TOP > 駿台高校部の口コミ
スンダイコウコウブ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
駿台高校部の保護者の口コミ
料金毎月支払う金額が結構負担になる。夏期、冬季講習を受けるとさらに負担感を増す。 講師通塾目的にあった指導をしてくれるので、大変満足している。後は子供の成績が上がってくればなお良い。 カリキュラム通塾の目的にあった内容になっており、大変満足している。申し分ない。 塾の周りの環境繁華街でやや心配であるが、駅から徒歩5分以内なのでそれほど心配をしていない。ただ、送迎するには駐車スペースがなく不便であるが、都心なのでやむを得ない。 塾内の環境教室内は静かな環境であるし、通塾してくる生徒も真剣に学習に取り組んでいるので、環境として申し分ない。 入塾理由進学実績があるから。指導内容も良い。評判も良い。通いやすい。 定期テスト定期テスト対策はない。大学受験が目的なので、定期テスト対策がなくて当然である。むしろ定期テスト対策など通塾の目的ではないので不要である。大学受験の準備が出来ていれば、定期テストなど良い成績が取れて当然である。 宿題宿題はない。学習は自分が自覚に基づいて自発的に取り組むものである。そうでないと難関大学合格はおぼつかない。 家庭でのサポート子供の自覚を促し、自発性を引き出す様に留意した。あれこれうるさく言わない様にした。 総合評価指導内容、進学実績とも申し分ない。あとは子供がいかに成果を出していくかが課題である。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気