学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KATEKYO学院の口コミ

カテキヨーガクイン

KATEKYO学院の評判・口コミ

総合評価
3.613.61
講師:4.0カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KATEKYO学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KATEKYO学院 津山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は高い印象はありますが、無駄な問題集などを購入することはなく、持っている問題集や学校の教材を使って指導を行っていただけるので、結果的に他の学習塾より安いのではないかと思いました。 こちらに決める際、他の家庭教師会社の話を聞きましたが、受験まで数か月しかないので高額な問題集の購入を進められましたので。 講師複数の講師の方からマネージャーの方が本人に合う方を薦めてくれましたので、安心できました。 カリキュラム教材は基本的に学校や自分が持っているものを使用して進めていただけました。その中で必要なものがあれば購入するというスタイルでしたので、無駄な購入は避けられたように思います。 塾の周りの環境基本、自宅での指導でしたので送迎もなく助かりました。事務所の場所は自宅から車で30分のところで駐車場も完備されており、駅からも徒歩で5分程度のところです。 塾内の環境個別で学習ができるよう、机がパネルで区切られています。塾で個別指導を受ける時は、別のフロアで受けるようになっています。 入塾理由長男は通塾が合わず、個別学習しか選択肢がなかったため、こちらに決めました。 定期テスト定期テスト対策はありました。学校の授業内容を中心に解説し対応してくださっていたと思います。 宿題細かく把握していませんが、いくらかはだされていたのではないかと思います。 家庭でのサポート自宅での指導でしたので、送迎はありませんでした。先生にお茶と軽食等を提供していました。 良いところや要望個別指導で、丁寧に対応してくださるので安心していました。また、マネージャーの方が親身に相談にものっていただけて大変助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと子どもと先生でラインの交換をして下さり、細かい連絡(お休みや時間変更など)は子どもと先生で直接やり取りをして下さったのでとても助かりました。 総合評価臨機応変に対応してくださること、勉強だけではなく大学入学後のこともアドバイスしてくだるので大変助かっています。子どもと良い人間関係を作ってくださっているため、大学入学後も相談にのっていただけるようお願いもしやすいのではないかと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 小山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別で、先生のランクによって変わるのだが、通い始めた時にはもう先生を選ぶ余地がなかった 講師二人にお願いしたが、面倒見がよかったように思える。年が近い分、子供も親しみがあったかも。プロの先生は、悪くはなかったが、良い意味でも悪い意味でもそれなりだったように思える カリキュラム事前に用意したほうが良い参考書をおしえていただき、準備した。個別にそれぞれの目的別に用意できたので、一般の予備校のように無駄になることはなかったように思う 塾の周りの環境比較的駅近くで、車の往来は激しいが、歩道には人気があまりなく一人歩きで行かせるのは不安だったので車で送迎した 塾内の環境やや小さめなテナントビルの2階にあり、一見机ごとに間仕切りがあり隣が丸見えになるような感じではなかった。3階が自習、指導室のようだったが、そちらは見学していないのでようすがわからなかった 入塾理由苦手なところだけを強化したかったので、個別が良いだろうと思い入塾させた 定期テスト定期テストより、受験対策としてお願いしていたので、対策もあったのかは不明です 宿題宿題が出ていたのかは把握していなかった。受験にむけて、妥当なアドバイスや指導いただいていたと思う 家庭でのサポート細かいことに口出ししても本人が嫌がるので、言われたとおりの時間の送迎に徹していた 良いところや要望二人の先生に教えていただいていたが、定期的な様子をきちんと入れる先生と、ほぼなかった先生という対照的な二人だった。できれば同じような頻度で連絡いただけるとよいなと思った。 総合評価最終的に本人が希望した学校へ行くことができたので、先生方のアドバイス・ご指導が役に立ったのだと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 旭川末広校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は決して安くは無いと思います。途中から授業を増やしましたがかなりの負担でした 講師ベテランの講師の方でしたので、余計な話等はあまりなかったようで勉強に集中できていたと思います カリキュラム特に教材などは無かったと思います。一般的な他の塾と大差無いのではないでしょうか。 塾の周りの環境学校から自宅に帰る途中にあり、私の職場からも近いので、送り迎えが楽でした。ただ駐車場が狭く時間帯に寄っては送迎の車が混んで止められないこともありました 塾内の環境冬に通っている時ですが、暖房が入ってなくて寒いと言ってました。受験生だったので風邪をひかないようにいつも心配していました 入塾理由送り迎えがしやすい場所で個別指導の塾だったので決めました。ベテランの講師というところも理由の一つ 定期テスト定期テスト対策はありました。過去の共通テスト問題はもちろん、出やすい問題の特徴など 宿題特に宿題は出されていなかったと思います。もしあったとしても大した量ではないと思います 家庭でのサポート塾や模試の会場への送り迎え、塾の講師と相談して授業を増やしたりしました 良いところや要望無理で自習させてもらえる所、予定が組みやすい所は良いのですが、故障なのか教室がとても寒いと言ってました その他気づいたこと、感じたこと勉強する環境としては特に問題はないと思います。個別指導なのでわからない所も聞きやすいので良かったと思います 総合評価個別指導なので質問がしやすく、理解できるまで教えてもらえる点は良かったが、その分授業料が高く本当はもっと増やしたかったが無理でした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 小浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

講師講師の先生が親身になってそうだんにのってくれたのだ。 カリキュラム子供が受講したからわからない、子供は特に何も言ってなかったのだ。 塾内の環境10人ぐらいでした、教室狭かったかど気になりませんでした、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 水沢駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金教材が個人の持ち物で学習したので費用をだいぶ抑え苦手な教科を重点的に指導してもらえたので良かったと思っています。 講師高校を途中から転入し、進学にはかなり不利な条件になったが熱心に進学が可能な条件に見合う大学を探してくれ受験までサポートしてくれた事がありがたかった。 カリキュラム我が家は特殊なケースで受験にかなり不利な条件の学校に転入した為、受験対策に力を入れなくても入れる文系の大学に絞り足りない分の学習をサポートしてもらった形で通いました。 塾の周りの環境駅前のビルの中にあるので駐車スペースが限られていて送り迎えは少し不便でした。近隣にコンビニや飲食店があり、明るいので夜は割と不安が少なかったです。 塾内の環境教室の中に入ったことがないので内部の説明はできませんが、子供はそれ程問題を感じたことがないと話していました。 入塾理由個人的な事情により高校を転入することになり、履修時間が減ったので補習の意味で入塾し進学を目指しました。 定期テスト過去問の分析とと面接の練習を主に行なっていただいたようです。 宿題先生が学校の課題とのバランスを考えてメニューを決めてくれるので特に無理をしていた様子はありませんでした。 家庭でのサポート入塾の説明に親子で教室まで行き申し込みをした後は、本人が教室に通う形で半年ほど通いました。質問や時間の変更などはこの講師の先生に電話で対応しました。 良いところや要望個人の学習進度に合わせて指導してもらえたのでほぼ満足したと思います。受験まで面接や細かいサポートまで本人とマメに連絡を取って寄り添ってもらえた事で子供も悩むことなく受験に臨むことができたようでした。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾に入ったことがないので比較ができず、細かい評価は分かりませんが概ね満足しています。 総合評価個人に寄り添った指導をしてもらえるので、学習というより精神的にとても心強かった印象です。センター試験が切り替わった年で受験対策が分からなかったのですが、データを集めてくれたり細かいサポートが充実していた点が助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 吉田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金夏期講習など、追加されることなく、週の学習回数と先生のランクで値段が決まるのがわかりやすいと思います。購入しなければならない教材がないのも良いと思います。 講師初めの先生があの高校の生徒は◯◯だからと決めつけるような教え方、答えさせている間に別の生徒の準備をしているような先生で、問い合わせをしてすぐ別の先生に変更してくれました。どのような先生が良いか、子どもの意見をしっかり聞いてくれました。 カリキュラム決まった教材がない、個人塾であるため、子どものペースで学習が進められる分、進みが遅いと感じることも多いです。 塾の周りの環境高校から自転車で通える近さ、バス停も眼の前、コンビニも向かい側、明るい通りにあります。駐車場もあり、送り迎えが必要な日も困りません。 塾内の環境自己学習で使えるスペースもあるが、全体的にこじんまりとしています。建物が古いのか、バスが通ると揺れを感じます。 入塾理由マイペースな子どもなので、個人塾を探していました。決まった教材がなく、学びたいことを担当の先生と話し合って進められるのが魅力的でした。また、担当の先生が合わないと感じれば、変更できるのも良かったです。 定期テスト子どもがそれを望めばしてくれます。すべてが子どものペースです。 良いところや要望子どもの都合で時間の調整がわりと自由にできるのがありがたいと思っています。 総合評価マイペースな子どもには一対一の学習方法は適しています。相性の良い先生が見つかれば、楽しく通えると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 駒ヶ根駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金子供の為なので、多少の高額は、仕方ないと思っています。しっかり後二年通って貰いたいです。 講師講師とは、とても良い関係だと聞いています。親切丁寧に教えてくれると聞いていて、とても満足しています。 カリキュラム教材は、分かりやすくて子供は、やる気が湧くと話しています。やる気が起きるのは、嬉しいです。 塾の周りの環境駅前なので、楽ですが、家からはかなり離れているので20分送り迎えかかり大変は大変です。駅前はもっと活気があってくれたらなとは、思っています。 塾内の環境雑音もなく、とても静かに勉強できる環境だと子供が話していました。 入塾理由駒ヶ根市在住なので、一番利便性の良い駒ヶ根高に、きめました。 宿題宿題は、出たり出なんだりです。出ても量 難易度は、普通だと言っていました。 良いところや要望もう少し月謝が安ければありがたいですが、子供の為なので、文句は、言えないです。 総合評価まだ通っている最中なので、評価はまだ出来ないです。合格したら最高評価だと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 酒田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金講師により金額設定が違い、教えて頂く教科から、1番高い設定の講師にお願いする事になりました。 しっかり教えて頂ければ納得出来ると思います。 講師うちの子供は始めたばかりなのでまだ分かりませんが、知り合いの生徒さんから、わかりやすいと伺っておりました。 カリキュラムおすすめの教材や、勉強のやり方など、講師からのアドバイスをすぐに参考にさせて頂いています。 塾の周りの環境学校と自宅から通える場所で良かったです。 塾内の環境自習室も自由に使え、集中出来て良いと言っていました。 ただ建物が古く、教室の入り口(踊り場)も狭く、最初に見学に行った時少し抵抗感がありました。 明るく清潔感がある所だったら、もっと良かったのにと思いました。 良いところや要望自分で計画的に進めるのが苦手なので、上手く進められるようお願いしたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 小松駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金高めであるが、個別指導なので相場と思われる。体験にも料金がかかる。 講師子供との相性がよく、分からない問題を焦らず一緒に取り組んでくれる カリキュラムカリキュラムは希望に沿ってくれる。 塾の周りの環境駅前で交通の便がよい。繁華街にあるので夜は少し治安が良くない 塾内の環境パーソナルスペースが確保されているが、隣の指導の声が聞こえる 良いところや要望体験で、子供との相性を確認して担当を決めることができた。体験料が不要だとよい。 その他気づいたこと、感じたこと入会前に、志望校と現状との距離や対策などの説明がしっかりあった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 直江津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金まだ始めたばかりなので、何とも言えないが、わかりやすい値段設定だと思う。 講師明るくて、話しやすい感じが良かったです。子供も教え方にほぼ満足しているように感じる。 カリキュラム教材選びが自由な所が、今のところ良かったが、教材があった方がラクなのかは、これから変わるかもしれない。 塾の周りの環境駅も比較的近く、家からも歩いて通える場所にあったねで良かった。 塾内の環境整理整頓されていて、静かな教室でした。急な階段を3階まで上がるのは、子供にはいい準備運動になりそう。 良いところや要望立地が良いのですが、停めやすい駐車場があるともっと良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 富山駅前本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

KATEKYO学院の生徒 の口コミ

料金料金は少し高いと感じるが個別指導ということを考えると妥当なのかもしれない。 講師教え方が分かりやすく、授業のたびに担当教師は変わらず同じなので良いと思う。 カリキュラム教材は決まったものではなく自分が持っているものを使えるので良い。 塾の周りの環境駅から近くて、コンビニなどもあるので立地としてはとても良いと思う。 塾内の環境自習スペースにおいては指導の声が聞こえてくるので雑音は無い訳では無い。 良いところや要望駅から近い立地がとてもいいと思う。また、室内の温度も丁度よく保たれている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 津山駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると料金は高いと思いますが、マンツーマンであること、小論文という特殊な対策のため仕方ないかなと思っています。 講師小論文対策をしてもらえる所、子供との相性のあう講師がおられる塾を探しました。志望校に応じて対策をして下さっているようで心強いです。 又、帰宅時が遅くならないように時間調整して下さり安心して通わせられます。 カリキュラム通い始めたばかりであるのと小論文対策で通塾しています。今は教材はなく過去問など使用しているようです。 90分の授業時間が手持ちぶたさにならないように、終電にならないように、時間を45分に分けて対策して下さりとても有難いと思います。 塾の周りの環境学校と駅までの通学路の途中にあり行きやすい。駅にも近い。環境的にも夜、暗い場所を通ることはないので、便利な場所にあると思います。 塾内の環境いつ行っても静かな自習教室が使えるようになっていること、お弁当など食べても良い部屋があること。 良いところや要望個別であること、小論文という特殊な対策をしてもらえることなど全般的に良いと思っていますが、5教科のように点数として効果が見えれば子どもの不安軽減や自信に繋がると思うのですが、そこは難しいと思うので、改善した点、改善すべき点などその都度声かけしてもらえたらと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めたばかりであることなどから、記入した以上のことはないと思いますが、印象としては良いと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 青森観光通り校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金高いと思うか、他はもっと高い場合もあるので仕方ない。料金内容は分かり易い。 講師親と講師と三人で話したときは、うまく話し合いが出来なかったので、後日本人と二人でどうしたいか話しをして聞いてくれた。 カリキュラム本人の希望どおりやっている。時間をオーバーしてやってくれた。 塾の周りの環境交通の便は家からは良くないが、学校の通り道なので行きやすい。 塾内の環境問題はない。きれいにしてる。大きな通りだか雑音も特には気にならなかった。 良いところや要望予定変更した時、講師に連絡されてなく、講師から来ていないと電話がきた。予定が決まったり、変更した場合は親にも直接知らせてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 新鹿沼駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金教材費、追加講習費等がなさそうですし、相応の金額かと思います 講師授業教科の事だけでなく、色々な情報を提供してくれたり子供の興味ある事にも話題を広げて幅広く教えてくれる カリキュラム特に教材購入等は無いが、学校のものや先生お勧めの教材を貸してくれる 塾の周りの環境高校から近くて、大通り沿いにあるので安心です 駅、バス停も近くにあるので、途中まで友達と行くこともできてよかったです 塾内の環境教室が分かれているし、自習している子供達はもちろん静かなのでやりやすそう 良いところや要望振替等にも対応してくれるので良かったです 教材費が追加されることもなく、先生からお薦めの本を借りれて子供もやる気が出てきています その他気づいたこと、感じたこと高校の近くの塾なので、同じ環境の友達や知り合いも何人かいるそうなので安心です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 文化会館前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金良心的な価格 個別で安いと思ってます  科目設定がきちんとされてます 講師親切で丁寧な指導でした、またどのようにしたらいいか具体的にに言ってくださります。 カリキュラムこちらの意見を聞いてくれる 教材もあったものを探してくれた 塾の周りの環境少し暗い道である。駅前ではないから送迎が必要 地くにコンビニや図書館があります 塾内の環境わりと静かにある、自習ができるし掃除がしてあります、雑音はありません 良いところや要望先生がみなしっかりしてます プロの先生方で安心してます。 こちらの要望を聞きいれてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 姫路校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金仕方ないですが、塾に通う交通費も含めると、やっぱり高いです。 講師先生がこの教科しかムリではなく、いろんな教科を指導してもらえる。 カリキュラム教材を購入する必要がなく、学校の授業でわからなかったところや、テストで間違えた問題を教えてもらえるところが良い。 塾の周りの環境目の前にコンビニがあるので、夜遅くなった時に夜食が買えるのが良い 塾内の環境教室内は整理整頓されていて、目の前に大きな道路があるが、静かに学習できているようです。まだ一回しか授業を、受けていませんが。 良いところや要望まだ行き始めたばかりなので、これからいろいろ要望が出てくるかも知れませんが、入塾前の説明が丁寧で印象が良かったので期待しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 新津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないとは思いますが高いです。講師のランクによって料金が変わります。 講師一人の講師が複数教科に対応できる点が良い。話しやすい雰囲気で質問もしやすい。 カリキュラム完全1対1の個別指導で、個人に合った指導が受けられるのが良い。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいです。治安も問題ありませんが、夜遅い時間は人通りが少ないです。 塾内の環境塾内は整理整頓されています。他の生徒と席が近いと指導の声が気になるかも。 良いところや要望学生のアルバイトではなく、経験を積んだプロ教師による完全個別指導が良いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 旭川駅前本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金講師の方のランクによって料金が違います。料金は高いです。無事大学合格してくれれば何も問題ありませんが… 講師子供に合わなかったら、講師の方を変えてくれるというのが良かった点です。悪かった点はその講師の方々が日曜日は教えてくれないことです。 カリキュラム子供に合わせてやってくれることが良かった点です。悪かった点は教材がないため参考書を買わなければいけないことです。 塾の周りの環境街中なので、交通の便はいいです。治安はあまり良くないと思いますが、交通量も多くて明るい場所なのできっと大丈夫でしょう。 塾内の環境町内なので、雑音はあります。整理整頓はされています。窓際に机があるので、集中できると思います。 良いところや要望子供の都合に合わせてくれるので、とても良いです。もう少し遅い時間まで塾が開いていたら助かります。21時ではなく22時までやってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと料金が高いせいか、生徒さんが少ない気がします。 日曜日も教えてくれる子供のレベルの講師の方がいてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 仙台長町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別対応のためやむを得ないと思っています。そのため、特に評価はありません。 講師親身になって話しを聞いてくださいます。また、学力や志望校に応じた対策を考えていただいています。 塾の周りの環境駅に近く交通の便はとても良好です。ただ、幹線道路の沿道のため車が多いです。 塾内の環境上層階の一部の騒音や、幹線道路を走る車の騒音はある程度聞こえます。 良いところや要望要望などは、特にありませんが、目標達成に向けて、よろしくお願いしたいと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 いわき泉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金高いです。安ければ、回数増やせて良いのですが、高いです。それ以外にありません。 講師本人とよく話し合って、わかりやすく対応していただいています。 カリキュラム本人とよく話し合って、本人に合わせてカリキュラムを組んでくださっています。 塾の周りの環境住宅地にあるので、それなりに静かなところに有って良いのではないでしょうか。 塾内の環境教室内は静かで、集中できると思います。独立した自習室があると良いです。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので、正直何とも言えない。ただ、料金が安ければもっと良いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.