TOP > 創研学院【首都圏】の口コミ
ソウケンガクインシュトケン
※別サイトに移動します
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は他塾と同じくらいで、夏期講習料金は高いと感じるが他と比較してこんなものだと思う。 講師子供に接する態度には親近感がある。 カリキュラム宿題が多く、やりきれないことが度々ある。また、試験のあと、間違ったところをやり直しさせるが本人が理解してないことがある。 塾の周りの環境歩いて通え、塾の周りは商店街なので帰りが遅くなっても安心できる点 塾内の環境教室は少人数制なので個々に目がゆき届くと思う。また、入室退室をメールで確認できる設備がある。 良いところや要望夏は先生によって冷房が効きすぎて寒いと子供が言っていた。冬は加湿をしてくれて子供の体調に配慮してくれてよい。 その他気づいたこと、感じたこと塾の終了時間が非常に遅いときがあり、帰宅時間が遅くなり困ることがある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金どこも同じだと思いますが、高額だと思います。 講師まだ入会して2ヶ月なので、良し悪しは分からないが、とても親身で面倒見が良い印象です。 カリキュラム入会してまだ2ヶ月なので良し悪しまでは分からないが、子供は抵抗なく取り組めています。 塾の周りの環境大井町駅前なので人通りもあり明るく、自宅から徒歩で行ける距離なので便利で通いやすいです。 塾内の環境大手と違って教室に大人数ではなく、比較的少人数なので、先生の目が届きやすく騒ぐことも少ないと思います。 良いところや要望キャラが強い先生が多いので、親子で分からないことはガンガン聞かないと置いていかれるかもしれませんが、こちらが積極的になればしっかり指導してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと入塾テストがなく誰でも入れるので、学力の上から下までの子がいる印象です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師授業での様子などをこまめに電話で連絡頂き安心して預けられました。 カリキュラムまだ学校では習っていない内容だったようでしたが、丁寧に教えて頂き1日で身につけてきました。 塾内の環境授業後の教室がそのまま自習室としてその日の授業の宿題を複数の先生いる環境でできることがとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生が熱心で心強いです。子供もとても楽しいと言って通っています。うちに宿題を持ち帰らないので助かります。これから力を伸ばしてくれる事が期待できる塾です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師生徒に対してのめんどうみが良さそう。親に対しては入塾までは熱心に接していたが、入塾したら説明が不足してたり丁寧さがなくなった。 カリキュラムいろいろな検定も塾内で開催しているので良さそう。 塾内の環境自習室に必ず先生が1人いて宿題等をみてくれている。古い。整理整頓が雑。 その他気づいたこと、感じたこと子供が不満なく通っているので、今のところ問題なし。少人数の曜日のクラスにあたったので無理なく進めそう。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師質問や疑問があった場合、すぐに対応してくれので安心できました。子どもの授業の様子なども把握してくれているので相談しやすいです。 カリキュラムテキストの余白がしっかりあったり、他の習い事への振替対応もしてくださるので助かっています。 塾内の環境教室が全体的に混み合ってる印象で机もビッシリ置かれているので参考書など広げるスペースがしっかりあるのか心配です。 その他気づいたこと、感じたこと習い事を継続したい方には振替ができるのでお勧めです。教室に対して生徒数が多い印象的でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師個別指導塾に通わせていましたが、成績が上がらず、集団塾にかえました。本人のペースに合わせて教えて頂けるので、ありがたいと思っています。 カリキュラム本人に合った教材で授業をして頂けるので、理解度も少しずつ上がって入りのではないかと感じています。 塾内の環境広くはないですが、自習スペースもあり、勉強をしやすい環境にあると思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ1ヶ月半なので、塾の評価はまだできませんが、期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は凄く高い訳ではないですが、長期休みの講習では何日間でいくらとか結構プラスしてお金が掛かりました。講習専用のテキストも毎回購入していました。 講師とてもやる気のある先生で、子どもの様子をよく見てくれ、それに合わせて指導してくれたから カリキュラム子どもに合った参考書や問題集を教えてくれましたが、なかなか上手く使いこなせていなかったので少し残念でした 塾の周りの環境家からは歩いて行ける距離でもあり、駅から近く学校帰りにも通えて良かったのですが、回りが飲み野街で、夜遅くなる時は少し心配でした 塾内の環境一部屋ずつは結構狭かったですが、逆に集中できて良かったようですし、自習室も使いたいときに使えて良かったです 良いところや要望高校受験の前から大学受験まで通わせて頂きましたが、ずっと同じ担当の先生が付いてくれてとても安心感がありました。志望校に合格出来たので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に大きな不満はありませんが、立地が飲み屋街の近くで、女の子だったので夜は心配でした
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金こちらの塾は大手の塾と比較したらとてもリーズナブルだと思います 講師まだ3年生なので、良くも悪くも楽しく授業をしてくださっている感じ カリキュラム漢字テスト等教材の復讐の意味で実施してくれているので、子供のためにとても良い 塾の周りの環境商店街のど真ん中にあり、車通りがあるため飛び出し注意 駐輪場が狭い 塾内の環境小中学生が通っているが、廊下はわちゃわちゃした感じがする 受付の前にもテーブルがあり、そこで子供に指導している事もあるのでその声は教室に響いてないのか? その他気づいたこと、感じたこと難関校向けの塾ではないと思うので、中堅どころの学校を受験したければよいかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師出来ない箇所をしっかりサポートしてくれるところが良い。また宿題を個人の進捗状況に合わせて出題してくれるので、復習がしっかり出来て良い。 カリキュラム予習メインではなく復習メインのカリキュラムなので、家でのサポートが殆ど必要ないところがとても良い。 塾内の環境少人数制なので、静かで子供も集中できるところが良い。 教室は3階なのに階段しかないので、少し不便を感じる。 その他気づいたこと、感じたこと予習ではなく復習に力を入れている点が良いと思う。また受験のためだけの勉強ではなく、この先自分で考えて勉強出来るようにするためのサポート体制が出来ていて、とても良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金どこも割と一緒ではないでしょうか?とくに、良くも悪くもありません。 講師通い始めが遅かったのですが、なんとか、合格まで持っていって頂きました。 カリキュラム対象中学の経験が、豊富で、独自の資料が多くて、助かりました。 塾の周りの環境家から割と近くにあったのですが、繁華街からも近く、治安が微妙でした。 塾内の環境繁華街から近いのと、電車、駅からも近いので、意外とうるさかったと思います。 良いところや要望志望校に近く、繋がりもあったようで、受験にメリットがあったと感じてます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金競合他社に比べたら少し安く、選択肢も希望するように授業受けれた。 カリキュラム子供に合った学力で授業を進めてくれた。また今、偏差値が到達してなくても希望する学校を目指して指導してくれました。 塾の周りの環境駅前なので夜遅くなっても人通りが多い。また自転車置くスペースもある。 塾内の環境自習するスペースがあり、あいている先生に質問できる。勉強する雰囲気があるから家よりはかどった。 良いところや要望定期的保護者会や三者面談してくれ、今後の方針や進路決める参考になった。 その他気づいたこと、感じたこと急に休む場合も振り替え授業が受けれた。また出れなかった所を自習して不明点質問もできた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金よその塾の金額はわからないが、日数や内容を考えるとそれほど高くはない。 講師それぞれの子供の特徴や状況をとらえて、親身になって指導してくれる点。 カリキュラムテキストは簡単すぎず、難し過ぎずちょうどいいレベルの内容である。 塾の周りの環境駅に近く、また商店街の中にあり人通りが多く、道も明るいので不安が少ない。 塾内の環境それほど広いスペースのフロアではないが、上手にスペースを使っている。静かな環境。 良いところや要望来年は高校受験なので、今まで同様に親身に指導してもらえると心強い。 その他気づいたこと、感じたこと不安なことや疑問点がある時は、先生が時間を作って相談に応じてくれるので助かる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師面倒見が良さそう。 保護者会では、ちょっと講師の説明の仕方がわかりにくかった。 カリキュラム基礎をしっかりとしてもらえる。毎月郵送され、チェックしながら進めていける。 塾内の環境階段が急。。。居酒屋が多いので明るいが、酔っ払いがいたら心配。 その他気づいたこと、感じたこと成績に関係なく面倒見が良いと思うので、講師の暖かさを感じる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金日数、時間、先生方の対応、カリキュラムを考慮すると、お得だと思います。 講師分からないことがあれば、分かるまでていねいに教えてくれることで問題が解決しました。 カリキュラム夏季講習について、欠席する場合の代替日程も設定してあり、予定を立てやすかった。 塾の周りの環境駅に近く、人通りが多く、また照明が明るいため、夜でも安心である。 塾内の環境教室は古い建物ですが、特に問題はないと思います。自習室もあり、静かな環境だと思います。 良いところや要望先生方が親身になって、面倒を見てくれるところは素晴らしいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金他のところと比べて、安いように感じる 入塾時の割り引きなどもある 講師可もなく不可もない感じ 他の塾に通ったことがないからわからないが カリキュラム自習室が良さそう。宿題をしたり。先生に聞きながらできるところがよいとおもう 塾の周りの環境駅そばだし、家からも近い 周りが賑やかだから、帰りが遅くなっても安心感がある 塾内の環境あまり授業中の様子はわからないが、どちらかというと、厳しくないほうだとおもう 良いところや要望あまり比較できる他の塾のことがわからないので、なんといえない その他気づいたこと、感じたこと成果が上がっているようないないような 個別指導のほうが向いているのかもしれない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金他校に比べて授業料以外の費用が少ないように思えたし出す出さないが選べたので強制的ではなかったので予算で動けるので良かった 講師一人ひとり親身に相談に乗ってくれて理解してくれて通いやすい雰囲気を作ってもらえていたように思います カリキュラム個人に合った勉強の進め方をしてくれて分かる子だけで先に進めてできない子をフォローしないようなことはなく面倒を見てもらえたので良かった 塾の周りの環境交通の便は良くバスも通っていたので便利で良かったが周りや下の階が居酒屋だったので賑やかではあったので少し心配ではあった 塾内の環境階下が居酒屋だったので夜は少し賑やかだったと思う 自習室などは少し騒がしい子もいたようだったので少し良くなかった 良いところや要望とにかく面倒見が良いので一人一人の生徒の様子をしっかり見てくれて合わせもらい、子供が行きたくないと思わせないような雰囲気を作ってくれていたように思います その他気づいたこと、感じたこと中堅校に強いのでそのあたりの情報などには詳しいと思う その他の上位校に行きたい子には満足できないかもしれないと思った
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金これは、どこもそうだが、高い。夏期講習、冬期講習の費用が重い 講師一人ひとりに対して、きめ細かい指導があった。 落ちこぼれを出さない。 カリキュラム時事問題以外は変更点は毎年ないようだが、後半は生徒に適した教材を集中してできた。 塾の周りの環境交通の便はよい、ただ、夜間になるので親としては不安はあった。 塾内の環境生徒のモチベーションを上げる環境が整っていたような気がする。 良いところや要望生徒数が多くないので、個別指導が行き届いていた。 ただ、教室は狭く感じた その他気づいたこと、感じたこと先生によって差があるが、総じて熱心だった。変な問題を解かすより、基本の反復練習で偏差値が上がった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金テストごとに料金もかかり、学年が進むにつれて金額も少々高い感じもしました。 講師親切に子供の学力や性格からあっている学校(私立も含めて)を勧めてくれた。 カリキュラムテキスト・教材が多く、ある意味集中して沢山の課題に取り組めた 塾の周りの環境家から近いため、大井町えきふきんにある本校が本当に通いやすかった 塾内の環境静かで自習室もあり、生徒のレベルに合わせた体制を整えて頂き、勉強がやりやすそうだった 良いところや要望学校の授業の進み具合よりも早い教材を使っており、予習という形でやれたので学校での成績が良くなった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金的には不満はなく、出席できなかった分の振り替え対応もあり満足している 講師塾の講師は親切丁寧に教えてくれているようで、子供が講師のことを好きである カリキュラム他の習い事などと時間が重なった場合の振り替え対応などしてくださる 塾の周りの環境駅のすぐそばであり、JR、東急線、バスなどの利用が可能である。家からもさほど遠くない 塾内の環境自習する部屋があり、本なども用意されており、そこで長い時間自習をしていることもある 良いところや要望個人指導してくれる場合もあり、また、テストで良い点をとると消しゴムがもらえるので、子供のモチベーションアップにつながっている。 その他気づいたこと、感じたこと塾の講師をはじめ通っている子供達も良いようで、いい雰囲気で勉強できているようである
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師丸つけからモチベーションつけに至るまで、とても丁寧に対応頂いています。 カリキュラム無学年方式で本人のやる気次第でどんどん進めます。柔軟に対応頂いています。 塾内の環境駅から至近かつ、いろいろな立場の先生がいらっしゃって、とても温かい雰囲気です。 その他気づいたこと、感じたこととても温かい雰囲気で、低学年いや年長からでも、安心して通塾が可能です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気