TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
カリキュラム毎回しっかりとした量の宿題が出て、次の授業では前回の内容の小テストがあり、理解できているかどうかを確認できる授業内容であること。 塾の周りの環境夜の時間でも1人で通える場所で探していたので、比較的人通りの多い道を歩いて通える場所で良かった。駅前なので明るく人通りが多いので安心。 塾内の環境私自身が塾内で過ごす事がないためよく分かりませんが、説明等で訪れる時はいつも静かです。 入塾理由子どもが通いやすい場所にあり、自習時間が確保されていて学習しやすい環境だと感じた為。 良いところや要望自習時間が確保されていて、いつでも先生に聞ける環境が整っている所が良いと思います。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金初めての通塾なのでネットなどで調べた比較になりますが、平均的なようです。 講師講師が情熱や理念を持って指導されているように感じます。普段家では学校の宿題に意欲が沸かなかったのが、塾の事前課題に毎回進んで取り組んでいることと、授業も楽しいようです。 カリキュラム学校の授業の予習がベースのようです。学年末テスト前は特別授業があり、テストでは成果が出て手応えを感じています。 塾の周りの環境通学先の向かいに教室があり通いやすい。大通り沿いなので夜も比較的明るく安心。置き場があるため自転車での通学、バス通りで便数も多いのでバスでも通えます。 塾内の環境マンションの部屋を改装していて他教室の生徒や講師の声が響くことはあるが、外の騒音は気になりません。 入塾理由体験を何校か受けた中で本人が自分に合っていると感じたため。個別より集団が良いようです。 定期テスト普段にプラスしてテスト前2週にわたって日曜日に対策授業がありました。 良いところや要望講師が生徒を褒め、伸ばしてあげるという教育方針がありがたく、本人のやる気やモチベーションに繋がっていると感じます。 総合評価教室が少し狭い気がしますがそこだけです。授業は楽しくもありながらレベルアップをするための指導をしてくれるのがありがたいです。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金授業が3週の月と4週の月では料金が異なるので良心的だなと思いますが、教材費は少々高く感じました。 講師ひとりひとりを気にかけてくださっていて、熱心に指導していただいていると感じています。 カリキュラム宿題が沢山でるので、自然と勉強時間が増えました。しっかりと取り組んでいけば身について成績は上がると思います。 塾の周りの環境家から徒歩圏内ですし駅の近くなので人通りがあるので通塾するのには安心です。ただ車で送迎する際は塾のある通りには停車しないようにとのことなので少し不便に感じます。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、綺麗な印象です。 近くを電車や車が通りますが、音が気になる程ではなさそうです。 入塾理由自宅から通塾しやすく、同じ中学校に通学している生徒も多いので学校ごとにテスト対策もやっていただけるから。 定期テスト定期テスト前になると学校ごとに定期テスト対策がありました。普段の通塾日以外にも通塾したりするので本人は忙しそうでしたが、対策をしていただけるのはありがたいです。 良いところや要望大手の塾なので受験についての情報量も多く、データも信頼できると思います。 講師の先生も熱心だと思います。 総合評価自宅から子ども一人で徒歩で通塾できますし、環境よく勉強できていると思います。 体験授業が一ヶ月あるので入塾してからのイメージが子どもも親もしやすかったです。宿題が多いようなので子どもは大変そうにしていますが、勉強習慣もついてきたように感じています。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金月謝は妥当だと思うが 年間教材費は割高だと思う。また夏期冬期春期など講習にとてもかかる。 講師面倒見がよく、不安なことなど良く相談に乗ってもらえ、クリアにしてくれる。 カリキュラム特に宿題がとても多い様に感じる。その為インプットアウトプットが身に付いていくのだと思う。 塾の周りの環境交通の便は良いと思う。バスや地下鉄など選択が可能。 治安は良くも悪くもない。周りはコンビニなどもあり便利。国道沿いなので静かではない。 塾内の環境国道沿いなので、外の雑音はある。 塾はビルの1階で室内は余り広くはない。 入塾理由面倒見がとても良さそうで、子供が意欲的になったので入塾した。 定期テスト2、3週間以上前からテスト対策に入り、各学校や範囲により対策してくれる。通常の塾の時間以外にも集合をかけて日曜も8時間程塾で勉強している。 宿題他の塾に比べて宿題はとても多い様に感じる。いつも宿題に追われている。 良いところや要望面倒見がとても良い。塾長が熱心に対応してくれる。子供が意欲的になった。 総合評価塾の内容についてはとても評価している。何より子供が意欲的になった。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金周辺の集団塾に比べると割高に感じる。毎月の授業料自体は周辺より高いようだが、春期講習や夏期講習、冬期講習代を含めるとどうなるかわからない。 講師体験授業後に電話をいただき、具体的にどの箇所ができているか、できていないか教えてくれた。 カリキュラム授業スピードは学校の授業より数カ月先を進むスピードでよいと思った。 塾の周りの環境駅近で安心して通わせられる。駐輪場があるのもよい。入塾、退塾をアプリ通知で教えてくれるのも安心できる大きなポイントである。 塾内の環境自習室があるが、座席が限られていてそんなに多くはない。もう少し広ければなおよい。 入塾理由体験授業を受けてみて、子どもがやる気になったため。塾長さんの説明も信頼できた。 良いところや要望授業中騒がしいことがあるそうなので、みんなが集中して授業に取り組めるように気を配ってほしい。 総合評価まだ体験授業プラスアルファしか受けていないので今後に期待したい。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ
料金他の大手の塾と比べていないからわからないが、成績が良ければ割引があるそうなので頑張れば安いのかもしれない。 講師説明がわかりやすく、自然とリードしてくれるので気負わずに通えるところ。先生の人数は少ないが、生徒を理解してくれると思う。 カリキュラム学校より進んでいるので、数回の授業とテストは焦ったが、授業がわかりやすいのですぐに追いつけたので安心した。 塾の周りの環境大きな駅とは逆の方向なので比較的静かな場所にある。自分の家や学校からは近くはないが、他に誘惑は少ないのは良いと思う。 塾内の環境外観はガラス張りなので中の様子が外からもみえる。 教室内はサッパリとしている。明るくて清潔感があって良い。 入塾理由サイエンスフロンティアなどの合格者がいるようで、特殊なテスト対策もしてもらえそうだし、塾長が理数系に強い気がしたから。 定期テストテスト期間と範囲が他校と違ったので直前に対策してもらえず欠席した。すごく焦った。 良いところや要望フリーで先生と話せる時間がもっとあると頑張れると思う。 総合評価これから授業を受けて成績や勉強方法のこつがつかめるかまだ不安なので。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金通常月は指導時間の割に良心的な値段かと思いますが季節講習毎のテキストや料金は通常時期より跳ね上がるので年間を通すと決して安いとは感じない。 講師テキスト配布を誰に配るのか把握していない。ずさんな管理。欠席した日に配布があると渡してもらえなくて後日催促したら渡したと言われ中々貰えなかったり、テスト対策の個別案件指導を依頼したのに講師に忘れられ指導してもらえなかった。 カリキュラム学校の授業より早く進むので、その差があり テスト前は混乱する事があったがQuickをモットーにしてるので問題を解く速さは身に付いた。 塾の周りの環境塾に徒歩で行くには高架橋横の狭い道を通らなきゃ行けないのだけど暗いのと橋の近くにあるカットハウスの前に青年がたまに数人、煙草を吸いながら集まってるので女子や児童は怖いと感じると思います。 塾内の環境近隣に焼肉屋さんがあるので匂いもですが 教室では何度もゴキブリが出てる事や道路沿いなので送迎車の停車の音や生徒がすぐに帰らず入り口で喋りだしたりゲームを始めたりして煩い時がある 入塾理由家から近い事と公立高校受験に特化してるので成績が上がると思ったから 定期テスト学校別に範囲内の予想問題を念入りにしてくれてテスト前は特別授業(学校別)に時間を組み替えてくれて良かった 宿題宿題の量は他塾より多いのでは?と感じてます。 体調不良で欠席したら宿題が溜まる一方なので2回休むと大変で本人のやる気が削がれる。 家庭でのサポート特にサポートらしきものはしていなかった。欠席した時に動画で授業の再生の準備をした位。 良いところや要望偏差値やテストの点によりクラス分けがあったので自分に合った授業内容で進むのは良かったけど、塾と子供の信頼関係が崩れる事が多々あり個人的なフォローは少ない?薄いと感じたのと講師が少ないのでもう少し増えたら良いのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと他塾もそうかもしれませんが強化授業や欠席した授業は動画になるので自宅だと集中出来なかったり一方的な話しを長時間聞いてもあまり頭に入って来なかった。 総合評価集団の良さもありますが、分からない所を聞きたくても授業後だと人が集中したら待たされたり22時を過ぎて帰宅が遅くなったりするし翌日に自習室まで足を運んだりは意欲的になれずで他の人の指導に入ってたら又待たされる事になるので、やはり講師が多い、聞きやすい環境が大事かなと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金定期テスト期間前や受験期直前は長時間の自習室勉強や、授業で対策をしてくれていた為 講師授業の後わからない事があっても講師が順番待ちになってしまい中々聞きに行かれず解決されないことが多かった。 カリキュラム授業内容は中学の定期テスト内容など踏まえて行ってくださり苦手教科も基礎から見直してもらえて手厚かった。 塾の周りの環境塾の周りに車が停めやすく送迎がし易かった。近くにコンビニがあり、軽食などの調達もしやすい。また中学校のすぐ近くという立地から自習室にも通いやすかった。 塾内の環境とにかく狭い。消しゴムを使うのも一苦労。少しでも動くと隣の子にあたる。と繰り返し訴えていた。 入塾理由塾長の熱量がすごい。親身になり相談にのってくれる。家と学校の両方から通いやすい立地。 定期テスト定期テスト対策は手厚い。試験範囲等も子ども達にリサーチし、テスト前直近の週末は集中的に時間をとって対策講座をひらいてくれていた。 良いところや要望塾長や講師、スタッフが親身になり相談にのって対策をたててくれる。 総合評価塾長をはじめ講師の方が親身になり色々と対策を考えてくださるのは素晴らしいが、教室内の環境の悪さ、質問の混雑が子どものストレスになっていた為の悪評価になりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金近隣の集団塾と比べても、 金額的に大差ないので、妥当だと思います。 講師まだ通い始めて間もないので、詳しくは分かりませんが、 教科によっては、面白い先生がいらっしゃるらしく、 そういったところが子供が引きつけられ、 勉強意欲に繋がったようです。 カリキュラムわりと授業の進度は速い方だと思います。 毎月、各教科の単元テストや小テストがあり、 学力の定着に努めているな、と感じました。 また試験対策も2~3週間前より始まり、 膨大な課題が出されるようですが、 それをこなすことで、力がついていくのだと思います。 塾の周りの環境駅から近く、商店街の中を抜けて行きます。 商店街の中も明るいですし、人目があり安全な感じです。 自転車でもバス、徒歩でも通学しやす環境です。 塾内の環境子供の入塾にあたり、数回出向きましたが、 広さはないものの、清潔感があり、教室内も整頓されておりました。 入塾理由以前通っていた塾での学力伸び悩み、試験対策が不十分だった為、 本人の転塾希望から、地域で集団塾を探しており、 学区的でも通っている人数が多く、実績の高さで決めました。 良いところや要望試験対策では、先生方が作ったその学校に適した問題を課題をして出されて、 暗記ものも、表にまとめられていたりして、生徒が覚えやすいようになっていると感じました。各教科、膨大な量があり、先生方の、熱心さを感じました。 総合評価まだ通い始めたばかりですが、子供の勉強に対する意欲が向上しました。 宿題や単元テスト、小テストに向けて、 自宅学習時間が増えて、自ら机に向かうようになりました。 少しずつでもこの頑張りが、成績に結びつくといいなと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金毎回授業の前に小テストがあり、前回の内容を復習してから進めているのが良いと思いましたし、点数が高いと子供のモチベーションにも繋がっており満足しています。 講師分からないところがあったら個人個人で丁寧に教えてくれて少しでも子供の成長が見られると、とても褒めてくれるのがよいと感じました。 カリキュラム生徒のクラスによって授業のスピードやテストの難易度を変えているところがとても良いと思いました。 塾の周りの環境自転車で10分ほどで行けますが行く途中通りが多いので心配な点ではありました。周りにコンビニなどあり人通りが多いのでそこは良いと思います。 塾内の環境室内は整理整頓されていて掲示物などとても見やすかったです。しかし、授業中に外の音が聞こえてうるさいと子供から聞いたこともありました。 入塾理由親しい友人の子供が理解できていなかった基礎の部分がここで勉強し中学受験に合格したときき入塾を決めました。 良いところや要望優しく時には厳しく、一緒に頑張っていこうというスタイルがとても良いと思いました。 総合評価先生たちの個性が強く子供が毎回授業を楽しみに言っていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師笑顔で面白かった英語などはみんながも先生も笑顔でいいと思った カリキュラム見やすかった。 ホワイトボードで色も3色なので見やすかった 塾の周りの環境駅の付近だった。 ただ少しドアがあいた時に駅のうるさい声が聞こえてくるのでそこは少し不満ですが。それ以外はおすすめします 塾内の環境エアコンの音があった ザーという音があったので少しうるさかったです 入塾理由友達がいっていたから行きました! 娘は結構いいと言っていました。などのでおすすめしたいと思いします 定期テストがんばりシートというのを出してくれていた それでテスト対策があったのでテストもいい点をとっていた 良いところや要望あまりまりませんが宿題が少し多いです。もう少し少なくしたら楽だと思います。 総合評価手を上げない設定で分からない人も勝手に当てられてしまうので少し不満
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金授業料は他塾と比べてもリーズナブル。 教材費がかかると思います。 講師夏期講習を受けただけでも、苦手教科が理解できるようになったので良かったです。 カリキュラム学校の授業より先の内容ですが、進度はちょうど良いとのことです。 塾の周りの環境駅近で交通の便はいいと思います。 大きな通り沿いで、帰りが遅くなっても明るいので心配は少ないです。 塾内の環境塾内は明るくキレイです。 他の教室での授業の声が聞こえてくることもありそうですが、気にならない程度かと思います。 入塾理由自宅から通いやすい。 部活との両立ができそう。 定期テスト対策までやってくれる。 良いところや要望講師のみなさんがフレンドリーに話を聞いてくれて、質問もしやすいようです。 総合評価いくつかの塾と比べて検討した結果、本人が総合的に見て気に入ったようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金正直、ほかの塾や家庭教師を検討しなかったので、相対的な費用差が分からない。二人同時に入塾したこともあり、決して安くはないなという印象。 講師まだ塾の指導力が成績に反映されてないので、評価しづらいが、子どもの話では、あまり分かりやすくはないといっている。実際、塾で理解できなかった問題を家で私が解説するとわかると言われる。 長期的に見極めたい。 カリキュラム教材のボリュームがかなりあり、消化率次第ではあるがしっかりこなしていけるのであれば良さそう。 予習だけでなく、復習にも力を入れてもらえるとありがたい。 塾の周りの環境家から徒歩10分程度と近く、駅のそばで、夜遅くの帰宅でも暗くない道なのでよかった。同じマンションの友達が入塾しているのも心強かった。 塾内の環境正直、雑居ビルできれいではないが、子どもの印象はよかったそう。成績等が掲示されていてやる気になると話していた。 入塾理由家から近く、学校の友達も多かったので。子どもの話によると、成績が同じくらいの上位層が多いようで切磋琢磨できると考えたため。 良いところや要望上位進学校を狙う生徒が多いそうで、今後、高校受験に向けてきめ細やかなフォローを期待したい。 総合評価子どものモチベーションが今のところ保たれているので、今後成績に反映されることを期待しつつ、現時点では立地、環境ともに満足している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。先生はいい人ばかりで良かったが、施設的にはあまりいいとは言えない。 講師先生がとてもよくしてくれて、本人もやる気がすごく出たことが良かったから。 カリキュラム親には教材の良き悪きはわかりませんが、本人がきちんとやっていたのでよいと思う 塾の周りの環境駅から近い、他の塾もたくさんあり、帰りに友達とだらだらすることもあった。誘惑も多く、少し危ない感じはする。 塾内の環境教室はせまく、トイレは塾の外にあり、誰でも行き来できる場所なのでセキュリティ面は悪い。 入塾理由友人の勧めで一緒に通うことができた。駅から近いのも魅力。 定期テスト対策は十分してくれていた。本人の気持ちも尊重しつつ、よく見てくれていた。 宿題量は多い。難易度は普通。次の授業までに終わらすのに苦労していたと思う 家庭でのサポート送り迎え、説明会に参加した。個人面談も適宜、適度に行ってくれた。 良いところや要望まめに連絡もくれたし、子供ともきちんと向き合い真摯に対応してくれていた。 その他気づいたこと、感じたことお世話になった先生が途中退職されたことがとても残念であった。 総合評価子供が信頼できる先生とめぐりあい、第一志望に合格できたのでよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと考えます。物価高で生活費の負担が大きいので多少苦しいですが。 カリキュラム本人にあった内容で進めてくれていると聞いていますので深く考えずに任せています。 塾の周りの環境駅近くで交番もあり夜でも真っ暗な場所ではない。自宅からも歩いて通える場所なので現在の状況では送り迎えはしていない。 入塾理由息子の仲の良い友達が通っていたため、本人希望で通うことになりました。 定期テスト過去問などは定期的に情報があるようです。色々と対策をしてくれているようです。 宿題ほぼ宿題はないようです。見てないところでやっているのかもしれませんが。 総合評価総合的に良いと思います。本人も行きたくないような発言をしていなく前向きなので問題ないです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金 他と比べて追加費用が少なかったため。 結果として、安くすんだと思っています。 講師よく面倒を見てくれていたと思います。 自習も楽しそうに行っていました 入塾理由面談にて 面倒みがよさそうだったから。 お値段も優しめでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金他の塾の料金がわからないので高いか安いかわからない。本人のやる気があれば問題ない。 講師授業を見たことがないのでわからない。本人から不満は聞いていない。 カリキュラム他の塾と似たようなカリキュラムかと思う。これから受験に向けて期待する 塾の周りの環境駐車場が無いので待ちの車が近隣迷惑だと思う。送り迎えの環境はよくない。駐車場の整備は難しいと思うが、何か考えてほしい。 塾内の環境本人は、特に問題はなさそうだが、部屋数は少ない感じがする。 入塾理由通いやすい。家から近い。友達が通っている。説明会を聞いて。など 定期テスト自習や過去問の環境が揃っているみたいなので良いのではないかと思う 宿題本人は頑張って取り組んでいるようだ。十分な量の宿題だと思う。 家庭でのサポートまいかい送り迎えをしている。進学説明会に参加したりしている。 良いところや要望家から近く通いやすいところや、本人が続けて通えるところなど。 その他気づいたこと、感じたこと講師からこまめに連絡がある。受験が近くなるともっとフォローが増えると思う。 総合評価宿題などしっかり出てフォローもしっかりある感じがする。問題はない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金余り他の塾との料金を調べたことがないので、正直に言うと良くわかりません。 講師講師の方は皆さん優しくて、子ども達にも親しみ易く話し易い環境を作ってくれています。 カリキュラムカリキュラムや教材については、子供から特に不満を聞いた事がありません。 塾の周りの環境駅前立地で隣りに大きな本屋さんがあり、人通りも多いので治安面ではそれほど大きな心配はないので通い易いです。 塾内の環境塾の中まで入った事がないので詳しくはわかりませんが、子供から不満を聞いた事がないです。 入塾理由駅前立地で隣に大きな本屋さんがあり、治安が良く通い易いので決めました。 定期テスト学校のテストのタイミングに合わせて、通っている学校ごとにカリキュラムを作って対応してくれています。 宿題塾からの宿題も出されているようですが、学校の宿題合わせて行っているので良くわかりません。 良いところや要望塾に通い始めてから、自ら進んで勉強する習慣がついたので良かったです。 総合評価塾に通うようになり安否的に成績が向上しているので、家の子供には合っていると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習など知らないうちに費用が大きくなっている。 講師あまりコミュニケーションがない。 本人が希望しなければ止めたい。 カリキュラム本人に任せているので詳細を知らない。 特に気にしたこともない。 塾の周りの環境怖い目に遭ったこともない。 本人も体が大きく夜道でも問題ない。 何も心配するようなことはない。 近いので気にならない。 塾内の環境狭いが通っている本人から文句を聞いたことがない。 担任は途中で変わったが、成績は変化していない。 入塾理由本人が進んで通っているため特に不満はない。 成績もあがっている。 定期テスト本人が自分のペースで勉強しているため、塾は学習場所としての利用が主目的になっている。 宿題把握していない。 おそらく出ていて、きちんとやっている。 問題ないのだと思う。 家庭でのサポートなにもしていない。 お金をきちんと支払うだけ。 あとは本人がやりたいようにやっている。 良いところや要望特にない。 そんなに何も求めていない。 むしろこれからだと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。 高校に入学できるかですべて評価が決まる。 総合評価本人が気持ちよく通っているから、何も問題はないと思っている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金塾で教えてくれている科目が多く大変助かっています。 5教科教えて頂いての金額では満足している。 講師先生方は親身になって教えてくださっているので親共々助けております。 カリキュラム夏期講習は徹底して教えて頂いたので大変助かっております。苦手な教科もわかるようになりました。 塾の周りの環境自宅から近く駅にも近いので暗い夜道など人が歩いているので安全です。また退出時に教えてくれるので安心です。 塾内の環境実際は行ったことはありませんが外観を見る限り中身が狭いのではないかと思います。 入塾理由高校受験に当たり志望校に合格する為。友達が通っているのが少ない塾を選択した。 定期テスト模擬テストを定期的にやっていただいているので実践さながらの勉強で助かってます。 宿題宿題に日々追われているような感じがします。自分のペース配布ではないかと思いますが、大変な割にこなしている様な感じです。 良いところや要望連絡事項や、退出時の連絡などしっかりしているので良いのではないかと思います。 総合評価本人は楽しく行っていて、こんなことがあったや、この課題をやっていたとの報告もあるので親としては楽しく行っているんだなあと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します