TOP > 河合塾COSMOの口コミ
カワイジュクコスモ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾COSMOの生徒 の口コミ
料金大学教員経験者の講師が多く、且つフェローという相談員が付くが、学費はやや高い。 講師海外・芸術に詳しい講師によって、思い込み、視野の狭さが解かれたように思う。 カリキュラムテキストが授業を受けなければ、読解することが困難なものもあります。 塾の周りの環境新宿西口北側で交通の便は良い。河合塾系の校舎が集中しており、飲食店も多い。 塾内の環境内装は白を基調とした校舎なので、学校を思い出してしまいます。フリースペースは豊富である。 良いところや要望履修度合いに応じて学費を安くしてほしい。 多様性があるところは良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾COSMOの生徒 の口コミ
料金料金に関しては、自分で負担していないのでよくわからない。ただ、自分で学習を進めようとするなら文具などの負担はそれなりに必要であったと思う。 講師講師は何人かいたような気がする。質問をすればきちんと答えてくれたのでありがたい。 カリキュラム夏期講習では一日中集中して取り組めるような環境だった。周囲の生徒も真剣に受講していたのでやる気が出た。 塾の周りの環境新宿と言う立地上、交通の便が良い。行きも帰りも電車の本数が多いので、通学に不便を感じるようなことはなかった。 塾内の環境設備に関して不満は特になかった。夏期講習などの暑い時期でも、空調が効いており快適に過ごせた。 良いところや要望講習を申し込む前に体験会などがたくさんあってよかった。トイレが綺麗だともっと嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと結局は自分のやる気を引き出せるかどうかなので、環境から整えると言う点では対面式の塾で学習した経験は有意義であったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気