学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進オンライン学校の口コミ

トウシンオンラインガッコウ

東進オンライン学校の評判・口コミ

総合評価
3.823.82
講師:4.0カリキュラム:0.0周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.9料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進オンライン学校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果他と比べて安いと思う。 費用対効果という意味では普通だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすかったと思うが、最後の方はこなすだけで、意欲的ではなかった。 教材・授業動画の難易度難易度は決して難しいものではなかった。 ちょうどいいと思う。 演習問題の量もっと問題は多くてもいいと思う。 繰り返しやらせたいと思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作は難しくなく、子供1人でも操作できるのがいいとおもう。。 良いところや要望自分のペースでできるところがいい。 自宅でできるのがいい。 総合評価自分のペースでできるところはメリット。 早送りできないようにしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果塾に比べれば格段に安い。これで子どもが自ら進んで取り組んでくれれば言うことなしです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ数学はしっかり解き方や考え方を教えてくれるので理解しやすいようです。 教材・授業動画の難易度教材や授業の難易度は標準だと思います。数学は基礎がしっかり身についていると思います。 目的を果たせたか小学校の時は学校の復習に使い、中学校になってからは授業で分からなかった所の確認に使っている。 やはりプロの授業は分かりやすいので助かっています。 親の負担・学習フォローの仕組み塾と違って自分で決めて取り組まないといけないので親の声掛けが大変。子どもが自ら進んで取り組んでくれれば一番良いが、我が子は言われなければ決してやらないので面倒です。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性日頃使っているタブレットなので操作は問題なかったです。使いやすいと思います。 良いところや要望良いところは授業が分かりやすいことです。確認テストを受けて理解できたかチェックできますし、その結果が親にメールで知らされるのも良いところだと思います。 総合評価学校の授業だけでは不安に感じていましたが、家で足りない部分を補えるというのは便利です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ算数は充実している。答えを導くために考えている。国語は文章問題が課題。 教材・授業動画の難易度教材や授業はとてもわかりやすく説明があり理解度は高いようです。 演習問題の量演習問題の量は程よく、頑張ってこなしている。十分にためずにできる。 目的を果たせたかこどもは、自主的に机に迎えるようになった。ノルマを課して日々こなしている。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作性ははじめは苦労していたが、すぐにマスターできた 良いところや要望良いところは安く、自己管理のもと進めることだと思う その他気づいたこと、感じたこと子供が自己管理のもと、習慣的に机に向かわなければという意識が芽生えた 総合評価子供が自己管理ができるようになったこと。習慣的に勉強できている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はとても良いと感じています。 学校でも活かせているようです 教材・授業動画の質・分かりやすさ先生の教え方が学校とは違う方法を使っていたり、子供目線で面白くてわかりやすいです 教材・授業動画の難易度難易度は難しい部分もあるかと思いますが、 簡単な方法をわかりやすい方法で教えてくれているように感じるので 難易度も易しく感じます 演習問題の量演習の量は我が子にとっては少し多いかもしれません。気分で手をつけているような感じです 目的を果たせたか本人が学校との併用の学習として満足していることが一番良いと感じています 親の負担・学習フォローの仕組みフォローは特にない?と思います。 繰り返し動画を見たりテストをしたりしています タブレットなど機材の使いやすさ・操作性特に難しい操作はないので困っている様子はありません。     良いところや要望わかりやすい授業と学校で活かせていることがとても良いと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと子供が自主的にやろうと思えることと 本人が満足できることが大事だと感じています 総合評価費用対効果の良さ 本人の満足度 学校の学習以上の理解度   

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.