学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 日吉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安いと思う。 講師若くて子供と年齢が近くて、親しみやすい先生が多いと思います。娘もとても好きなようです。 カリキュラムまだ始めて間もないですが、塾は無駄な教材を大量に買わされるイメージを持っていたが、今の所がそんな事はなく、適量だと思う。 塾の周りの環境駅からは近いが、駐輪場がないのが困っている。夜遅く帰ってくる時などは特に自転車でさっさと帰ってきてくれると嬉しいのだが… 塾内の環境どこの校舎も教室が狭いと思うが、子供たちは案外隣の声が聞こえてきても気にならないようです。 良いところや要望駐輪場があると本当に嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと中学に上がる時に、選ばれると難関高校受験科に行ける所がいい。頑張ってくれるといい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大倉山校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師講師の熱意が子供にも伝わり、本人がやる気になっている事です。 カリキュラム毎回の情熱授業に加えて為になるお話もあり、熱心に指導してくださっています。 塾内の環境勉強に対するモチベーションを上げるために、声掛けや、子供達の話をよく聞いてくだるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと熱心な講師の授業は子供の心にも響くのですね。集中して勉強できる環境が揃っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 日吉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

講師親身になって保護者の不安にも対応してくださった。 先生の説明は分かりやすく、嫌がらずに塾に通って鞍くれています。 カリキュラム小テストや臨海テストなど確認テストが頻繁にあるので、子供の苦手な単元を親が把握しやすい。 電話面談で不安な点はすぐに確認できる。 春期講習など、期間講習が安い。 漢検の会場にもなっているので、漢検を受けてみようというきっかけになってよかった。 塾内の環境教室は若干狭いように感じます。 日吉駅からは近く通いやすい。 その他気づいたこと、感じたこと費用は安く丁寧な指導で我が子には合っていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 菊名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師生徒が分からない点を、きちんとサポートしてくださるのがよかったです。宿題やテストでポイントを溜めると、あれこれ文房具がもらえるらしく、そういう方法で塾通いを誘うのはよくない、と思う。主たる目的を日ごろから、講師から生徒にきちんと話しているなら、許容範囲ですが。そこが、グレーで心配です。 カリキュラム自学ができるテキストです。解答テキストで一冊あるのは、すごいと思いました。びっくりするほど、自分で勉強するようになりました。 塾内の環境駅近くだから、電車の音が気になるようです。まあ、逆に、駅近くなので、物騒ではなく、お迎えもしやすいです。 その他気づいたこと、感じたことコスパは、いいです。初めての塾通いにはよいと思います。 学校のお友達もいるので、心強いようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 菊名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾より安いと感じます。でも、内容も雰囲気もよく、満足している。 講師若い講師が多く、生徒と、とても良い雰囲気で授業をすすめる。塾の雰囲気が、いいと、周りの保護者も話している。 カリキュラム宿題も、講師のチェックがはいり、しっかりやれているか、面談ではなしてくださる。カリキュラムは教材をみる限りは、よい。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもあり、塾からの帰りも安心して、家で、帰りを待っていられる。 塾内の環境自習室もあり、補修を希望すれば、講師も、その時間に合わせて、教えにきてくださる。 良いところや要望雰囲気もよく、子供ひとりひとりの学習状況をよく見ている。面談で、それは感じる。 その他気づいたこと、感じたことこれからもこの塾を続けていきたいとおもわせる、よい講師陣をもち、雰囲気もよい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金一見リーズナブルに見えるが、季節講習はプラスアルファなのでトータルは高いと思う。 講師子供の性格をよく理解してくれていた。その他はいたって普通の学習塾。 カリキュラムいわゆる普通。特徴は特にない。季節講習は、普段の続きなので、休むわけにもいかない。季節講習のみを復習に使うこともできない。 塾の周りの環境駅に近い商業施設に隣接。暗くて危ないことはないが、治安がいい訳でもない。 塾内の環境小さい部屋がたくさんあり、壁は薄い幅で、自分たちが静かなら隣の声も聞こえる。 良いところや要望講師は本当に熱心。子供たちの成績を本気であげようとしてくれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金特に長期休みの特別講習は高いなと思いました。 トータルで投資対効果は生徒次第かと思います。 講師学校の先生が作るテストの傾向を分析して効果的な学習をしていた所は内申点の向上に良かったです カリキュラム個々の不得手なものでなく一律の教材なので効率的ではなかったと思います 塾の周りの環境やや治安の悪いところで見送りお迎えが必要でしたが仕方ないです 塾内の環境特に良くも悪くもありませんでした。やや狭く大地震が起きたら怖いなと思いました 良いところや要望地域の中では進学率が一番良く一番いいのかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと子供が自らやる気があれば塾など要らないと考えてます。 言われた事しかしない子になるのは如何なものかと

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高くないが、季節講習が通常の授業料に上乗せなので、かぶる月は高い。教科を多くとるほど、単価が下がるので、いいのか悪いのか。。。 講師子供のことをよく理解しててくれて、指導してくれた。宿題がきっちり出て、チェックもしっかりしてくれた。休んだ時の補講がしっかりあった。 カリキュラム学校の範囲を網羅し、発展問題も取り組んだ。季節講習は、予習復習ではないので、通常の授業の延長なのに、別料金は高い。 塾の周りの環境駅に近く、交通量は少ないのでも、危なくない。商店街があるので、塾の終了時刻は、大きい子がたむろしてるのが、危ない予感。 塾内の環境小さい部屋が沢山あり、防音にはなっていないが、講師だけが喋る授業なら問題ない。グループ討論とかになると、他のクラスへの影響は否めない。 良いところや要望講師が熱心。クラスの真ん中辺のレベルなら問題ないが、少しできる子には、もっとべつに課題を与えて、暇を与えない環境を作ってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと事務員が質が悪い。長く働いているのか、子供に対しても保護者に対しても、上から物を言う感じで、よくない印象。子供もお客様には違いないという認識が皆無。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師講師について良かった点 子供との相性が良かった事 講師について悪かった点 特にありません カリキュラムカリキュラムについて良かった点 特にありません カリキュラムについて悪かった点 成績が伸びなかった 塾内の環境塾内の環境について良かった点 教室が明るく全体が見える事 塾内の環境について悪かった点 特にありません その他気づいたこと、感じたこと教室はいつも明るく子供達の様子が分かるので安心でした。 塾の講師との相性は良かったけど成績があまり伸びなかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は小学生のときはかなり安いが、中学生になると値段はかなり上がる。中3になると高かった。授業のスピードがかなり速いので、合う子合わない子はっきり分かれると思う。 講師講師の中でも言葉づかいが悪い講師がいたそうです。集団授業の方針として、大声、スピード、遊ばせない?みたいな方針みたいで、授業のスピードはかなり速く、講師も怖い先生が多いです。授業の説明が分かりにくいみたいです。 カリキュラムセミナーのカリキュラムはかなり速めなスピードで進みます。宿題もかなり多くでます。テスト対策の時もかなり多くの宿題が出され、忘れるとかなり怒られるので、写す子もいたみたい。ゆっくり学びたい子やマイペースな子には会わないと思います。 塾の周りの環境学生街なので、少しうるさいぐらいかもしれない。だけど、それほど問題もない。 塾内の環境かなりにぎやかみたいです。元気の良い子や明るい子、活発な子ほどあっているみたいです。 良いところや要望授業のスピードが速すぎる。講師の説明が分かりづらい。分からないまま無理して通ってとどんどん置いていかれてしまった.体育会系の指導。入塾に関する勧誘や退塾ときの止め方がしつこい。 その他気づいたこと、感じたこと室長や講師は営業系なのか、友達を紹介してくれとしつこい。生徒も多く、一人ひとりに目をかけきれていないみたいです。講師の言動の悪さ、授業の分かりづらさ。放置される子は放置されるみたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金値段だけは安い。小学生の時は異常に安かった。だけど、あまり実力はついてきている感じはなかった。集団は生徒がかなり人数が多い分、自発的な子や能動的な子は面倒見るが、他はけっこう放置。 講師室長は授業はうまいが、他はかなりいまいち。一部の科目の講師が特に分かりにくく、いまいちだった。質問なども集団なのであまりできない。能動的自発的な子じゃないときついと思う。受動的な子はきついと思う。また、結構高校受験は落ちていたみたい。値段は安いが、講師のレベルも低いので、あまりお勧めできない。 カリキュラムカリキュラムはまあまあ。なかなか宿題は多い。宿題は本当に多いみたいで、逆に答えを写すことや消化不良も起きていた。授業のスピードはものすごく早いのでついていくのはかなり大変だろう。 塾の周りの環境駐輪場がない。車で送り迎えか、電車やバスなどで行くしかない。 歩いて来る子もいたらしい。治安はそこまで悪くない。 塾内の環境少しゆるい。受験前などは、もう少し厳しくやってほしかった。いくら値段が安いとはいえ、質が悪い。 良いところや要望講師の面倒見の悪さ、そして志望校の不合格。 息子が言うにはけっこう公立高校受験は落ちていた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.