせてカリキュラムを、組んでくれて無理なく勉強する事ができた。 塾の周りの環境駅前でひと通りも多く夜でも安心だった。駅前の為、迎え時の、車の駐車で混雑してしまうのは不便だった。 塾内の環境教室が狭いせいか、周りの声がかなり聞こえていて、集中できるのか?と思った。自習室は静かな環境で勉強できていた。 良いところや要望講師の先生以外の塾長なども子供のことをよく把握していてくれて、声かけや様子を聞いてくれたりと親身になってもらい心強かったです。 その他気づいたこと、感じたこと欠席連絡の際きちんと引き継ぎがなされていない事がありました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵中原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金集団塾に比べて高めです。個別指導なので仕方ないですが、他の個別指導塾よりも高めなのかもしれないですが、この値段を支払っても通わせて良かったと思えます。コマ数に合わせての料金設定なので、期間講習はかなり高くなります。 講師指定するまでの間は様々な講師の方にご指導いただき、自分に合った講師を選択できるシステムです。講師の先生は志望校の合格に向けて真剣に考えてくれる人もいます。社会人講師の方もいてスキルも十分あります。子供は質問しやすくて丁寧に教えてくれると、更にやる気になっています。 カリキュラム今まで集団塾にいた為、自分に必要ではない教材も一括で購入させられていましたが、こちらの塾は子供の希望する進学先に合わせてレベルを見て決めてくれます。持っている教材を活用しつつ、不足する教材を足してくれたり、進捗状況に合わせて塾に置いてある見本の教材を見て選ぶこともできて、とても良心的に対応してくれます。 塾の周りの環境駅から徒歩1分もかからない場所ですが、静かでとてもきれいです。駐車場や駐輪場はないですが、通いやすいと思います。 塾内の環境教室はきれいで換気も十分すぎるほどに気を配ってくれています。コロナ対策も十分にされていて安心できます。自習室も静かできれいで勉強するには申し分ない環境です。 良いところや要望3コマ受講しているので専属の先生が3人います。先生方との親子面談もあり、進捗状況や学習方針など丁寧に教えて下さいます。本当に信頼できる講師の方々で、優しく丁寧で楽しく勉強が進められて、中3の夏期講習に集団塾をやめて個別にうつって良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾と違い、志望校に合わせて個別にスケジューリングしてくれるので、受験対策は万全です。集団塾では休むとビデオ動画を自分で見て追いつかなくてはならなかったのが、個別指導なら予定を変更できる上、開始時間なども融通がきくので、本当に落ち着いて勉強ができます。今までは塾の時間に間に合わせようと、帰宅直後に食事を流し込んで慌てて集団塾に向かうような日々でしたが、今はゆっくりと食事時間も確保した上で、今まで以上の勉強ができています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。受験の為とはいえ2教科ともなると更に高く、季節講習時には通常受講していない教科も提案されるので負担は大きかったです。 講師年齢の近い講師の方で、きちんと教えて下さった方もいたが、高校合格後には振替の日時を忘れていたり、再振替を「もう(やらなくて)いいよね」と言われて流されてしまい親子共に不信感を持ってしまった。 受験までしっかりやって頂いただけに残念だった。 カリキュラム習熟度をきちんと把握した上で足りない部分を補う教材をこまめに用意してくださったのは良かった。季節講習はコマ数を沢山とらなければならない雰囲気に設定されており、料金が嵩んだのが微妙ではあった。 塾の周りの環境駅近くで明るい場所にあったので夜でも人通りが多く通いやすかった。 塾内の環境常に整理整頓がされており、自習室も集中しやすかったようで頻繁に利用させていただきました。 良いところや要望節目節目で面談をしてくださったので、現在の進捗状況等親も知ることができ良かったです。理系を見られる先生が少ないとのことで、振替等を調整するのが大変なところはありました。 その他気づいたこと、感じたこと当日体調不良等でお休みしても振替ができるのはありがたかったです。受付の方もいらっしゃるので、連絡もスムーズに取ることが出来ました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金先生が問題を答えられなかったことが大きい。個別指導になっていなかった。 講師問題を質問したものの、分からないということで答えてくれなかった。 カリキュラム目指す学校に見合う教材を選定してくれた訳ではなかったたので。 塾の周りの環境家の近くにあり、徒歩で行けたこと、駅前にあり明るい場所あったため、環境は良かった。 塾内の環境整然とキレイな環境に見えたものの、少し狭いかなあと思った。 良いところや要望受付の人などはとても丁寧でした その他気づいたこと、感じたこととはいえ、塾生は集まっていたので、我が家とは違った印象を受けている方も多いのではないかと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、家計の観点から安くてクオリティの高いものを希望したいと思います。 講師特にわからなかったが、あまり熱心な感じを受けなかった。生徒の事の立場に立った姿勢を望む。 カリキュラムカリキュラムは、希望に沿ってわかりやすくて良かった。悪かった点は、特に無し。 塾の周りの環境夜遅くなる事で治安の懸念はあった。比較的人通りが多い立地を希望したいと感じた。 塾内の環境学習に集中出来る環境でよかったと感じるる。静かな環境は、授業にしゅうちゅうできてよい。 良いところや要望成績が伸びる。やる気が増す。授業に興味を持てる。環境がよいところ。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、此方の希望に沿ったほうほうでこうりつのよい学びが希望。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新御徒町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると、同程度であると思います。夏季や冬季の費用はそこそこかかる。 講師数学は元々よかったが国語が数が伸びなかったので、原因を解析してくださり、端的な指導を頂いたので、数が急激に伸びた。 カリキュラム数学を簡単な所で間違えていたことに着目し、繰り返し練習をしてくださり、数が伸び、指導方法もよかった。 塾の周りの環境街中なので、騒がしく、騒がしい時もあった。JRで通学していましたが、乗り換えがあり、不便だった。 塾内の環境駅から近く、便も良いので、通学には遅刻もなく、時間通り通えた。 良いところや要望友達と仲良くなり、お互い高めあう関係となり、モチベーションをキープできた。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々が親身になって、考えてくださり、ウィークポイントの対策をして頂き、失を防げた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.