学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 大森校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金値段は特に高くもなく安くもないと思われ、レベルも本人にあっていると思われる。 講師講師に直接会っていないため、良いとも悪いとも言えないが、子供が文句をいうことなく通っているため、特に問題はないと思われる。 カリキュラム他の塾と比較はできないが、子供の能力に応じた内容で授業がおこなわれていると思われる。 塾の周りの環境自宅からも近く徒歩で行けること、また、駅の近くにあることから、防犯面でも問題ないと思われる。 塾内の環境建物自体はそれほど新しくはないことから、きれいさには欠けるものの、特に問題はない。 入塾理由立地が自宅から近く、駅にも近いことから、防犯面でも安全が確保できるから。 定期テスト過去問題を中心に授業がおこなわれているようであるが、子供にはあっていないようでした。 宿題量はそれなりに出ていることから、学校の宿題と重なると、大変ではある。 良いところや要望特に不都合に感じていることはないので、問題はありません。これ以上コメントなし。 総合評価子供の能力に応じた内容の塾であり、価格も標準的であると思われる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 光が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金まだ小学生なので、料金は安めに設定されていると思います。その他に夏期講習などは別料金であり、1か月分の料金がかかるため。 講師子供が、講師の授業中の話が面白く分かりやすいと言っているためです。体験授業も見ましたが、引き寄せられる感じはありました。 カリキュラム学校の進度にそって対応してくれているため、予習になって良いと思っています。 塾の周りの環境近くに大きめの交差点があり、交通量が多いのでそこを渡るのが少し心配ではあります。授業中に交通の音が聴こえるかは分かりません。 塾内の環境清潔は保たれていると感じます。人数が多いためか机がぎっしりになっていました。 入塾理由自宅から通いやすい距離にあったこと。算数が苦手だったので、今のうちに苦手を克服できると思い決めました。 定期テストまだ小学生の為、定期テストはないのでちゃんとしたテスト対策、は無いと思います。 宿題塾の宿題は多くは無いと思います。難易度は普通だと思います。他の習い事と掛け持ちしてもこなせる量だとは思います。 良いところや要望生徒の面倒を見てくれるところでしょうか。今のところ楽しく通えているので良いと感じています。 総合評価特に悪いところは無いと思います。中学受験をせず、高校受験予定の子には良いと思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は安いほうだと思います。長期休みの講習も参加すると負担が増えます。 講師若い先生もベテランの先生もいらっしゃいます。真面目な方たちです。 カリキュラム学校の勉強に合わせたカリキュラムとなっていて親切だと思います。 塾の周りの環境駅に近い場所にあります。近くにコンビニがあります。交通の便はいいところです。バスも近くまで通っています。 塾内の環境建物は新しくありませんが古臭いような子供が毛嫌いするようなことはないです 入塾理由学校以外でも勉強したり友達作りできる環境を与えたほうがいいと思うので 定期テスト学校の勉強に合わせた問題を解くことでテストの対策になっていると思います。 宿題量は平均的で、難易度は少し難しいくらいでした。ちょうどいいと思います 家庭でのサポート家庭でのサポートは特にありません。時間までに塾に来なかったときは連絡が来ます 良いところや要望ここに通いだしてからよく勉強してくれて、良い刺激を受けているのだと思います。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたこと、感じたことはないです 総合評価個々の塾に通いだしてから勉強している姿を見ることが増えました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 木場校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習を無料で長期間 受けられました。 その後入塾しましたが、都度 請求内容が違うので、今後、何に幾ら払うのか分かりません。 講師子どもがやる気がなくて困って相談するのですが、先生が誠意を持って対応しようとしている意気込みを感じます。 カリキュラムVもぎ7回受験が必須と聞いて、多いなと思いましたが、場馴れできるし、子どもの得点傾向が分かるので良いと思いました。 塾の周りの環境地下鉄の真上に在るので、駅の出口から近いです。また、幹線道路沿いなのでバスも走っており、とても便利です。 塾内の環境教室は明るく、ホワイトボードも大きいので、勉強するぞという気になります。 幹線道路沿いの建物ですが意外と静かでした。 入塾理由個別指導塾に通っていましたが、子どもが集団塾に行きたいと言ったので近隣で探し、夏期講習の募集をしていたので行きました。 良いところや要望進路説明会の保護者会では、スライドの説明が参考になる事が多く、資料も充実していました。 総合評価集団塾は競争力があるのが良い点です。 悪い点は、うちの子は予習復習をさぼりがちなのですが、そこをあまり注意されない事です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入った時は小学生だったので比較的安かったが、中学生になって高校受験を目指すようになってからは教科も増えたこともあり、学年上がるごとに高くなっていったが、他の塾と比較してないのでわからない。 講師いつでも先生が相談にのってくれたし、面談などもしてくれたり、体調不良で休んだ時は連絡して心配してくれて気にかけてくれていた。 カリキュラム他の塾と比較していないのでわからないが成績も悪くなかったので良かったんではないかと思う。 塾の周りの環境駅からは少し歩くのが面倒だったかな。自転車で行く分には問題ない。駐輪スペースはあったので問題ないかな。 塾内の環境車通りが多いところだがうるさい環境ではないと思う。問題ないかな 入塾理由友達が通っていて話を聞いてとても良さそうだったから決めました。 定期テスト土日はテスト対策で3時間ほどやってくれたり、わからない問題は丁寧に教えてくれたり、先生と生徒の仲は良かったと思います。 宿題量は結構あったと思います。難易度も普通にあったらと思いますがわからない問題は教えてくれたようです。 家庭でのサポート送り迎えや受験についての説明会、三者面談など。お弁当持参の時は作って持たせてました。 良いところや要望先生と生徒の仲が良かったと思います。優しく時に厳しく教えてくれたし楽しく通っていたらほうだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良でお休みすると電話で心配してくれたり、休んだ授業は動画を撮っていただいてるのでいつでも見ることが出来たことです。 総合評価小学生から通っていたこともありよく気にかけてくれていた。志望の学校も悩んでいた時に相談にのってくれてとても良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近所の塾を比較して一番地域では料金が安かったと思います。まだ小学生で中学受験などは考えていなかったため、学力向上のつもりで検討していたので十分だと思いました。 講師子どもにとっては分かりやすい指導であったと本人から聞いた。また小学生なので、遊びのお金なども取り入れておりプレゼントを貰ったと喜んでいて塾に楽しんで通えているようで良かった。 カリキュラムまだ8月から通い始めたばかりなので、カリキュラムなどは良く分からないですが 基本は中学受験は考えていないので学力向上を目指しているので十分と思います。先取りもしているので算数などは良いと思います。 塾の周りの環境駅チカなので子どもにとっては人通りも多く安心しています。ただ駐輪場などはないので施設を使うため料金は発生してしまいます。駐輪場があればなお良いです。交通の便、治安、立地も良いと思います。特に問題はありません。 塾内の環境塾の中ではとくに雑音に感じるような事はないです。 教室もキレイに整えられておりました。ただ1クラスの人数が多いので机の間隔は狭いような気もしますが、どこの塾もこれくらいかなと思います。 入塾理由小学生で自宅学習での取り組みが不足しているため、塾を検討し、立地、料金、雰囲気を見て決めました。 良いところや要望近所の塾を調べたうえで1番料金も安かったです。 受験などは考えていなく学力向上のため考えていたので十分だと思いました。またお友達からも塾のことを聞いていたので内容も申し分ないと思いました。実際に通ってみて、本人も楽しく通っているので良かったです。 総合評価総合的には費用面、立地面、教室の雰囲気などで決めたので、平均的に良かったです。本人が楽しく通えているので良かったことと、苦手科目も先取り学習で分かるようになったので自信が持てるようになったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大森町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金1科目あたりの料金が安く、多数の教科が受けられる。姉が他塾に行っているが比べて安い。 講師丁寧に教えてくれて、直近のテストでも役立った様子 塾の周りの環境教室などあまり広い印象はないが、大通りに面していて、子どもが遅い時間に帰宅する際も人目がある為安心。自転車置き場があり、無料で長い時間止められるのが助かる 塾内の環境大通りに面しているが雑音は感じなかった 入塾理由家が近所で、費用も高すぎず、通いやすそうだった為。 駐輪場が無料で使えるため。 良いところや要望集団授業だが、人数が多すぎず質問しやすい環境にある。子どもが分からなそうな顔をしていたら、授業後でも声をかけて欲しい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習1ヶ月以上が無料体験できたこと、 入塾後、教材費用は少し高い 講師良かったことは、最初の申し込み面談で細かく丁寧に色々と教えていただいたこと カリキュラム良かったとこは、クラスに合わせて進み方もスピードがあるので、必死にやらなければとヤル気がでる 塾の周りの環境家から自転車で行ける距離がかなり良かった。塾が駅前なので電車でも行きやすい。飲み屋も近くなく治安も良い。 塾内の環境自習室もあり、先生にも挨拶ができる配置で、いつでも入りやすく、勉強しやすい環境だと思う 入塾理由夏期講習の無料体験ができたこと、クラスのみんなと授業を受けているのでモチベーションがあがること 宿題夏期講習のお盆休みの宿題の量が多すぎてかなりの試練だった。終わらせるのは困難だったので量を一度見直してほしい。 良いところや要望受けやすい価格、先生の指導も丁寧、環境も良く、うちの子には合っていた 総合評価教材の量がかなり多いのが少し心配でしたが、あとは良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東久留米校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料は安いが、テキストが別で高め。施設使用料も高め。だが総合的にはそこまで高くない。ほぼ無料の夏期講習を入塾前に受けられるが、コマ数も内容も充実しているのはお得。 講師挨拶や授業態度など、学校教師の心象を良くするような指導、定期テスト、学校の課題などへもフォローがある。指導が厳しめで授業に気が抜けず、集団なのに他塾より個々のことを見てくれる。熱い先生が多い。 カリキュラム進度は普通。教材は自社+市販のもの。例題、問題数が多い印象だが、自分で自律的に解かないと置いていかれる。 塾の周りの環境駅前にあり徒歩2分程。周りは銀行や医療機関などで飲み屋などは少なく、明るいので治安も良い。 近くに市営駐輪場もあり、自転車でもいける。 塾内の環境整理整頓はされている。塾に多くの参考書もあり、自習室もある。駅チカだか、騒音などは支障があるほどでは無い。静かだったと記憶。 入塾理由指導方針。校舎長の考え。 挨拶や授業態度などから厳しく指導する方針。 学校の定期テスト対策も実施している所。 自宅からの距離が近いこと。 定期テスト先生や学校別のポイントや難易度をよく把握されていて、具体的にこの問題を解くようになどの細かい指導がある。 宿題適量適切な範囲。ずば抜けて難しい宿題は無い。 宿題では無いが練習問題は沢山あるので自学するには良い。 良いところや要望先生が厳しくも熱心であり、相談にも直ぐに乗ってくれる。個々の性格を良く理解しており、とても信頼出来る。 総合評価個別指導も通ったことがあるが、不要な基礎固めのために回数を増やすように言われ、不信感。集団もいろいろみてまわったが、寝ている生徒は自己責任などの別な意味での厳しく塾もあったが、ここは、少しだらしが無い子供でも、しっかり導いてフォローしてくれるという所で評価が高い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5教科で授業料が、他と比べて安いと思う 無料体験期間が長い 講師先生が生活面や態度なども指導してくださる。熱心に指導してくださる カリキュラム各学校毎のテストの傾向と対策がある。授業後に毎回テストがあり、習熟度の確認ができる 塾の周りの環境駅前なので、交通の便がよい。塾が多数あり、通塾の子供がたくさんいて、心強い。ショッピングセンター内なので、安心して通わせることができる 塾内の環境机が小さく、少し狭い印象はもったが、他の塾に比べると比較的静か。 入塾理由授業料が他より安い 無料体験で子供が気に入った 先生が熱心に指導してくださる 良いところや要望先生が分かるまで熱心に指導してくださる。子供のやる気に繋がる指導。 総合評価授業料が他に比べて安い方だと思う。先生に熱意があり、子供が楽しく通っている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団で他とは比べていないが対策がしっかりとしていそう 講師子供いわくとてもわかりやすいと言っている カリキュラム英語に関してはあまりよくないカリキュラムに思えるが値段も安く早くからやらせたかったから期待したい。 塾の周りの環境駅、家から近いが自転車置き場がなく徒歩での通塾を進められているのが不便で近くに無料の自転車置き場があるといい 塾内の環境先生達の声が大きく熱心だが、説明会の時もすごい先生の声が大きかったのと中には壁をドンドン叩く生徒がいて隣の授業が気になることはないのか不安 入塾理由対策がしっかりとしていて安心できたから お金もそこまで高くなく信頼できそう 良いところや要望対策がしっかりとしていて真面目に勉強、宿題をやれば成績がよくなるだろうと安心しました。 総合評価子供が楽しく通っている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金この塾の料金について安いと思った理由は、集団授業で生徒が多いことで他塾よりは妥当な値段だと思います カリキュラムこの塾の授業内容や進度、教材については、教材の量と質、自習室が使えることが良い点だと思います 塾の周りの環境自宅からは遠いほうですが交通の便として駅に近くわるくありません。いろんな学校の生徒がいるため、それもまた刺激があってよいと思います。自転車が置けないのがデメリットですが、有料の駐輪場はあります 塾内の環境塾の環境については、駅前ですので広さはそこまで大きくありませんが、他の塾も入っているビルなので、塾へ通うという意識を持たせやすいと思います 入塾理由この塾の入塾を決めた理由のひとつに口コミがあります。生徒の数が多いようで、実際に見学に行った時にも、自習している生徒がいたので子供にとっては勉強によい環境だと感じました 良いところや要望通塾している生徒が多いイメージがあり、今後も集団授業のスタイルでしていただければいいと思います 総合評価総合的に他塾と比べると、平均以上のパフォーマンスがあるように感じるためです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別指導に比べて安いが、集団では普通だと思う。 定期テスト対策を無料でやっているのが素晴らしい。 講師入塾前に3科目テストを行い、クラス分けをする点と三者面談を行い説明をしてくださる所が教育熱心で良かったです。 カリキュラムカリキュラムが明確で、宿題の内容も手紙で渡されて決まっているのが分かりやすい。テキストは塾でよく利用される物と学校教科書を解説した物と両方あり、教材は多い印象ですが、これだけ取り組めばできるようになりそうな感じはある。 塾の周りの環境新小岩駅は治安は悪いので、何かあったとしても仕方ないと思います。塾の下にスーパーがあったり防犯カメラもあるので、そこは良かったと思います。 塾内の環境塾への入退室がメールで知らされるので、帰宅時間が分かりやすいです。教室は高いパーテーションで区切られているので、音は聞こえますが気にならないです。自習室もあるので便利です。 入塾理由体験授業を受けて、本人が入塾を強く希望した事が入塾の理由です。 定期テストテスト前の日曜日に2日対策日があり、5時間程度やってくださる。それだけやっていただけると安心感はあります。 良いところや要望先生がとても熱心に指導してくださるのがとても良い所です。都立高校入試を目指す場合は適していると思います。 総合評価授業は分かりやすく熱心で良く、料金も普通で定期テスト対策が無料なのも良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 井荻校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金初期費用は妥当な金額だと思います  講師補習もあるようで期待しています。 夏期講習振替出来るのも大変助かりました。 カリキュラム通常授業は、間に合うまで教材をコピーして渡してくれて子供も不安に感じる事なく授業を受けれた様です 塾の周りの環境駅前前で駐輪場も有料ですがあります。しかし、欲を言えば塾生専用の無料で駐輪場があれば助かります。駅前ですが、交番もあり落ち着いた雰囲気なので治安が良いと思います 塾内の環境事務の方もすぐに対応して下さいますし入り口で声をかけて頂けるので安心出来ました。 入塾理由本人が夏期講習を体験して、塾の雰囲気と通いやすさを考え行きたいと決めた為 定期テスト試験前になったら、自由参加で定期テスト対策講座を、通常授業とは別に開催してくれる。 良いところや要望集団塾ですが小テストなどあり、実力を確認して頂けるので助かります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金同じ中学校の子がたくさん通っているので、馴染みやすかったようです 塾の周りの環境ヨーカドー の中にあるので明るく治安が良い。 ただし、授業が終わるのがかなり遅い時間のため帰宅するためにはエレベーターしか使えないのが不便。 入塾理由地元の各中学校の定期考査の過去問を収集して対策していることを知人に聞いたから 良いところや要望いろんな都合の生徒がいるのでしょうがないとは思いますが夕飯をとるタイミングが作りにくい時間設定なのが悩ましいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 木場校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金まだ通い始めたばかりで分かりませんが、対策はしっかりしてくれていると思います。 講師面倒見がいいと思います。あとは本人のやる気かと。先生方はしっかりと対応してくださると思います。 カリキュラム定期テスト対策がしっかりしているところで調べました。 結果が出ると良いです。 塾の周りの環境 駅から近いので、帰りが遅くてもそこまで心配ではないですが、家までの交通手段が乏しいので、車で送迎することがあります。 塾内の環境塾はやや小さめのようです。机が小さくて、子供が最初びっくりしていました。 入塾理由家からは通いにくい場所でしたが、定期テスト対策が有名だったので、体験授業を受けてから親子で決めました。 良いところや要望しっかり面倒みてくれるところ。本人もその想いを汲み取って、入った時よりも少しでも成果が出て、目標達成してくれることを願っています。 夏期講習の一定期間が、別の校舎であるので、それが本当に面倒です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 京成小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金補習と自習室の利用込みの価格だと思うので、利用しない場合割高に感じるかもしれません 講師入塾面接時にしかお会いしてませんが、威圧感などはなく悪い印象はなかったです。 カリキュラムプリントをもらってくるが、バラバラになってしまうので、ファイルするように指導して欲しいと思いました。 塾内の環境隣の教室と隣接してるので、隣の授業の声が気になりそうですが、 それでも集中できることを身につけることが大事なのかもしれないです 入塾理由家から近い集団塾希望だったため 個別指導を除外して探しました 定期テスト自分で必要な単元の日に行かなければならないのですが、親の元にプリントが届かず逃したことがあります 良いところや要望地域密着で学校の進捗にあわせて指導してもらえるのが良いと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東村山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団形式の塾、5塾の資料を取り寄せ、月々、また年間にかかる費用を比較したところこちらの塾が安いと判断しました。 講師通い始めてまだ1ヶ月経過したところなので、詳しいところはわからないが、講習を欠席した場合、必要な単元等あれば個別に補習を実施していただきました。子供も今のところわかりやすいと話していました。高校受験対策については今後に期待したいと思います。 塾の周りの環境駅近くに立地しており、場所もわかりやすい。 人通りもあり、治安も悪くないと思います。 自宅からは少し遠いため、車で送迎しています。 塾内の環境塾内は整理整頓されていると思います。 授業中、隣のクラスの先生の声も聞こえるとのことですが、そこまでは気にならないとのこと。 自習スペースもあるので活用したいと思う。 気になるのは◯◯高校何名合格!というチラシがたくさん貼られており、目がチカチカする。 入塾理由高校受験に対応した集団塾であったこと。 通塾できる立地で、他塾と比較して費用も安かったため。講師の先生方が熱心に取り組んでいらっしゃると感じたため。 定期テスト定期テスト対策あり。定期テストの2週間前から通常授業はストップし、テスト対策が実施されます。 通塾する生徒の学校によって、テスト期間やテスト範囲が異なるので、授業内容がテスト範囲と異なることもありますが、その場合は自分のテスト範囲のプリントをしたり自習をしているようです。 宿題塾の宿題は出ているようですが、今のところそこまで多くないようです。 良いところや要望通い始めて1ヶ月ですが、ようやく塾の雰囲気に慣れてきたところです。先生方は熱心に対応してくださっているようなので、今後の高校受験対策に期待したいと思います。 総合評価料金は他塾と比較して安いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近隣の塾に比べて、5教科受講の金額がとても安いと感じました。 講師復習をしっかりやってくれ、わからない点をすぐ解決してくれるところ。 カリキュラム兄弟がいて教材が同じ物で可能なら、それを使いたかった。残念。 塾の周りの環境駅近いので通いやすく、全体的にお店がたくさんあって町がとても明るく、塾の近くには交番もあるので安心。だだ、駅前にたまっている子たちには少し怖さを感じる。 塾内の環境隣のクラスの授業の声が聞こえるので、少し集中しにくい感じがする。 入塾理由5教科の授業を体験してみて、クラスの雰囲気と学習内容で決めました。 良いところや要望普段、自転車で通塾しているので、テナント内に自転車場の設置をしてほしい。 総合評価近隣の塾と比べると、全体的にバランスが取れていると感じたので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東久留米校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金本人の状況に合わせて補修などをしてくれるとの事。まだ利用はしていないが、時間外に個別で対応してもらえるのはありがたい。 講師親しみやすい雰囲気を作ってくれているようで、本人が楽しんで通っている。 カリキュラム宿題カレンダーを利用して本人が計画的に宿題に取り組めるようになっている。 塾の周りの環境駅から近いので人通りがある。自宅からも徒歩で通えるのでよい。自転車置き場があると、尚よかった。建物の階段は急なので雨の日は注意が必要。 塾内の環境建物に面した通りは駅の裏通りなので、車の通行量は多くなく従って騒音は少ない。しかし、線路に近いため電車の通行音はする。 入塾理由駅近で人通りもあり帰りが遅くなっても心配が少ない。一人で自宅から徒歩で通えるから。 良いところや要望先生方のフォローがよい。時間外に個別で補修などしてくれるようなので、苦手克服は安心して任せられる。 総合評価本人が意欲的に通塾しているので上記評価とする。今後の成績向上を期待したい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.