TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金通学途中にある自習室の場所代として認識していたため概ね妥当な金額だったと思っている。 講師授業や指導を期待していたわけではないので評価不能。定期的な面談や志望校の判定診断など、支援制度は有り難かったし、満足している カリキュラム東進模試は志望校を判断する上で重要だった。季節講習にあたるか分からないが、直前の共テ対策は良かったと息子が言っていた 塾の周りの環境遠距離通学のちょうど中間地点の駅直結で、雨の日も駅から濡れずに行けた。その点に関しては非常に満足している 塾内の環境様々なレベルの学生が通っていたため、特に夏休みの時などは何しに来ているか分からん(うるさい)生徒もいたと聞いている。ただ、秋から共テのあたりまでには居なくなり快適になったとのこと。 入塾理由遠距離通学の中間地点にあり、放課後この塾まで行くことで帰宅のための電車の時間が調整できるメリットがあった。自宅では集中して勉強できなかったので、自習室として活用できた 定期テスト医学部受験のために通ったため、特に定期テスト対策を求めたこともない。塾としては用意していたのかもしれないが、不明であり評価不能 良いところや要望結果として、現役で国立医学部に合格でき感謝している。また、最低限の講座しか受講していないにも関わらず、ほぼ毎日利用させてもらい申し訳なかった 総合評価遠距離通学の中間地点にある駅前の立地がこちらのニーズにマッチしていた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は他の予備校に比べて、あまり差額は ないように思いました。 講師分からない問題の質問は、すぐに指導して いただきました。 保護者にも子供の様子を、細かく連絡していただきました。 カリキュラム先生には決めたカリキュラム通りに正確に 進めていただいたので予定通りの授業を受けることができました。 塾の周りの環境学校、駅からも近く、とても便利でした。 コンビニも近くにあったので、とても助かりました。 駐車場もあったので、不便は、ありませんでした。 塾内の環境移転したばかりだったので、とても 綺麗でした。自由室も広々でしたので、利用しやすかったです。 入塾理由大学受験するにあたり適正な指導をお願いしたく、東進予備校が本人にも合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は、過去問題集を作成していただいたので やりやすかったので、納得しています 宿題宿題は多くは無かったので、負担が少なくて 長く続ける事ができたと思います。 家庭でのサポート保護者の説明会が、定期的にあったので 今後の予定や成績内容が把握できたので安心していました 良いところや要望とにかく先生方が熱心に指導していただいたので 情緒不安定な受験生には心強い場所だったと思います 総合評価迅速かつ丁寧なご対応で無事、希望大学に合格することができたので、入塾させて良かったと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。教材費も格段に高く最初に支払う形で厳しかった 講師講師の方は年齢が近く、コミュニケーションがとりやすく良かったように思います。 カリキュラム苦手な科目を克服する意味で選択をしました。教材費が高い印象があります 塾の周りの環境駅から徒歩1分でした。ただ駅までの送り迎えが大変だったのを覚えています。コンビニが近くにあり夕飯をよくそこで済ませてました 入塾理由塾に入室する時間に制限がなく比較的通い安かったのではないかと思う 定期テストそちらの方はあまり把握しておりません。テスト前はよく自習室で勉強してくると言っていた 宿題宿題が出ていたのか正直わかりませんが、自習室によく行っていました 家庭でのサポートメインは送り迎えです。振り返ると大変でしたがよくやったと思います。 良いところや要望自由時間に入室できるので本人にとってはその点は楽だったのでは 総合評価模試を数えきれないほど受け本人をあそこまでやる気にしてくれたのでありがたかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は安いとは言えないけど、子供が自分でこの塾で勉強したいと言って通っているし、成績も少しよくなっているので金額にあっていると思う 講師個別で画像を見ながらの勉強なので自分の分からないところを勉強できたり振り返りができるのがいい カリキュラム自分の学力、苦手な教科なと細かく分かれているので選びやすく、苦手を克服しやすい 塾の周りの環境家から近いので自分で通えるのがいい。今までは週2回だったが、今の塾はいつ行ってもいいので。雨の日は送り迎えをするが近いので助かる 塾内の環境自習室が広いので、気軽に勉強に行けるのがいいみたです。定期テスト期間になると毎日行ってます 入塾理由大学受験を視野に入れて何か所か体験授業をうけましたが、子供がここで勉強したいと言ったから 定期テスト定期テスト対策はないが、いつでも通えるので塾で試験勉強できるのがいい 宿題塾からの宿題はないが、自主的に勉強したり、分からない問題をラインで送れたりするので家で勉強していても助かります 家庭でのサポート前の塾は少し遠かったので送り迎えが必要で塾の日しか行ってなかったけど、今は近いので自分で行きたいときに行ってくれるので助かります 良いところや要望子供の学力、分からない所を勉強できたり、家で勉強していても分からないところはラインで送ると返信がくるのでいい その他気づいたこと、感じたこと子供が積極的に通えて勉強できてるから、通わせてよかったと思ってます 総合評価子供の学力や分からないところを克服できるのでよかった。子供も今の塾で勉強することがあってむみたいで自主的に塾へ行って勉強するようになりました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ブランドがあったため。高いレベルの先生方が授業してくださっているため。 講師有名だった。高いレベルの先生方の授業がどの校舎でも受けられる。 塾の周りの環境最寄りの近くにあったため通塾の際便利。夜遅くても迎えに行きやすかった。送る時も仕事の行きにいけたりして便利であった。 塾内の環境リフォーム直後で綺麗だった。心機一転して気持ちよく勉強できたと思う。 良いところや要望本人の自由に利用出来る。映像授業のため好きな時に好きなだけ勉強できる。 総合評価好きな時に勉強できる。教材の種類も豊富で、他大学の過去問もやらせてもらえる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は周辺の塾と比較して高いです。ただ高額の分、実績として成績があがるなど効果も非常に出ていると思うので、やや高めという判断です。 講師教師やアドバイザーの年齢が若く、相談しやすいお兄ちゃん的な存在で家庭では相談できないことも先生に相談しやすい雰囲気のようです。 カリキュラム教材は進路に合わせて本人と選択しています。ただ、その結果で授業料が決まるので突然やってくる高額の請求書に驚くことはあります。選択したものをやりきるように先生が指導してくれるので無駄はないと思います。 塾の周りの環境呉駅から徒歩数分の道路を挟んで真向いのため、通学等にはとても便利です。コンビニやスーパーも近くにあるので、食事の買い物なども便利です。 塾内の環境教室などは見学していないのでよくわかりませんが、オープンスペースの印象は、生徒たちが自由に進路の話をしたり先生方に質問をしてる状況で、そこと自習室が区切られていたので勉強はしやすいと思います。 入塾理由得意な科目の底上げと苦手科目の苦手克服のためのプログラムがきちんと提案されていたから。 定期テストテスト対策はまったくありません。ひたすらゴールを設定してそれに向かってやっていく状況です。 宿題宿題というものはありません。ひたすら自分の選んだコースの過程をこなしていくので、自分が選んだ量が多いととても大変だと思います。 家庭でのサポート本人が選んできたカリキュラムに疑問は持たずひたすら肯定して応援をすることだけしました。 良いところや要望要望などはありません。叱咤激励をしてもらい、子供のやる気が続くように声掛けや適切な指導、また相談体制があると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。子どもが意欲的に通っているのでとてもいい雰囲気なのだと思います。 総合評価現役合格にこだわり、ゴールをその1点に据えているのでとても目標がわかりやすいと思います。価格の高額さはありますが、それに見合うだけの効果が今のところ出ているのでいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高いとも感じられるが質もいいし教材もとても特化していたため割に合わないと言うことはなかった。信頼度や知名度もあったためよかった。 講師塾長がすごく熱心で、担当講師の方もとても親切だった。子供にあった学校や勉強方法、強みや弱みなど徹底して調べて対策を立ててくれてとても親身だった。 カリキュラム一定の決まったカリキュラムはあるがあくまで個人に合わせた進度で進めてくれるのでとてもやりやすかった。教材は特に東進でしかない問題やお得な情報があってよかった。 塾の周りの環境駅から近いためとても通いやすかった。また住宅地もあるため人通りもあって遅い帰宅も心配がなかった。地域の治安もよく何か悪い話を聞いたことは一度もなかった。 塾内の環境綺麗にされていて特に悪いところはなかった。雑音なども特に気になる点はない。大きくはなかったがかえってアットホームでよかった。 入塾理由元々評判がよく気になっていて、知人の子供が成績が伸びたと聞いて、体験に行かせたところ、映像授業がとてもわかりやすく、勉強方法があっていたため。 良いところや要望雰囲気がよくと手も通いやすい。先生と生徒が程よい距離感で緊張感もありとてもいい環境だった。 総合評価相互的にとてもよかった。校内の雰囲気もよく同学年も多いため切磋琢磨できたいたようだ。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金月謝制ではなく、入塾の時に1講座一律の料金が加算されるので、初期費用が高くつくが、その後は夏期講習とかの費用のみとなる。 講師担任制になっていて、面談等がある。親身になってくれ優しい先生が多いと思う。 カリキュラム受験にむけ、細かくカリキュラムが組まれており、豊富な過去問に取り組むことが出来る。 塾の周りの環境駅から近く、スーパーやコンビニ等もあり、街灯も多く明るいので夜でも比較的安心。塾には専用の駐車場はない。 塾内の環境ビル内とかではなく、自社ビルではあったが、階段のみでエレベーターは無い様子です。 入塾理由高校と自宅の間にあり、通いやすく、夏期講習の体験から入塾となった。 定期テスト定期テスト対策はなかった。あくまでも大学受験の講座をとっていたから。 宿題特に宿題や課題等は出されていない。あくまでも受験なので、復習はなかった。 家庭でのサポート雨の日の送り迎えや土日もお弁当作り。模試や過去問等をまとめておく。 良いところや要望良い意味で干渉し過ぎない、自主性を尊重してくれている。料金が振込なので、少し手間だった。 その他気づいたこと、感じたことその他に、気づいたこと、感じたことはありません。良くやってくれてると思う。 総合評価子供が自分で探して、入りたいと言ったので、尊重しましたが、今では良かったと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高く感じた。チューター制度があるのが魅力であったが、それほどうちの子には役に立たなかった。 講師うちの子には、ネットで講座を受ける様式が合わなかったと思う。 チューター制度が魅力であったが、それほど役に立っていなかった。 カリキュラムカリキュラムが難易度が高くて、量的にも多く、こなし切れていなかった 塾の周りの環境駅の近くで、コンビニや、百貨店が近く、補食や文房具、参考書などの買い物にも便利だった。車で送り迎えする時の駐車スペースがないので困る。 塾内の環境子どもがよく、となりの席の子の物音が気になって、集中出来なかったと言っていた。 食事スペースがとても狭かった。 入塾理由高校から近く、最寄りの駅からも近く手通いやすかった。 進学実績がよかった。 定期テスト大学受験の予備校なので、とくにテスト対策はなかった。自習室で勉強はできた。 宿題勧められる講座がとても多くて、うちの子は、こなしきれていなかった。 それに対するフォローも満足いくものでなかった。 良いところや要望難関大学を目指す子どもにとっては、それに対するさまざまなサポートがあると思う。最新の情報を持っているし、AIを導入して、弱点を効率よく見つけてくれる。 総合評価難関大学を目指す子どもには、さまざまなサポートがあり効率的に学習を進めることができると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じました。ただ医学部受験に失敗したのでどちらとも言えないを選びました 講師有名な予備校なだけあって面白い授業で分かりやすかったと聞いています カリキュラム教材は受講講座にそったものを準備してくれました。その他に国語漢字、英単語、数学公式などの高速マスターと言う高速暗記できるゲームみたいな講座は良かったです 塾の周りの環境地下鉄姪浜駅から徒歩5分で近く便利でしたが車で送迎する時に止めるスペースがなく止めれないと言う不便さがありました 塾内の環境教室は空調も管理されていて過ごしやすどうでした。個別スペースも集中しやすそうに整備されてました 入塾理由本人が東進ハイスクールの林先生の授業を受けたいと言ったから。 家庭でのサポート塾の送り迎えや受講がたくさんできるようにパートを増やして収入をあげていました 良いところや要望自分で予定通り進めれる子にはいいと思います。オンライン受講なので授業が分からない時に直接講師に聞けない難点があります 総合評価学力は上がったのですが医学部受験に失敗したので高評価はつけられないです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金授業は映像授業なのでいわゆる録画なので、その講師に質問することは出来ない 講師映像授業なので講師に質問できない。授業は、ある程度わかりやすかったそうだ カリキュラム授業は、その子に合わせたレベルの内容でしてくれるみたいなので、いいかなと 塾の周りの環境新興住宅地にあるのでそんなに悪い印象はない。安全な部類だと思う。駅直結なので、交通の便はいいと思う。 塾内の環境自習もできる環境も整っており設備は、受験生にとっては良いかと思う。 入塾理由色々他の塾と検討したが、授業の内容が良かったそうなのでこちらに決めた 定期テスト受験対策で入塾したので定期テストはお願いしてないのでなかったと思う 宿題宿題は出されていないので回答はできない。家で映像授業を見ていることはあり 家庭でのサポート親がサポートすることは送り迎えしたいで勉強は本人のやる気次第 その他気づいたこと、感じたこと特にこれといったことは無いので答えられない。受験生にとってはいい塾なのでしょう 総合評価大学受験をなんとか終えることが出来たのですそれなりに評価できると思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高いと思うけれど、AIを利用した成績管理や、過去問など充実していたので満足 講師本人の希望する学校への実力は無いにもかかわらず、最後まで諦めないこと、志望校を落とすことのないよう指導してくれた 最終的には落とすこととなったが、本人は納得している カリキュラムAIを利用した指導なので、苦手分野など把握でき、とても良かった 塾の周りの環境駅に近い 自宅からも高校からも自転車で行ける 迎えにいくときの駐車場は少し狭いのでそこはものたりない 塾内の環境きれいな設備でした 面談に使用した部屋もきれいでしたしトイレもきれいでした 入塾理由友達が通っていて成績があがっていた 通いやすい場所 担当講師が良かった 良いところや要望高校3年のときは 三者面談が何度もくまれ、アドバイスをたくさんいただいた 総合評価子どもの意思を尊重している、 簡単にあきらめさせない、 苦手得意がわかりやすい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一年で金額が決められていて、途中からの時期に入塾しても一年分かかるので、そこは月割り設定だと良かったです。 講師講師と子供の趣味が共通だったこともあり結構話しもしやすかったので良かったです。 カリキュラム好きな時間を自分で選べるスタイルだったこともあり、分からなければ講師に教えてもらう。本人にとっては良い環境だったと思います。 塾の周りの環境通学ルートにある塾ではなかったのですが、駅からは目の前にある塾だったので通いやすかったと思います。通学ルートにあると尚良かったと思います。 塾内の環境教室の定員は30人ほどだったみたいですが窮屈でもなく快適な環境だったです。 入塾理由自分の時間帯で学ぶことが出来るスタイルだったので通わせることにしました。 定期テスト過去問題集等、いろいろな問題集を出題してくれました。いろんな問題に挑戦できたこと。 宿題宿題の量は自分で調整が出来るので無理やり感はなかったです。そのスタイルは良かったですね。 家庭でのサポートインターネットで塾の内容を調べたり、雨の日には車での送迎を出来る限りやりました。 良いところや要望いつでも講師に気軽に相談出来るところです。また逆に講師の方から提案もしてもらえます。 総合評価目標の進学校には行けなかったのですがそれでもここで得た経験が生きていると思えたので良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
塾の周りの環境車で送り迎えするには便利なところですので不満はありません。娘も喜んで通いますので送る方も楽しいですね。 塾内の環境悪くないのではないでしょうか。 入塾理由評判が良くコスパがよさそうだったので決めました。 家庭でのサポート特に何もしていません。むすめの自主性に任せております。 良いところや要望もうすこし費用がやすくなるとたすかります。高いです。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いです。 総合評価普通と思います。私が評価するのは結果のみです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一括支払いだったので高いと思ったが、結果を出せたので満足です。 講師映像授業なので、わかるまで見返すことが出来た。 取った授業が、受けてから合わないものもあった。 カリキュラム授業を受けた後、合格ラインまで何度も試験を受けて確認出来るのが良かった。 塾の周りの環境商店街にあったので、治安は悪くない。 自転車か、車での送迎だったので通うのに無理がなかった。 集中して勉強する場所が欲しかったので良かった。 塾内の環境皆、勉強を目的に来てるのでうるさくもなく、新しめの塾だったので設備にも問題なかった。 入塾理由高校受験の時、系列の塾に通っていたから。場所も慣れていたし、内容も熟知していたから。 宿題共通テストの為の通塾だったので、特に宿題とかはあまりなかったように思われる。映像授業なので、この時期までにここまで受けておくように。と言われる位。 良いところや要望授業を受けた後、合格ラインまでの確認のテストがとても良かった。 総合評価申し込みする際につけられる、英単語など色々含まれた、集中して覚えられる授業が良くて、この塾を選びました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金地方の一般家庭で大学に進学させ、学費・家賃・生活費の負担が大きいのに、受験のための塾にも高額のお金がかかるのは負担が大きいため。 講師映像であっても、有名な力のある先生の授業を受けることができ、興味を持って勉強できたので。 カリキュラムいろいろなパターンがあり、子どもの志望校や希望を聞きながら、選ぶことができたので。 塾の周りの環境コンビニや駅が近くにあり、駐車スペース、自転車をとめる場所もあったので。 入塾理由大学受験の情報を入手し、地方でも全国レベルの受験勉強を続けるため。 宿題ないと思います。映像だし、子どもが宿題の話などしていなかったので。 家庭でのサポート塾の送り迎えをしましたし、受験の説明会に参加しました。 良いところや要望映像ですが、先生が受験や勉強の相談にのってくれました。 総合評価映像授業なので塾に行っても自分で進めるのですが、勉強する環境を整えてくれて、行けば勉強する気になったと思うので。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金模試の料金も含めての料金なので、妥当だと思いますが、実際は、高いと思います。 講師一人ひとりに、適切なアドバイスをしてくださっていると感じています。 カリキュラムそれぞれの状況に合わせての、進め方のアドバイスをしてくださっていると思います。 塾の周りの環境公共交通機関を使って行きやすく、便利なところにあると思います。近くにコンビニ、飲食店もあります。道路に面しているため、車の音は少しします。 塾内の環境集中して勉強のできる、とてもいい環境だと聞いています。休憩する部屋も別にあります。室内もとても静かです。 入塾理由目指している大学に向けて、アドバイス、取り組み方、指導が素晴らしい 良いところや要望自分がどのくらいのレベルにいるか、どこに重点をおいて勉強したらいいか、適切に教えてくれる。 総合評価自分がどの位なのかが、わかりやすく評価が出て、それに合わせて進路を決めていける。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一般的な他の塾の受講費は知りませんが家庭の収入から見ると高いと思いました。 講師年齢の近い講師が多く、様々な相談に乗ってもらえてたと聞いております。 カリキュラム教材は個人個人のレベルに合わせて選定してくれていたそうです。 塾の周りの環境自宅から駅まで徒歩で約5分、電車では2駅、最寄りの駅から徒歩で約5分と登校するのには非常に便利でした。 塾内の環境教室は人数の割なりの大きさだったそうです。自習室はあり便利でした。 入塾理由友人や知人からのくちこみ、ホームページでの内容の確認等々で。 定期テスト定期テスト対策はあったと聞いてますが細かい内容は忘れたそうです。 宿題量は普通で、難易度も普通だったそうです。学校の宿題と合わせてもこなせる量でした。 総合評価成績の向上をさせるうえでのきっかけづくりが非常に良かったとのことです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金通う科目数により値段が変わるので受けたい科目を削る必要があった。お金のかかる時期なので安いほうがたすかる 講師子供がいやがらずに通うことができたのでよかったなとおもう 結果がでたから良かったとおもう カリキュラム通ううちに偏差値が、少しづつあがっていったから良かったのではないかなと思う 塾の周りの環境駅から近いし車での送迎しやすくてちゅうしゃじょうも広くてよかったなとおもうもう少し車の台数をふやしてほしい 塾内の環境車通りに面しているので雑音は結構あったのではないかなとおもう。あとは静かで良かったとおもう 入塾理由友達がかよっていたから大学受験のために偏差値を少しでもあげたくて部活が終わってから通い始めた 定期テスト受ける前だけではなく終わったあとのアフターケアが非常によくでき満足でした 宿題妥当な量だったとおもう。睡眠時間もしっかりとれていたので満足してかようことができた 良いところや要望教室も比較的に静かでべんきょうにしゅうちゅうできたかんきょうでよかったなとおもう その他気づいたこと、感じたこと土日もあけていてくれるのでじゅうな時間にいけて子供も休めた。受験までしっかりとサポートしていただいたのでよかったなとおもう 総合評価さいしゅうてきに希望の大学に合格することができたのでよかった子供も積極的に通うことができた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金年間一括払いのため、月額で毎月とられるのと比較すると負担がおおきい。 講師全て子供に任せているためエピソードはないが、親にもLINE等を送付してくれる カリキュラム内容や質もどの講座を受講するかによるが子どものレベルに合わせて提案されるので、レベルによっては希望通りにいかない 塾の周りの環境同じ建物の中に、前橋市が運営する学習室もあり、書店も併設、駅から近くで環境としてはよいとおもう 塾内の環境手狭である感じはするが、塾のタイプからすると必要十分なのかも知れない 定期テスト定期テスト対策をしていたら受験対応が遅れると考える。 定期テストはほどほどで良いと考えるので対策は不要 宿題しゅくだいはない。 予習を要する講座もあるらしいが本人に任せているため詳細は不明 家庭でのサポートさしたるサポートなどしていない 良いところや要望駅からの近さ。 毎週ラインが親にも届くので様子がわかる。 登下校の連絡が親にもある 総合評価内容は良いが一括納入する必要があるため負担感が強いと言わざるをえない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気