TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師塾長が熱心で安心感がある。 カリキュラム先生を選べる点が良い。 ひとコマのなかで、解説→演習→解説→演習と展開していく点 塾内の環境清潔感がある 先生方が礼儀正しい 明るい雰囲気なので、質問もしやすそうだ その他気づいたこと、感じたこと塾長が一人一人に合ったプランをたててくれるので、効率良く勉強する事ができそう。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金至って平均的だと思う。個別指導なので若干他の塾よりも高めだが、納得のいく価格と思っている。 講師個別指導なのでより学べる環境にあるのが高評価であるが、なかなか成績が伸びないため。 カリキュラム教材はわかりやすく、試験にもよく出る問題を選定しており、高評価なのだが、理解ができる前に進んでいる気がする。 塾の周りの環境交通の便がよく、また人も多いため、利便性、防犯性に優れているが、遊ぶ場所も多い。 塾内の環境個別指導なので環境はよいと思う。周りもそんなうるさくないし、うるさい子供もいない。 良いところや要望成績が伸び悩んでいるため、家においても親としてどう勉強を教えてあげればいいか、面談したい。 その他気づいたこと、感じたことみんな良い講師だと思うが、教え方が講師によってばらつきがあるように思えるので、統一するようお願いしたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はやはり個別指導ということで、それなりに高くついたように思います。足りないところを補おうとすると、どんどんカリキュラムが増えていってしまうのでどの辺りまでお願いすればいいのか、その判断が難しいと思いました。個別にみてもらえる分、教材の無駄は特に感じませんでした。 講師年齢が近く若い講師が多く、少し経験不足な感は否めない。苦手なポイントをまとめてくれたり、根気よく丁寧に教えてくれる講師もいて、それはとてもありがたかった。科目ごとに講師が違うので、質にもばらつきがあらように思う。 カリキュラム基礎的なところはある程度カバーされていたようには思いますが、そこからの応用、発展は得られなかった。大学の傾向と対策は考えてカリキュラムは組んでくださっていたようだが、英語の長文などは苦手のまま終わったように思う。もっと苦手なところにピントを絞って補って欲しかった。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く、徒歩5分程度の場所にあったのでとても通いやすかった。 塾内の環境個別指導なのである程度の質は保たれていたようですが、時間帯によっては受験生ではない子たちと一緒の部屋になることもあり、その温度差はあったように思う。 良いところや要望講師の方の都合で、○○の授業は入れやすいけれど△△の授業入れ辛い、というようなこともあったのでそこはもう少し担当の方を組む時に考えて欲しかった。振替などは、対応してくださるのでありがたかった。 その他気づいたこと、感じたことうちは個別学習を選択したけれど、子供のタイプによってどのような学習形態を取るかということや、講師との相性はとても重要だと感じた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いです。案内された価格のほかに、どんどんプラスされます。 講師学生さんがメインなので、科目の本当の楽しさではなく、見た目の対応の説明になってしまう。 カリキュラム一人一人に合わせるとうが、結局中途半端になってしまっているかもしれない。 塾の周りの環境駅前にかかわらず、敷地前にちゅりんできるので、非常によかった。 塾内の環境一人一人のうペースが小さいため、集中できなかったという話を聞いた。 良いところや要望希望校に入れたので、そういう意味では、要望が実現しているので、よかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので割高なのは了承してますが夏季などの講習ではカリキュラムの割に理解力は上がってないので不満です。 講師今、担当の先生がとても熱心で子供とも相性が良く嫌いだった算数の授業が楽しくなったと言っている。でも夏季講習など先生がランダムになると毎回先生が代わり子供も不安定になりコマ数を増やしても理解力は上がらないのが残念です。 カリキュラム学校の授業の進み具合で進めてくれて解けなかった問題もきちんと解説してくれて学校での解けなかった問題と合わせてチェックしてくれる。講習ではカリキュラム通りにならないことが多いです。 塾内の環境自習室の環境は良いと思いますが席が空いてない時が多いので困ってます。 良いところや要望とっさの相談でも迅速に対応して頂きありがたいとおもってます。先生の指導力の力量の幅があるのでどの先生に当たっても安定した指導力があると安心です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金担当講師が子供に合っていて、子供のやる気を引き出してくれる授業料設定だと思うので、合わないようなので、交代するまでは、料金が高い印象です。 講師子供の意向に合う、講師選びに時間がかかり、習いたい講師は人気で担当になってもらえず、残念。担当講師の交代を申し出てもなかなか変えてもらえない。子供のモチベーションが下がったまま。 カリキュラム夏期講習のカリキュラムが細かく、何を何時間(英単語3コマ・文法6コマ等)わかり易く、子供に合った講習を組んでいると思いました。 塾の周りの環境駅から大通りを徒歩5分。繁華街では無い方向なので、夜遅くなっての安心。 塾内の環境年齢層が広いので、それなりの雑音はあるようです。エアコンのすごく効くところと、効かないところがあるらしく、席の移動が可能は良いとおもいます。 良いところや要望当日の変更が出来るので、学校都合や子供の都合を優先できるのが個別の魅力と思います。やる気のない日に、無理矢理、授業を受けるよりは、子供の気持ちの大切だと思い、変更可能がとても良いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師塾の説明が丁寧で内容について理解できた。授業については演習をして質問するスタイルで、もう少し講義を増やして欲しいと要望したら次回から対応して頂いた。 カリキュラム演習の結果から科目別に提案を頂いた。個別指導のため個人に合わせた提案だったので良かった。 塾内の環境教室は明るくて机は仕切りがしっかりしていて集中出来る環境です。 その他気づいたこと、感じたこと内容は問題ないですが、生徒2人に講師1人のため費用は高いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金については高すぎる。先生は責任感が希薄。責任ある方(塾長)も生徒個々の力量がわかっていなく、面談のたびに同じ話をされた。 講師2対1の個別なので授業中は集中していたし、理解も深まったと思う。 カリキュラム教材はそのグループの一般的なものであった。カリキュラムはシステム化されている感じで個別という感じではなかった。季節講習のたびに莫大な金額になった 塾の周りの環境駅周辺でも自転車で通える立地だったためよかった。治安もよい。 塾内の環境整理整頓というか余計なものが一切ないといった印象。集団塾と違って○○高校合格などの張り紙も一切ない。 良いところや要望所詮は生徒本人の出来不出来によるところが大きく、先生もそういう雰囲気だった。できる生徒を難関校に合格させることに注力している様が見受けられた。それが現実では。 その他気づいたこと、感じたこと金額の高い低いに限らず、集団・個別にも関係なく生徒自身の意識が大きく影響するということが分かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別指導なので仕方ないのですが、ちょっと高いと思います。 講師子供のめんどうをよくみてくれて、親に電話で連絡をして普段の様子を教えてくれる カリキュラム自分のレベルに合わせた勉強方法で、定期テスト前の対策もやってくれていいと思います 塾の周りの環境駅前などにおおく隣接されて古本屋さんもあって便利だとおもいます。 塾内の環境教室は冷暖房は完備されていていいとおもいます。ただ、テスト前には自習室がいっぱいになると聞いています。 良いところや要望学習塾は初めてだったのですが、こまめに電話をくれてありがたいと思う その他気づいたこと、感じたこと東京から大阪に引越するのにいろいろ高校受験のことを調べてもらってありがたいと思いました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師希望した点はもちろんだが、子供と会った雰囲気でらこんな先生が良さそうだ、と判断してくれて、抵抗なく授業を受けられた。 カリキュラム予定があっても前もって言っておけば変更できるのは助かる。まだ授業としては2回きりなので詳しくは分からないが、苦手そうな内容を次は復習しようと言っていただき、把握してくれているのが伝わった。 お試しも兼ねていたので2回とも先生が違ったが、1度目は次はノートを持ってきて、と言われたが、2度目はノートを使わなかったらしい。固定の先生になればやり方は決まってくるとは思うが、初めての塾なので戸惑いがあった。 塾内の環境個別といっても、密室ではないので、周りの雰囲気も分かりやすい。かといって、うるさい事はなく、集中して授業が受けられるようだ。 その他気づいたこと、感じたこと先生とのマッチングについて、過剰なほどに丁寧である。塾としては金額は決して安くないが、それだけの内容に応えようとしてくれてる感じは伝わる。子供は、自分から質問をしにくい性格なので、個別の方が向いているように思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高いと思います。何とか合格できたので、良かったですが、高いです。 講師進学も何とか決まったのでよいが何とも言えない、 カリキュラム生徒に合わせるというが、行き当たりばったり感もある。合格できたのでよいが。 塾の周りの環境特に問題ないです。自転車を置くこともできるので、安心である。 塾内の環境きれいになっていると思います。一人一人のスペースが狭いのが気になる程度 良いところや要望もう少し、個別なら、見て欲しい面もありますが、AOでの面接練習もしてくれています その他気づいたこと、感じたこと特にありません。しいて言えば、英語の本質や楽しさを伝えて欲しかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別授業なので、料金は高いと思います。長期休みの時の特別授業を入れると相当かかります。 講師教えることがプロの講師だから、判りやすく丁寧に授業を行っている。 カリキュラムベネッセコーポレーショングループのため、教育には実績と経験がある。 塾の周りの環境電車を使って通塾しなければならないが、時間はそれほどかからない。 塾内の環境子供から聞いた話では、きれいに整理整頓されているので、特に問題はありません 良いところや要望定期的に面談が有り相談できる。判らないことも聞くことが出来る。 その他気づいたこと、感じたこと個人個人のレベルにあった教え方をしているので、成績が上がりそうです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師安心して任せられます。子供はわかりやすいと言っています。成果が上がらないとわかりません。 カリキュラム通学している学校に合わせて、個別にカリキュラムを組んでくれました。 塾内の環境家から近く、自習室が使いやすい。自転車置き場が無いのが難点です。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ満足しています。成果が上がらないとわかりません。入会した後に資料が郵送され、体験授業のチケットが入っていたため、使えませんでした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師良かった点は、女性の先生希望と伝えたら、その通り女性の先生になった。 悪い点は、まだ入塾したばかりでわからない。 カリキュラム週2日、英語、国語のカリュキラムにしたので良かったと思う。 悪かった点は、まだ入塾したばかりでわからない。 塾内の環境仙川駅近くて、自宅からも通いやすくて、良かった。 悪かった点は、駐輪場がない。 その他気づいたこと、感じたことまた、入塾したばかりですが、子供が気に入って勉強できる環境があるので、良かったと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師わからないでぼーっとしていると、すぐに気づいて指導してくれるのが良い。何人か先生に教えてもらって、自分に合った先生を選べるのが良かった。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので、よくわかりませんが、苦手な単元を、何コマやらないといけないのかを提案してくれるところが良い。 塾内の環境塾内は、静かで集中できる。自習室がいっぱいで使えないということがないので良い。 その他気づいたこと、感じたこと先生の教え方もわかりやすいし、静かで集中できる環境だと思う。料金は、少し高いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師教室長カウンセリングにて、子供に合いそうな講師をピックアップして頂き、初回から5回まで講師を変えて授業をしました。 その後、再度カウンセリングして、子供が選んだ講師に決めました。 子供自身が決めることが出来たので、モチベーションが上がり良いと思いました。 カリキュラム教科書、学校の宿題をメインに教えていただくことにして、不得意を先ずは補えてよかった。 塾内の環境小学生から大学受験まで幅広い生徒がいることで、学校内クラスメイトとは違う年代も頑張っていることがわかり、やる気につながると思いました。 その他気づいたこと、感じたこと個別の良さを最大限に活かして、学力がつくことを期待しています。料金に見合った、以上を期待です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師まだ始めたばかりなのでなんとも言えないが、担当科目毎に講師がいるので、色んなタイプの講師に教えてもらうことができ、授業も科目単位でわかりやすいようだ。今のところ、特に悪かった点はあげられない。 カリキュラム学校の期末テスト対策で通うため、個別に学校の授業に応じて、個人の学力に応じてフレキシブルに教えてもらえる点は良いと思う。また振替授業も受け入れてくれる点は良かった。 担当科目ごとに講師が変わるので、専任で全体の進捗などを確認し個別に担当してくれるようなチューターのような制度があるとよいと思った。 塾内の環境駅近の塾のなかでは1階で部屋も明るく清潔感あり、広く感じたので、自習室など利用させてもらうにも良い環境でした。悪かった点は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと塾内の環境は清潔感もあり、自習室としても勉強に集中できる環境だと思い、気に入りました。講師の方々のレベルはわかりませんが、学校の成績向上のための通塾なので、わからないところを重点的に教えてもらい、子供は理解が深まり満足して通っています。なかなか家にいると子供自ら勉強しないので、塾があることで何かしら自分から勉強しに行く場として子供にとってもよいきっかけになったので、入塾して良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高いかなと思いますが、うまく自習室などを使いこなせれば、お安いかもしれません夏期講習なども塾ペースでなく保護者ペースでできるので、高額な金額はかかりませんでした 講師先生たちの教え方も上手く、自習室も自由に使え自習室での勉強も先生が教えてくれることもあるのでよかった清潔感のある教室で勉強ができるのがいい センター長との面接でいろいろな要望などを伝えられるのもよかった カリキュラム一人一人に合ったテキストを用意してくれるので、子供のレベルに合わせた勉強ができるのがいいテスト前講習もしっかりと対策をしてくれたので安心感があった 塾の周りの環境電車で通っていたので、駅から歩いて5分かからない立地はよかった商店街を歩いていくので、人目も多く安心できた 塾内の環境とても静かな環境で勉強はできていました。道路に面しているビルでしたが、教室内は外の音が聞こえませんでした自習室も十分にあるので、好きな時に予約をしなくてもいいので助かりました 良いところや要望個人にあった勉強法を、探してくれるのがうまい先生も変更可能ですし、希望を言えば希望に沿った先生を紹介してくれます定期的に保護者面談があるので、塾の様子もわかり安心です うちの子は神奈川県で県立高校の情報が大丈夫なのか心配でしたが、きちんと情報を教えてくれました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので少しお高いですが、その分成果は出ているので満足です。 講師自分にあった先生を選べるので、質問もしやすくわかりやすいようです。 カリキュラム教材は学校の教科書なども使って教えてもらえるので良かったです 塾の周りの環境駅も近いし、スーパーなど周りにあるので治安はいいので安心です。 塾内の環境自習室は区切られており、静かに勉強できる環境です。開校してすぐから通っています。 良いところや要望まだ新しいので、教室もきれいですし先生も多く振替もしやすく、いいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師子どもの目標を達成するためにはどうしたら良いか、誠実に答えてくれたことが良かった。 カリキュラム勉強の進め方、使うテキストなどを明確にしめしてくれたことが良かった。 塾内の環境多少、車の音がするが教室内は静かで集中できる環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾での勉強は、学校の勉強とは違い少し難しいと感じているが、その問題を解くことを大変ではなく楽しいと感じているようなので、通わせて良かったと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気