TOP > 進研ゼミの口コミ
シンケンゼミ
※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用がかかる割には、本人もなかなか進まず、高く感じてました。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすい説明だと思いますが、なかなか継続して出来なかった。 目的を果たせたか塾に通う時間がなく空いた時間にできるように始めたが、なかなかできずやめてしまった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性授業でも使う?ので、タブレットはいいですが、書いて覚えるのが、少なくなってなと感じます。 良いところや要望自分の空いた時間に、自分のペースでできるのは、いいかなと思ってます。 継続する力を身につけてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと飽きずに継続してできるような内容にとかになるといいかなぁ…と思います。 総合評価自分で、決めてしっかり勉強出来ることを身につけて欲しがったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果学年が上がるにつれて自動的に月額が上がっていくため、確認のメールもしくは郵送での確認書が欲しかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学習と言うよりゲーム性が強いようで、飽きてしまうのが早かった 演習問題の量取り組む月はすぐに達成してしまっていたので、授業の簡単な振り返りとしては適量だと思う。 目的を果たせたかタブレット操作に慣れる事を目的に始めましたが、高学年になると飽きてしまったようで最近はあまり学習に使っていない オプション講座の満足度オプション講座は受講しておりません。電話での勧誘が執拗かったです。 親の負担・学習フォローの仕組み授業や対面形式の塾の分からない所は質問してくる子ですが、こちらに関しては質問をしてくる事がないのでフォローは十分なのだと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンの感度が良いようです。漢字などに練習に役立ちます。 良いところや要望電話での勧誘が多いため、あまり好きでは無い。メール等に変えて欲しい。 総合評価自分が学生の頃にずっと受講していたので自分の子供にもやらせているが、今は塾など昔より選択肢が増えているため、突出した魅力のある教育でないと選択肢として難しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用は結構かかるが、塾に通うと思えば安い。子供が嫌がらずに続けられるちょうど良さがある。 教材・授業動画の質・分かりやすさ紙教材と違って動画もあるのでわかりやすそう。キャラクターも気に入っている。 教材・授業動画の難易度一番ベーシックな所しかこなせてないが、時間があれば追加の問題も解ける。 演習問題の量毎日そんなに量はできないので一番ベーシックな所しかこなせていない。 目的を果たせたか学校の指定ができ、学校の教科書に沿っているので助かる。紙教材より理解しやすい。 親の負担・学習フォローの仕組み月一で赤ペン添削問題があるが、少し量が少ない。もっと問題を増やして欲しい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンがすぐに調子が悪くなる。使えなくなると子供がイライラしてしまう。舐めたり落としたりすると壊れると書いてあるが、いつも隣で見ているのでそんなことしていないのに、壊れる。なんとかしてほしい。 良いところや要望子供のペースでできるところは良いと思う。学校の教科書に沿った内容なのも良い。 総合評価1年生の初めは学校のテストの成績が悪かったが、その後は大体良い点を取れるようになった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用は塾に比べると全然違って、家庭の負担は少なくてすみました。それで色々と学習できるのは有難かったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ特に悪いところはありません。オンライン授業が思いのほか、うまく活用できなかった。 教材・授業動画の難易度色々と好きな時間に好きな学習ができるのは楽しんでいました。オンライン授業でチャット等になかなか馴染めず、少し要領が悪かったように思います。 演習問題の量問題はしっかり解くことができる量だったと思います。予習も復習もてきるので何度も解くことができていました。 目的を果たせたか部活と両立できればと入会しました。好きな時間に学習できるのは良かったのですが、対面授業を受けたいというので退会しました。何か悪かったなどもなく本人の希望で退会しました。 親の負担・学習フォローの仕組み親が言わなくても自分で好きなときに好きな学習をすることができていたと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは学校でも使用しているので、操作もすぐに慣れて子どもには適していたと思います。 良いところや要望好きなときに好きな学習をすることができるのが1番良かったのではないかと思います。 総合評価自主的に子どもが学習できて、好きな教科を好きなだけできるのは良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用をかけ過ぎても、かけなくても、本人のやる気の問題かと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人のやる気の問題とは思うが、中学生になってからはあまり積極的に学習しなかった 目的を果たせたか学校でみんなに遅れないようやらせたが、本人のやる気がなかった。 オプション講座の満足度コンピュータ関係に興味があり、プログラミングにも興味を持った。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性遊びの延長で使い始める事が出来て、他の電子機器も物怖じせずに使えるようになった。 総合評価本人のやる気の問題に対して、親のフォローがかみ合わなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果続けやすい価格でいいと思う。 内容も学校の予習くらいの速さなので、子供の得意不得意がわかる。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットなので、他にものが増えることがなく、見て聞いて学べて、1日数分でもやっているので、身についているのかなと思います 教材・授業動画の難易度算数はできているので、少し簡単に感じているみたいで、国語はまだ読み取りが苦手なので、難しく感じてるみたいです 演習問題の量問題量はちょうどいいと思います。 集中力が切れるのが早いので、適度な問題数と適度な難易度でバランスがいいと思う 目的を果たせたか勉強の習慣を身につけるためにはじめました。ゲーム感覚で、楽しんでやっているようで、よかったとおもう 親の負担・学習フォローの仕組み子供の学習に対して、テスト提出後、返信に毎回コメントを書いてくださるので、子供のやる気もあがります。管理はタブレットの中で完結できて、メールで親の携帯にお知らせが来るので、ちゃんとやっているか適当にやっているかが確認できていいです タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供でもできて、ゲームなどもあるので、遊びながら学べていいと思う 良いところや要望子供が楽しみながら学べて、学習の習慣ができていいと思います。 その他気づいたこと、感じたことやることを促すだけで、1人でやっている姿を見ると良かったなと思います 総合評価毎日飽きずに取り組むことができて、楽しんでやっていると思います。追加料金なしで英語の対話ができるようになるといいなとおもいました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果他と比べたことがないのでわかりませんが、紙ベースの学習が苦手なこどもにとっては、遊びながら身につくのが合っていると思うから、この値段でできるなら良いと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違えた問題が専用解き直し問題として新たに取り組めるので、正解するまで取り組むことができて良い。 が!赤ペン先生への提出した回答を見ると、分からないところは空欄のまま、戻ってきた赤ペン先生問題を見直すことも無い。 赤ペン先生問題も自分から見に行かなくても、通常のレッスンのように自動的に解き直しさせて欲しい。 教材・授業動画の難易度学校と同じように進むので、楽しく学んだ後に、学校で同じ単元の授業があり、 今日タッチでやったところだったから簡単だったよ!と嬉しそうに報告していたことがあった。 演習問題の量レッスンは月の半ばにはやり終えてしまう。 ただ、アプリがたくさんあるので、レッスンが終わってからも、アプリで遊ぶため、毎日同じ時間に勉強する学習習慣はついている。 目的を果たせたか勉強の習慣が付き、学校では苦手に感じていた単元も、楽しく学べている。 アプリで遊びながら身につくのが楽しそう 親の負担・学習フォローの仕組み毎日同じタイミングで取り組むように声掛けはしたが、 学習の内容に関しては一切声掛けすることなく、学習習慣は付いた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性開始当初、漢字がうまく読み取ってもらえず、正解の漢字を書いてもやり直しになっていたことがあり、本人がとてもイライラしてしまっていた。 最近はそのようなことはこどもから聞かないので、感度が良くなったのか、こどもがコツをつかんだのか、問題なく使えている。 良いところや要望良い点はこどもが1人で、楽しく勉強を進めることができるところ。 改善して欲しいところは、赤ペン先生問題の返却方法と間違えた問題の解き直し方法です。 返却された赤ペン先生問題は、通常のレッスンと違うところにあるので、わざわざ見に行く必要があり、ほとんど見ていません。 総合評価通常の授業に躓かずに理解できることを目標にしているので、遊びながら身につくのが合っていると思うから。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果良心的ではあると思う。だんだん高くなるからつらいけど低学年ならこんなもの。 教材・授業動画の質・分かりやすさ遊びが多いのか難点たが、子供が喜ぶ仕組みがおおいのて毎日喜んでやる 教材・授業動画の難易度たのしんでやっているが、難易度はわからない。理解してる度合いもわかりづらいのはなんてんだ 演習問題の量はやめにおわった場合の復習問題がもっとほしい。プラスアルファつけてほしい 目的を果たせたか自ら進んて勉強してくれるようになったのが一番助かる。先取りもしてるので楽 良いところや要望タッチペンがすぐ電池きれるし接続が悪いのが難点。予備がほしい 総合評価子供がすすんでやる仕組みがおおいのて親の負担もなく助かってます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果こどもちゃれんじに比べると高額で残念ながら満足度は低いです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の宿題が思ったより多かったのでこの教材との両立ができませんでした 教材・授業動画の難易度学校の宿題よりもかなりレベルが高くついていくことができませんでした 目的を果たせたかレベルが思ったより高くついていけませんでした こどもちゃれんじからの引き続きだったのでいけると思っていたのですが… 良いところや要望値段を下げて問題を程よい量にしていただけたらまだ続けていたと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果全教科分テキストに組み込まれているのは、金額相応だと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ・学習の内容が、学校の授業と合っているのは、いいと思った。 ・付録が付いていていいと思った。 ・夏休みのネタになる。 教材・授業動画の難易度・難易度に関しては、難しすぎるので、ほとんど答えを見ながら解いています。 演習問題の量・やる時間がそもそもないので、分量は多く感じますが、盛り沢山で金額相応だと思います。 目的を果たせたか・自宅で学習する機会が少しでも増えて良かった。 ・付録が付いていた時は、活き活きとしていて、モチベーションが上がっていて、良かったと思う。 ・ゲームをやる時間を少なくする機会にもなった気がする。 ・補助的な感じ。 オプション講座の満足度・身に付かず、成績も上がってませんが、やることに意味がある!と思うようにしてます。 親の負担・学習フォローの仕組み親が見る時間はありませんね。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性・タブレットは、いいと思った。 ・紙テキストは、時間がかかる。 良いところや要望・テキストは今のままで、内容は問題ないが、付録をもっと付けてほしい。モチベーションのためにも。 その他気づいたこと、感じたこと・やった分、何か商品を応募できる? ・赤ペン先生に見てもらいたい。 総合評価・モチベーションがなかなか持てない。 ・やったことによって、何か達成感に繋がるものがあるといい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果気づくと値段がどんどん上がっていました。幼稚園の時は安価でしたが、教材も増えているしそれは納得です。でも、どんどん上がっていく前に受講をやめたのもよかったと思っています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ噛み砕いて教えているページが多いような気がしました。工夫も随所にあった気がします。 教材・授業動画の難易度ちょうどよかった気がします。難しいとやらなくなるし、簡単過ぎてもやらないのでヌずかしい加減です。 演習問題の量ちょうどよかったと思います。多すぎると集中力もなくなり飽きてくるし。少ない方が良いのかもしれません。 目的を果たせたか赤ペン先生は楽しんでいたようですが、テキストをやらない時期も多くなり結局やめました。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生には毎回感動していましたし、コンピュータ採点も詳しくてよかったです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットを使っていないのでわかりません。もしましたら、紙教材よりもタブレットを選択していたら、続いていたかもしれません。 良いところや要望個人にカスタマイズされた学習内容や、教科書ごとに展開してくれるのできめ細やかでいいなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと始めようと思ったらすぐに教材が届くのは良いと思います。一度退会しても、またやろうと思う時にすぐできるのは嬉しいです。 総合評価個人的にはよかったと思いますが、当の本人がポイントを貯めて商品をもらえる方にばかり執着してしまったのが残念です。そのバランスが難しいと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果国語、算数の勉強以外に本をたくさん借りれたり、たまに教材グッズが送られてきたりとさまざまなサービスが受けられるため、とてもリーズナブルだと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ算数など、キャラクターが詳しく噛み砕いて説明してくれていてとても理解しやすいと思いました。 教材・授業動画の難易度基本的には楽しみながら学べるレベルだと思います。 自ら進んで取り組むにはこれくらいがちょうど良いと思います。これ以上難易度が高くなると取り組まなくなるような気もします。 演習問題の量基礎的なものが多く、演習問題はそこまでないイメージ。やる気スイッチが入ってる時は演習問題は取り組んでて楽しい様子です。 目的を果たせたか子どもが希望して習い始めました。続くか不安でしたが、毎朝登校前に、自ら進んで取り組んでおり、学習習慣は身についてると思います。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生もあり、基本的に親の出番はない。 取り組んでる途中に子供から質問されれば答える程度で苦になりません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットはそれ一台で済むので省スペースだし、とても良いです。が、以前1年も使用していないタッチペンが故障し、うまく字が書けなくなりかなり困った経験があります。その時は紙の教材の方が良かったかな…とも思いました。 良いところや要望連れていく手間がかからないので、夫婦共働きで下に妹がいる我が家ではとても重宝しています。 タブレット上で、毎月様々なイベントを開催していたり子どもが飽きない工夫もたくさん、また絵本大好きな我が子は本の貸し出しもよく利用しており、ありがたい限りです。 総合評価勉強はもちろん、それ以外に本が借りられるところも良い!学校で読書週間がある時などはわくわくウキウキしながら本を選んでいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果月謝はそれほど高くありません。教材の品質からすれば普通ではないでしょうか。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題の説明が複雑な場合があり、算数の解き方など、余計に難しくしていると感じるときもありました。親でも意図を理解するのに苦労することがありました。 教材・授業動画の難易度おそらく、難しいレベルではないと思います。偏差値45~50くらいの子が対象でしょうか。 演習問題の量1ページを使って1問を解説するような作りが多い気がします。演習問題は増やしたほうがいいと思います。 目的を果たせたかタブレット教材など、時代に合ったものを提供してもらいましたが、遊び道具になってしまった側面もあり、効果は微妙だったと感じています。 オプション講座の満足度付録の教材など、子どもは喜びましたが、正直、学力が上がったかは微妙です。 親の負担・学習フォローの仕組み特にサービス側のフォローはなく、親が学習の管理をしなければなりませんでした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性時代に合わせ、画期的なシステムを使っていると感心しましたが、壊れやすい物もありました。 良いところや要望良い点は、順序立てて学習を進めていく意図がわかるところです。要望は、親が楽になる仕組みを作ってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと幼児の妹がいますが、一緒になってDVDを見たり、兄妹のコミュニケーションが生まれたことが良かったです。 総合評価子どもが喜ぶ場面と、勉強を嫌がる場面と、両方ありましたが、総じて、学習が進んだかといえば、微妙だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は良い方では無いかと思います。サポートもそれなりに充実しているかと。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題の初めに、動画を使ってわかりやすく説明してくれるので、解き方がわかりやすい。 教材・授業動画の難易度学校で使用している教科書に沿っているので、問題がわかりやすく難易度的には問題ないと思われます。 演習問題の量演習問題の量については、どのくらいが妥当なのかわからないのでどちらとも言えません。 目的を果たせたかタブレット端末機を使って色んな学習が出来、子どもも楽しく学べているようで、毎月最後まで取り組めている。 オプション講座の満足度オプション講座は受けていないので、特にエピソードはありません。 親の負担・学習フォローの仕組み指定した時間にアラームが鳴るように設定出来るので、やり忘れる事なく取り組めている。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性専用のタッチペンが反応しない事がある。交換費用が高いので、市販の物で代用しています。 良いところや要望良い点は、子どものペースで学習を進められる所です。改善点は今のところ無いと思います。 総合評価子どもが楽しんで学習することが出来ているところが良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果はまあまあだと思います。他と比べて価格はまあまあで、サポートもまあまあです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ勉強は充実していましたが、一部の問題の教材は、ダメだったそうです。ただ、動画の解説が基本で、内容もしっかり解説してくれるところが、良かったです。 教材・授業動画の難易度教材や授業の難易度はなかなかですが、子供にとっては楽しみながら、学習を楽しんでいました。一部の問題は難しかったですが、それについても良かったです。 演習問題の量演習問題の量は、なかなかダメでした。子供が十分に理解出来ませんでした。なかなか悲しさであります 目的を果たせたか子供に勉強を身に着けて欲しく始めましたが、塾を使った学習は子供にとってあっていたそうで、楽しんで学べていました。 オプション講座の満足度講座では、毎日練習問題が、これからの人生を向上させるのに役立ちました。 親の負担・学習フォローの仕組みサ-ビス側は人や勉強のサポートを通じてフォロー体制をつくってくださっているので、いいと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は、始めはまるでダメでしたが、徐々に覚えてきたらしく。操作も簡単に出来るようになりました。 良いところや要望良い点は、遊びと勉強の両立です。子供は自分のペースで学び、自由な学習が出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと子供が、勉強を向上させ、自分で何でも出来る方法を学ぶ事が出来たと感心しています。 総合評価子供が成長する事ができ、いろいろな面でも対応が出来るようになって、大人なになってきたなと実感しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果安くはないが、家で1人でしっかりできるので、許せる出費だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ多すぎたり、難しすぎると続かないとは思いますが、今も続いています。 教材・授業動画の難易度難易度よりも継続をして欲しかったので、程よく継続できる難易度で良かったです。 演習問題の量もう少し多くてもいいかと思いますが、集中しながらできる程よい量だと思います。 目的を果たせたか毎日少しずつ勉強をするという習慣をつけてほしいと思って入会しましたが、今まで続いています。 親の負担・学習フォローの仕組み触りながら自ら覚えていたので、ほとんど親が関与することがなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもが触りながら覚えて、ほとんど自分でできるようになった。タッチペンがたまに効かなくなるのが残念。 良いところや要望子どもが自分のペースでしっかりと継続してできているので良いです。少しずつ英語も出してほしい。 その他気づいたこと、感じたことタッチペンの接触があまり良くない。他は特に不満なく、学習後もゲームで遊んだりしてタブレットを使えている。 総合評価進学を目的とした学力の向上に向いているのかは分かりませんが、継続して学ぶという点ではいい教材だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果他社の通信講座と比べると、かなり安いと思う。2倍以上違うところも多く、 コスパで言えばやはり進研ゼミが1番だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ基礎学力はつく内容だったと思う。 発展問題はそもそも期待していなかったので、満足だった 教材・授業動画の難易度元々基礎を学ぶものだと捉えていたので、ちょうどよかったと思う。 演習問題の量子供の負担にならない量だったと思う。あくまでも基礎を学ぶためのものと 捉えているので、よかったお思う。 目的を果たせたか安い方の進研ゼミを選んだ。 基礎学力を確認できるのが強み。 オプション講座の満足度オプションはやっていない。なのでわからない。オールインクルードじゃないのは ちょっと損した気分ではある 親の負担・学習フォローの仕組み2003年までの期間は、赤ペン先生からのコメントが結構大事だった。親はそれをしっかり確認し、状況把握できていた。 良いところや要望コスパは通信教育の中で1番だと思う。 基礎学力を固めるのならお勧め。 その他気づいたこと、感じたこと個人情報流出などの問題を頻繁に起こす点が、ガバナンスがしっかりしていないと思う。 総合評価あくまでも基礎を学ぶためなら、進研ゼミ。 次のステージには行きづらい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果安めの価格設定なので十分だと思います。 今後も無理なく続けられそうです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ可愛いキャラクターが実際に音声で解説してくれるので面倒くさがりの子供には合っていた。 教材・授業動画の難易度標準コースとハイレベルコースが選べたので、標準コースはわりとやさしめだった。 演習問題の量1つ1つの単元ではもう少し問題数が多い方が良かった。 その方が定着すると思う。 目的を果たせたかとにかく学校の授業の予習復習をしてほしくて始めました。 始めてからは新しい単元に入っても苦手意識がぐっと少なくなりましました オプション講座の満足度プログラミングをやってみたが、よくわからず、使いこなせなかった 親の負担・学習フォローの仕組みサポート体制はとても良かった。電話でのアフターフォローもありました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット、充電器に挿すと、スリープモードにしていても、またオンになってしまい、再度消すのが面倒だった 良いところや要望コラショがとにかく可愛い。そのおかげでやる気もアップしました。 こらのぬいぐるみを販売して欲しいです その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 努力賞ポイント、もう少し効率やから貯まると嬉しいです 総合評価子どもの学習習慣がつくように無理のない量が設定されており、イラストなども良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果年払いにすると少し受講費が安くなるため、ありがたい。そこまで躍起になってやらせなくてもと、気楽に取り組める。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は充実していると思うが、タブレットの画面に情報が多く、子供はわかりにくいと思う。 教材・授業動画の難易度学校で学んできた内容が多いようで復習にはなるが、物足りなさそう 演習問題の量達成度に応じておもちゃが貰える仕組みだが、達成まで行くことができない 目的を果たせたかタブレットに慣れていると思い、始めたが、学校のほうが楽しく学べているのか、習慣的に学習できていない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンが反応しにくく、子供がイライラしていることがある。 良いところや要望様々な課題があることは良いことだが、子供でも理解しやすいように内容を整理してほしいです 総合評価こどもチャレンジ時代から継続して取り組みやすい。タブレットの操作性が良くなって欲しい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用効果はよくわかりません。が、他の塾に行くよりも良かった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ楽しく、わかりやすく学べていたみたいです。送られてくる教材で遊びながらやってました。 教材・授業動画の難易度難しい問題でつまずいてしまうと、やる気をなくしてしまいやまてしまうことがありました。 演習問題の量練習問題が多い部分があったようで、投げ出してしまうこてたがたびたびあった。 目的を果たせたかやり始めひタブレットで楽しくやっていたが、毎日やる習慣が出来なかった。 親の負担・学習フォローの仕組み最初の方は、自ら進んでやっていたが、しばらくすると親が言わないとゆらなくなった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は親が説明しなくても、自分でいじくっていたので、良かったと思います。 良いところや要望良いところはタブレットの使いやすさです。子供が自分でやりたいと思ったから良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことタブレットを使用することで、機械に慣れ、これからの時代に対応してもらいたいと思った。 総合評価タブレットや教材で興味のある事を進んで勉強できて、良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後