学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の口コミ

サピックスショウガクブ

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:4.0料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 用賀校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金テキスト代込みの料金なので、通常料金は高いとは思いませんでしたが、受験前の半年は~講習、~特訓が目じろ押しでかなりの出費がありました。 講師教材の他、先生がお持ちのプチ情報、面白ネタなど受験後も記憶に残るような授業をしてくださる先生が多かったので良かったです。 カリキュラムカリキュラムはよくわかりませんが、塾の方針として復習第一のスパイラル方式で、何度も苦手分野に遭遇するのは良いと思います。テキストは毎回授業で配られるので、最新の情報が載っていて薄い分、持ち運びもしやすいかと。季節講習も必修だったので長期休みでも中だるみはしませんでした。 塾の周りの環境駅近だったので、基本的には電車で通っていました。塾が入っているビルの地下にコインパーキングがありお迎えも行きやすいと思います。路駐されている保護者の方が多く、よく近隣からクレームが入るとのことです。 塾内の環境一つ一つの机の幅が狭い。教室も広くはないので、冬用上着等は置き場に困ることもあったようです。それ以外は、勉強環境は整っていると思います。 良いところや要望成績順に教室、席が決まるので自分の頑張りを実感しやすいと思います。小6の前半までお弁当不要だったのは働く母には助かりました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.