TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師英語が好きなので、外国人講師と話す機会が増えて楽しそうに通っています。 カリキュラム4月から通い始めたばかりなので、なんとも評価し難い。立地については、駅から近いが繁華街なので治安が心配な面がある。 塾の周りの環境交通の便は、名古屋駅から徒歩5分くらいで近いが、飲み屋が多く、夜遅くなる時、心配な面がある。 塾内の環境教室は、ビルの三階にあるが、うるさいという事は本人からは聞いていない。 良いところや要望良いところは、本人の不得意なところも、解るまで丁寧に指導してくれるようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金必要な科目全部は高くて受講できない。もしを組み込むがすべて前払いで受けられない時も返ってこない。 講師衛星なので、あまり良くわからないけど、授業内容はとても良くできている。 カリキュラム料金は高いが、個人に合わせて講座選びなどアドバイスさてくれて良い。 塾の周りの環境周りに何もないので、集中できるが、少し暗くなると人通りが少なくなる。 塾内の環境自習室など、整備されていて、個人的に集中できる環境を作っていると思います。 良いところや要望特にないが、しいて言うなら、駐車するスペースを作ってほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金映像授業を受けられるだけなのに、利用料金がとても高すぎると感じます。 講師有名な講師の方の映像授業はとても解りやすくて、頭に入りやすかったようです。 カリキュラム本人のレベルにあった内容の授業を、好きな時間に受けられるので、その点が良かったと思います。 塾の周りの環境札幌駅から、歩いて10分もかからないし、近くにコンビニやファーストフードのお店があるので、勉強を頑張ってお腹が空いた時も困らず良かったと思う。 塾内の環境トイレが清潔で綺麗。建物が新しいし、清掃が行き届いている。リフレッシュルームが完備されていて、疲れたとき休憩できる。 良いところや要望とにかく、お値段が高すぎるのが、納得できないので、料金を下げて欲しいと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高校も私立に通っているので、少々負担がかかりましたが、本人が喜んで行っていたので仕方ないと思いました。 講師有名な人気講師を選んで楽しくわかりやすい授業を聞けているようです カリキュラム自分の好きな講師を選んで、興味深く、授業を聞くことができました。 塾の周りの環境塾が高校の近くだったので、部活の後でも行くことができてよかったです。 塾内の環境先生からのご指導で、部屋の中の環境をきちんと整えるように言われていたようなので良かったです。 良いところや要望小学校のときから通わせていますが、出席カードが親の方に通じてるとかいろんな意味で親を安心させてくれた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ないかと料金が発生するシステムになっており、最後の方は諦めた。 講師定期的に学習する環境を与えることができるので、まあいいと思います。 カリキュラム受け身の姿勢が、基本であるため、それ以上を望むことができなかった。 塾の周りの環境駅から近い距離にあるので、通うことには楽であった。通う時間も学習意欲に影響する。 塾内の環境過去問とか資料としては豊富であることは評価できると思います。 良いところや要望塾生に自分の立ち位置がよくわかるように説明してあげるといいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金意外と安いと思います。模試等での追加料金が発生することがちょっと辛かった。 講師子供の学力アップのために弱みをしっかり分析してくれたことが良かった。 カリキュラム時々やっている統一模試などが、結構を知る機会になったので良かったと思う。 塾の周りの環境駅に近いので歩いて通え、親としても楽が出来たのが嬉しかったです。 塾内の環境教室はちょっと狭い気はしますが、特に不満になるほどではなかったです。 良いところや要望親との面接がなく、成長の度合いは模試などの結果しか分からなかったので、もう少し会話して欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金最初の基本は高いが、自習室を利用することが出来るし、進度が早いと免除もあり良かった。 講師自分のペースで出来るのは良かったが、分からない時に質問出来る先生がいなかった。映像の内容はレベルが高くて良かったが、金額は高かった。 カリキュラム受験が迫ってきたら、大学別の過去問の解説など、とても役に立ったが、やはり高かった。 塾の周りの環境トイレが和式の仮設トイレのようで、談話室にあるので気になって外に行く人がいた。 塾内の環境近くに駅があったため、プレハブ作りの校舎が揺れて酔いそうだった。 良いところや要望人数が少なくて狭いのでアットホームで、塾長が優しく親身になってくれて、好感がもてた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他の予備校に、比較しても、割安感がありとてもよい環境でした。 カリキュラム第一志望校に合格したので大変良かったと思う。具体的なカリキュラムについてははっきり解らない。 塾の周りの環境自宅から近い所で大変良かったと思う!周辺環境は警察署も近く非常に治安も良い所。 塾内の環境自習室も大変広く環境がとても良い塾でした。又、衛星もとても良かった。 良いところや要望とても、教材が比較的新しく、授業も非常に極め細かく良い環境でした。 その他気づいたこと、感じたこと授業の押さえるポイントが、非常に効果的で斬新的な内容でありとても、良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高いとしか感じませんでした。が、他と比べてもあまり変わりはないと感じました。 講師本人のやる気次第は当然の事、まだまだこれから伸びるはず、出来るはずと言ってもらい、頑張っていたと思います。 カリキュラム本人に任せていたためによく分かりません。が、無理なく出来ていたので良かったのではないかと思います 塾の周りの環境駅からすぐで、コンビニなども近くにあり、立地は良いのではないでしょうか 良いところや要望先輩がネットを使ったり、実際に夏休みに塾に来たりして、質問や相談を聞いてくれるので、本人はとても有難いと言っていました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、衛星授業であることを考えて、少し高いと思う。しかし、講師の質を考えると仕方ないとも思う。 講師授業が分かりやすい。生徒が授業に集中する環境を整えることができる。 カリキュラムやった学習が、全てオンラインで管理されていて、勉強にどのくらい真剣に取り組んでいるか分かる。 塾の周りの環境新潟駅の近くで学校との動線、自宅からの動線どちらも便利な場所にある。 塾内の環境学習室は、静かで集中する環境が整ってる。席の数も十分にあるから自宅で勉強するより、良いと思う。 良いところや要望学習状況や、成績の推移がオンライン管理されているのは便利なシステムだと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
塾の周りの環境家から自転車で通えるので手がかからなくて良い。行くのを嫌がることもない 塾内の環境塾内に入ったことが一度もないので環境については知らない。 良いところや要望良いところや要望というのは行っている本人が判断することであって親がどうこう言うものではない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金思ったより高めで設定されていてびっくりしたが、はっきりと予算を伝えたら低料金でも目標達成できるようなプランにはしてもらえた、でも高い印象。 講師衛星ですが、いわゆるテレビによくでるタレント的な講師でしたが、人気があるのは確かでそれなりにわかりやすくて理解しやすかったそうです。 カリキュラム目標の期間までに成績アップを達成させるようなカリキュラム作りがなされていた 塾の周りの環境家から近いところを選んだ、遅くまで自習していても帰宅にそれほど心配がなかった 塾内の環境皆がいるところと自習のところははっきり区別されていたので、集中もできたし雑談や情報交換もできた 良いところや要望やる気がでないときや目標を見失いそうな時、きちんと対応してもらえたので希望する大学に入学でした
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金特に2学年後半からのカリキュラム料金はべらぼうに高すぎて映像ビデオ見るだけなのに… 講師講師といっても映像の講師なので都度質問が出来ないのが最大の問題。 カリキュラムカリキュラム、教材的には長年のノウハウがあり良いとは思うが、映像のみでこの料金は高額すぎる 塾の周りの環境枚方市駅のロータリーに面するビルに入っているので立地的にはよいが、選挙演説期間はとてもうるさく集中できない 塾内の環境予備校内の環境に関しては普通といったところ。雑音に関しては枚方市駅前なので選挙期間中の演説はすこぶるうるさい 良いところや要望映像講師なので家のパソコンで閲覧できるのは良いが、家では集中出来ないので教室に行って授業を受けるようにした方がよい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高い。好きなだけ利用出来るので部活などに時間を取られない人にはお得かも 講師高校の定期テストなどでも学習のスケジュールを立ててくれて勉強の道筋をつけてくれた カリキュラム好きなようにじゅぎょうが組めるので、得意な教科などに必要以上に時間を取られなくい 塾の周りの環境駅からすぐ。中学が同じだった生徒ばかりなので、和気藹々としている 塾内の環境教室内の空気がわるい。空気の入れ替えが出来ない。自習室は座席は充分 良いところや要望自主性を重んじるので、やる気があるなら良いと思う。質問出来る回数を増やして欲しい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金初めにカリキュラムを決めなければならないので、科目を絞り込みできないまま選択しなければならないので無駄もありました。 講師先生が熱心でした。お話も熱く、モチベーションが上がるような指導を子供たちにしてくれていました。 カリキュラム初めにカリキュラムを選択しなければならなくて、絞り込みができなかった。また料金設定がたかい。 塾の周りの環境家から近く、飲食店も近くにあるため、お昼を食べに行くのが便利でした。 塾内の環境駅前にもかかわらず、雑音もなく集中できる環境で、赤本もたくさんありまいた。 良いところや要望先生が熱くて、子供のモチベーションが上がるような指導をしてくれていました。 その他気づいたこと、感じたこと自習室も充実していて、利用している学生が多くてやる気を誘いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ふだんの基本の月謝はさほどたかくはありませんが、講習をとると、高くなります。 講師質問しやすい環境で、分からないところは、しっかり教えてくれるところがよかったです。 カリキュラム普段は、学習習慣をつける環境で、夏期講習や冬季講習で、応用力をつける問題をこなしました。 塾の周りの環境駅前で交通便利さが良かったです。人通りが多くて、治安も心配なさそうです。 塾内の環境教室内は、綺麗に整頓され、勉強しやすい雰囲気でした。外の音もさほど気にはなりません。 良いところや要望生徒の進路について、本人の希望をしっかりと聞き、それにそったカリキュラムを組んでくれるところが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾まかせにするのではなく、カリキュラムの組み方もこちらの意見もしっかりと伝えておいた方が、勉強に取り組みやすい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金やはら、有名な塾なので、料金は高いと感じました。 講師あまり勉強が好きではなかったのですが、親身になって、根気よく教えてくださいました。 カリキュラムわかりやすい資料で、やることがハッキリしていて良かったようです。 塾の周りの環境自宅から、自転車で通える距離でした。学校帰りにも寄れるのでよかったです。 塾内の環境電車の駅が近く、線路もすぐそばを通っていますが、1時間に一本程度しか電車が通らないので、それほど気にならなかったようです。 良いところや要望保護者向けの説明会や懇談もあり、いろいろ相談に乗っていただけました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが…駐輪場が狭いので、もう少し広いと良いかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金特別講習が多く、その都度に高額料金が発生する。内容がプアーなものも多かった感あり。 講師一生懸命にやってはくれたとは思いますが、責任感が少し希薄な印象でした。 カリキュラム特別講習が多く、なんとなくこどもに対して受けないといけないようにリードされた感があり。あまりためにならなかった感あり。 塾の周りの環境高校への通学駅近くで、夜遅くなっても友人と一緒に帰宅できたので安心してました。 塾内の環境実際に入ったことはないが、こどもの話では、学習スペース、休憩スペースとしっかりと区別されていたとのことです。自習席は少し少ないかなです。 良いところや要望保護者面談 母親が参加 を多く行っていただき、親もこどもの状況や受検準備に深く入り込んだ。 その他気づいたこと、感じたこと受検は水ものですが、模試の結果で高い合格率を示されたが、受検のシステムが多様化してるため、責任感を持った注意深い洞察指導力が必要だと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高すぎると思います。衛星放送を見るだけで何のフォローもなかったようです。 塾の周りの環境自宅から学校に行く通学途中にありましたので、通いやすく便利ではありました。 塾内の環境整理整頓はあまりできていないと聞いてます。テーブルの上に消しゴムのカスが散らかっていたと聞いてます。 良いところや要望特に要望はないです。塾に行くも行かないも本人が決めることだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金本人にまかせていたので、詳しいことはやからないが、高いとは思っていた。 講師本人にまかせていたので、くわしいことはわからないが、結果的に進学できたので、良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近く、明るい場所なので、特に不安におもうところはなかった。 塾内の環境本人からは、特に指摘事項はなく、問題になるようなことはなかった。 良いところや要望本人からは、可もなく不可もないと聞いているので、ごく普通なのではないか。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気