学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

講師良かった点:フレンドリーで話しやすい点 悪かった点:指導が分かり辛い点 カリキュラム良かった点:弱点を強化するカリキュラムだった点 悪かった点:宿題が多く学校の勉強との両立が難しかった点 塾内の環境良かった点:自習室が時間制限なく利用できる点 悪かった点:飲み物はかのうだが食事ができない点 その他気づいたこと、感じたこと講師の教え方が分かりづらく成果も上がらず、モチベーションが維持できなくなりました。私が人見知りなので、相性も大事だと感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師本人に合った進め方をしてくれている先生が担当になり、苦手なところも克服できた。 カリキュラム自分に合ったペースで進められるのがよい。たまに、初めての先生になる時は、説明が分かりにくかったりする。 塾内の環境教室が分散されていて、はじめ戸惑ったが、環境は集中できるようです。 その他気づいたこと、感じたこと落ち着いた環境で、比較的自分にあった教師を選ぶことができ、前向きに通えている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師一人一人の性格や学力をきちんとみた指導方法をしてくれる。悪かった点は、説明が分かりにくい。 カリキュラム良かった点は、学校の進度を見て進める。又、大事なところを繰り返し授業に取り入れる。 塾内の環境清潔感があり、整理整頓されている。保護者からの質問に対しての回答が早いこと。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に信頼をおけるので、選びました。又、対応が早いことも決め手でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別なので、一般塾よりは高額。複数生徒と同時に講習を受けることができ、その場合は割安となる。 講師各教科ごと専任の講師がいて、不得意科目に対して生徒のレベルにあったカリキュラムを組んで授業を進めてもらえる。 カリキュラム通常の講習だけでなく、春季、夏季、冬季講習も充実している。個別なので、生徒の都合で急遽受講できないときも、フレキシブルに対応してもらうことができる 塾の周りの環境田園都市線、世田谷線の駅に近い。東急バス、小田急バス路線でもあり、公共交通機関は充実している。また、公共の駐輪場もあり、交通の便は良い。 塾内の環境授業がないときは、自習ができるようにテーブルが用意されている。 良いところや要望定期的に保護者を交えた三者懇談がある。学習進捗や理解度の説明があり、安心はある。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の理解度を正確に把握できるようコミュニケーションをとり、学習意欲を高められてもらえるとありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導としてのコマ単価には満足しています。ただ、追加の春季、夏季などということで提案するコマ数が多いのと、本当にそのコマが必要なのかは、どこの塾も同じでしょうが、データに基づいた提案ではないので、あまりにビジネスライク的なところが、マイナス1です。 講師個人のレベルに合わせて指導をしてもらえる。先生が固定されていないところがー1点かと。 カリキュラム春季、夏期などは自由に追加授業が入れられるところは良い。ただ、基本提案されるコマ数が多すぎ。 塾の周りの環境駅から近いところ。暗いところもなく、立地については特に問題ありません。 塾内の環境自習室もあり、環境は良いと思います。雑音なども特にありません。 良いところや要望個別での指導は、本人のレベルに合わせて丁寧であるところが満足しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金集団と違いやはり個別なので安い訳ではないと思ったからです。でもサポートをしっかりしていただいたので満足しております。 講師娘との相性が良かったです。親身になって色々と相談に乗っていただき、受講していた教科だけでなく、困った時には色々と教えてくださいました。また担当の先生も素晴らしかったのですが塾長さんも娘のわがままを沢山聞いてくださり細かく状況を伝えてくれたりと一緒に応援していただきました。大変感謝しております。 カリキュラム娘の学力や苦手な所を重点的にしたカリキュラムや今後の方針などを分かりやすく教えてくださいました。大学選びなどはとても助かり、希望に叶った方向を打ち出してくれ、それに向けてどのようにしていったら良いか等が分かりやすかったと思います。 塾の周りの環境家から近いのでとても通いやすかったです。しかし三軒茶屋駅は常に人が多いので時には変な人がいたりすることもありましたが、明るく人通りが多いので人の目につきやすいという点では帰り道は少し安心なのではないかとおもいます。 塾内の環境個別ですが、周りの声は聞こえていたようです。しかし一旦集中すれば周りは気にならず、しかし一方で自分が集中し過ぎて声が大きくなってしまうこともあったようです。途中からは環境も広くなったそうで良くなったと言っていました。施設はとても綺麗で、集中出来るらしく自習室などはとても頻繁に利用させていただきました。 良いところや要望自宅学習だけでは補えない勉強をしっかり教えてくださるところや勉強以外のリアルな学生生活など教えていただきました。とても参考になっていたのだと思います。また学校などの情報と違って新しい情報を沢山教えてくださるのはとてもありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生によっては合う合わないが大きかったと思います。うちはとてもいい先生に担当していただけたので本当にありがたい出会いだったと思ってます

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋教室の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金教え方の割りに高額な料金設定だったと思う。夏期講習ももっと個人個人に合ったカリキュラムを組んで欲しかった。 講師講師間の調整が取れていないので指導方針がまちまち 良いところや要望こちらからの要望事項を講師間で共有できる体制づくりに取り組んでもらいたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金はどうしても高くなりがちですが、それに見合った効果があったかどうかは疑問です。もっとも、本人の努力が一番大切なので、全てを塾の責任とはいいません。 講師指導に厳しさが足りず、あまり成果が上がらなかった様に見受けられます。ただ、話をしやすい雰囲気で通うのは嫌がりませんでした。 カリキュラム個人のレベルに合わせていろいろ考えてくれましたが、もうすこし本人の能力を伸ばす視点と、弱点を克服する視点で課題を出して欲しかったです。 塾の周りの環境駅前で夜も人通りが多く安心して通わせることができました。自転車でも通いやすく、便利でした。 塾内の環境教室は静かでしたが、ブースはそれほど広くなく、もう少しゆったりと勉強できる作りだと良かったと思います。 良いところや要望面談にはいつでも応じてくれたので、相談はしやすかった。もっとプロ意識の高い講師に指導して欲しかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師会った事ないのでわからないです。でも、先日先生が交代したようです。 カリキュラム一度も見た事ないです。塾長には子供と話をするように言っています 塾の周りの環境すごい駅近です。1ー2分?でも、駅近なので、部屋が狭いです。 塾内の環境子どもが、狭いので勉強しにくいと言っていました。見た事ないです。 良いところや要望子供に任せているので、よくわからないし、要望はないです。でも、休んだら繰り越ししてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと当日、お休みの連絡を入れても繰り越ししてくれますので、助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いのひとこと。夏期講習や春期講習など、いわれるがままになるとすごい金額になります。 講師先生にばらつきがあるようですが、あまり接点がなかったので把握できなかったです。 カリキュラム学校に合わせた教材で、進路に沿ったカリキュラムで普通な感じ。 塾の周りの環境駅とつながっているので雨などにあわずにすむのは便利だし、明るくて安心。 塾内の環境生徒が多いので、となりのこえが聞こえたり落ち着かない感じらしいです。 良いところや要望不満があるからやめました。 その他気づいたこと、感じたことベネッセだからと安心してましたが、肝心なのは、講師の質と生徒のやる気ですね。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下北沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師初回の相談時にとても親身になってもらえた。それでこどもがやる気になったようだ。 カリキュラム個別なのでこちらの希望を全部受けていただいたうえで授業数の提示もしていただけた 塾内の環境清潔で明るい。自習スペースがありこどもはそれが決め手になったそうです。 その他気づいたこと、感じたこと今日はこれをやったわかった等こどもが楽しそうなのでもっと早く通わせればよかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師 自分に合った講師を担当に選べることは良い点だと思いました。 カリキュラム良かった点は、オリジナルのカリキュラムを組んでもらえることです。 塾内の環境自転車置き場がないのは残念でした。 自習スペースがある点は塾選びのポイントだったので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと電話や説明もとても丁寧な対応で好感度も高く、期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師説明がきっちりされており、先生も子供に合う方を選んでくれる点がいいと思います。 カリキュラムテスト対策講習の日にちが娘のテスト週間と違うのが気になりましたかが、臨機応変に日程を変えてくれる対応は良かったです。 塾内の環境とても綺麗で、集中できる環境。勉強スペースが少し狭いこと。食事を取る専用のスペースがあると尚良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだこれからだと思いますが、今の所おおむね良いと思います。 今現在は先生の説明もわかり易いとの事です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金経営していかなければならないのでしょうがないと思うがやはり料金が高い 講師わからない問題疑問などをわかりやすくせつめいしてくれかつ理解できるまでつきあってくれる カリキュラム受験したい学校にそったカリキュラムを組んでくれているが必要のない部分もありもとシンプルにしてほしい 塾の周りの環境食事するところがたくさんあってよいが値段が高いのが困る 家から遠く時間が無駄 塾内の環境昔からある塾なのでしょうがないかもしれないがもう少しトイレなどきれいいしておいてほしい 良いところや要望担当の先生や塾長が親身になっていろいろと説明してくれてたいへん助かる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師初回から数回のクラスを、それぞれ違う講師が担当し、その中から自分に合った講師を選べるシステムになっているのが良かったと思う。選んだ講師のスケジュールによって、クラスの時間変更がややある。講師の説明はわかりやすいとの事。 カリキュラム入塾前の説明で、試験前は質問のためのクラスが無料と聞いたのも大きかった。実際利用出来て良かったようだ。週1回クラスの場合は、試験前に1度だけ、という説明がなかったので、入ってから、なーんだそうなんだ、とやや落胆。 塾内の環境教室内は狭くて、通り過ぎる時に気を遣ったりするのが少し不満な様子。 自習室あり、静かで利用しやすいようだ。 その他気づいたこと、感じたこと場所柄か、あまり選択肢が無かったが、苦手な科目を徹底して勉強出来て、その科目は成績アップした。教室周辺は人通りは減るが駅から近いので安心。費用はやや高めではあるが、春休み等の講習期間でも無理にクラスを取らされる事が無く良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金本人の苦手な教科や受験前など状況によってコマ数や教科を替えることができ、料金も設定されているので安心でした。安いと思います。 講師本人との相性や、やる気の出るような先生を見つけてくださり、先生方も優しく根気よく教えてくださり、また先生方のレベルも高く専門外の教科も教えてくださり、いつの間にか成績が良くなっていきました。もっと早く入塾させていたら良かったと思っています。 カリキュラムテキストは自分で選ぶということで少し驚きましたが、テキストによって本人の理解が違い、我が子にはとても良かったと思います。2対1だったので思うように質問ができなかったようですが、本人がわからないところを整理して聞けるような勉強の仕方をしたらもっと良かったかなと思いました。 塾の周りの環境駅前なので賑やかですが、人の目もあり安心して通わせることができました。専用の駐輪場があったらもっと良かったかなと思いました。 塾内の環境表通りに面していますが、中は静かで机の間隔もほどほどにあり、よいと思います。 良いところや要望志望校ごとでちがうの受験形態によって提案、変更を迅速にしてくださり助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 用賀教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、それなりに割高なので、あまりコマ数は増やせませんが、質問などがしやすい所は良い。 講師個別なので、集団が苦手な場合は良いと思う。 カリキュラム受験のために通ったが、結局、赤本のところまで進まなかった。自習室があるのは良いと思う。 塾の周りの環境駅に直結しているビルなので、安心だしコンビニもあるので通いやすいと思う。 塾内の環境少し狭いように感じましたが、少人数なので、問題はないと思います。 良いところや要望講師を指定すると行きたい時間に行けない場合があり少し不便を感じました。 その他気づいたこと、感じたことわかりにくい講師にあたると時間を捨てたようになるので、勘弁してほしいです。あと教室で食事ができないので、不便です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金正直高いなと思います。夏期や冬期などは追加でコマをとるのでかなりの金額になり不満。 講師子供に適した講師を子供自身が選べるので安心しました。講師と親とも面談があり話が聞けていいと思います。具体的な顕著な結果はまだ出ていないですが今後が楽しみです。 カリキュラム学校の定期テストに向けカリキュラムを組んでくださり、親としては安心です。 塾の周りの環境駅ビルに所在するので濡れることも暗い夜道もないし人通りも多く安全です。 塾内の環境自習室があり、パーテーションになっているので集中できると思います。多少なら飲食も可能なので遅い時間スタートでも大丈夫です。 良いところや要望定期的に面談があるので様子もわかりいいと思います。もっと積極的に聞ける環境があるといいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと不真面目な生徒さんもいるようで、そういう生徒さんがいると気が散ると思うので対処してもらいたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下北沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一コマいくらという設定で分かりやすいが、講師の質にはバラツキが大きいので合理的ではない。 講師学生の先生で、質問してもすぐに答えてもらえなかったり、専門外の先生だったりした。 カリキュラム提示されたカリキュラムを満足するためには何コマ必要と言われ、その通り受講するには莫大な費用が掛かる。結局は予算でカリキュラムが決まる。教材は市販の紹介されたものを使用した。 塾の周りの環境家から近く、歩いて通った。商店街の中ではあるが、治安は良い。 塾内の環境2対1コースを選んだので、講師は順番に生徒に対応することになる。 良いところや要望講師が学生ということで、レベルに差があったり、時間割に制約があったり、当たりはずれが大きい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金別の塾よりもちょっと割高だと思われる。兄妹割引きがあるので、ちょっと安くなった。 講師大人しめの方でした。本人の意向に沿いつつ、きちんと教えてくれているので、苦手意識がなくなりつつあります。 カリキュラム本人の意向に沿い、講習をしなかったけれども、成績をあげることができた。 塾の周りの環境明るい場所で、駅にほど近く、安心して通えている。通学路圏内なので、学校帰りにもよることができる。 塾内の環境清潔な感じだった。個別だけれども、適度に音があり、集中できそうだった。 良いところや要望定期的に保護者面談をしてくれる。本人は成績がついてきているので満足している。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.