学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 久留米東町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一年分の費用のほかに別料金がかかることは、ありませんでした。 講師塾長が親身になって教えてくださいました。本人のやる気が無ければ難しいと思います カリキュラム内容は分かりません。必要参考書を個別にすすめていただけた事で本人のやる気が出ていたきがします 塾の周りの環境家から遠くないので、学校かえりに直接行き、安全に帰ってきていた 良いところや要望面談とは別に個人的に連絡をすれば相談に乗っていただけました。 その他気づいたこと、感じたことほぼ毎日通っていました。好きな時間に通えたのが良かったようです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 釧路駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料理は一括で払うのが大変だった。一括で払い、次年度に更新しない場合にその学年の残り授業が受けられないのが、不満だった。 講師映像授業なので、身近にいないのでなんとも言えない。出来れば、対面じの予備校があり、こ講師の方に質問出来る形が望ましい カリキュラム自分で選んでいるので、詳しくはわからない。そのままやめてしまったので 塾の周りの環境交通の便は学校帰りに寄れるのと駅周辺で便利だと思うまた市立図書館もあるので、図書館と両方出来て、便利 塾内の環境教室では個々の自習スペースと先輩達に質問出来るスペースがあるあるのが良いと思う 良いところや要望定期的に詳しく状態を保護に面談やメールなので、連絡や報告してほしい。本人の学習状態、通塾の時間も連絡がほしい。 その他気づいたこと、感じたこと学習内容なども対面授業と違い、本人がどの位の理解度があって、取り組んでいるのが保護者にはわからなかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 日野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ビデオをみるだけの割には高い。しかし、授業は一流なのでしょうがないところか。 講師非常に有名な先生の授業が受けられる。カリキュラムも研究されている授業でありためになる。ただしビデオ。 カリキュラム色々難易度も選択できるが、最も難しいカリキュラムを選んでいる。それでもわかりやすくてためになる。 塾の周りの環境自宅の近くなので非常に通いやすく便利である。駅前にあるが静かなので集中しやすい。 塾内の環境いつも空いているし、いつ行ってもよいので自分のペースで学習出来てやりやすい。 良いところや要望授業には文句はないが、グループ面談のようなイベントが頻繁になり、それが面倒くさい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 青森ドリームタウン校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金1講座いくらと料金は明瞭でしたが、質問できない環境であることを考慮すると料金は高いと感じます 講師衛生予備校であったため質問ができない。分からなかったりいいアドバイスがもらえないことが多々あり、子供としては、諦めて自分で自分なりに黙々とやっていたようです。担当の先生も校舎に一人しかおらず、具体的なアドバイスはいただけなかったようです。それなりにお金はかかりましたが、高校受験の時に通っていた塾の方が良かったと感じています カリキュラム担当の先生が一人のため、相談してもそれほど親身になってくれている感じはなかったです。ただ、これやれあれやれと言うばかりで、まるでマニュアルでもあるかのように感じました 塾の周りの環境明るく家からも近く駐車場も混んではいますが、送り迎えがしやすかったです。 塾内の環境教室内は、仕切りがあり私語厳禁が守られていたようです。そう言う点では、集中できたのだと思います 良いところや要望もう少し、担当の先生が増え一人一人の状況を把握し、具体的なアドバイスや相談に乗っていただける環境が欲しかったです。子供がかわいそうでした その他気づいたこと、感じたこと毎日毎日、夜遅くまで頑張っていた子供でしたが、志望校のアドバイスをより具体的にしてほしかったです。ギリギリになって言われても受験スケジュールを組んでしまっており、受験日が被ってしまい受験できないという状況でした

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 名古屋藤が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師何が足りなくて、どこを攻めたらよいか、塾長が親身になって相談に乗ってくれた。 カリキュラム単語マスタープログラムでは、月間上位が廊下に掲示してありました。 塾の周りの環境藤が丘駅近くで、交通の便が非常によく、夜遅くなっても心配が少なかったです。 塾内の環境大きな教室ではありませんが、個々に自分のペースで勉強できたのが良かったです。 良いところや要望設備、立地条件、プログラムは良いのでやる気があれば伸びます。 その他気づいたこと、感じたこと価格をリーズナブルにしてほしいです。あとは言うことありませんでした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高岡駅南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金通常講習にくわえて、特別講習や合宿などの料金が発生し、全体的に高額である。 講師映像授業や自習でのわからないことについて質問を行なっていた。 カリキュラム映像授業で自身が必要な講座を選択して受講していた。レベル別でわかりやすい。 塾の周りの環境電車利用し通塾していたが、駅から5分の立地で交通の便は良い。 塾内の環境映像授業であるが背後を通る講師や生徒の気配が気になることがあり、場合寄っては集中できない。 良いところや要望学校行事や自身の都合を考慮して受講時間を設定できるため、受講しやすい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 板宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金対面授業ではないためフレキシブルに受講できる一方で受講費は高いと思う。 講師対面授業ではないため講師の評価は難しい。チューターの方は適度に本人とコミュニケーションを取ってくれていて良い。 カリキュラム受講履歴が定期的に送付されくるため 実際に何処まで進んでいるのか確認することができるところは良い 塾の周りの環境自宅と学校の間にあり 帰宅途中に塾に寄って受講できるのは良い。 塾内の環境残念ながら教室内に行くことはないため、評価できません、悪しからず。 良いところや要望塾自体には特に要望はない。結局 本人のやる気次第で大きき左右されるものと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大分駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金別に集中講座があるかは分からない。 カリキュラムパソコン画面に向かって、自分一人で進めるシステムなので、合う人、合わない人分かれる。 塾の周りの環境駅のすぐそばなので、電車の時間ギリギリまで勉強する事ができる。 塾内の環境各々がPCにヘッドホンまたはイヤホンを接続して使用する為、集中出来る。 良いところや要望学校よりも、しっかりしたデータを持っていると思う。大学受験のように全国比較する必要がある場合は頼りにできる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊本水前寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の学習塾の状況を確認してはいないが、料金は、比較的高額であると考えられる 講師一流の講師の授業を衛星回線で受講できるのがよく、本人も興味深く受講できているようである カリキュラム自分自身のペースにあわせて受講することができ、得意な教科を先に進めることができてよかった 塾の周りの環境通っている学校に近く、また、JRやバスの便もよく、非常に便利な立地である 塾内の環境個別のブースで受講でき、自分のペースで集中して勉強できる環境となっており、とてもいい環境 良いところや要望この塾の特徴である自分のペースで学習できる点に非常に満足している。特に得意教科は、授業に先んじて学習したいようなので。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はかなり高いので、負担は大きいです。受講数を減らしてもらいたいです。 講師指導が熱心なところが良いです。また、よく面談で話を聞いてもらえてます。 カリキュラムとても分かりやすく教材を作ってあります。夏期には合宿もあります。 塾の周りの環境駅が近いので安心して行かせられます。生徒も真面目なので安心です。 塾内の環境静かに勉強できる環境が整っていて、集中出来るようです。たまに暑くて眠くなるようです。 良いところや要望料金を安くしてもらいたいです。無駄な受講を削ってもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと全体的には、熱心で良い塾だと思います。料金がもっと安ければ通いやす塾になると思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 近鉄郡山駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金受講する数で料金は変わるので適切な量を受講すればいいと思う。但し無理な量を勧めてくる。 講師衛星予備校なので講師の選択肢が多かったのではないかと思います。評判等はよく知らなかったのでなんともいえない。 カリキュラム学校に比べて早めのカリキュラム。合っているとは思わなかった。 塾の周りの環境駅前なので交通の便は良い。家から結構近かったこともあり、自転車で通えたのは良かった。 塾内の環境自習室などは集中できる雰囲気があり、メリハリがついていたのではないかと思う。 良いところや要望面談はうまく利用できればある程度情報をとれる。家よりも自習室の方がはかどるようです。ビジネス部分も強いのでそこを気にすると居心地が悪くなるかも。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 釧路鶴ヶ岱校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ステップアップするには、1教科でもいくつか取らないと難易度をあげられないこと。1講座でも、そこそこ高い。 講師教えるのは映像なので、解らない時に直ぐに質問できないこと。どの先生が合うのかも分からない。 カリキュラム各教科、先生別に更にランク別に別れていて、選びやすい。長期休みには、別のカリキュラムがそろっている。 塾の周りの環境通っていた高校から道路を渡って直ぐのところにあったので、部活帰りに歩いて通えたこと。 塾内の環境大きな建物を利用していてので、各部屋や1人あたりのスペースもゆとりがあって、隣や前後の生徒が気にならない。 良いところや要望担当管理していた先生方が話しやすく相談しやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと進学希望校についてや大学受験については、まめにデータを取ってくれました。映像授業以外に、鶴ヶ岱校にいる先生に教えてもらえたら、理解も早かったではと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 八戸中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金追加料金は発生しないので、良いです。妥当だと思います。教材費込みなので助かります 講師インターネットを使用した授業のようなので、先生に質問はしにくいようです カリキュラム達成度に応じて面談するなどして、先生とのコミュニケーションが取れる機会あります 塾の周りの環境バス停の近くなので通いやすいですが、迎えに行った時の駐車場が狭い 塾内の環境雑音はなく、授業に集中できるようです。特に問題は無いようです 良いところや要望面談で先生と顔を合わせる機会があり、授業の進捗状況が聞けるので良いです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 八千代中央駅北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金の見積もりをもらった際には驚きました。他と比較しても少し高かったような気がします。 講師やはりプロの作るカリキュラムであり、これに沿ったものはそれなりのものでした。ただし、費用はある程度かかりました。 カリキュラム衛星予備校のため繰り返し視聴できるため進度と合わせて復習できることがよかったようです。 塾の周りの環境駅の近くであり通学経路のため時間のロスが少なく利用できました。 塾内の環境同じ高校の生徒が多かったようであり、その部分は気に入らなかったようです。 良いところや要望要望としては特にありません。ネットで本人の進捗が確認てきるのはよかったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 岡山北長瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師無料期間があって内容を納得した上で、入校出来、成績が良かったので、無料の講座があった。 カリキュラム映像に依る授業なので、自身のスケジュール、テンポに合わせて学習出来る。 塾の周りの環境旧2号線沿いで、歩道も広く治安もよく、バス、JR北長瀬も利用出来る。 塾内の環境衛星映像授業なので、ひとりひとりの個人スペースに仕切られているので、まわりを気にしなくて良い。 良いところや要望マイペースで学習出来る所は、独自のシステムで良いと思う。要望はとくにない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 可児校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金正直言って、かなり高いと思いましたが、子供もそれだけ料金をかけているから真剣でした。 講師進路について真剣に考えてくれる。自分の体験に基づいて色々な可能性を検討してくれる。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習など、その他の塾のことは分からないので比較できませんが、真剣に取り組めば、身に付く内容だと思います。 塾の周りの環境自転車で通える場所であり、すぐ前に24時間営業のコンビニもあり、立地は良いです。 塾内の環境他の塾のことが分からないので、比較できませんが、塾の勉強室によく通っていました。集中して勉強できるみたいでした。 良いところや要望塾長自ら、これまでの経験などを語ってくれたりして、やる気を引き出すよう導いてくれました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北神岡場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金科目別に加算されるので必要な分選んでいくと流石に料金はかさばって行った。 講師専任ではないが、進路について親身に聞いてくれたところが、よかった。 カリキュラム受験向きで、学校の復習も、かねて進行できてよかった。 志望校にむけた学習ができた。 塾の周りの環境駅前で、徒歩3分以内であった、途中はゲーセンなどなく、問題なし。 塾内の環境自習室室は、座席数は多くないが、利用者にしゃべる人はおらず、集中できた。 良いところや要望もういくことはないので、要望などない。大手だけあって受験情報は新鮮なものがそろっていた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 伊勢市駅南口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一講座の料金箱設定が高額になった。 講師親切で優しそうな方でしたが、こどもの国のモチベーションを上げる方向性を間違えていたようにおもいます。また、上の子で受験を一通り経験してきた保護者としては進路指導や人間性に頼りなさを覚えました。塾には親では距離が近すぎて触れられない子供のメンタル部分の補強やプロらしい大学に関する情報を期待していましたが、正直、その程度か?!と感じました。 カリキュラムあれは、全国一律なので、やる気のある生徒にとってはありがたい教材だ。お金がなくて見たい動画がフルに視聴できない子は可哀想。 塾内の環境休憩スペースで、女子会トークばかりという流れになりがち。教室内での生徒と職員の動線や間仕切りをプロの建築士を入れて改善するべき。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ビデオ講座にしては高めだと思うが、何度も受講出来るので、そこは良いと思う。 講師ビデオ講座なので、一定のレベルの講義が受けられるため。何度も聞けるので。 カリキュラム教材は、もう少し具体的で、例題などもあったら良いのにと思う。 塾の周りの環境交通の便は良いが、駅付近に飲み屋街があり賑やかなのでもう少し静かな環境が好ましい。 塾内の環境塾内は整理されていると思う。雑音などは特には気になるところはない。 良いところや要望もう少し自習室を使用出来る時間が長いと嬉しい。特に午前中など。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金少々高く感じました。もうすこし安くして戴いたらありがたかったと思います。 講師良い先生が集まっておられたがそのことを活かすもすべては学生自身でありました カリキュラム特に考えはありませんが大いに役立ったと感じています。この点も活かすかどうかは学生自身だったと感じています。 塾の周りの環境広島駅前にあったのでロケーションとしてはベストオブベストと思います 塾内の環境自習室のレベルが高くなく困ったこともあったようです。学生の資質の問題です。 良いところや要望取り組む姿勢が学生次第であって自由だったと感じますが、姿勢がととのっていなければ活かせないと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.