学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 成増の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて若干高いなというのが正直な感想です。子供のやる気の問題もあるだろうがもう少し学年が上がってからなら問題はないかもしれない。 講師成績アップの実績があり、評判も良かったので入塾させた。 大変よくしていただいたが諸事情で退塾した。 カリキュラム教材もちょうどよかったと思います。 子供が勉強する習慣がなかったので苦労されたと思う。 塾の周りの環境駅のそばだし、塾もたくさんあり帰りは同様の子供も多く友人と帰宅したりしていたのでそれほど心配はなかった。 塾内の環境環境も勉強をする雰囲気もありよかったと思います。ちょっと手狭なところがあるかもしれない。 良いところや要望特に不満に感じた所はないし、今でも知り合いの子供さんが通っているが良いイメージを持っています。 その他気づいたこと、感じたことあえて言うならばもう少し先生方と話しが頻繁にできる環境であればと思うが、先生も多忙だと思うので難しいところかもしれない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瑞江の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他と比べると安かったように思います。しかしあまり結果は出ませんでした。 講師講師のやり方で勉強していましたが、あまり成績が上がらず、ちょっと残念でした。 カリキュラム教材の内容は見ていないので知りませんが、宿題がなかったので家での勉強が少なかったように思います。 塾の周りの環境駅には近いのですが、家から自転車で通っていたのであまり関係なかったと思います。 塾内の環境塾内の環境は見ていないので分かりませんが、本人は勉強しやすいと言っていました。 良いところや要望宿題など家での勉強をもっと増やしてもらえたらもう少し良い結果が出たのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師が、家では「勉強しろ」と言わないで欲しいと言われたので、それを守っていたのですが、結果的には「勉強しろ」と言った方が良かったのではないかと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東伏見の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金自分が大手塾しか通っていない経験しかなかったため、費用面ではその当時の金額に比べたら助かる料金設定かと思います。これで成果も出てくれたら、親としては嬉しい限りです。 講師入塾前に1度お会いしただけの先生ですが、しっかりとわかりやすく塾の方針や授業風景を説明いただき、自分たちに寄り添ったお話をして下さいました。安心して通塾させられると思えるきっかけでした。 カリキュラムまだ成果などが目に見えずわからない部分があるため満点と言いきれませんが、進学塾のためテキストの内容はわが子には少々難しいかも?と思いました。ですが子供はわからないなりに頑張って取り組んでいるので、入塾前に比べやる気を出して勉強に取り組んでいる点は評価出来ると考えます。 塾の周りの環境当たり前ですが、夜に自転車で出歩くことになるので色々な面で心配なところはあります。近所なので場所も把握していますし入塾、退塾の時間をメールで知らせるサポートもあるので良いと思っています。 塾内の環境授業風景を子供の話のみで伺っているため、善し悪しがまだつけられない段階です。ですが自習室など色々な設備は整っているような印象があります。 良いところや要望子供が頑張って通塾してくれていることが一番かと思います。今まで塾には絶対行かないと頑として聞かなかったのですが、今回をきっかけに少しは勉強の大切さを身につけてもらえたらと思っています。 その他気づいたこと、感じたことまだ通塾して間もないため、今のところ期待しかありませんがこのまま頑張ってくれたら、と思っています

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 下丸子の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学年があがるにつれ、料金があがります。比較的わかりやすい料金設定。 講師講師の方により、教え方が大きく変わりレベルが統一されていない印象。 カリキュラム学校の定期考査にあわせた対策授業を設けてくれるのがとても助かります。 塾の周りの環境もともと治安が安定している地域のため、大きな心配はありません。 塾内の環境クラスによって狭く感じる場合もあるようですが、概ね良好だと思います。 良いところや要望生徒のおかれている環境を理解してくれる。休んだ時の補講は丁寧ではない。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ大きな問題や不満はとくにありません。受験まで通塾します。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瑞江の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他と比べると安いらしいが、高くても成績が上がったほうが良かった 講師講師の指導で勉強していたが成績が下がり、希望の高校に入れなかった カリキュラム詳しいカリキュラムの内容は分からないが、成績が下がったので良いとはいえない 塾内の環境塾じたいの環境はいいと思うが、成績が下がったので、すべて納得していない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、やはり高く、仕方ないですが受験直前には、色々と出費は痛いものでした。 講師高校受験、思う様に成績が延びず焦っていたが、途中から何となく見放された様に感じた。 カリキュラムあらゆる方向から、良く組んでカリキュラムしてくれていたと思います。 塾の周りの環境駐輪場がなく、毎回有料に泊めていました。毎日だったり、日に数回行く時は、バカにならなかった。 塾内の環境適正な人数で、集中しやすい環境でされていたと思います。特にコロナ禍、先生方はかなり気を遣っていらしたと思います。 良いところや要望入退室の際、私の方へメールが来るのは先ほどの塾も一緒で、保護者としては安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業なので、仕方ないのですが、やはり途中から見放された感は、ツラいものでした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新小岩の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高すぎず安すぎずちょうど良い料金な為、無理なく通わせることができているから 講師子供のやる気を引き出すような指導をしてくれており、適切な課題を与えてくれている カリキュラム難しすぎず、簡単すぎずちょうど良い難度の課題を与えてくれているから 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内なので安心して通塾させることができ、送り迎えできない時でも子供が一人で行かせている 塾内の環境見学の際に広すぎず狭すぎず、子供が勉強に集中する上で良い環境だと感じたから 良いところや要望子供が教室に入った時と退室した時に親の携帯電話に通知が来るシステムが導入されているので安心できる その他気づいたこと、感じたこと今後引越しを予定しているが引越し先で同様の学習塾を見つける自信がない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 成増の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金周辺の同様の塾に比べて安いようでした。 試験期間前だけの受講にして料金を抑えられた。 講師利用し始めたばかりで、直接話したこともなく、いい話も悪い話も聞いていないのでよくわからない。 カリキュラム利用し始めたばかりなので、内容や成果はよくわからないが、試験期間前だけの通塾ができるのは良い。 塾の周りの環境地下鉄の駅を出てすぐの明るい道の立地。 家から歩いて行けるので良い。 良いところや要望終わる時間に教室に迎えにいくのですが、居残りがあり時間が定まらないのがいい面でもあり悪い面でもある。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 府中の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金短期講習のみで受講料については適正な受講料だと感じた。通常の受講料は把握していない。 講師課題の配布漏れや期限の間違いがあり、運営があららしっかりしていない印象があった。 カリキュラム教材への教え方がテクニック寄りで基礎、仕組みを学ぶところからは乖離している印象を受けた。 塾の周りの環境電車での通学となるので子供だけでは少し心配だった。駐車場は無かった。 塾内の環境教室の広さは適切で、特に問題はないと感じたい。照明、騒音も気にならなかった。 良いところや要望宿題の配布漏れにより期限が短く子供の対応に負担がかかる時が何度かあった。 その他気づいたこと、感じたこと休憩時間は自由で友達と話したり気分転換とネットワークに有益だったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 聖蹟桜ヶ丘の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は無料と記載があっても、テキスト代や施設利用料などがかかり、予算以上かかりました。しっかりわかりやすい説明がほしかったです。 講師受験校を迷っていたとき、模擬試験の斡旋をしていただきました。試験結果をもとに受験校を絞ることができ、とても協力的に相談にのっていただけました。 カリキュラム時間的にきつめなスケジュールもありましたが、連絡をとりながら無理なく通えました。通学校が学力によって転向しなければならないのが大変でした。 塾の周りの環境駅チカで利便の良いときろが多かったです。しかし、学力によって3校転向したのが大変でした。車での送迎だった 塾内の環境人数は適正で、感染対策もされており、勉強に集中できる環境でした。駅から近かったのですが、電車の音も気にならない環境でした。 良いところや要望やはり料金についてはわかりにくく、思ったより料金がかかったり、無料を押し出しすぎていると思いました。夏期講習とうの表記内容はカイゼンガ必要かと思います。 その他気づいたこと、感じたこと料金はわかりやすくしてほしい。環境はよく満足でした。講師の方は親切で相談しやすかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西八王子の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は普通ではないかと思います。他のクラスと一緒に受けるとお得になるようです。 講師英語を習わせています。とくに問題なく通っており、単語テストなどがありそれに向けて頑張っているのでやる気を出すのが上手かと思います。 カリキュラム教材は特に問題ないと思います。カリキュラムも英語の書き方から丁寧に教えてくれているようです。 塾の周りの環境西八王子駅からすぐそばなので、バスや電車で通うことが可能です。 塾内の環境駅の近くですが電車の音などは気になりません。自習するのも可能のようです。 良いところや要望先生がやる気を出してくれるのが上手なようで、気持ち的に無理なく通っています その他気づいたこと、感じたこと学校の友達と一緒に通っているので、いろいろな子供に合っているのではないかと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 狛江の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別プログラムが、割高な印象です。それ以外は、ほぼ相場かなという感じですね。 講師可もなく不可もなし。 なんとも、評価がむずかしいですね。強いて言えば、家から近い。 カリキュラム学校の進捗に合わせているので、 やりやすい一方で、飛躍的には伸びてくれない。 塾の周りの環境駅から歩いて3-4分の距離なので、近くから通う子もいたが、うちは歩いて通える範囲内で便利。 塾内の環境環境は良かったと思います。住宅街なので、それほどうるさい騒音もない。 良いところや要望近隣の高校と、周辺の高校とで、レベル差が激しいので、高校別のプログラムに分かれると、情報が少なくなる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 つつじヶ丘の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験料金が安くて良い。月額料金は他の塾と同程度ではないでしょうか。季節講習料金はまだわかりません。 講師話しかけやすく、子供達に親身になってくれる先生方だそうです。 カリキュラム過去問データもあり、通塾日以外の無料テスト対策があります。内申点を上げる対策が充実しています。 塾の周りの環境自宅から近くて良い。駐輪場もあり、通いやすい。友人も多く、競いながら頑張れるそうです。 塾内の環境生徒数に対し教室の規模が小さいそうです。トイレも少ないそうです。 良いところや要望先生に責任感があり良い。前向きな声掛けをしてくださり、子供が喜んでいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 光が丘の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普通。ただし、年度の途中での入塾ではあるがテキスト料金は満額とられてしまう点はしょうがないがもったいないと感じる。もう終わってしまった箇所は不要なので、月割にすべきだと思う。 講師子供本人が良いと言っているので、良しとする。どこが良いかは不明だが、今後様子を見て行きたいと考えている。 塾の周りの環境自転車置き場が狭い。ただ、あるだけ良いとも言えるので、贅沢は言えない。周囲は大きな幹線道路と住宅街なので、特に問題はないと考えている。 塾内の環境勉強に集中できそうな環境ではあると感じた。特段キレイな訳ではないが、逆に汚いとか散らかっているという訳でもないので問題ないと評価する。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 京成小岩の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金維持費が高い。 月額は適正料金だと思う。 クレジットカード払いができると良い。 講師話しやすい。 わかりやすい。 親切。 カリキュラム夕方塾で、翌日朝から塾の時の宿題が大変そうだった。 夏期講習は土曜日はないほうが良い。 塾の周りの環境踏切を渡らずに行けるので良かった。 コンビニがあるので明るい。 狭い道もある。 塾内の環境席にもゆとりがあり良い。 席は先生が決めてくれるので良い。 良いところや要望楽しく通いながらも、しっかり実力をつけていってほしいです。 わからないところを、自分から質問できるようになってほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西葛西の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金キャンペーンで夏期講習が格安で受講できて良かったです。たまたま友人の子供が通っていたので、紹介割も併用できました。 講師入塾時の説明は、大変わかりやすかったです。 授業に関してはまだ通い始めたばかりなので、わからないです。 カリキュラム通常授業数日と夏期講習を通い始めたばかりで、まだわかりません。 塾の周りの環境自宅から近い点は子供の負担も軽減されるので良いです。塾のシステムで、入塾/退塾のお知らせメールも届きます。ら 塾内の環境広くはないですが、整理整頓されております。 雑音等もありません。 良いところや要望今のところ特にありません。 夏期講習の結果が、2学期の定期テストに現れればと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上石神井の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入塾したら、教材費、土日特訓費、模試代と一気に費用がかかり過ぎる。 講師質問しやすい。 やる気があり、わかりやすいようです。 課題がいつもあるが、質問にはいつもすぐ答えてくれる。 カリキュラム毎回課題がでて、確認などできてよい。 入塾してから、教材や土日特訓などの事を言われたので、費用がかかり過ぎなので、入る前に説明して欲しかった。 塾の周りの環境自転車置き場がないので、毎回駐輪場まで行き費用がかかってしまう。 塾内の環境自習室はザワザワしているらしいが、自習室がもう少し広くて静かだと良い。 良いところや要望講師やスタッフの方々の人柄や感じがとても良い。 課題が多いが、その確認もしっかりしてくれているようです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が自主的に自習室を利用した場合、連絡してもらえると助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 多摩センターの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金9月より入塾することで夏期講習代がお試し料金になりとても良かった。 全体的に安い料金だと思います。 講師面倒見が良さそう。 先生方の連絡事項共有ができているか疑問。 カリキュラム夏期講習の教材が英数国、一冊にまとまっていてよかった。 教材をよく見ていないのでわかりません。 塾の周りの環境我が家からは便利な立地であり助かる。 また友人も多く通っているので、遅い帰宅でも安心。 良いところや要望講習を休まなくてはいけない時は補習などフォローをしっかりやっていただけるので安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 多摩センターの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると、料金設定は良心的かなと思います。クウォリティは他の塾と変わらないと思います。 講師講師がユーモラスで楽しみながら勉強できていたように思います。また学校のテスト勉強にも対応してくれていて良かったと思います。 カリキュラム学校のテスト対策などを実施してくれて、受験以外の部分でも協力してもらえた。 塾の周りの環境自転車置き場などを、設置してもらい晴れた日は問題なかったが、雨の日に車で迎えにいくと路駐だらけで駐車かできない。 塾内の環境教室数は多いのでそこが良かった。 良いところや要望子供だけではなく、両親とも密に連絡を、取ってもらいたいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東村山の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安い方だと思います。でも、それに見合う価値しかありませんでした。 講師マメに面談を行ってくれるので安心できます。そんなに授業がうまくない先生もいます。 カリキュラム学校の授業を少し先取りするような授業内容でした。学校のテストはバッチリです。 塾の周りの環境駐輪場があるのが良かったです。駅から近いのも通いやすいです。 塾内の環境とても綺麗でした。教室も広々としていて解放感があります。トイレが塾の外なのが少し不便。 良いところや要望まわりの子達がうるさいので、勉強に集中できる環境とはいいにくいです。 その他気づいたこと、感じたこと休会していた時期も会費がかかるのが少し不満でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.