学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 瑞江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師いつも熱意を持って接してくれ、頑張ったぶんだけ認めてくれます。 カリキュラム小テストを細かく実施し、その結果を共有する事で、生徒のモチベーションを上げるようにしてくれます。 塾内の環境オープンスペースになっている職員室の前を必ず通って教室にいかなければいけないので、必然的に挨拶をきっちりしてはいることになるのが、いいことだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に集中できるよう、あらゆる問題を排除する努力をしてくれる、いい塾です!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 豊田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師どの講師も指導が熱心で、やる気にさせてくれるような工夫をしていると思う。悪い点は今のところ見当たらない。 カリキュラム子供が飽きないような授業時間の設定で良いと思う。テスト前にはテスト対策をして質問に丁寧に教えてくれる。悪い点は今のところ見当たらない。 塾内の環境講師と生徒という関係性がきっちりしていて良いと思う。教室は綺麗で気持ちが良い。ただ机の間隔が少し狭いと言っていた。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めて間もないが、子供は塾に行き授業を受けるのが楽しみだと言っているし、親としてもこの内容には満足している。テストの結果が楽しみ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八王子南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金つど、なにか費用がかかってそれがかさんでされるので、実質年間いくらかかっているのかトータルで分かりにくいのですが、お手紙や引き落とし金額のお知らせのお手紙は来ます。 講師熱血の先生方が多いように思います。子供たちへの声かけなども多いと思います。 カリキュラム独自のテキストと、模試がとても多いと思います。教室のレベル分けが少しざっくりしすぎかと思います。 塾の周りの環境コンビニや居酒屋さんなど、ちょっと雑踏にまぎれていますが、先生方が、入室時と退出時に外に出ていらっしゃるので、それだけでも安心出来ます。 塾内の環境以前は生徒のわりにキャパの狭い教室でかなり窮屈そうでしたが、今回改装したそうで、室内が綺麗になっていたといっていました。広くなったかはわかりません。 良いところや要望先生方と生徒たちの距離感は近いのかもしれません。とても気さくな先生方が多く、子供と勉強以外のお話なども良くしてくれているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 田無校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師授業が分かりやすいといつも言っています。塾を変えてよかったと思っています。定期テスト対策をしていただけるところも選んだ理由です。受験の学年なので、内申がとても気になっています。対策についてお話を聞いて、今後のテストに期待したいです。 カリキュラムカリキュラムはいいと思います。中3なので、受験に向けての対策が後半入ってくるので、しっかりついていってもらいたいと思っています。 塾内の環境教室内のルール決めが細かくあることは、保護者からは安心できます。事務的なこともしっかりしていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと早くこちらの塾を知ることができたらよかったと思っています。残り少ない期間ですが、良い結果がついてきてくれることを何より望んでいます。 活気のある雰囲気もよい塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 竹の塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師塾長がとても良い人だと思い、子どもも同じ感想でした。授業内容も分かりやすいとのことです。 カリキュラム予習復習ができる。毎回小テストがあり、不合格にならないよう家庭でのサポートも必要。 塾内の環境教室は少し狭いなと感じました。子どもは全然気にならないようです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強嫌いの子どもが嫌がらず楽しく通えてるのが何よりです。自宅での学習時間が増えました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 錦糸町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普段の学習の授業料は安いのかもしれませんが季節学習の料金がやっぱり高かったです 講師子供が飽きないようにユーモアを加えたこともして下さっていたようでした カリキュラム季節講習はどっぷりやると聞いて入ったのですが実際は子供の自主学習に任せる時間も多く、もう少し課題なりを与えてたっぷりやって欲しかった 塾の周りの環境大通り沿いにあったので、特段帰り道が心配でというのはなかったです 塾内の環境整理整頓はされていましたが、軽食を食べていい場所と自習の場所が同じか、近い場所だったようで、匂いが気になったとは言っていました 良いところや要望子供に楽しんで通わせるための工夫はいいと思いましたが、季節学習だけ、もう少し工夫された方がいいかなと思いました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師塾長がこちらが納得行くまで説明をしてくれた。内申点をあげたいという要望に答えてくれる期待が持てた。 カリキュラム定期テスト対策をしっかりやってくれるところがよい。かなり前からテスト対策講座を設けてくれている。子どももやる気をもって勉強刷るようになっている。 塾内の環境自習室がなく、空き教室を解放してくれるようだが、落ち着かないので嫌だと子どもは塾の授業以外は行こうとしないのが残念。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策に関しては、想像以上にしっかり管理してくれるのがよかった。ドリルやプリントなどの進捗状況も表にしてくれて、必ずやらないといけない状況を作ってくれているのはありがたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金出費はなるべく抑えたいから、どうしても高く感じてしまう。成績次第。 講師それなりに熱心だが、教え方が良いかは分からない。子供との相性もあるから。 カリキュラム授業内容より先に取り組んでいるが、教材の内容が良いかは分からない。 塾の周りの環境すぐ駅前というわけではないが、駅からは近い。夜でも明るい通り沿いにある。 塾内の環境教室内の雑音は問題無さそうだが、教室は狭いので身動きがあまりとれない。 良いところや要望生徒に対しての熱意は感じてはいるが、料金が安ければ一番問題無い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上石神井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料は他と比べると安いのかもしれませんが,模試代や、維持費、教材費などで結局高めかと思います。月の料金が一定ではないので早めに支払額が分かるといいです。 講師出来ないところは残って補習授業をしてくれたり分かるまでじっくり付き合ってくれるようです。 カリキュラム中間や期末テストが近くなると学校別で授業をしてくれるのがありがたいです。 塾の周りの環境駅からの明るい道沿いにあるので帰りが夜遅くなっても安心できます。 塾内の環境塾内は自習室も充実していて、静かな環境で学習出来ていると思います。 良いところや要望補習授業やテスト対策授業などが充実しているので満足しています。月の支払い額のお知らせがもっと早いとありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 糀谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5教科網羅できていたので、ほぼ満足です。他塾に比べてもリーズナブルです 講師志望校決めの最終決断への指導を、より深くして欲しかった。親では説得できない点を助けてもらえなかった カリキュラム理数系は、理解していないと自分の引き出しがつくれない。問題をみて、ひらめくようになるまでの指導がほしかった 塾の周りの環境駅前で便利ですが、飲み屋さんが多く、中学生が夜に通るには不安でした 塾内の環境自習の為に通っていましたが、推薦で早々に学校を決めてしまう子供も多く勉強の邪魔をされると話てました。最後まで受験で頑張る生徒への配慮が欲しかった 良いところや要望学びに行く場所なので、授業はもちろんですが、自習室を充実していただきたいです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金に関しては受講する授業によって決まるのでわかりやすいと思います講習が必須なのが残念です 講師学校の内申アップの方法やテスト対策もしっかり見てもらえること カリキュラム講習は苦手なところをやりなおしさらに先に進んでくれていること 塾の周りの環境駅に近く明るい為夜遅くまで勉強していても安心できることと自転車で通っているが街灯が多いので帰りの心配しなくてすむ 塾内の環境教室内の自習室の席数はあるのでテスト前など集中して勉強することができるので子供はきにいってます 良いところや要望子供が体験して先生の話がわかりやすいのと雑談からいろいろな豆知識を覚え話してくれるので今のところは満足してます その他気づいたこと、感じたこと塾は学校の友達以外にたくさんいるのでテストで良い点数だと貼りだされるのでいい刺激を受けていると思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 平和台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習トライアルだったので料金は破格の低料金でしたので助かりました。 講師親身になって、習熟度を把握して声掛けして下さったと思います。 カリキュラム夏期講習を利用しましたが宿題の量も質も申し分なかったと思います。 塾の周りの環境自宅からも近いので自転車で通っていました。雨の日も駅から近いので便利でした。 塾内の環境ふざけている人もおらず雰囲気も良かったです。周辺の環境も良かったです。 良いところや要望面談や習熟度の電話報告などもあり親身になってくださっているのを感じました。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習も正味3か月近く通えたので勉強方法が身についたと感じました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 高島平校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安い。定期テスト講習が無料。しかし、そのため2~3月の年度初めは空いていても、時期を追うごとに生徒が増え、肝心の受験直前は生徒がギュウギュウで講師の目も行き届かず、必然的に上位校に結果を出せそうな生徒に集中する傾向。面談はあるが当たり障りのないのらりくらりの応対。塾ならではの志望校情報も、個別に聞けば出てくる面はあるが、CMにあるような生徒一人一人に応じて先方から「こうしたら」的な助言を貰えるのではなく、こちらが「こうですか?こうじゃないんですか?」と食い下がれば後から調べて少しは教えてくれる、くらい。 講師授業は面白い、とは言っていた。必ずしも良く分かるようになったとかではなかったようだが、飽きさせず苦手な科目にも取敢えず取り組ませて宿題をする気にさせる程度の、面白さ・分かりやすさ・人の良さだったようだ。 カリキュラム全部はやり切れていないようだったが休んだり遅刻する事はなく、そこそこ真面目に取り組み、何とか授業のペースについて行ってはいたようだ。 塾の周りの環境駅から近く分かりやすい。周囲はうるさすぎず暗くも無く、隣が24時間スーパーで安心。自転車置き場が狭いが講師が見送りがてら出てきて整理したり手伝ってくれる。あれ?それは中学受検部だったかも。 塾内の環境教室は狭く机も狭く壁は薄く隣の講義が聞こえまくりだが、照明は明るく冷暖房も暑すぎず寒すぎず。講義の音も活気ととらえられなくもない?うちの子は音はあまり気にならなかったようだが、のんびり屋で、壁に貼られたスローガンや順位表に追い立てられるようなプレッシャーや、やる気のある子の近くはいたたまれないようで、自習室は一度も利用しなかった。 良いところや要望費用対効果は割安。定期テスト対策も丁寧。やる気のある子を応援して全体で盛り上がられてくれる雰囲気はある。それを冷めた目で見て傍観しつつ却って引いてしまうような我が子には今一つだったが。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に志望校には届かなかったが、割安で、本人ができる範囲で精一杯やったという面では塾側に問題は無いように思う。欠点も光る個性も無く、普通に集団塾らしい集団高校受験塾。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金これだけいろいろやってくれている割に、お安いと思います。人数が多いことから、成り立っているものと思います。 講師学芸大学校は、臨海セミナーの中で優秀教室として表彰されており、講師の方も臨海ダービーとか子供たちのやる気を引き出す取り組みを行っていただいており、土日を返上しての講義も開催してくれたり、とても良くしてくれていると思います。 カリキュラム公立校の合格を目指しており、定期テスト対策など内申点の向上にも力をいれてくれます。 塾の周りの環境授業料のコスパが良いので、生徒数が増えており、教室の見直し・変更等が行われています。 塾内の環境コスパが良いので、あまり質の良くない生徒でも入塾してきています。上のクラスにあがれば、大丈夫ですが、下のクラスの環境はあまり良くないかもしれません。授業料を上げれば、質の良くない子はいなくなると思いますが。。。 良いところや要望合格実績が毎年上がってきており、勢いがあります。先生もやる気があって、いいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新小岩校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団塾なので、良心的な価格だと思います。テスト対策や居残り指導などのときも、別料金ということはなかったので、ずいぶん面倒を見てくれる塾だなぁとおもっていました。 講師熱心で、受験の情報に詳しい先生がそろっていた。問題の解き方や間違えたときの対処、解法などのスキルをたくさんもっていて、通いなれるうちに模擬試験などの成績も上がり自信がついてきた様子だった。 カリキュラム集団塾なので、ペースがあうあわないはあると思いますが、我が家の娘は同じカリキュラムでがんばっている仲間、あるいはライバルがいるのは張り合いがあってよいと思ったようでした。 塾の周りの環境繁華街にあるのと、駐輪場がやや離れていて暗い場所なので、帰りはちょっと心配になるときがありました。1Fがスーパーだったので、長時間の塾でちょっとコバラがすいたときはとても便利だったようです 塾内の環境あまり行ったことがないので(親は)すが、きょうしつは机が小さく狭いんだなーと思いました。勉強する最低限のスペース、というかんじ。自習室もあるけど、自分の部屋の机で勉強するほうがいいみたいです。 良いところや要望集団塾なので、授業のペースや教材のレベルなどがぴったりあえば、コストパフォーマンスがよいとおもいます。「上のクラス」からの刺激をうけることもあり、娘は学校よりもがんばれたようです その他気づいたこと、感じたこと塾の先生は受験指導がしっかりしているんだなぁと思いました。学校だと、「高校に入れればいいよね」というかんじですが、塾だと「あなたはいまコノレベル」とはっきり言ってくれるのがいいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 豊田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金今のところはまだそれほど負担には感じていないがこの先はわからない。 カリキュラム今のところは上の子の時よりも授業料などの負担は感じないが成績が上がらないと不満。 塾の周りの環境静かな住宅街の中にあって夜遅い時間は安全面でちょっと心配である。 塾内の環境集中できる雰囲気のように感じられて子供にとっても勉強しやすいと思う。 良いところや要望ちょっとしたことでも連絡してくれたりフォローする体制がしっかりしているところ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金テスト対策は無料でやっていただきました。コストパフォマンス良い 講師先生はとても熱心でした。テスト対策は土日を利用してやっていただきました。 カリキュラム土日を利用してやっていただいたテスト対策は、とても有効でした。 塾の周りの環境家から近く、通うのにとても便利でした。自習室も活用しておりました。 塾内の環境閑静な住宅地に立地しており、気になる騒音・雑音はアリませんでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他塾に比較すると非常に安価で助かります。出来れば各教科ごとに申込みが出来きたらよかったなと思います。テキストは使いづらいのでちょっと価格的には不満です。 講師先生と生徒の距離が近く、とても熱心に指導して下さいます。勉強だけでなく内申点の上げ方などにも気をくばってくれ目標の高校子合格できるように手厚くサポートしてくれます。 カリキュラム他の塾よりも季節講習の価格が安価なのはよいのですが、学習時間が足りないように思います。分厚いテキストを購入しなければなりませんが、どこまで使いこなしているのかが気になります。 塾の周りの環境自転車置き場がないので少し不便です。近くに自転車置き場がありますが有料なので、無料の駐輪場があればよいなと思いました。 塾内の環境自習室もあり勉強する環境になっていますが、机と椅子がとても小さく、勉強しづらいだろうなと思ってしまいます。ワンフロアが狭いので複数階に教室があるため少し使いづらいかなという気がしました。 良いところや要望生徒の面倒見がよく、面談も随時実施して下さいとても助かっています。進路指導も親と先生と子供の三位一体で頑張るところがよいなと思います。先生同士の仲もよいようで、厳しい中にも温かい雰囲気なのでとてもよいと思います。 その他気づいたこと、感じたことどの教科を誰が担当しているのかがよく分からないので、講師の自己紹介及び担当授業を記載したプリントなどがあると良いなと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上石神井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師休んだ時など補講があってとても助かります。 若い先生が多くて活気があります。 カリキュラム学校に合わせてテスト対策などもしてくださるのがたいへんいいと思います。 塾内の環境自習室があって子どもが行きたい時に自由に利用出来るのがとてもいいです。 その他気づいたこと、感じたこと良い塾だと感じています。塾長さんも話しやすく相談などもしやすいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 成瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾自体の料金はどの塾でも高いと感じています。そのなかでもいくつか検討して決めたのですが、実際、毎月の授業料と教材費で家計は圧迫されていました。ある程度余裕のある家庭でないと長く続けるのは難しいと感じています。 講師自宅ではなかなか勉強に集中する事が出来なかったのですが、毎日課題としてプリントを用意してくださったので、それを進めているうちに必要な勉強ができていました。現国のような人によって答えが変わるような問題も続けているうちに範囲解答に近いものを導き出せるようになっていき、自信に繋がったようです。 カリキュラム授業はレベル別のクラスで各クラスに合わせた内容で教えてくださいました。 塾の周りの環境塾のすぐ近くに駐輪場があり、また駅からも1分ほどで着くのでとても通いやすかったです。繁華街も通らずに行けるので帰りも余計な心配をしなくてよかったのは親的に助かりました。 塾内の環境自宅だと兄弟がいて騒がしい為、集中が難しかったので、塾の自習室がいつでも使えるのはありがたかったです。 良いところや要望こまめに連絡をくださったりと、保護者への配慮は良かったです。また、急に休む時も代講が取れたりするのはたすかりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.