学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 大泉学園の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金春期講習が格安で、通常の授業料も他の塾と比べても高くはなかったです。 講師こちらで多くの塾を比較させて頂きましたが、こちらの先生は熱意が感じられました。受験・学校・塾の事など細かく分かりやすく説明して頂きました。 カリキュラム春期講習講習を格安で体験させて頂きました。他の熟は実際の授業などを1回だけの体験ですので、驚きました。カリキュラムは他の塾よりももう少し早どりのようで、中一の定期考査が楽しみです。 塾の周りの環境駅近で人通りも多く明るいのは良いのですが、駐輪場がないのが不便です。 塾内の環境駅近で良いのですが、線路沿いなので音は気になるようです。塾内は普通に綺麗だと思います。 良いところや要望とにかく講師陣が熱意があって好印象です。後、定期考査対策として、中学校・先生ごとにテスト対策がされているのには驚きました。定期考査前には補習もやって頂けるので助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 狛江の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金総じて高額。 夏期講習や冬期講習などについて事前の説明がなく、いきなり高額請求を受ける。 講師親との面談の際、こちらが聞いたこととは無関係な回答をするなど、会話が成立しない講師が1名いた。 カリキュラム内容について不満はないが、料金についての事前の説明がなく「受講して当然」という態度に不満。 塾の周りの環境駅から近いだけでなく、離れた場所ではあるが駐輪場も用意されていた。 良いところや要望まともな会話の成立しない講師を重要なポジションに就けていることが大いに疑問。 季節講習については、事前に金額と日程を書面で示し、受講の希望を確認すべき。 その他気づいたこと、感じたこと生徒に聞こえる場所で上司に当たる講師の陰口を話しており、子供の耳にも入ったとのこと。 これでは通塾意欲も落ちます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 戸越銀座の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べると、夏期講習なども含めとても安心価格だと思います。 講師集団なので分からなければそのままおいていかれてる気がする。できない子は見放されてると感じたようです。 カリキュラムテキストもうちの子にはあってなかったようです。厚みもあるので、やる気がおきない。 塾の周りの環境大通りにあり、コンビニも近いので便利だと思います。駐輪場がないので歩道に自転車がたくさんあります。 塾内の環境自習に行ってもばしがなかったりした事もあったようです。 良いところや要望いつでも丁寧に対応していただけたように思います。電話で塾での様子などもお知らせしていただいたのも良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の学習塾に比べて割安だと思います。学力向上には多少不安が残ります。 講師熱心に授業はしているが子供達には理解していないような気がする カリキュラム配布するプリントなどに不備があり混乱してしまう事がありました。 塾の周りの環境自転車で通えて、学校の友達もたくさんいるので安心できた。 塾内の環境学校の友達が多い分、集中力が疎かになってしまいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入学説明時には無かった費用が発生した。購入は任意だが購入せざるを得ない状況でした。 講師子供のやる気スイッチがなかなか入らず、時間がかかりました。色々相談し、何とかなりました。 カリキュラム通常の受講費以外に、夏期講習やテキストの追加費用がかかった。そのため予想外の出費となった。 塾の周りの環境駅前にあったため、夜でも明るくて安心して通塾できました。交通の便も良かったです。 塾内の環境幹線道路の前にありましたが、ビルの1階ではなかったため、思った以上に静かだった。 良いところや要望駅前のため、自転車置き場が確保されていなかった。夜まで勉強する為、自転車での通塾となる。 その他気づいたこと、感じたこと特にありせんが、最終的に高校に進学出来たので、良かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾へ行っている方に聞いても、非常に良心的であると思う 意味のわからない請求はない 講師相性があると思う。 総じて塾での勉強を楽しみに通塾できているので、良い講師の方と巡り合えたと思っている。 カリキュラム春季講習はそれほど厳しくなく、意欲を削がれることがなかった。むしろもう少しできるかもと思わせてくれた。 塾の周りの環境夜でも明るく、人通りもあるので、怖さはない。 車の駐停車ができない場所なので、車での送迎は難しい。 自転車置き場に屋根がなく、雨の日が大変。 塾内の環境スペースは広くないが、清潔で整頓されている。 感染症対策もされていて、心配はない。 もう少し、色を用いた環境整備をしても良いかと思う(集中力を高める色やリラックスできる色等) 良いところや要望講師の方が熱量があると感じています。 勉強面だけでなく、塾生の気持ちや素行にも気を配ってくれているようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 ときわ台の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金以前通っていた所より教科数も増えたけど、リーズナブルな料金だと思います。 講師良かった所は授業の様子などを電話で連絡してくれることです。説明も分かりやすかった。 カリキュラム意欲的に勉強に取り組めるような教材、カリキュラムだったと思います。定期テスト対策に特化している塾だと思います。 塾の周りの環境電車で通塾していますが、駅の近くで通いやすいと思います。3階まで階段なのが不便だと思いましたが、コロナ禍の今はエレベーターで密にならずに良かったかも知れません。 塾内の環境先生のお話だと集中して取り組めているようなので、集中できる環境だと思います。 良いところや要望今まで塾に行くのを嫌がっていたけど、塾を変えてから嫌がらず進んで行くようになって良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常授業の料金は内容に対してリーズナブルだと思います。夏期講習など長期休暇時の講習も、負担は最小限だと感じます 講師学習以外のことも指導してくれる。学ぶことの意義を説明してくれるところ。 カリキュラム生徒の大部分が学習すべき内容を網羅していて、当方の子どもにもマッチしているから。 塾の周りの環境自転車で通学可能であり、通学ルートも人通りが多いため安心して通うことができる 塾内の環境生徒の学ぶ姿勢も含めて環境は整っていると思います。自習ができる環境もまずまずだと思います 良いところや要望授業を振り替えることを柔軟に対応してもらいたい。週3回通っているので、代替日を広く設定してもらいたい その他気づいたこと、感じたこと土日にクラブ活動をしているので土日には夕方以降の授業の設定を増やしてもらいたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 府中の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金子供の結果次第ではお得にも思えるだろう。高校受験のための塾なので、いろいろな高校情報を得られることもメリットだと思う。 講師まだ4月から通い始めたばかりで分からない。期末試験まで定期試験もないので、成果もわからないため。 カリキュラムまだはっきりとはわからない。全体的に宿題の量が多いようだが、家庭でも学習をするよウになるのでよいのではないかと思う。 塾の周りの環境特急も止まる駅から徒歩ですぐ。夜でも人通りが少なくなることはないのでやや安心。 塾内の環境少人数の学校のような感じ。大きな通りに面しているけれど特にうるささは感じなかったです。 良いところや要望今のところはありません。子供もまだ緊張しているのか特に意見はありません。 その他気づいたこと、感じたこと漢検等の試験も塾で申し込みができるようで、いいのではないかと思います。昨年度、一般で漢検を受けた時は会場の都合で希望のエリアで受験ができませんでした。塾で申し込みができればその点は気にしなくてもよいかと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 花小金井の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月謝だけの金額を見ると良心的な価格だと思ったけれど、維持費や教材費を合わせると入会時の初期費用は高額と感じた。 講師1ヶ月無料体験で5教科通ってみて授業が分かりやすく、本人のやる気が出るよう指導してもらえて良かった。 カリキュラム毎回の小テストのための勉強と宿題で自宅学習で何をすれば良いか分かりやすい点が良かった。テスト前にはテスト対策をしてもらえる点も良い。 塾の周りの環境駅の近くだけど大通りを越えた住宅街にあるため、静かで環境が良い。自転車で通う道も安全で、雨の日には車で送り迎えをするにも大通りが広いので一時停車できるのが良い。 塾内の環境整理整頓されていて、教室の中もシンプルな色合いで綺麗で良かった。 良いところや要望入会するにあたって確認しておきたい事や体験授業での子供の様子など、電話で質問をした際に丁寧に対応していただけてよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 田無の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5科目受講の割には高くはないと思います。更に無料特別講習もやっています。 講師私が授業を見学したりしたことがないのでよく分からないというのが実情です。 カリキュラム教材は少しレベルが低いように感じました。教材をやり込めば力はついてくるでしょうが、演習量が少く思えます。 塾の周りの環境駅から極近く、人通りの多い場所なのでとても良いです。駐車スペースはありません。 塾内の環境校舎は建替えされ、中はとても綺麗です。自習室もあり利用可能です。 良いところや要望居残り学習をさせてもらえるところがいいです。もう少し本人に高い目標を持たせるような指導をしてもらえたらと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大森の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金比べるものがないのでわかりませんが、安くはないです。 維持費や教材費が高いと感じました。 講師まだ通って間もないですが、丁寧に説明してくださって良いと思います。 悪かった点は今は特にないです。 カリキュラム曜日、もしくは時間が選べたら良かったです。その方が部活と両立しやすいので。 塾の周りの環境自転車の駐輪場所がないので、有料の駐輪場を使わなければなりません。それが不便です。周りの環境は良いです。 塾内の環境勉強に集中できる環境だと思います。 大通り沿いのビルですが、教室の中は静かです。 良いところや要望しっかり補習をしてくれるところが良いです。 保護者に対しても丁寧に対応してくださいました。まだ数回しか受講していないので、期待してます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金だけの点で他の塾と比べると割安で有るため。ただ、テスト後の苦手項目への対応がされていないように感じる。 講師講師間で教育方針にずれが有る。このため生徒の講師に対する信頼が薄い。 テキスト以外の興味を持てる様な話からの導入で理解が進む授業をして下さる講師もいる。 カリキュラム学校ごとのカリキュラム沿った授業内容でないため、他の学校の子は積極的になれない。 塾の周りの環境駅からは近いので電車で通う子は便利そう。 塾内の環境教室は詰め込み式で机の大きさが小さすぎてテキストを広げるスペースが無くストレスを感じている様子。 人が多すぎるため、机の配置スペースも密でありこれもストレスである様子。 良いところや要望子供からの要望を家庭からの要望と同じととらえておらず言わないようにと口止めするのは如何なもの かと思います。 経営有りきの講師は教壇に立たないで欲しい。生徒の立場に立ち親身に教えてくださる講師だけに指導していただきたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大泉学園の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高いと感じたが、どこの塾でも同じようなものだと思うので、この塾が特に高いということはないと思う。 講師若い講師だったので、特別経験豊富ということもないように感じた。 カリキュラム決まったものを決まったように使っていて、すごくいいともすごく悪いとも思わなかった。 塾の周りの環境割と大きい駅の近くなので、特に不便でもなく、こまったことはなかった。 塾内の環境塾内の環境に特に問題を感じることはなかった。雑音もすごく困るということはなかった。 良いところや要望決まったことを淡々とやっているので、特に困ったことも要望もない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 錦糸町の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験面談時に支払い総額やざっくりとした受験に関する傾向・対策・スケジュール感を伺えたので、とても好印象でした。 講師今のところ体験と書類提出時にしか接する機会はありませんが、学習指導に熱心そうな先生方でとても期待しております。 カリキュラム実質平日は週2日の通塾で部活動にも影響せず無理なく通っています。これから時期が来たら本腰を入れなければなりませんが、頑張ってほしいです。 塾の周りの環境大通り沿いに面しており、近距離なので治安は良いと思います。同じ学校でも通っている同級生が多く、困った時は声を掛け合える事ができそうです。 塾内の環境掃除はきちんとされている印象を受けました。教室内は整頓されている環境で、居心地は良さそうです。 良いところや要望講師の方々は高飛車な感じはなく、キレイごとではない勉強は大事という信念のようなものも感じられて、きちんと指導していただけると信じております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 三鷹の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾のように、べらぼうに高い金額ではなく、納得できる金額でした。 講師自由な感じです。先生も厳しくなく通いやすかったようです。近隣の生徒が多く、試験対策もよくやつわたくださいました。 カリキュラム高額な料金がかかることはなく、カリキュラムも無理なく程よい感じなようです。 塾の周りの環境大通りに面しており、駅から10分弱で近く、便利な場所です。 塾内の環境広くはありませんが、ぎりきりのスペースかと思います。自習室があるようでしたが、あまり利用していませんでした。 良いところや要望地域密着型で試験対策など、よくやってくださったと思います。年齢も若い先生が多く、子どもたちも親しみやすいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満などありません。 振替授業もきちんとやっていただいたかと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は平均的な金額だと思います。補習は無料なのでお得感があります 講師細かい点に気づいてくれる。例えば、持っている文房具などで気がついて、ちゃんと見ている印象 カリキュラム復習に多く時間を割き、学習の基礎が上がったと思う。また、独自のテキストで良い 塾の周りの環境自分にあったクラス編成なので、周りに学校も多くレベルが高くなる。 塾内の環境教室の壁が可動式で補習など、短時間に特別な対応して貰えます。 良いところや要望教室が狭い。特待生制度を拡大して欲しいです。子供もモチベーションも親のお財布も良いです。 その他気づいたこと、感じたこと子供もやる気が上がっているので総合的に良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八王子みなみ野の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金中学1年生、2年生の時も毎月模試があり、その料金が月謝以外に支払っている。 中学1年生、2年生時は毎月模試を受ける必要がえるのか疑問だった。 講師部活と両立できるようにサポートしてくれている点はありがたいが、かなり尻を叩かれていて、本人はきつそうに見える。 カリキュラム部活等でお休みした時も補習等をしてくれて、きちんとサポートしてくれている。 塾の周りの環境家から近く、徒歩で通える。 塾内の環境教室はオープンしたてで入ったので、とてもキレイで明るい。 自習室も数が多く、よいと思う。 良いところや要望塾に電話すると、いつも対応がよく、感じがよい。 欠席の連絡もアプリでできて便利。 通塾の際もカードで入塾時間と退塾時間がわかって安心。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策もしっかりやってくれているので、助かっています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 光が丘の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習なども含め、よく話に聞いていたような料金と比べると安めの印象。料金体系はわかりやすかった。 講師面談を通して、塾での様子、都立高校推薦入試についての相談などできてとても頼りになった。 カリキュラム通っている中学校に合わせた定期試験対策をしてくれたので、良い内申点をとることができた。 塾の周りの環境自宅から歩いて10分足らず、自転車なら2~3分、大通り沿いで夜でも明るく安全。 塾内の環境きれいに掃除、整頓されていたので、特に気になるようなことはなかった。机が小さいのが残念。 良いところや要望保護者との面談が時々あるので、様子がわかって良かった。受験についての情報などはやはり学校よりも詳しく教えてもらえたので、不安なく進めることができた。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などは部活の時間帯に配慮してくれて、部活を休まずに出席できたことが大変ありがたかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 高島平の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は通常時は安いが、夏期講習とかはかなり高く、光熱費も取られる 講師英語の成績が上がった。他も平均以上に取ることが出来、楽しめている 塾の周りの環境駅から近く、家からも遠くないので通いやすい。ただ車で止めにくい 塾内の環境教室の人数は的確だと思いました。学校のメンバーでやっている。 良いところや要望通常に電話しても繋がり、面談もよくしてくれるので助かります。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールはとてもくみやすい。カリキュラムはよくわからない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.