学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾にかよったことは無いけど高いなって思いました。でも上の子は満足してたので仕方ないかなと思いました 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人にあっていたとおもう。1人勉強派なのでコツコツやり、つまずいたら戻ったり、授業前の予習もできていて本人は満足していたようだ 教材・授業動画の難易度どちらともいえない。本人が初めて自分からやりたいといい取り組み辞めたい時も本人からの申し出だった。 演習問題の量どちらとも言えない。本人がやっていたので特に口出しはしていない。 目的を果たせたか苦手克服のためやり始めたが、英語検定の勉強もできた。3級合格し自信がつき友達にも教えている オプション講座の満足度無事に高校に合格した。実は推薦入試だったが、普段のテストで良い点がとれ、内申点もよかったのだと思う 親の負担・学習フォローの仕組み終了した時の勧誘の電話が多くて面倒だと思った。小学生の子は、まだ楽しく学習してるけど飽きたら辞めようかと思う タブレットなど機材の使いやすさ・操作性住んでる地域なのかもしれないけど通信環境が悪い時があったとおもう。タッチペンも壊れやすいなと思った 良いところや要望子供が自分の力で学習を進めたり計画立てたり出来る所だと思います その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 小学生の息子はまだ、幼稚園から使ってますが勉強が嫌いになってないので教材的にはいいものだとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は、結局、全然こなせていなかったので、とても悪かったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ量もそんなに多くなく、そんなに難しくないと思うけど、毎日コツコツできなかったので、ほとんど赤ペンも提出できなかった 教材・授業動画の難易度ゲームみたいなのは、楽しんでしていたけど、それ以外は進まなかった 演習問題の量問題の量は、毎日コツコツやれば、期限内にできる範囲だと思うが、出来なかった 目的を果たせたか勉強中に、固まって動かなくなったり、消えてしまい、また初めからとか、タブレットの調子が悪く、交換してもらってもダメで、段々やらなくなった オプション講座の満足度量や、難しさの問題じゃなく、なんでもやる気と、計画的に先をみて出来ることが重要。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットがおかしい時に、直ぐに交換してもらったが、結局おかしいままで、子どもも親も投げ出してしまった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作には、直ぐに慣れてたけど、なんせすぐに固まって動かなくなってばかりで、困っていた 良いところや要望タブレットの調子がよく、こなせる子なら、とてもいいと思うけど、難しい子には、フォローが欲しい 総合評価紙のだと、目に見えて溜まっているのがわかるけど、タブレットだとわからないので、親に通知とかも登録したが、難しかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は良かったと思います。成績は少し上がりました。たすこりました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材はわかりやすかったようですが、本人の計画不足でどんどん溜まっていってしまいました。 教材・授業動画の難易度難しすぎることはないが、困難な問題にあたるとどうしてもやらなくなってしまいました 演習問題の量量的には十分でしたが、本人のやる気がなく、どんどんたまっていってしまいました 目的を果たせたか学習能力の向上を目指して受講しましたが、子供に合っていなかったのか、溜まる一方でした。 親の負担・学習フォローの仕組み溜まってきた段階でやる気を促すような仕組みがあれば助かったなと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作はさすが現代の子は対応が早かったです。今後もこう言う学習法が増えて行くのだと感じます。 良いところや要望本人のやる気があればどんどん進めていけるのでよいとおもいます。やる気次第です。 その他気づいたこと、感じたことすべてにおいてですが、本人のやる気を出すことは簡単ではないと思います。 総合評価結果が出たので良かったと思いますが、本人のやる気がなかったので、そこを刺激して欲しいと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は他と比べると良いと思います。月謝に見合う価値があると感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ英語は充実していましたが、一部の問題の教材は不評だったようです。 教材・授業動画の難易度教材や授業の難易度は良いのですが、子どもにとってはタブレットで学習を楽しんでいたように感じました。 演習問題の量演習問題の量は適量で、子どもが十分に理解できました。良い影響を与えたと思います。 目的を果たせたか子どもに英語を身に着けて欲しく始めましたが、タブレットを使った学習は子供にとってあっていたようで、楽しんで学べていました。 オプション講座の満足度英語の講座は毎日の練習問題が子供を向上させるもに役立ちました。 親の負担・学習フォローの仕組み先生は迅速に対応してもらいました。通信教育の為、親の負担が多いご気がありました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は初めは不慣れでしたが、すぐに慣れました。。 良いところや要望良い点は課題と採点です。子供のペースでのびのびできます。。。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが英語を向上させ、自分で学習できる方法を学ぶことができたと感じています。 総合評価子どもが成長することができ、勉強という点でも、自主学習が身に付きました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:1.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果タブレットに遊びの内容は不要だし、おまけとしてついてくるポーチなども不要で、無駄に感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説が、この公式に当てはめるからというものがあり、なぜなのかが知りたい子供にとっては物足りなかったようです。 教材・授業動画の難易度タブレットの問題は易しかったようですが、模試は難しいものも多く、時間も足りなかったようです。 演習問題の量問題をたくさんのパターンで解きたいと思っていたので、少なく感じました。 目的を果たせたか模試などはまとまった時間をとらなければならないのに加えて、提出期限が短くて間に合わないものもいくつかあった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性とにかく通信が重くて次のページに進まなかったり、立ち上がりが遅くイライラすることも多かったようです。 良いところや要望毎月勝手に届くので用意する必要がないところは便利です。カスタマーサービスはなかなか繋がらず、マニュアル通りのことしか話せないのは不満でした。 総合評価自分で勉強できる子供には必要ありません。ただ、勉強嫌いな子にとってのきっかけにはとてもいいのではないかと思う内容でした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通うよりは断然安く済むと思いました。自分で学習できる子には向いていると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ私立学校であったため授業との内容に乖離があった。対策はできたが、学校のワークで勉強することが多かったようだ 教材・授業動画の難易度難易度まではよくわからない。なかなか教材の中すべてに目を通すのが難しかった 演習問題の量演習問題はあまりできていないように思いました。演習問題は特に多いとは思いませんでした。 目的を果たせたか中学校での課題が多く進研ゼミまで手が回らなかった。テスト問題も的が外れることが多かったようだ オプション講座の満足度オプション講座は受講しておりません。特にエピソードはありません。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担はどこまで学習が進んでいるか把握が難しい。学校の授業と同じかどうかの流れを把握しにくい タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは紙の教材にくらべかさばらずに収納もしやすかった。 良いところや要望いい点は自分のペースで学ぶことができることです。ただし、本人のやる気しだいでだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通う手間や費用が削減できることが一番のメリットだと思います。 総合評価教科書にあわせて学べるところがいいです。暗記ブックは活用できました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用はかかったけど、目標は達成したので、何とも言えないと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人の理解度に合わせてペースを見ながら勉強できたのが良かったようです 教材・授業動画の難易度本人の理解度に対してちょっと難しく、ステップアップしていける内容だったと思う 演習問題の量進むペースに合わせて演習量も調整してもらっていたようすで良かったと思う 目的を果たせたか通信だけでは本人がペースを管理しなくてはならないので、進研ゼミの個別指導教室も利用した。本人が目指していた高校に入学でき、自信もついたと思う 親の負担・学習フォローの仕組み本人にやる気がないと、通信教育だけでは難しいなと思った。個別指導との併用でしっかりフォローしてもらった 良いところや要望自分でしっかり勉強できる子には、塾より費用が抑えられて良いと思う 総合評価目標だった高校に入学でき、本人も自信がついてその後も楽しく高校生活を過ごせたので良かったと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に比べると安いと思います。全教科を勉強できるので、その点では良かったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさライブ授業など、わからないところの動画での解説がありよかったです。 教材・授業動画の難易度難易度は普通だと思いますが、わかりやすく解説がえるので理解できていました。 演習問題の量演習問題の量は普通だと思います。苦手なところに絞っての演習もあり、良かったです。 目的を果たせたか定期テスト対策で続けていましたが、自分のスタイルで勉強ができるので、無理なくできていました。 オプション講座の満足度英語のオンライン授業では、外国の先生との会話ができ、コミュニケーションを向上させることに役立ちました。英語を話す自信を少しつけられたと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み電話でのフォローがあり、つまづいていることがないかなど、サポートしてくださいました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットでの学習は手軽にできる反面、タッチパネルの反応が悪くなり、学習意欲がなくなることもありました。 良いところや要望良い点は、自分のペースで学習できることです。 自分で計画し、進めて行く力がつくと思います。改善点としては、遅れている学習についてのフォローがあるといいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自分で自分を管理するということを学べるという意味では良かったと思います。親もどう一緒に向き合って行くべきかを考えさせられました。 総合評価自分のことをしっかり理解しながら進める学習として良いと思います。ただ、サボりたくなる時の対応として何かあるといいなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格は色々比較したが他社と差はなく。ただ、やはり個人的には高く感じた。 教材・授業動画の質・分かりやすさテスト対策などは通常のテキストと分かれており、見返しがしやすくて良かった。ただ、解説内容が一部わかりにくいところがあったようです。 教材・授業動画の難易度学校に行けていないため、かなり教材に頼っていたが、学校で学んでいることが前提の作りであるため解説やフォローの足りなさを感じることがあった。それでも、取り組みやすさはあったようでした。 演習問題の量そこまで具体的に内容把握は出来ていません。調度良い感じだったったと思います。 目的を果たせたかはじめは進んで学習出来ていたが、徐々に手をつけなくなった。体調面で学校に行けずはじめたが、本人に学習方法があってなかった。 オプション講座の満足度受講したオプション講座はありません。親としては検討しましたが、子供は要らないと言ったので。 親の負担・学習フォローの仕組み色々工夫はされていますが、現在学校に行けない子供が増えている事を考えると、そこを意識したフォローがあると良いと思います。親の負担は学習が進まないと必然的に重くなります。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット教材やアプリ教材は使用していないので、わかりません。 良いところや要望良いてんは、やはり通信なので自分のペースで自分のタイミングで学習できるところ。 総合評価特に不具合や不満などはなかったので。後は、本人との相性の問題が大きかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に行かないで通信教材だけならコストパフォーマンスはいいと思いますが、難関高を受ける場合ものたりないです 教材・授業動画の質・分かりやすさ一人で学習すること、自己管理ができる子にはむいていると思います。ただ送ってくる資料がいつも多くて読むのが大変です 教材・授業動画の難易度基本の勉強の内容という感じでした。ただ基本がとても大事なので活用していました。 解説がとても良かったようです 演習問題の量タブレットはすぐ終わります。紙の問題集も薄くやりやすく、達成感を感じると思います 目的を果たせたか毎日学習する習慣ができるようになり、定期テストの最後の復習と定着確認のために問題集を解いていた。タブレットは先取り学習で使っていた 親の負担・学習フォローの仕組み親がやることはほとんどありませんでした。ただ送ってくる資料がとにかく多く親も読むのが大変です タブレットなど機材の使いやすさ・操作性親はよくわかりませんが子供はすぐになれました。少し厚く思いように感じます。無料なので仕方ないです 良いところや要望良い点は解説がわかりやすいことです。ただそれはきちんと読む子なら。 総合評価学習する習慣が一応つきます。その他のコンテンツで小説が読めることもいい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果限られた教科ではなく満遍なく取り組めるので塾などと比較するとコスパが良いと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさシンプルに強化型の問題集に分かれているので使い易いと思う。 答えの冊子だけでなくウェブでさらに詳しく調べることもできるので問題点の解決も十分にできると思う。 教材・授業動画の難易度優しい問題からステップアップするスタイルになっているので順々に難易度の難しい問題に慣れていけると思う。 演習問題の量説明の部分が多くとられていて良いが、数学など実際の問題など繰り返しとくことが必要な教科に着いてはもう少し問題数が多くても良いのではないかと感じた。 目的を果たせたか学習習慣は身についたし、きちんとペースを保って利用すればある程度目的を達することができたと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み必要に応じてウェブや電話などで確認や相談ができるので十分だと思う。 良いところや要望自分のペースで学習できる。 行き帰りの時間がないので面倒くささや時間のロスがない。 ほぼ全ての教科に対応しているので偏りがなく、子供の得手不得手によっても学習の仕方を調節しやすい。 その他気づいたこと、感じたことテスト対策など、特別なタイミングでの問題の追加やサポートもあるのでしっかり活用できればとても安心感のある教材だと思う。 総合評価総合的に見て取り組みやすく継続しやすいシステムがあり、内容も子供の学校の教材に合わせてくれたりとサービスやフォローが手厚いと感じたので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は良かった。学習内容に対して価格も高くなかったので続けやすかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違えたときに流れる解説や説明文をしっかり読まずに飛ばしていたので、授業内容の理解が深まらなかった。 教材・授業動画の難易度難易度はそれほど高くないようでしたが,それが学校の授業やテストに生かされていなかったように思います 演習問題の量子供が嫌にならずにできていたので,ちょうど良い良だったと思います。 目的を果たせたか学校でのテストの点数が取れなかったので受講していたが、子供にはやり方があっていなかったのか、時間が取られるだけで成績には反映されなかった。勉強をする習慣がついたのは良かった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは子供も使い慣れていて学習しやすそうでした。漢字を書く問題などの反応が時々悪くて、いらいらすることがあった。 良いところや要望学習習慣がつくところは良かったです。学習内容が学校とあっていないみたいなのが残念でした。 総合評価子供の学校からの課題やワークでの勉強で十分だったので、勉強する習慣ができたのは良かったが、今となっては余計な時間を取らせていたような気がします。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果現状では通塾するより費用も時間もかからず利用できている。学習効果に関してはもう少し経過を見て判断する必要があるかと考えている段階 教材・授業動画の質・分かりやすさ自分のタイミングで学習できるところ、間違えても解説を見て理解できるところが子どもにあっていました 教材・授業動画の難易度子ども自身が基礎をしっかり固めることを希望していた。その希望に沿ったコースを選択できたので、難易度については合っていたと判断しました 演習問題の量1日15分の学習時間が目安と紹介されていた分、量的には物足りなさを感じています 目的を果たせたか授業だけでは理解しきれない学習内容に対して補う目的で利用を始めました。学校で質問しづらい点もカバーできて理解が深まりました オプション講座の満足度オプション講座の時間設定が生活のペースとなかなか合わないことが不満だが、内容に関してはリアルタイムでのやり取りも可能なので満足している 親の負担・学習フォローの仕組み利用開始早期には取り組み状況などの確認の連絡があった。利用するにあたっては子どもに動機づけをするとともに時々声をかける程度で継続できているので負担感はない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性学校でもタブレットを使用しているので、操作など戸惑うことなく導入できました 良いところや要望基本的には良いのですが、もう少し学習する、問題のボリュームを増やしてもらえると良いかと思っています 総合評価定期テスト対策に関しては、学校と合わない部分がある点を考慮しての評価になります

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:1.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果中学講座になって、急に高くなりました。金額がこんなに上がるとは知らなかったし驚いた。 教材・授業動画の質・分かりやすさ親が、管理できないので、正直ちゃんと理解できてるかわからない。 教材・授業動画の難易度ハイレベル講座にしてるので難しいようです。問題を解くのに時間がかかることもあります。 演習問題の量問題量は、わかりませんが全部やるのに時間がかかっているので、多いのかもしれないです。 目的を果たせたか最初、定期テストで授業内容をカバーできてないのか点数が取れなくて、結局学校のワークで勉強したので辞めようか迷っている。 オプション講座の満足度オプションで英会話をつけていましたが、予約を忘れてたり色々管理が大変なのと、あまり成績が伸びなかったのでいっかい辞めることにしました。 親の負担・学習フォローの仕組みデジタルだと親はフォローは、なかなかできません。 子どもも、なかなか基本的なところ以外は面倒なのかフォローサービスの部分を利用しない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使いやすいかもしれないけど、だらだら取り組んだりして頭に入ってるのかわかりません。 良いところや要望良い点は、取り組みやすいこと。悪いところは理解しなくても適当に答えを選んだりしてしまうこと。 その他気づいたこと、感じたことどういう内容か、デジタルでも紙のチェック表みたいなのがあればいいと思います。 総合評価実力テストでは役に立つが、定期テストは、なかなかカバーしきれないところがあるので続けるか悩んでいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果意外と高額ではなくあるが、少しでも点数が上がるならと思い入会しました。 塾などと違い、本人次第で費用対効果が高いor低いかに値すると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさマークシートのみでなく、筆記の問題に対しても、しっかり採点をしてくれる。 教材・授業動画の難易度全ての問題が難しいわけではなく、徐々に理解しながら難易度が上がっている様子でした。 演習問題の量ノルマなどはなく、自分でペースを決めてやってある感じがあります。 目的を果たせたか入会後にタブレットも支給されて、本人も楽しく取り組んでいます。 オプション講座の満足度うちの子はオプション講座については受講した事がないと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み親は全く関わっておらず、自分で空いた時間に取り組んでいる様子である。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性私の市では小学生以上は1人1つタブレットが配布されるので、操作などはすぐに慣れていました。 良いところや要望習い事などをしていますが、自分の空いた時間にできるので助かっています。 総合評価実際に点数が上がったかどうかで判断するしかないので、ウチの子は少しですが点数が上がってあるので、評価できると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:1.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通うより安価だし、外に出ないので帰りの心配は不要だし、時間の制約がないので、いつでも自分都合で出来るタブレットは良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット教育のやり方、使い方、理解出来ず、何のために始めたのか分からない 演習問題の量そこまでたどり着けたかどうかも分からない。画面を眺めていて時間が経ってるだけのようだった。 目的を果たせたか勉強に取り組む姿勢がなく、一緒にやろうとしても無理「分からんもん」で先に進まない。見方もやり方も理解出来なかった。 オプション講座の満足度オプション講座の受講はしていない。オプションを付ける前の段階で躓いていたので。 親の負担・学習フォローの仕組み親のサポートが必須なのだろうが、仕事と家事、下の子の面倒迄みると、なかなか隣についてサポートしてあげることが出来ず、やったか、やってないか?の確認だけになってしまったので、勉強嫌いな子、親のサポートが難しい場合、どうすれば良かったのか分からない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは感覚的に使いにくかった様に思います。iPadで慣れていたからかもしれませんが。ただ苦労する程使いにくい事はありませんでした。 良いところや要望勉強嫌いな子、親のサポートが難しい場合の対応を教えて頂けたなら、もう少し続けてられたのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと勉強嫌いな子を机に向かわせる、勉強の準備をする迄に時間がかかります。そもそも、その様な子供には、向いていなかったのか、、、と思いました。 総合評価成績が伸びる子もいれば、そうでない子もいるだろうし一概には言えません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果ちゃんとやればそれなりの価値はあったかもしれません。 教材・授業動画の質・分かりやすさやればできたと思いますが、本人のやる気があまりなく、ほとんど目を通してもらえませんでした。 教材・授業動画の難易度勉強が苦手なので何が易しくて何が難しいのかわかりません。 演習問題の量ちゃんとやればもっと成績は上がっていたと思います。 目的を果たせたか勉強が苦手なので高校受験対策として受講しましたが、最終的には高専に合格したのでやってよかったと思います。 良いところや要望良いところは家で自由にできるところ。ただ、やる気がないとできない。 総合評価もっとちゃんとやってくれればよかったなと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に比べると費用対効果は良いと思います。ただ、自分から学習する習慣をつけるのが難しい。 教材・授業動画の質・分かりやすさテスト期間近くにはテスト対策ようの教材がくるので、それが役に立っている。 教材・授業動画の難易度スタンダードなので難易度は普通だが、文章問題が苦手で、難しいようだった。 演習問題の量量は普通と思うが、毎日やる習慣がないので溜め込んでしまうため、テスト前にまとめてやるには多く感じる。 目的を果たせたか日々の学習習慣を付けて欲しかったが、テスト前にテスト対策としてしか活用出来ていない。 良いところや要望塾と違って自分のペースで取り組める点は良いところだと思います。 総合評価自分自身で自発的に勉強できるようなシステムがあればなお良いなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果結構高い。でも結局やっていないのでこれなら塾に通わせたほうがよかったかも。 教材・授業動画の質・分かりやすさやる気が出るように工夫されているようですがうちのコには合わないみたいです。 教材・授業動画の難易度ちょっと難しいみたいです。あまりやってないので良く分からないです。 演習問題の量演習問題の量は十分にあると思います。レベルもその子その子に合ったレベルで出してくれると思います。 目的を果たせたか苦手なところを克服してほしくて始めましたが、あまり進んで取り組んでくれないので、一応続けてはいるけれどほとんどやっていない状態です。 親の負担・学習フォローの仕組み勉強時間がアプリで見れます。何をやったかも見れるのでその点は良いと思います。電話も二回ほどかかって来て子供と話をしたのでサポートは充実していると思います 良いところや要望良いところは学年を遡って学べるところ。一人で勉強できる子には良いと思う。 総合評価うちのコには合わなかったけど内容的にはとても良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果この費用で成績が上がったら安いと思うが、やはり己との戦いなのでなかなか難しい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人はただやっただけで頭に入ってると思ってた。 やればいいわけではなく理解が追いつかない。 教材・授業動画の難易度本人は楽しくやってるみたいだったが、自分でスケジュール管理ができないからいつまでに何をやるってことができない。 演習問題の量本人に任せてるのでいまいちよくわかりません。 応用問題が苦手です。 目的を果たせたかポチポチしてるだけでやった気になって頭に入ってない。 勉強のやり方が分かってない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性本人はタブレット操作はなんなくクリアしているので問題ないです。 良いところや要望費用が安くて自分のペースで進められると思います。 でも、計画的にコツコツやらないといけないので難しい部分もある。 その他気づいたこと、感じたこと本人に任せてるので特に意見はありません。 頑張ってほしいと思ってます。 総合評価やはりやったことに満足して頭に入っていない。 やればいいわけではなく頭に入れて理解してほしい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.