学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 上田海野町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金周りと比べているわけではないが、感覚的には高いのではないかと感じている。 講師夏場の空調が良くないと言っている。また、時間になっても開いていない時があるらしい。 塾の周りの環境特に可もなく不可もないので、平均点の3にしただけで、特に理由はありません。 塾内の環境夏場の空調が良くないと言っている。高いお金を払っているのだから、エアコンはけちらないで欲しい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 泉中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金子供のためには、いくら払っても良いと考えていますので高いとも安いとも感じていません。 講師残念な講師に変更になった。 教育環境が変わった。 塾に魅力が感じられなくなった。 塾の周りの環境近くが歓楽街でたばこ臭かったりしました。車での送迎時に渋滞などの難がありました。 塾内の環境自習室が途中で無くなったりしてしまい、自習できる環境が変わってしまいました。 良いところや要望成績を上げるために通っていました。成績が上がるかどうかが一番のポイントです。要望としては成績を上げてほしい。それだけです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊谷駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金決して安い訳では無く、また、季節ごとの特別講習が別料金で、負担は大きかった。 講師テレビで目にするような、有名な講師の授業を受けることが出来る。 カリキュラム広く一般的な内容で、何処かに特化した専門性を強く感じることはなかった。 塾の周りの環境通学途中に立ち寄る事が出来て、また、市街地の為、治安も良かった。 塾内の環境建物じたいはやや老朽化が目立ったが、中の施設は整っており満足は出来た。 良いところや要望費用面の負担は決して軽くなかったので、もう少し負担が軽くなるとありがたい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 神戸岡本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高い!なんでこんなに高い! 講師ビデオ授業なので、この評価にさせていただきます。 カリキュラムカリキュラムはしっかりとしています。しかし流れの変化に対応することがどきるか不安ですが 塾の周りの環境交通の便は最高です。鉄道が二社、バスが二社と良い場所に位置してると思います。 塾内の環境塾のなかは、きちんと整理されています。雰囲気も、勉強にふさわしいと思います。 良いところや要望ビデオ授業の限界を感じます。やはり?人間同士の会話か、重要だと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 修猷館前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ホームページに一切料金が記載されておらず、入塾の申し込みをして初めて料金が提示されたが、あまりの高額で驚いた。 その点においては不親切。 講師ビデオ学習なので授業内容に無駄がなく、とても分かりやすかったと言っていた。 カリキュラム通学していた高校の目の前にあり、通学時間を無駄にせずに済んだ。また同じ高校の生徒がほとんどなので励まし合いながら頑張れる雰囲気があった。 塾の周りの環境文教地区で近隣に数多くの学習塾があり、夜の帰宅時でも小学生から高校生がたくさん歩いていて治安の心配が無かった。 塾内の環境通常の授業はもちろん、自習スペース、質問、相談のスペースもあり有効活用できた。 良いところや要望同じ高校の卒業生ばかりで、生の大学生活の話を聞けて励みになっていた。 その他気づいたこと、感じたこと修猷館高校の生徒がほとんどで、ハイレベルな環境で切磋琢磨できて良かった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 八千代中央駅北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金多分他の塾と比べると高いと思う。 講師質問に的確に答えてくれる。学習計画や進路指導を定期的に行ってくれる。保護者向け説明会も手厚い。 カリキュラムパソコンで授業を受ける形態だが、内容がしっかりしていて、飽きない。 塾の周りの環境駅から近い。スーパーも目の前にあり、ご飯もすぐ食べられる。警察署も近くにあって治安がいい。 塾内の環境静かで集中できる。自習室は朝から夜まで開放していて、エアコンもある。女子には少し寒いようなので、一枚かけるものがあると良い。 良いところや要望夏休みや連休に自習室が使えない時がたまにある。環境が良いので、使えないと非常に残念。 その他気づいたこと、感じたこと講師の中にもごく稀に教え方が上手く無いのがいる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 上杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全体的に高め。 パック料金のような体系で安くしているように見えるが、いまいち。 講師熱心に指導してくれる先生もいるが、適当な講師もおり、評価は微妙。 カリキュラムあくまでも大学受験を目標としたカリキュラムでわかりやすいと思う。 塾の周りの環境家の近隣に予備校があるため、便利に活用させてもらっています。 塾内の環境スペースは少し狭いように感じます。場所柄満席になることはないようですが自由度は微妙。 良いところや要望具体的なテクニックを指導してもらえるのは効率的に勉強出来ている その他気づいたこと、感じたこと苦手科目に対するアプローチなどもっと積極的に指導してもらいたい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 那覇安里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の料金プランを知らないので、普通なのかと思い3点にしました。 講師大変手を焼く時期の男の子で、通える塾なので良かった。成績も段々と良くなって行くのが分かって良かった。 カリキュラム講師の方のアドバイスが行き届きとても良い感じで受講出来で居たと思う 塾の周りの環境親としては、繁華街の近くで心配でした。が交通の便は良く良かったと思う 塾内の環境騒音も無くビデオ受講なので、雑音が無く静かで良かった。繰り返し確認出来るので良い 良いところや要望成績が、上がって行くのが分かってとても良かった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 岡山朝日前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金効果が多少ありそうだが、決して手軽にできるほど安いとはいえない。 講師窮屈ではなく、のびのびと自分から進んで通いやすい点が良さそう。 カリキュラム詳細は不明であるが、本人が手ごたえを感じている様子がありそう。 塾の周りの環境街中なのでにぎやかだが、安心はできる。比較的通いやすく、不便はない。 良いところや要望今のところ特に不満はない点で特に問題ないが、結果がでてから、判断したい。 その他気づいたこと、感じたこと本人ではないのでわからないところがおおいが、とくにもんだいなさそう。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 前橋駅北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師丁寧に面談の対応してくれてよかったと思う。悪かった点はなかったです。 カリキュラムカリキュラムもきちんとしており、学校の授業にも沿っていたので、とても良かったと思う。 塾内の環境塾内はとても静かで、勉強しやすい環境だったので、とても良かった。 その他気づいたこと、感じたこと先生がたもとても丁寧に対応してくださり、いろいろな面で良かったので、入会を決めました。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 勝田台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の生徒 の口コミ

料金すごく高くもないけどすごく安くもない印象。ただ前にも述べたように自分で本当に必要かをしっかり吟味しないとたいへん高額になる。 講師映像授業というだけあって講師の授業はわかりやすく、いつでも自分のタイミングで観れる、というのは◯ カリキュラムこれが正直口コミをしようと思った原因でもあり、私の考える東進の欠点である。ここに通おうと思っている子で、勉強しなきゃと思っているけど何をやったらいいかわからない、という子は考え直すことをおすすめする。実際あなたの学力をほとんど把握できず、模試の成績表を見て誰でも分かることしか言えない。きっちり自己分析をして計画を自分で練らないとお金が無駄になってしまうだろう。 塾の周りの環境コンビニも駅も近くていい感じ。百均もあるから文房具もある程度は揃う。 塾内の環境基本は静かだがずっとそれなりの声でしゃべっている子達を多目的スペースで時々見かける。チューターの注意はない。受講ブース内で勉強する分には全く問題ない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡荒江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高い。料金プランが今一わからない。料金がぜんたいてきき高いように思う。 講師子供との面談の報告が保護者へきちんとなされている。データ分析がよくなされていると思う。 カリキュラム志望校に対してのカリキュラム(授業)選択が分かりづらい。子どもは理解しているのかもしれないが、これで良いのかと不安になる 塾の周りの環境我が家は自宅からも学校からも自転車で通える範囲なので不便はないが、人によっては公共交通機関が使いづらい人もあるかもきれない。回りにファストフード店やファミレスはなく、塾後に子どもがたむろしやすい場所がないのがよい。 良いところや要望実績のある塾なので、その実績とデータに基づいた指導を期待しています。英検やTOEICへの対策もしてもらえると嬉しい。、 その他気づいたこと、感じたこと塾からの郵便物が子どもの名前宛でくるが、内容は保護者向けだったりするので、保護者向けの郵便物であれば、封筒に内容を記載して空けやすくしてもらった方が良い。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 八日市校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金基本的には一年ごとに一括払いの方が割引があるのでそれを利用しているため、まとまったお金が必要です。 講師映像授業なので、どこの教室でも同じクオリティーの授業が受けられて、著名講師陣なので分かりやすく安心です。 カリキュラム志望校にあった映像授業を取れるので、無駄なく志望校合格に向かって自分だけのカリキュラムを組んでくれます。 塾の周りの環境駅横なので人気は常にあり、駐輪場も完備されていて通いやすい環境です。 塾内の環境個別に机があり、集中できる環境です。飲食可能な部屋もあり、ルールもしっかり決められているので、長時間の学習も可能です。 良いところや要望高校生なので、そこまで保護者が口出しすることはありませんが、保護者会や懇談会なども定期的にあるので、その都度先生と保護者と本人とで目標や志望校も確認でき良いと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 丸亀駅前通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金はじめにどんどんいる感じで、後から何回か分けて請求が来る。面談のあとに。 講師子供しだいの予備校 本人ががんばらないと意味のない予備校 先生はほとんど関知せず 塾の周りの環境交通の便利はよかった、駅から歩いてすぐだから。家からは遠かったが 塾内の環境静か過ぎて怖いぐらい。子供たちには集中できる環境でよかったかもしれない。 良いところや要望この予備校は子供しだい、がんばる子にはいいと思うが、あまりよくないと思う その他気づいたこと、感じたこと事務的な感じがする.子供は塾長を慕っていたので続けていたが、親としてはどっちでもいい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 岡山北長瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師子供が通わなくなり相談したが何の改善もされなかった。不信感がある。 カリキュラム塾に行かなくても家で自分の携帯で受講出来るので行かなくなる。家だとながら作業になり身についているのか不安。 塾の周りの環境大通りにあるので人目があり安全だと思う。学校、家からも近いところにあるので通いやすい。 良いところや要望今、不満が沢山ありすぎて良いところが見当たりません。相談には誠意をもって対応して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたことやる気のある子が行くならいいが、そうでないなら辞めておくべきだと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北鈴蘭台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金講習の料金はけっこう高いので、あれもこれもと申し込むと大変。必要な教科を見極めることが大切。 講師大学受験についてのアドバイスや、大学の情報など教えてもらい、参考になった。問題などわからないところをたくさん教えてもらえた。 カリキュラムセンター入試対策の問題は何周もしたかったけど時間がなく、一通りしかできなかったのは残念 塾の周りの環境朝から行っているときは、近くにスーパーやコンビニがあるのでお昼ご飯を買いにでることもでき、便利だった。 塾内の環境パソコンのある部屋では皆静かに勉強しているし、外の部屋ではわからないことを聞いたりして、ふざけている人はいないので環境は良いと思う。 良いところや要望講義の利用状況や計画をもっと管理してこなしていけるようにできれば良いと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 河内長野駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金少し高いような気もしますが、値段より結果だと思います、お世話になりました 講師講師の方の年代が近く勉強以外の進路につても相談に乗ってくれた カリキュラム特にもんだいなく通っていたのでよかったものとおもっています 塾の周りの環境駅に近くコンビニも近くにあって夜食なども食べることができました

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北見駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾よりも若干高めですが講師の質を考えれば費用が高いのは仕方がないかと思います 講師少年団活動で授業やテストを通常日程では受けられないときに、都合に合わせて変更して受けさせてもらうことができた カリキュラムこどもにとって利用しやすい教材だったと聞いている。テスト対策なども参考になったようだ。 塾の周りの環境バス停が近く交通の便がよいので都合がつかずに送迎できないときでも一人で塾に通うことができてよかった 塾内の環境飲食禁止のエリアがきちんと決まっていて、子供たちにもはっきりとわかっているのでよかったです。 良いところや要望授業終了の時間が遅く早寝早起きがしにくいという欠点があります。また授業が長いので家族で夕飯を食べることができません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 宇佐校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金地元の基準からいけば決してお安くはありませんがうちの子のように途中でやめても返金されるので安心では カリキュラム実際 うちの子供にはあわずついていけなかったので途中でやめてしまいました 塾の周りの環境繁華街の中にあるので騒音はあったかもしれないけど近くに小学校もあり便利だったのではないでしょうか 塾内の環境前にも書きましたが騒音はあったかと思います。ただ1人にいちたパソコンが使えたようなので良かったのではないでしようか 良いところや要望学習塾の中にあるので塾の先生にいろいろ質問できるので良かったのでは

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 那覇安里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金については、やや高めではありますが、難関校の合格率をみれば良いものだと思ってます。 講師衛星なので、ビデオ学習みたいな感じらしく、ほぼ自身で予習、復習を行ってました。 カリキュラム自身の苦手あるいは間違えた箇所を講習や教材を含め、計画的、集中的に指導されてました。 塾の周りの環境大通り沿いにあり、バス停、モノレール駅も近くにあり便利な立地。夜間も人通りも多く安心でした。 塾内の環境ビル内の一角にありましたが上階にあり、大通りとはいえ車の騒音等は気にならなく、勉強する環境においては良いと言えるのではないでしょうか。 良いところや要望塾の知名度はあるし、自分の子供については満足している。ただ、子供によっては得意、不得意もあるので、その子にあった学習面での指導を行えばもっと塾としての実績も上がるのかと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.