学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KATEKYO学院の口コミ

カテキヨーガクイン

KATEKYO学院の評判・口コミ

総合評価
3.613.61
講師:4.0カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KATEKYO学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KATEKYO学院 新潟駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金専任の塾講師でマンツーマン指導で、1コマの中で科目も選ぶこともでき、振替可能だったため、高くはないと思います。 講師子供が精神的に勉強に向き合えない時期も待っていてくれて、再開できるようにしてくれた。 塾講師とのマッチングが良かった。 カリキュラム本人のペースに合わせて教材を提供してくれ、お金がかからないようにしてくれた。 塾の周りの環境駅前にあり、大通りに面していて、電車でもバスでも通いやすい。送迎は時間によっては混んでいることがあるが不便を感じることはなかった。 塾内の環境マンツーマン指導のため、先生の声がメインでうるさいとは聞いたことない。 入塾理由先生との相性がよく、子供のことを楽しくもあり冷静に向き合ってくれたこと。 定期テスト定期対策は頼んでいなくて、大学受験対策のみをやってもらいました。 宿題宿題は多くない。 出来る量で理解を高める宿題だったとおもいます。 家庭でのサポート子供が不安な時は面談、電話での対応などで塾と共有。 塾への送迎をできる時はやった。 良いところや要望マンツーマン指導で子供の弱点にあったものを根気強くやってくれるところ その他気づいたこと、感じたこと良心的で内容もよく他の塾よりよかったなと実感できるところでした。 総合評価我が子にはあっていた場所でした。 週2になると金額は高いですが、弱点克服には良い場所です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 村上駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金講師にもランキングがあり、講師一人一人で価格が異なるため、一定の価格になっていない 講師教え方はどうかわからないが、子供とはコミュニケーションが取れている カリキュラム子供が文句を言わないで言っているので、うまくいっていると思う 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで交通の便が良い。また、ビルの3階にあるので勉強に集中できる環境になっていると思う。 塾内の環境自主学習する場所は隣との距離が近くて、なかなか集中できない。 入塾理由個別指導を希望しており、該当する塾が通学先の近くに1か所しかなかった 良いところや要望スケジュールはライン等で調整することができ、都合が悪くなった際も簡単に対応してもらえる。 総合評価3年間通っていますが、なんとなく形になりました。親身になって、考えてくれる先生もいました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 弘前駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金教師及び授業の質、立地条件等を考慮すると、概ね妥当なものと思われる。 講師学生のアルバイト講師等ではなく、全て職業としての専任講師であり、それぞれ得意教科・分野を有するスペシャリストであるため。 カリキュラム1対1の完全個別指導体制で、生徒のレベルや要望に合わせたカリキュラムや授業内容等を自由に選べるところ。 塾の周りの環境通学に利用しているターミナル駅から徒歩10分圏内にあり、交通至便。付近にショッピングセンターも複数あり、通学前後の買い物にも便利。治安も特に問題ない。 塾内の環境雑然としている訳ではないが、授業も自習室もオープンなワンフロアで行われているため、集中するにはやや難があると思われた。 入塾理由高校受験の際に同塾の黒石駅前校を利用し、教師や授業内容の質の高さを把握していたため。 定期テスト通常授業内の個別指導による対応の他、長期休暇期間等には、集団指導形式の定期テスト対策短期講習等も開校され、追加選択できる。 良いところや要望質の高い職業専任講師による完全個別指導で、生徒に合わせた効果的な授業を行ってくれるところ。 総合評価料金、講師の質、授業内容、立地条件、校内環境等を総合的に勘案した結果。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金特に高くも安くもなく妥当な料金だと思う。子供の友人も通っているが、同意見だった。 講師講師に関しては、各教科に特化してとても優秀な先生が揃っていると思う。 カリキュラムマンツーマンなため、生徒個人個人に沿って授業がなされているので良いと思う。 塾の周りの環境駅のすぐ前の大通りに面していることもあって、時々騒音が聞こえることもあるが、駅に近く、自習ができる公共施設とも近いため良いと思う。 塾内の環境塾内は比較的綺麗で、入退室通知システムがあるので安心できていいと思う。 入塾理由駅から近い距離にあって、学校からも近い距離にあったから。また、マンツーマンというところに引かれた。 定期テスト基本的に受験対策をしてもらっていたが、生徒から定期テストで不安なところを質問して答えてもらうことはあった。 良いところや要望自習スペースの間隔が少し狭く、窮屈に勉強しているような姿が見られることもあった。 総合評価総合的に見れば比較的良いと思う。特に指導内容に関してとても充実していてさすがマンツーマンという感じ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 富士山駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金かなり高い思います!他の予備校や塾に比べたらかなり負担が大きいのが大変だなって思う処遇でございます? 講師じっくりゆっくりと教えていただける面、他の生徒と先生の会話が飛び交っていて、集中できないと言う意見娘からもらいました!しなしそれいがいはかなり教育面でも分かりやすく詳しく解説して頂けるので親としてもありがたいです カリキュラム予備校などでも行ってるかもしれませんが、月に1度模試を半額の値段で受けさせてくれるということがとてもいい面だなと思いました! やはり模試は受験で必須なので、このような対策をとっていただけるのは本当にありがたいことだなとかんじました 塾の周りの環境前には駅があり観光客の騒音がたまにしてうるさいです!あと隣にはガソリンスタンドがあり、騒音や、定員?らしき人の騒ぎ声などで、塾の中にも、響き渡ってきていて、正直そこの面に関しては、かなり、嫌な部分なと思いました! 塾内の環境環境はとてもよく、、床下に暖房を設置してくれていて、夜でもとてもあったないのと、夏はエアコンと、扇風機をつけて、換気も徹底して行ってくれているので、とても快適な閑居でじゅぎょうをうけることができてます! 入塾理由娘が中学3年生で高校受験をするということで、少し成績面で不安が残っていたので、私が娘に勧めて、塾に入れました、決め手としては、友人からの誘いで、私の友人の息子さんも、この塾に通っており、いい評価をされていたので、私の娘も通わせたいという思いから入塾させました 定期テスト私の塾では定期テスト対策をかなり力をちれてやってくれていました! 娘は入る前できなく、順位も3桁代と、かなりやばめだったんですけど、こちらの塾に入らせていただいた時から、教え方がとでも分かり安く、特に、ノート解説が多めで、有難かったです! 宿題宿題は多分個人差があると思うんですがどう私の先生はかなりそゅくだいをだしていました!英語の単語勉強、数学のテスト確認など、まあそんなかなりの量の課題を出していました 総合評価総合的にはどちらとも言えないというのが私の意見です!

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金1対1の個別学習塾の平均がよく分からないが、専用のテキストを利用するわけでもないのに、料金は高いと感じる。 塾の周りの環境駅前という場所だから仕方ないが、駐車場が狭くて送り迎え時に苦労する。いつぶつけてもおかしくないので、できれば迎えにいきたくはない。 塾内の環境塾の中に入ったことがないのでよく分からない。自習室もあるがあまり利用はしていないようだ。 入塾理由多人数制の学習塾より、個別指導の方が分からない所も質問でき、性格的にも本人に合うと思ったため。 定期テストテストに合わせて理解度がいまいちなところを重点的に教えていただいているようだ。 宿題宿題というものは今はないように思うが、出たときはあったかと思う。 良いところや要望長く通っているが通うことも嫌がらず、それなりに学習にも取り組めて先生ともうまくやっているようです。それなりの料金が掛かるので成果を期待してしまうところはあります。 その他気づいたこと、感じたこと講師の変更や日程の変更にも対応いただいている。おおむね対応は良いと感じる。 総合評価地方ということもあり、車での送迎の子がほとんどだと思うが、駐車スペースをもう少し何とかしてもらえたらありがたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 甲府駅北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金はどちらかと言うと高いと思います。ただ、教材費は手持ちのものを使うのでかかりません。個別指導なので仕方ないと思います。 講師本人はわかりやすかったというのですが、成績につながらなかったので、どちらとも言えません。 カリキュラムその時に必要としている内容に対応して頂けたので良かったです。 塾の周りの環境近くにイベントなど行うスペースがあり、子供にとっては誘惑が多いと思います。駅が近いので交通の便は良いです。駐車場はないので、送迎は困りました。 塾内の環境アルコール消毒もあり、本人が忘れなければ入退室の履歴もわかるので良かったです。 入塾理由大学受験にあたり学力向上のために本人が個別指導を希望したため入塾を決めました 定期テスト内容について詳しくわからないのですが、定期テスト対策はしてくださったようです。 宿題宿題は無かったと思います。その場ではわかったつもりでも学力向上にはつながりませんでした。 良いところや要望子供の要望に沿っていろいろな指導をして頂き助かりました。もっと家庭での学習につながれば良かったです。 総合評価個別指導の良いところもありましたが、全体的に自由な雰囲気のため成績が下がってしまったのでどちらとも言えません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 新津駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金家庭教師やほかの塾も検討して調べてみたが、料金としては高すぎないし、安すぎなかった 講師実際通う前は国立大学はE、D判定だったが、最終的にはB判定まで上がった カリキュラム指定してくれた参考書などを購入してそれをやることで偏差値は上がっていったので適した教材だったのだと思われる 塾の周りの環境高校の最寄の駅から歩いて行ける距離で、自宅からも近かったので車でも送っていけた。駐車スペースも個人懇談時は使用できた 塾内の環境何回か懇談会で行ったが、綺麗に整理整頓されていた。問題なかったと思われる 入塾理由高校の帰りに寄れるから。個別指導だったから 家庭教師は英語だけだったので国立大学を目指すには厳しかった 定期テスト定期テスト対策については本人からはあまり聞いていなかったが、3年前期の点数はかなり良かったので対策もやってくれていたのだと思われる 宿題宿題は適量が出ていたと思われる。宿題に追われている感じはなかった 家庭でのサポート個人懇談会の参加、大学受験の狙えそうな大学をラインで相談したりした 良いところや要望気軽にラインで相談できたこと。個人懇談が定期的にあったこと。大学受験に必要な作業なども教えていただけた その他気づいたこと、感じたことラインで先生ともやり取りができたので、細かい連絡もスムーズだった 総合評価結果的には国立大学の合格はできなかったが、それを狙えるところまで偏差値が上がったので良かったのと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 高岡向野町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金受講料金は安いとは思わないけれどマンツーマン指導、塾を自主勉強に開放してもらえるので仕方ない金額なのかと思う。 講師マンツーマンで、大学受験の共通テスト対策について指導して貰えるのが良いと思う。 カリキュラム共通テスト対策で苦手教科を参考書とか利用して集中的に指導してもらっている。 塾の周りの環境塾の前に市電の停留やバス停があるので交通の便がいい。塾の前に駐車場があり送迎がしやすい。人通りがあるので治安がいいと思う。 塾内の環境塾の中はきちんとされており勉強しやすい環境だと思う。飲み物の自動販売機があればいいと話してた。 入塾理由マンツーマンで大学受験対策をしてもらえる。自宅から近く交通の便がいい。 良いところや要望授業がない時でも、塾を開放してあるので自主勉強に行くようになり勉強時間が増えた。 総合評価講師の先生の指導や環境、受講料金など色々な事を考慮した上で。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 福井駅前本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

講師まだ通塾して間がないが、理解しやすく工夫している、新しい提案も頂けている カリキュラムまだ通塾して間がないが、理解しやすいようである。不必要に教材を買わせない姿勢も良い。 塾の周りの環境県内の主要駅である福井駅から徒歩ですぐの好立地であり、エレベーターも完備。非常に通いやすい。すぐ近くにコンビニ(ファミリーマート)もある。 塾内の環境塾内は、建物は少し古いが、掃除も行き届いており、整理整頓もされている 入塾理由限られた期間の中で、個人の特性や進度に応じて個別に指導するスタイルに期待が持てると感じたため 良いところや要望自習室を使える時間が日によってバラバラなところが残念。統一、周知してもらえると有難い 総合評価塾の事務局も含めて対応が丁寧、理にかなっており、建物は少々古いが非常に手入れが行き届いて、清潔である

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長野駅東口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別のマンツーマン指導なので値段に見合っているが、先生が合わないこともあるがすぐに変えて貰い対応してもらえるので良い。 講師前の生徒の授業時間が伸びたりすることが時々ある。先生方は熱心に教えて下さり良い先生が多い。 カリキュラム子供のやりたいところをやらせてくれ、分からないところをしっかり解説してくれる。宿題も適量で出してくれるので学校との両立が量れる。 塾の周りの環境駅や学校からも近く、とても良い場所にある。交通の便も駅の近くなのでよい。子供が学校からそのまま塾に行くことが出来たのでお迎えのみですむことがよくあった。 塾内の環境他の生徒の授業も耳に入ってきたりするので雑音は凄いですが、集中すれば問題ない。 入塾理由いえのちかくだった。個別、1体1のマンツーマン指導でよいとおもった。 良いところや要望とくに要望はない。先生方はとても優しく対応してくださるので良かった。 総合評価とてもいい塾。先生と子供の合う合わないが大事だがそこも配慮してもらえる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 加茂駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金2人の講師の方から見て頂いているので、料金は、高いと感じる時は、ありますが、支払いにしても、本来は、口座振替の所、口座開設することが、難しいために毎月、月謝を、支払いに行って来て意見交換をしています。 講師男性の講師の方は、紙面にて、月末に毎月の内容の説明などの紙面にての回答を実施しておりますが、女性の講師の方は、迎えに行った時に、その時にその日の学習内容の説明をして頂いています。 カリキュラム塾での教材関係は、購入していません。教材関係は、学校での購入を徹底しています。アドバイスで、こんな本があると受験に役立つことは、教えて頂いています。 塾の周りの環境加茂駅から徒歩15分くらいの所に教室があります。塾の前の交差点もスクランブル交差点なので、近くのセブンイレブンの所が迎えの車の止め場所になっておりますので、帰る時は、気をつけて帰れるのでいいのかな。 塾内の環境自習室もあり、なおかつ講師の方が、何人か、いるのでやりやすい。少しは有図が聞く。 入塾理由大学受験をするために、塾に通い成績を上げて、大学に合格できるようにするため。また、不得意な教科の成績を上げるため。 良いところや要望連絡については、講師と事務の方の、連絡が、LINE連絡なので少しやりにくい(母親の方のやり取りの場合) 総合評価子供が安心して通える塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 浜松駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は先生のグレードでかわってくることもあり、先生との相性や本人の適性もあるのでその人その人での評価になります。責任者が適性を見て先生をつけてくれるので値段相応かなと思います 講師個人にあった先生を当てていただけるので、評価はいろいろかと。 カリキュラム英検など資格取得のためのアドバイスなどもしていただき塾のイメージが変わったと思います 塾の周りの環境駅から5分ほどで人通りもある程度ある場所になります。近くにコンビニなどもあり大通りに面していますのでお迎えはしやすいですが専用の駐車場がないです 塾内の環境一人一人の空間がきちんとあり、講師と話していても周囲で自習ができる環境でした 入塾理由不登校であったため、本人より学習と進路の相談があり学習への取り組みが本人にもあっていると思い決めました。また兄弟が通っていたことも理由になっています。 定期テスト定期テストに対しては本人の苦手なところを中心に見てくれました 宿題宿題は振り返ろうという学習がおおく、次までに間に合うことができていました 家庭でのサポート塾の送り迎え程度しかサポートしていません。アプリで講師から授業について連絡が来ていたので様子はわかってよかったです 良いところや要望本人に合った講師の選択、どこがと本人と一緒にやっていくスタイル 総合評価不登校などの子にも通いやすいかと思います。本人の気持ちや適性をみながら対応してくれます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 福井四ツ居校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別指導で丁寧な指導、豊富知識で指導して頂きました その割に安かったとおもいます 講師質問にもとても丁寧に教えてくださいました 英語が全くダメだったのが楽しく指導してくださり 好きになったと言っていました カリキュラムとても分かりやすい教材だったと息子は言っておりました 基礎問題から応用幅広く対応して下さいました 塾の周りの環境学校からもちかくバスも電車も通っている場所で便利が良かったです。駅からも徒歩で通えました もちろん治安もよく静かな所でした 塾内の環境清潔で学習しやすい雰囲気で静かでした 自習しつもありいつでも勉強できました 入塾理由会社の友人に教えてもらって娘さんが通っていて成績アップ 良かったよと勧められて 良いところや要望とにかく先生が丁寧分かりやすいかつ面白い先生でした ユーモアがありました 総合評価どんな質問にも丁寧に分かりやすく答えて下さいました 塾に通うのが楽しいと言ってました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 伊勢崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は割高だと思いますが、KATEKYO学院という名の通り、個人にきめ細かい指導を受けられる。 講師各講師もいろいろな教科に対応し、質問も持ち帰らずにその場で答えてくれ、学習のやり方も教えてくれる。 カリキュラム教材は個人個人に合わせた市販の学習参考書を購入しなければならないので(貸し出す場合もある)、費用がかかる。 塾の周りの環境JRの駅から近く、電車通学の学生は学校帰りでも通いやすい。車での送迎は駐車場といったものはないが、隣の砂利の空き地に停めている父兄も多い。 塾内の環境教室も静かで学習できる環境がととのっている。自習できるスペースが別棟で用意されており、授業がない日も利用できる。 入塾理由個人の目標、進度に合わせて適切な教材を勧めてくれ、質問にも懇切丁寧に答えてくれる。 定期テスト過去問などを使用して、傾向と対策をレクチャーしてくれるとともに、質問にも丁寧に答えてくれる。 宿題特に課題というものは課さず、学習計画を立てて自主性に任せるので、やる気のある生徒には適している。 家庭でのサポート塾への送り迎えはもちろん、塾で勧められた学習参考書も一緒に購入しに行ったりしました。 良いところや要望個人の学力や志望校に応じた教え方をしていただけるので、役に立ちました。 その他気づいたこと、感じたこと各講師間の教え方にバラツキがなく、まんべんなく知識があるので、さまざまな生徒に対応することができる。 総合評価やる気のある生徒、自ら学習できる生徒には最適。受け身の生徒には向かない気がする。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 青森古川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金成績が良くなる分、そこそこお金はかかりますが、ちゃんと学力が着くと思います 講師分かりやすかったし、丁寧に見捨てないで何回も教えてくれるので、安心したし、楽しかったです カリキュラム初めて教材を見た時は、絶対難しいと思ったけど、意外とやって言ってみるとわかるようになってくる 塾の周りの環境家の近くだったから、歩いてでも通えたし、バスで来ている人もいたため、交通的には良いと思います。また、高校終わりなどにも立ち寄りやすいと思います!おすすめです! 塾内の環境とても校舎が綺麗だと感じました。過ごしやすいし、勉強するのに適した環境だと思います 入塾理由友達がこの塾に通っていて、とてもいいと聞いたし、口コミなどを色々見て評価が高く、何より分かりやすくて丁寧に教えてくれるので私にあってると思ったから 良いところや要望この塾は、とてもいいと思います。 高校受験の時に通わせてもらいましたが、とてもためになりました 総合評価とても、勉強に適しているし、親からの評判も良かったです 迷っているならとりあえず行ってみてください私を担当してくださった先生はとても優しくて面白かったです!

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 一関駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は高いですが、完全に個別指導の為本人の希望や苦手なところをしっかり把握して頂いていたので、必要な経費だと思います 講師本人の成績だけではなく、性格に合った対応をして頂いたので、長く楽しく勉強を続けられたと思います カリキュラムカリキュラムや教材は、本人の希望をくんで先生が選んでいたと思います。結果的に合っていたので良かったのだと思います 塾の周りの環境駐車場がないので、送迎の時に不便です。 学校や駅に使いので、通いやすい場所にあります。 図書館も近いので、環境は良かったです。 塾内の環境個別に指導するところと、自習スペースもあり、集中して勉強に取り組める環境だったと思います 入塾理由個別指導していただけるところを探していて、本人の希望とも合った為決めました 定期テスト定期テスト対策はありました。苦手な教科を重点的に指導して頂きました 宿題本人が不満を言うことはなかったので、適切な量と難易度だったと思います 家庭でのサポート基本的には送迎はその都度していました。 必要に応じて面談して頂いたりしました。 良いところや要望個別指導の為、本人の苦手なところもしっかり把握して頂けるし、それぞれの個性に合わせた指導をして頂けるので良かったです 総合評価集団で受けるのが苦手だったり抵抗がある場合には、個別指導の塾が良いと思います。 それぞれの個性に合わせた指導ができるのは個別指導に勝るところはないと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 姫路校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金安くもなく高くもなく、とてもわかりやすく教えてくれる先生がついてくれていたので、そこらへんは特になんともおもわなかった。 講師課題があまりでなく学校の勉強にも集中できますし、わからないところを持っていけばわかりやすく教えてくれます カリキュラムマンツーマンの1たい1で、先生が1人ついてくださいます。それと面談も月一でしてくれます。 塾の周りの環境駅前で駅からちかかったりととても交通の便はよかったです。治安もよく塾内もとても落ち着いた雰囲気でした。 塾内の環境とても雰囲気がよくて、落ち着いた雰囲気で勉強できました。自習スペースもあってよかったです。 入塾理由なかなかテストでの点数が伸び悩み苦手な数学と英語を克服するために入塾しました。 良いところや要望とても設備や雰囲気がよくて、勉強しやすい環境でした。あと自習スペースも確保しており、多くてよかった。 総合評価治安や立地もよく、駅から歩いてすぐのところで十分通えた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 村上駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金安月給なので出費は家庭にひびく。かといって自学では無理なので仕方なく。 講師嫌がらずに通えたので悪くはなかったのかな??学力も少し上がったので。 カリキュラム実際に自分が受けてないのでわかりませんが、成果が見られたから良いのでは?? 塾の周りの環境家からひじょうに近いことと、駅周辺で人目が多いので、治安が良く一人で通うことができるのが良かった点です。 塾内の環境不潔ではなく清掃も行き届いていたので悪くはないかとおもいます。 入塾理由家から近いから通わせたら正解でした。 定期テスト実際に自分が受けてはないので良くわかりませんが、成果が見られたから良いのでは?? 宿題子どもが飽きることが無く、継続しやすい量だから成果がでたのかと。 家庭でのサポート基本、自分たちで通っていましたが、雨天などの悪天候時には送り迎えをしていました。 良いところや要望全体的に悪いところは見られません、地域の学力アップに力添えくださり感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。このまま品質の向上を図りつつ顧客満足度を上げて下さい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金適応適所、個別にそのこに応じたプロ教師のレベルによって価格設定されるので。 カリキュラム特別なものはなく、その子に応じてアドバイスいただき自分で用意するスタイル 塾の周りの環境駅前。アオーレの隣。自習室もあるが、アオーレ内の自習室も行ける。コンビニなどもはいってある。 交通の便は良い。 入塾理由個別にその子の必要なものに応じて熱心に指導してもらえる。学生アルバイトなどではなくすべてベテランのプロ教師で信頼デキる。 家庭でのサポート塾の送迎や必要に応じて塾の個別面談に参加したり、子どもの望むことをサポートした。 良いところや要望とても熱心に1人1人みて、その子に応じて対応してくれるのでありがたい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.