学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 春日本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金他塾と比較しても安くはないですが、料金相応の価値はあると思います。 講師こまめに個人懇談や、説明会が実施されたおり熱心さが伝わってくる。 カリキュラム教材はテキストが中心ですが、プリント類もたくさんあり、小テストもこまめにあります。 塾の周りの環境駅前で道が狭く、一方通行で少し不便な点がある。送り迎えも禁止のエリアを設けてあります。 塾内の環境4階建てだがエレベーターはなし。掃除が行き届いている感じはしない。 良いところや要望過去の入試データの豊富さ、毎年の合格実績、講師の方々のプロ意識の高さに魅力を感じてる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

英進館の保護者の口コミ

講師 数学がわかりやすい。 すららという家庭での取り組みがあるが、始めたばかりなので、まだ要領がよくわからず、子どもが戸惑っている。 カリキュラム子どもが自分から進んで学習をするほうではないので、細かなチェックがあるで、親としては助かる。 塾内の環境教室内の環境は、あまりいい感じではない。机や椅子もかなり古く、クリーンなイメージはあまり感じられない。 その他気づいたこと、感じたこと幼児教室のように、小さい子が来るわけではないので、そこまで問題はないと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金自分で選ぶシステムで、高くても選ばざるを得ないのかな・環境? 講師先生の知識や教え方は、個人差があり当たり前だけど、こ子ども自身がやる気の問題 カリキュラム成績でクラス別なので、個人の感情はさておき、勉強と割り切った考え 塾の周りの環境我が家からは、電車で一駅なのだが、繁華街があり、落ち着きがなく感じる 塾内の環境環境は整っているが、教える中心で、椅子とかは安い感じで、落ち着くとは別 良いところや要望励ましや言葉の応援は感じますね。先生の質がいいので安心して、質問できるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと励ましで、もっとの感覚をつかみ、自分で勉強する意思が強くなりました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金周辺にいくつか進学塾はあるが、そこに比べると比較的高いと思います。 講師講師に個人的な好き嫌いはあるが、英語の講師が苦手のようである。 カリキュラムこの地域では、レベルの高い進学塾で、トップレベルがあつまっている。 塾の周りの環境立地は、春日駅の近くで、自宅からも自転車で10分くらいと、便利。 塾内の環境授業中は雑談が禁止されており、環境は良い。 良いところや要望勉強する環境や雰囲気はとても良いようだ。 その他気づいたこと、感じたことたまに授業内容が分かりにくい時がある。まぁ、ちょっと。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

講師パワーポイントを使ったりと、先生によって指導は違いますが、どの先生もあかるくおしえてくれるし、板書なども綺麗なのでとてもわかりやすいです。授業が終わってもわからないところがあれば、おしえてくれます。 塾の周りの環境塾を出て目の前に西鉄春日原駅があり、入り口をでて、右にはバス停もありますのでとても交通の便がいいです。学校の校区内だったら100円しか掛かりません。(バス) 塾内の環境あまり新しい建物ではないですが、不潔な教室や場所などはないので不満はありません。トイレなどもとても綺麗にされているし、先生たちが掃除をしているのをよく見かけるので素晴らしいとおもいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

講師出される課題は多いけれど、学校の先生よりも優しく丁寧に教えてくれるので、今まで苦手だったところが分かるようになり、おのずと実力テストの成績が上がりました。 カリキュラムテストの頻度が多く、成績も張り出されるので、頑張ろうという気になります。自分は一人では、なかなか受験までのやる気を持続させるのは難しいと思いますが、英進館に通いさえすれば大丈夫です。 塾内の環境学校のクラスよりも人数が少ないので、決め細やかな指導が受けられます。ひとこま40分なので、1日に5教科ずつ授業がありますが、集中できます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金クラスにもよるのですが、他の塾に比べてかなり高いと思います。しかしながら、レベルの高い学校を目指す方には、非常に熱心な指導をされますので値段以上かもしれません。 講師春日本館に行く前は、久留米本館、その前は朝倉街道校に行きました。公立高校受験に向けて春日本館に2年生から移動しましたがたくさん支店がある上に受験の情報が豊富なので移動も楽でプラスになります。 カリキュラム講師の方々の知識をふんだんに子供達に教えていただけます。先生の経験談は、娘の受験にもとても役にたちました。 塾の周りの環境電車の沿線にあるので、自宅近くの駅に迎えに行けばいいので楽です。 塾内の環境教室は、綺麗に掃除されています。駅に近いですが防音されてあり静かな環境です。 良いところや要望クラス分けがあるため、子供達が競争意識が生まれて切磋琢磨出来るようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生たちが子供達を楽しませるのがとても上手だと感じています。 塾に週4日通っていますが楽しそうです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金他の所とほとんど変わらない料金体系であり金額そのものも他と大差なく評価できない 講師実際に見ていないので評価できない。しかしそこそこ成績が上がったので悪くはないのだろう カリキュラム過剰な教材はなく、休みの時期の集中メニューもあり、悪くないと感じた。 塾の周りの環境自宅から車で10分程度の距離で、交通機関も西鉄の駅から徒歩数分の近さで便利 塾内の環境駅近くの線路沿いなので列車の音など騒音が心配だったが、割りと防音がしっかりしており、問題なかった 良いところや要望やはり自宅から近く、送り迎えに負担が少ないことが、大きな利点であるが、車を停めるスペースがない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金授業料は高くもなく訳すもなく普通だと思う。教材費もそれなりの値段だと思う。 講師定期的に親との面談があったりして、子供の塾での状況などを教えてもらえてよかった。 カリキュラム中学時の塾に通っていたが、わかりやすく、よくできた教材だと思った。 塾の周りの環境電車で通学して通うなら駅近くにあるため、とても便利な立地だった。 塾内の環境冷暖房が完備されており、勉強するにはとてもいい環境だと思った。 良いところや要望定期的に保護者の面談もあり、塾での授業態度なども教えてくれるところがいいとおもう その他気づいたこと、感じたことこまめに小テストを行い、塾生同市競い合わせて頑張らせてはいかがかと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高いが、情報収集を考えて妥当であろう。最低必要あるのみ受講料を支払う 講師安心感を持って行かせてました。本人のやるきが持続可能エネルギーを保つので、近場でさがしました。 カリキュラム希望の学校選びで、本人のやるきを活かして、対策法を考えて之、指導力を期待通り、やれてる 塾の周りの環境期待通り、自転車で10分、雨頑張って降っても、電車で、一駅、誘惑は多いが、本人のやるき 塾内の環境自習室はないが、やる気があれば、学習指導受けることが持続可能であり、聞いてくださり、対策がよい 良いところや要望九州では大手企業に入り、先生の質は高い。講師の先生も、学力テストで採用されており、競う塾 その他気づいたこと、感じたこと競う塾経営者であり、指導者の集まりで、結果を出させて、名を揚げるので、本人のやるきで、左右されてる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金少々他の塾と比較すると高めのようなきがする。それだけ結果が出ればよい。 講師始め、友達からのすすめで検討したが、難しい塾なので迷いながら最終的に決めた。 カリキュラムインターネットを使用した教材もあり、色々と準備がたいへんだった。 塾の周りの環境駅からほど近くに有り、立地的には問題ないように思える。治安も良い。 塾内の環境教室内は防音ではないけれども、横に電車が通っていても気にならない。 良いところや要望他の生徒との相乗効果をきたいしたいところ。金額がもう少し下がればよい。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行っただけで勉強する気になってしまうので、課題を出してほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.