学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金良かった点:兄弟割引がある 悪かった点:体験した塾の中で最も高い 講師良かった点:何人か体験した後に子供自身で担当講師を決められる 悪かった点:教え方が子供に合わない講師がいる カリキュラムカリキュラムは何回か授業をしながら決めていくので入塾まもないのでまだわかりません。教材、季節講習についてもまだわかりません。 塾の周りの環境良かった点は、駅から3分でとても近い。傘いらず。 悪かった点は、点特に無し。 塾内の環境良かった点は、整理整頓されていてとても綺麗。 悪かった点は、狭いこと。 良いところや要望教室長が信頼出来そう。面談回数が他の塾に比べてかなり少ないが、希望を言ったら増やしてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと北千住だと駐輪場のないところがほとんどだが、ビルが駐輪場と直結していて無料駐輪券がもらえる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、どうしても料金的には割高です。 季節講習など、たくさん受講する場合にもう少し割引があるとありがたいです。 講師きちんと目標達成に向けて熱意を持って指導して下さっています。説明もわかりやすいようです。 カリキュラム苦手な分野を早く補強できるカリキュラムを組んでくれ、克服への道筋がわかりやすいです。すでに持っている問題集などをきちんと把握して指示して下さるので、無駄に購入しないで済みます。 塾の周りの環境駅から近く、周りの治安は良いです。 自転車置場が少し狭く感じます。 塾内の環境全体的にゆったりとしており、自習スペースもきちんと確保され、他の教室に比べて机のサイズも大きいので、男子でも使いやすいと思います。 白を基調としたデザインが清潔感もあり、集中しやすいと思います。 良いところや要望通い始めてからは意欲的に勉強するようになりました。今後はその結果が模試等にどれ位反映されるのか、楽しみにしています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金学年が上がるとだんだん料金が高くなるのはなぜかわからないが何校か調べてみると、だいたい同じくらいだったので納得した。 講師通い始めたばかりなのでまだ詳しくはわからないが子供はわかりやすいみたい。 カリキュラムこれから子供にあったカリキュラムを組んでくださるみたいなので、安心です。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいし、マンションの一階部分たけど静かで落ち着いていると思う。 塾内の環境教室の中は落ち着いている感じで、勉強に集中できる環境だと思う。ゴミなどもなくきれい。 良いところや要望最初に話しを聞きに行った時からいろいろ考えてくれて、安心です。大学受験はわからない事がたくさんあるので今後も頼りにしてます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾なので集団塾よりは高くなりますが、フォローも良いですし妥当な金額かと思われます。 講師先ずは、受講生の個性・性格に合った講師を3名ほど紹介していただけます。その後授業を受けて、本人が良いと思った講師を指名選択できます。 カリキュラム教材は指定された本をメンバーズサイトより購入する形になります。何冊もテキストを買わなければならないという事はありませんでした。 季節講習は、塾よりスケジュールを推奨されますが、コマ数は自分で選べます。 塾の周りの環境駅に近く夜も明るいので安心です。周辺は他の塾もあり、人通りも多いです。駐輪場はありません。 塾内の環境パーティションで区切られていて勉強に集中できる環境です。自習室もあります(予約制)。 良いところや要望定期テスト並びに受験のことを考えて、学習計画をしてくださったのが良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金大学受験、この時期の個別指導塾ですのでそれなりに仕方ないと思ってます 講師まだ通い始めたばかりなので把握しきれていませんが、丁寧な対応をしていただいているようです カリキュラム苦手教科を中心に子供にあったわかりやすい指導をしていただいているようです 塾の周りの環境駅から近く良かったです。塾の近くにはコンビニもあり便利なようです 塾内の環境夕方早めの時間帯のせいか小学生が多く少しざわざわしているように感じた 良いところや要望授業の日を子供の予定に合わせて振り替えてもらえる点がたすかっています

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高いが相応な金額かと思う。入学金がかからないのは良いと思う。 講師授業内の説明がわかりやすくゆっくり私のペースで教えてくれたことです。 カリキュラム自分にあったペースで進められるカリキュラムだったので良いと思いました。 塾の周りの環境塾に行く手段が北千住駅の近くなので学校帰りからも便利に通えることです。 良いところや要望固定の担当先生がすぐに決まって授業がスムーズに進んでいくことです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他塾に比べて高すぎる、安価すぎることがないのは妥当なのかと思う。 講師1対2の個別指導ですが、人見知りの娘も学習しやすい声かけなどをしてくださり助かりました。 カリキュラム個別にカリキュラムを組んでくれるので、苦手なところ、さらに伸ばしたいところに集中して取り組むことができるのは受験の残り時間が少ない中なので有難い。学校で買って使用しているテキスト、参考書を利用できるので、子どもの学習の量が増えすぎないのがよい。また経済的にも負担が少ない。 塾の周りの環境利用駅に近く、オープンな人通りの多い通り沿いであり、警察署がすぐ近くにあるのも治安の上で安心できる。自転車も止める場所があるのもよい。 塾内の環境清潔、整然としていてよい。オープンエリアと、個別相談などの際にプライバシーが守られるエリアに分けられているのも有難い。 良いところや要望希望大学受験成功に向けた的確なアドバイス、指導をしていただくこと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のわりに良心的な価格であったので満足している。問題はない。 講師個別相談によく乗ってくれるので信頼して勉強に取り組むことができた カリキュラム標準的な教材とカリキュラム 塾の周りの環境自宅から一駅で交通の便が良く、効率的に通うことができた点はよかった。 塾内の環境設備も整理されているようで静かに勉強ができる環境であると聞いている。 良いところや要望講師が個別指導なりに苦手分野をよく把握してくれサポートしてくれたため成績は良くなった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師入塾したばかりなので良い点しかなかったです。 子供にあった塾だと思います カリキュラムその子に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作ってくれて目的、学力、性格などを考えてくれるのが良いと思いました。無料振替制度も助かります。 塾内の環境受付カウンターから清潔さを感じ、講師の方の教育も行き届いています。勉強スペース、自習スペースも充分数多くありました。 その他気づいたこと、感じたこと今まで通塾した中では親も子供も即答して一番良いと思いました。塾長の丁寧さと熱意、講師の先生の質の高さ、教室が清潔、整頓されている所。 オーダーメイドのカリキュラム、すべて気に入りました。少し高めの月謝は納得できます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

講師分からないことがあったらすぐに教えてください、と初めにおっしゃってくださったので、緊張せず授業が受けられました。 カリキュラム最終目標まず初めに確認し、それに向かっていつまで何をするのかという中間地点での確認があることに関心いたしました。 塾内の環境指導前後に私語が多い先生がいらっしゃるのことが気になりました。勉強始めるぞ!という気持ちが削がれてしまう気がします。 その他気づいたこと、感じたこと正直、特別秀でたところのない個別塾だと思います。ですが立地、教室設備、教師、指導、フォローとどれをとっても平均点以上満足できる塾だと思います。これからも頑張って通いたいです!

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ始めたばかりでよく分かりませんが、感じの良い先生が多いように感じます。 カリキュラム生徒一人一人に合わせてカリキュラムを設定してしてくれる点がいいと思います。 塾内の環境先生方がいつでも質問を受け付けてくれる体制で、自習もしやすいのではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと教室長さんや副教室長さん、先生方が熱心に指導してくれそうなので、期待しています。宿題や自習室を利用するかどうかも、本人の意思を尊重してくれていて、好感が持てました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

講師問題集の答えがあって、見てもこれ違くない?とか言って回答までに時間かかりすぎて不安に思った。 カリキュラム一人が考えてる間に、もう一人の説明をするのは効率的にとコストパフォーマンス的にはいいと思った。 塾内の環境隣、前後の間隔が狭すぎて窮屈感がある、先生の声が小さいと聞き取り辛い。全体的にうるさい感じがする。 その他気づいたこと、感じたこと合う先生がいればコスト的にも効率的にもとても良いと思うが、もう少し前後の間隔を広くして余裕を持たせて欲しい。左右は教えるのに間隔はいいが前後は狭すぎる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習など長期に複数回の授業料は相当高くつく。しかし致し方なしか。 講師親切に指導してくれるし、個別指導ということもあり上手にコミュニケーションを取ってくれた。 カリキュラム特筆するほどの内容には思えない。学力レベル相当か。 塾の周りの環境自宅から近いため交通の便はいい。時間がかからない点は通学しやすい。 塾内の環境一般的な広さ、静かさか。大体満足なレベル。 良いところや要望自分ではなかなか勉強をする習慣がなかったので、習慣がつくだけよかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため、他の塾と比較すると授業料は少し高い。ただし、金額に見合った成果は得られた。 カリキュラム一人一人にあった教材を選定してくれルので、実力に見合った教材を選んでくれた。 塾の周りの環境北千住駅から5分程度の場所にあり、比較的近いので安心できた。 塾内の環境授業のみでなく、自習室も充実しているので非常に集中できる環境にある。 良いところや要望受験に対する細かな指導をしていただき、志望校に合格することができた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師細かな説明が上手で、分かりやすく噛み砕いて話してくれる。 カリキュラムカリキュラムのスケジューリングが良い。 塾内の環境参考書などが豊富、学校選び方の参考になるような本があり助かる。 塾内がにぎやかすぎる。集中できない。 その他気づいたこと、感じたことまだ通塾が浅いので講師の評価などは分かりませんが、塾内が賑やかで集中ができなくなる場合があるようです。 私語は時間で区切ったりと決めた方が良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導と映像授業を利用したので高かったです。夏休みは経済的負担が大きかった。受験前の冬休みは自習時間をとりたいという本人の意思を尊重して増コマしなかったので、それほどではありませんでした。 講師気安く話ができる反面、頼りなさもありました。 カリキュラム受験に特化したカリキュラムであったこと。映像授業も利用しましたが、プロ講師の授業なので分かりやすくて本人も喜んでいました。 塾の周りの環境駅直結していて便利でした。大通りを通って帰宅するので心配はありませんでした 塾内の環境狭いのではないかと心配しましたが、本人はそれほど気にならなかったようです。大学受験を目指す高校生が多くて、全員が熱心に勉強しているので、刺激になりました。 良いところや要望担当講師、塾長、本人、保護者の面談が組まれます。面談が時間通りに進まず、待たされることがたびたびありました。最初のころは良いのですが、受験近くになると、本人は待ち時間・面談時間が勿体ない、勉強したいと言って不参加になることが多かったです。毎回本人を出席させなくても良いだろうと思います その他気づいたこと、感じたこと高校1ねんの終わりに小学生当時から通っていた塾を変えて入塾。最初の1年は成績が伸びませんでしたが、本人が大学受験に向けてスイッチを切り替え、最終的には志望校へ入学出来ました。高校生の生徒が圧倒的に多くて、受験に向けて周囲の雰囲気が緊張していくのを肌で感じることが出来たことが良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は安くないですが、最近は又料金が上がりました、料金は改定されました。 塾が気に入ったから、料金は高く改定されても、大学進学試験するまでに、続けて利用するつもりです。 講師先生が選ぶことができます、何人の先生の授業を受けて、試して、その中で一番気に入った先生を決めて、個別指導を受けます。 カリキュラム教材は塾に決めた物を購入します、宿題は結構あります、忙しくなって。夏期講習のスケジュールは毎日ある、お盆休みは5日間あります。 塾の周りの環境交通は便利です、西新井駅周辺、治安がいいです。家から歩いて行ける距離、心配することがありません。 塾内の環境塾内の環境、設備は整理整頓されてます、静かに勉強できる。生徒さんが多い時、別館があります、先生は生徒さんを連れて、別館に行って勉強することができます。 良いところや要望塾の良いところが先生を選ぶことができます、娘は自分と相性合う先生を選んだ、最後までこの塾は続けて利用するつもりです。 その他気づいたこと、感じたことほかには気にしないです、勉強集中させて、大学進学試験に頑張って、希望する大学に合格することができるように祈ります!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師良かった点は熱心で、寄り添ってくれる先生がいる。 悪かった点はいい加減な人や声を掛けてくれない人がいること カリキュラム自分に合わせてやれるのは良い。 テキスト選択が雑だった 塾内の環境良かった点は綺麗で整頓されている 悪かった点は結構席がキューキューできつい その他気づいたこと、感じたこと月謝の値段が高すぎる、科目を増やしすぎる傾向がある 進路指導に期待したい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師子供は分かりやすいと言っています。 カリキュラム個別に苦手な分野をまとめ、その対策を考えて下さっています。 塾内の環境自習室も完備されているのがよい。 授業中も静かで落ち着いて学習できる雰囲気。 その他気づいたこと、感じたこと駅から近いため、交通の便はよく通いやすい。 学習内容の定着と成績向上を期待します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師良かった点:子供に合った教材を提供してくれるところ 悪かった点:まだよくわからない カリキュラムこれから本格的に取り組んでいくので何とも言えないが、今のところは適切だと感じています。 塾内の環境自習スペースがあるのは良いが、授業スペースの隣なので話し声が丸聞こえで、時折気になると言ってました。 その他気づいたこと、感じたこと自習スペースがあるのはとてもありがたく、先生たちも話しかけやすい雰囲気だそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.