学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他の塾とくらべて高すぎるということはありませんでしたが、必須の長期休暇中の講習費用を考えると安いということもなかったという印象です。 講師私立受験を考えている旨を伝えて入塾しましたが、実際には都立高校受験向けの塾だったのが残念でした。個別に対応もしてくださるという話でしたが、積極的な指導はなく、残念に思いました。ただ中学校の定期試験対策は熱心にしてくださり、内申点をかなり上げることができたお陰で私立高校の推薦受験には大きなメリットとなりました。 カリキュラムカリキュラムはとにかくまずは学校の内申点を上げることに注力してくれるカリキュラムとなっていました。季節講習は希望制ではなく基本必須で長期休暇中もきちんと勉強に取り組ませてくれました。 塾の周りの環境駅近くで大通り沿いにあるため、夜でも人通りがあり、あまり心配することなく通塾させられてよかったです。 塾内の環境塾はあまり広くなく、自習室はなかったものの、空いている教室を利用して自習させてもらえていました。塾内はきれいに整理整頓されており清潔でした。 良いところや要望良いところは職業講師さんだということです。やはり職業講師の方がきちんとした指導をしてくださると思いました。年齢は年配ではなく、若めのが多かったので子供たちも相談しやすく良かったと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと都立高校受験重視塾であれば、入塾の時点でしっかりとお伝えいただきたかったのが正直なところではあります。もう少し私立受験対策にも対応していただけたら良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾の一般的な料金だと思います。高くもなく、安くもなくといったところでしょうか 講師学校の進みに応じて見てくれているようです。自分から学習していかなければという気持ちにさせてくれていると思うます。 カリキュラム基礎力を重視しており、わからないことに対して質問にも答えてくれているようです。 塾の周りの環境商店街に近く人通りも多く、明るいところです。しかし飲食店も多く夜遅くは酔った人もいるかも… 塾内の環境設備は新しくはないが、特に不満はありせん。若干ごちゃごちゃ感じは否めませんが問題はないでしょう。 良いところや要望基礎的なところは十分だと思いますが、もっと上を目指したいと言った時に対応に足りなさを感じるかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新小岩校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金ほかと比較していないのでよくわからないですが、テスト対策や日曜日の特訓など、通常料金内で受けられる授業がたくさんあったので、高いとは感じませんでした 講師情熱をもって熱い指導をしてくださいました。集団塾ですが、個人個人と交流がありましたし、テスト対策も手厚かったです。志望校の選定時などもアドバイスも頂きお世話になりました。 カリキュラムテスト対策などの日々の学習に力を入れてくださったので、基礎的な学力をたたきこんでくれたとおもいます 塾の周りの環境駅のそばなので、人通りが多く、危ない感じはなかったです。階下にスーパーがあったので、講習が長時間になるときも調達できて便利だったようです 塾内の環境手狭ですがよく整理整頓されていました。講師陣の机が入り口すぐの場所にあり、落ち着かなくないかな?といらぬ心配をしました。 良いところや要望集団塾で切磋琢磨する形が、娘にはあっていたようです。志望校も、当初の希望よりも2ランクほど上がり、本人も満足の結果が出て感謝しています その他気づいたこと、感じたこと試験の成績を塾内に張り出すなど、塾生同士で競争しあうような仕組みの集団塾です。あう子、合わない子、いるかとおもいますが、我が家の娘にはよかったようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 聖蹟桜ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、安くはなかったですが、内容を考えるとしかたがなかつた思いました。 講師アフターフォローもしっかりとしていただきました。おかげさまで第一志望の高校に入学する事ができました。 カリキュラム志望校に合わせてカリキュラムを組んでおり効率的に学習できたようです。個別の相談にも親身になって応じてくれていました。 塾の周りの環境交通の勉は駅の近くにあり良かったと思います。終了するのが夜遅くだった事もあり、車で迎えに行ったことも多かったですが。 塾内の環境教室内には自習室があり、良く利用していました。質問も自由にでき環境は良かったと思います。 良いところや要望個人に合った指導方法で良かったと思います。保護者を交えた面接もあり、子供の現状を把握する事ができました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 葛西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師入塾前に室長との個人面談で、塾の詳細についてだけでなく、一時間くらい掛けて子供の事について説明し、丁寧に話を聞いてもらい、色々と分かってもらえたのは、良かったと思います。 カリキュラム春期講習は、ほぼ無料で受けられたにも拘わらず、内容が濃く、新学期に向けての予習になったので、良かったと思います。 塾内の環境教室の壁は、汚い部分もありますが、教室の数が結構あるので、ひと部屋が生徒で一杯にならないで済む点は、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾のルールが厳しく、個々の生活面にまで及ぶ為、親子共々普段の生活を見直す良いきっかけとなっております。宿題も多く出る為、部活との両立が難しいところもありますが、本人がこなして行ければ、相当力が付くと思うの で、塾の存在は有難いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 平和台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金お試し期間が2か月と長く低料金で良心的で利用しやすかった。 講師わかりやすい授業。モチベーションの上げ方が上手。手厚いフォロー体制。 カリキュラム教材が厚くて持ち運ぶのが大変だった。宿題もどこから進めればいいのかわかりづらかった。 塾の周りの環境駅から近くて雨が降った時も便利。自転車で通える範囲だったので助かった。 塾内の環境室内は綺麗で使いやすい。防音壁ではないので隣の教室の音は聞こえる。 良いところや要望低料金で親身になって寄り添ってくれるので利用しやすかった。継続は難しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと予習復習振り返りがキチンとしていてよかったです。質問できる雰囲気がもっとあったらよかったかな。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西葛西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金基本的な料金でカバーしている範囲が多いのか、追加の料金が安いので、経済的には助かっております。 講師宿題が多い塾とのことで、先生の教え方や宿題をこなすことで勉強への向き合い方が身につくと思っています。 カリキュラム宿題が多い塾なので、自らあまり勉強をしなかった子供にはぴったりかと思います。 塾の周りの環境駅前なので自宅からも近く、帰りも明るい道なので安心できます。 塾内の環境本人が一番気に入っているようですので、集中して勉強に取り組めている環境があると思っています。 良いところや要望宿題が多いところです。ある程度強制的に勉強する環境になると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金については直接タッチしていなかったのでわからないが、特に高くも安くもなく妥当な金額だったのではないかと思う。 講師昔の事なのでよく覚えていないが若い先生が多かったような気がする カリキュラム教材は共通だか生徒の学力に応じて指導を細かく変えていたと思う。 塾の周りの環境幹線道路に面しており近隣には商店街や駅もあるためかなりにぎやかな環境だった。 塾内の環境特にこれといった特徴はないが、建物も新しく綺麗に整頓されていたと思う。 良いところや要望指導は熱心に行ってくれたようだが、志望校決定の際に無理しても上位行を目指すよう勧める傾向があり、自分たちの実績を優先しているのではないかと思える節があった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 成瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師良かった点:子供が楽しい先生ばかりだと言っています。 悪かった点:親には講師の先生がどんな方なのか分かりにくい事ですが、問題はないと思います。 カリキュラム良かった点:テスト前の休日に無料で特別講習を開いてくれます。 悪かった点:定期テストを強制的に受けなければならない事です。 塾内の環境良かった点:繁華街なので明るい場所にある事です。 悪かった点:駐輪場がないのが不便です。 その他気づいたこと、感じたこと気さくな先生ばかりだそうで、とても良い塾だと思います。子供は体験入学までは塾に行くのをとても嫌がっていたのですが、今はとても楽しいと言っています。このまま塾が楽しいと言い続けてくれたら良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 府中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてリーズナブルだと考えていますが、季節講習は出費が多い 講師部活動の都合で指定の曜日に通えなくなったが、個別に授業をしてもらえた カリキュラム季節講習は日数が多いのは良いが出費がかさむのが問題だと思っている 塾の周りの環境駅から近いので便利ではあるが、自転車で通っているのであまり影響はない 塾内の環境雑音は少ないが駅の近くで人通りが多いのは仕方がないと思っている 良いところや要望良く家に電話をかけてこられたり面談をして子供の話をしてくれるのが良い その他気づいたこと、感じたこと子供にとって塾がよかったのか悪かったのかはわかりませんが、結果的に進学できたので。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瑞江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金中2までは特に高く感じなかったのですが、中3では特訓など特別に受験に向けての指導が加わるため値段が高く感じます。ほかの塾もその点は同じだと思うので、特にほかに比べて高額ということはないと思います 講師個々の性格を理解し丁寧に指導してもらっていると思います。テスト前は特に集中して勉強に取り組んでいると思います カリキュラムテキストだけでなく、プリントも用意してくれるのでたくさんの問題をこなす機会があると思います。また小テストをすることで理解しているかの確認もその都度できるのでいいと思います 塾の周りの環境駅からも自宅からも近いので、とても通いやすいと思います。駅に近いので夜でも比較的明るいのでいいと思います 塾内の環境整理整頓されており教室もわかりやすく利用しやすいと思います。壁が薄いのか、先生の声が漏れることもありにぎやかに感じられることもあるようです 良いところや要望定期的に面談やメールでの状況報告、配布物の連絡など丁寧に対応していただいています。またその都度相談などにも対応していただき大変ありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと今後も受験に向けての指導、対応に期待しています。とても熱心な講師の方々で相談もしやすいので大変頼りにしています

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師体験授業を受けた時点で、分かりやすいと娘が言っていました。 やる気を持たせてくれる先生で良かったです。 カリキュラム週3回で、5教科全てを受講できること。テキストも分かりやすいようで良かったです。 塾内の環境同じ学校の同級生が多いので、通いやすいそうです。 帰宅時の時間は遅いのですが、友達と帰って来るので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと娘がやる気になって通い出しているので、良かったです。 他の塾と掛け持ちしているので、忙しいとおもあますが本人はそんなに負担ではないようなので受験までの一年間頑張って欲しいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 錦糸町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師声が大きくて、聞き取りやすい。子供の興味のある話題を豊富に持っている。 カリキュラム学校の成績アップを重視してくれているので、別の次元で勉強する必要がなく、家でも学校でも勉強に取り組みやすい。 塾内の環境駐輪場があり、コンビニエンスフトアが目の前にあるが、住宅地なので治安も良い。 建物に入るとすぐに教室なので、明るい雰囲気で勉強できる その他気づいたこと、感じたこと上の子の時に通った塾とは、タイプが違い、下の子にとても合っている。費用がこんなに安くて心配だったが、授業も分かりやすく子供が喜んで通っている

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 錦糸町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師英語が学校の先生よりも話しも面白く、分かりやすいそうです。 テストに出やすい所を教えてもらったら、本当に出題されて喜んでいました。 カリキュラム体験授業が出来る事と、体験中にも関わらず、期末前のテスト対策も参加出来て、少し成果がありました。 塾内の環境教室もキレイで、丁度いい教室の広さです。 また、周りの子達が集中して授業を受けています。 その他気づいたこと、感じたこととてもいい環境で続けていけそうなので、あとは娘の頑張り次第だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金サポートの多さの割に高くはないと思います。ただし季節講習は高いです。 講師先生達はとても情熱的な人ばかりです。 室長先生は生徒の性格をよく理解しているなとよく思いました、他の先生達も生徒とのコミュニケーションを上手くとっていたと思います。時々、室長先生が他の先生達に怒る際に生徒にも内容がガンガン聞こえてくるので、塾内の雰囲気が悪くなりますね。不満はこの一つぐらいですかね。 カリキュラム室長先生が数学を担当としているので、数学の授業と保護者との面談が被ると授業が半分潰れる等はしばしばあります。塾側も保護者の方に、この時間は入れないときっぱりしてもらえば良いんですが... 。(厳しいのはわかりますが)塾側としては大切な保護者だとは思いますが、生徒からするとたかが一人の保護者に授業をつぶされたくないですね。肝心な授業ですが、学力ごとにグループ分けされていて、そのグループに合った授業をしてくれていると思います。三年の後期には都立の問題に沿った教材を使いますが、レベルが高い問題も入っており、とても役立ちました。良い教材が揃っていると思います。 塾の周りの環境塾の近くはコンビニが二店ほどあります。ただただ平凡な場所です。 塾内の環境机がとにかく小さいです、そもそも塾が小さいですね。 排煙窓しかないためあまり教室内を換気することができなく、人数が多い日は正直しんどいです。教室が狭いわりに人が多いので冬は暖房を使ていないのに暑いです。 良いところや要望個別指導が日曜日も空いているので、いつでも自習室は使えます。家で勉強ができない人にとってとても良いです。 要望は空調設備などを改善してほしい、というぐらいですかね。 その他気づいたこと、感じたこと私は3年の後半まで理社の講習は受けませんでした、理社は自分でどうにかできる教科だと思うので、理社がそこそこできる人はそんなに早く受講する必要はないと思います。しかし受講すれば偏差値は上がります、実際に3年の後期から理社を受講しましたが1月模試では偏差値が理科で68、社会で72になりました。 私は都立の志望校に合格することができませんでしたが、臨海に通ったおかげで勉強が好きになり、勉強していないと不安になるようになりました笑 偏差値も塾の通い始めから5教科の偏差値で20上がり60前半まで、ある教科では30上がりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 狛江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金「ほんとに安い!」というほどではありせんが、他の塾と比べると安い方だと思います。実際に比べたわけではないのでわかりません。うちは無料の補習にたくさん参加したので元は取れた気がします。 講師進路相談に何度ものってもらいました。講師のみなさんはどなたも熱心で親身になって娘の勉強をみてくれました。感謝してます。 カリキュラムテスト対策が多くあって娘の場合は点数が上がっていきました。はじめは入試に向けてのカリキュラムが終わるのか心配でしたが十分間に合いました。 塾の周りの環境駐輪場はあります。スーパーのとなりで人通りも多いので安心です。 塾内の環境自習室があり、娘は合格するまでずっと自習室に通っていました。その時も先生たちに質問できてよかったみたいです。 良いところや要望昔ながらの塾といった感じです。厳しくするときと楽しくするときのバランスがよかったです。テスト対策や進路相談が本当に助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金補習をしっかり利用すればお得だと思います。娘は自習室もよく使っていたので安かった印象です。講習は他の塾に通っている保護者に聞いても標準的な値段でした。 講師授業の終わりに理解度について声をかけてくれるようで苦手な科目のある娘は安心できたようです。また、進路の相談も定期的に行ってくれるので助かりました。高校の情報をよく知っている先生で相談しやすかったです。 カリキュラム都立入試に向けた対策と定期試験の対策は、かなり充実していました。土曜、日曜の対策授業も長時間でしたがお友達と何とか通ってました。ただ、私立高校向けの授業はなかったように感じます。都立第一志望の場合はあっていると思います。 塾の周りの環境明るい道に面しているので危ないと感じたことはありません。自転車置場も近くにありました。 塾内の環境机が小さいと言っていましたが、それ以外に設備の不満を聞いたことはありません。 良いところや要望講師から声をかけてくれるので、控えめな子でも楽しく通えていました。定期テストの点数もかなり上がりました。とても感謝しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常授業は安め、季節講習は高め。 定期テスト対策は無料です。自習室で元をとるのもいい手だと思います。 講師数学の授業でかなり早く進むため追いつけてない様でした。また本人に聞くと周りもよくわかってないとか…。質問するにも忙しすぎて手が付けられないと言われたらい回しにされてたらしいです。 カリキュラム進学塾の割には割と学校の授業も大事にしようという塾で、年に数回の定期テスト対策では先生達も朝早く出勤なさって面倒を見てくれており有難かったです。 塾の周りの環境大通りがあるので車の出入りや、コンビニなどが高評価ですが、駅の近くにゲームセンターがあり、少々心配でした。 塾内の環境男女のトイレともにひとつしか無く、その割には生徒が多く、毎回の休み時間に並びまくりだったそうです。また教室の空調も酷く、窓を開ければいいのにわざわざ冷暖房を急激に入れるのではっきりいうとひどかったです。 良いところや要望割と朝早くから空いてることがあるので、人がいない間に質問をしに行くとみっちり教えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと体験授業でぜひ考えてほしいです。 空調は本当に大丈夫か。机の大きさもなかなか辛いと思います。しかし本気で自分が伸びると信じて上へ上へと目指せば伸びてくれると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 千歳烏山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師面倒見のよい先生の良さそうな先生がいて授業後の質問に対応してくれる。 自習室が無いため空き教室で自習もできるが、他の学年の授業があると使えなかったり 集中できない時もある。 カリキュラム急ぎで入ったこともありよくわかせんが、塾に通うことにより本人のモチベーションが上がりました。 塾内の環境3年生で高校入試もあるため勉強をする生徒だけで、授業中悪ふざけをすること無く皆集中しての学習です その他気づいたこと、感じたこともっと前から塾に通わせればよかったと思います。3年生高校受験前でギリギリの入塾で心配しましたが、面倒見の先生方でよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師学年の途中からの入塾で、親子ともども塾の雰囲気に慣れることができるか 不安でしたが、先生がよく子供に対してお声がけしてくださり、すぐなじむことができました。教え方もとても分かりやすく、この塾を選んで良かったと思います。 カリキュラム都立受験に絞った過去問対策があり、とても効率的に実力を伸ばせる かんじでした。 塾内の環境多くの子供たちと一緒なので、切磋琢磨して勉強を頑張れる点では、うちの子供にとってはとてもいい環境です。ただ、少し内気な子供にとっては、苦手な雰囲気かもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の教え方がわかりやすく、ピンポイントで弱点を教えてくださるので、とても有効に実力を伸ばせる塾だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.