TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別に通わせたことがありませんので何とも言えませんが、学年を考えると相場あたりなのかなと思います。 講師実際に私が受講しているわけではない為、また、回数もそれほど受講していないので、はっきり言えませんが、丁寧に教えてもらえているようです。 カリキュラム受験対策で国語を受講していますが、難しくなかなか塾の問題で今のところ、点数がとれていないようです。 塾の周りの環境駅からも近く、帰りが遅い時間でも周りが明るくて安心できます。場所ははっきり分かりませんが防犯カメラも設置されているようです。駐輪場も完備されていて良かったです。 塾内の環境清潔感のある教室です。個別なので、周りで教えている声は聞こえます。自習の机もあり、自由に使用でき参考書も自由に使えるようです。 入塾理由面談で受験について分からなかったことを丁寧に教えて頂いた。また、通学しやすく、駐輪場がある。自習室が自由に使える。清潔感がある。などです。 良いところや要望通塾に便利で夜遅い時間でも安心できる。自習室が自由に使える。自分と相性が良くない先生は変えてもらうこともできるようです。 総合評価相談に行った時、考えている大学について色々と教えて頂いて助かりました。個別なので子供のスピードに合わせて教えてくれるので良いと思います。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので妥当な金額なのかもしれません。ですが、もう少しお安いて 講師若い女性の先生をメインにお願いしていますが、男性でもやさしく話しやすかったと子どもが言っていました。 カリキュラム入塾のときに、夏休み中にこんな感じで進めます。と、スケジュールをたててくださいました。その上で、次回の定期テストの目標を決め、教材も個々に合うものを選んでくださいます。 塾の周りの環境駅から近く、交通量の多い道路に面したビルにあります。他にもいくつか塾が入っていて、塾の集まったビルです。明るい道で人通りも多いので、遅い時間の授業からの帰宅でもわりと安心できます。 塾内の環境教室内は静かで落ちついた環境でした。逆に静かすぎて気になりそうな気もします 入塾理由個別で丁寧な指導。直前でもお休み&振り替え可能。先生が多い。 良いところや要望個別にスケジュールを組んでもらえる。 授業開始までに連絡すれば、振り替えができるので、体調不良のときなどありがたいです。 総合評価実際通っているのは子どもなので、どうなのかはわかりません。親から見た評価です。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金集団塾や他の体験に行った塾と比べたら、コマ数に対して高かった為 講師塾長がとても優しく、分からないことや高校受験に対する色々な情報を教えて下さり、親子共々助かっています。 カリキュラム子どもの苦手を無くす為に、しっかりと復習のカリキュラムを作ってくださったところ 塾の周りの環境駅から直通のビルにあり、繁華街などを通らないので不安は無いです。 雨などの悪天候でも、駅やバス停に繋がっているので、とても通いやすいと思います。 塾内の環境塾内は、とても綺麗で静かな環境でした。 掲示物なども無く、ごちゃごちゃしていないので、清潔感があります。 窓からの景色もとても綺麗でした。 又、少し休めるスペースがあるので、自習室を使う際にとても便利だと思いました。 入塾理由娘と塾の相性や私と塾の考え方が合ったのと、通い易さや希望の時間が合った為 振替が当日でも可能 宿題まだ始めたばかりなので、あまり分からないですが、1番最初はプリント2枚くらいでした。 良いところや要望塾長も先生もいい方で、娘は楽しく通っています。 分からない事や不安に思ってる事を親身に聞いて下さりアドバイスをくれます。 総合評価まだ結果が出ていないので分かりませんが、塾の雰囲気や先生達は、とても良いです。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金月会費は他の個別指導どこも同じぐらいでしたが、入会金などがなかったので初期費用がかからないのでお試し感覚で始められた。 講師まだ、色々な先生をお試し中なのでよくわからないが今のところ希望に沿った感じでお試し中です カリキュラムどこがわからないのか、何を必要としているかを探っていただいている途中。 教材は自分で用意したものなので、足りない時には何か見繕ってもらえるのかこれから確認したい。 塾の周りの環境駅から近い。 また表通りに面していてすぐそばにスーパーもあるので明るいし、人通りもあるので安心して通わせられる。 塾内の環境白を基調にスッキリと清潔感あるブースで、仕切りも高めたので集中しやすい 入塾理由入塾前の説明が丁寧でわかりやすかったことと、入会金などがかからないのであまり迷わず始められた 良いところや要望まだ通い始めたばかりではあるが、他に見学したところに比べいろいろな配置が綺麗に整頓されている点はまず本人が良かったと言っている 総合評価費用については近隣の同じ体系の塾はみんな横並びな感じ。 教室長の案内、説明は他よりもわかりやすく納得できた。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾の料金は高いが、子供が安心して通えているし、急な休みでも振替ができるのでよいです。 設備等もそれなりに整っているので高いのは仕方がないのかなと思います。 講師わからないところまで戻って、わかるまで教えてくれます。担任制度なのですが、まだ入ったばかりですが決まっていなく、色々な先生に教えてもらってるようですが、どの先生もよいと言っています。 カリキュラム夏期講習では子供にあったカリキュラムを考えてくれて勉強しています。 進み方が子供に合わせてくれるのでよいです。 塾の周りの環境交通の便は駅前なのでよいです。塾前はコンビニやドラックストアーがあり明るいです。 子供が一人でも人が多く歩いているので安心です。 塾内の環境塾内は明るく開放的で、受付こら入ると全体的に見渡せる感じで窓もあるのでよいです。 雑音等は聞こえませんでした。 入塾理由2対1の個別を探していて、何件か体験や見学に行ったところ、ここは駅に近く塾の中も明るくよかった。 子供も気に入ったので決めました。 宿題宿題は、子供によるのかもしれませんがうちの場合はそんなに多くありません。 良いところや要望良いところは、急に体調が悪くなり休んだことがあるのですが、振替をしてくれて助かりました。 子供の能力に合わせた勉強をしてくれるので、学校と違いわからないところを集中して勉強してくれるところがよいです。 総合評価まだ入ったばかりなので不満等はありません。 これから勉強の結果が出たら評価がかわるかもしれません。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金生徒2名の個別なのでこの程度かな。。。と思いました 希望を言えばもう少し低額にしていただければ週3~4回の通塾も可能かと思います。 講師先生が複数いらっしゃるので、息子に合った先生が担当してくださると聞き安心しました。本人の希望で変更も可能なところも気に入りました。 カリキュラム学年問わずわからないところまで戻ってご指導くださるそうなので期待しております。 塾の周りの環境駅前なので下校時に立ち寄れ、銀行の上なので治安もよい感じです。ただ、自転車置き場ば常設されていないので不便だと思いました。 塾内の環境二度お教室へ行きましたが、教室内は比較的静かでよい環境だと思いました。教室全体が白を基調とし清潔感があり自習スペースが多数ありよいと思います。 入塾理由教室内も静かで自習スペースも多数あり集中して勉強できる環境であると思いました。また、本人の希望もあり決めました。 良いところや要望入塾したばかりなのでなんとも言えません。 塾長や講師の先生が親身になってご対応くださることを希望しております。 総合評価入塾したばかりなので学力向上及び料金等の希望も含まれております。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾も比較検討した結果。他の塾は月3回や授業時間も違うが、一コマ当たりが高かった。 講師きちんとこちらの話を聞いた上で、しっかり提案してくれる点。また入った時期が夏期講習期間だったため、授業をしたうえで必要なコマ数を面談で決めていくという点が安心感も合って良かった。 カリキュラム不要な教材を無理に買わせることはなく、必要があればその都度対応可能であることが良かった。 塾の周りの環境駅前で通うのに便利な立地であると思う。また遅くても駅近なので暗いなど危ないこともないように思う。 塾内の環境ホテルのラウンジのような感じがする受付で、授業スペースや自習スペースもとても綺麗で集中できそうな環境だと思った 入塾理由自習室などを含めた設備がしっかりしており、通う本人がここなら勉強を頑張れそうと言ったこと。 良いところや要望環境。現状に合わせた提案を話を聞きながらしっかりやってくれるところ。 総合評価設備はしっかりしていて、当日振替も良いのはとても良い。ただその分料金も高い。ただ、本人が集中して勉強に取り組めることが一番なので、ここなら通ってみたいという言葉が聞けたことがよかった。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金前に通っていた塾の2教科分の料金 家庭教師をお願いするのとほぼ同等の印象 塾の周りの環境通学経路にあり、バスの乗り換えをするため通塾しやすい。また、家からもバス1本で行ける場所にあるため学校の無い日にも通塾し易い。 塾内の環境新しくできた教室で、設備も新しく自習室なども使い易そうな印象。整理整頓もされている。 入塾理由プロの先生の個別授業で、丁寧に教えてくれそうだから 自習室も使い易そう 良いところや要望まだ、通い始めていないので、要望について記載します。勉強のやり方、抑えるべきポイントが分かっていないので、それらを教えてくれることを期待している。 総合評価契約したばかりで通い始めていないのでまだ評価はできないが、勉強のコツを教えて頂けることを期待している。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他社とベンチマークしたとのろ、1:2の指導の中では高い方だった。 講師子どもに気さくに話しかけをしてくれ、勉強に対するモチベーションを高めてくれる。 カリキュラム現状の学力を分析し、学習力アップのためのカリキュラムを組んでくれるところが良かった。 塾の周りの環境駅から近く、また数時間無料の駐輪場もあるので電車でも自転車でも便利です。また、周りは明るいので帰りが遅い時間でも通わせる不安が少ないです。 塾内の環境教室はとても広く、自習スペースは個別に仕切りがあるので集中できる環境である。 入塾理由大手ベネッセグループであるため、経営が安定してるということと、先生方が本部採用とのことなので、指導力にバラつきがなさそうなので。 良いところや要望とにかく高校受験に向け、学力アップを期待しています。 本当に合う先生を見つけ、一緒にがんばってほしいです。 総合評価まだ通いはじめたばかりなので期待をこめて。大手の指導力で中学夏からでもなんとか受験に間に合わせてほしいです。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金先生の質がよさそう 個別指導の細かさ 無駄なテキストの購入がない 講師自習の際も空いている先生に質問できる 見学の際に自習に来ている生徒が多く、みな先生と仲良く話していて感じがよかった カリキュラム出来るだけテキストを買わず、あるものでカリキュラムを組もうとしてくれた 塾の周りの環境混んでいる改札を通らず、スムーズに塾までたどり着けるのがよかったです ただ、飲み屋街を通るので治安がいいかは疑問です 塾内の環境自習スペースがちょっと狭く、隣が気になるそうです 雑音はないが伸びもすることが出来ないらしく… 入塾理由個別指導に特化していて、価格も一番希望に近かったため。感じもよかった。 良いところや要望移転したばかりとのことで、とにかく施設は綺麗です。 自習スペースは沢山あるとの話でしたが、娘の行く時間は結構埋まっているらしい。学習スペースにも自習出来る机はあるそうなのだが、入りづらいらしいので、塾の方で把握して促してほしい。 総合評価先生が豊富で今までみてくれた先生はどの方もよかったそうです。 入塾までの事務手続きも煩わしくなく、スムーズでよかったです。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一コマの料金が高い。 また、普段の料金にプラスして、 必要となるテキストなど別で購入していたので 進みが早いとテキスト代も結構かかる。 講習はかなりコマ数を取ることになるので、 集団塾の倍の料金がかかった 講師年齢が近い講師の方が教えてくださったので、 経験談も踏まえて受験に対する向き合い方も 不安な気持ちも相談することができた。 また、塾の勉強以外でも使ってみたい参考書などはどれがいいかなども相談にのってくれてとても良かった カリキュラム子供の苦手な部分をかなり集中的にやるカリキュラムを組んでもらいました。 宿題で削れるところは自宅学習として組み入れてもらい、満遍なく学んで学力を上げられました。 塾の周りの環境駅から道路を隔ててすぐなので通いやすかったです。 駅前にはロータリーもあるので、車で送り迎えもしやすかったです 塾内の環境きれいでしたし、教室もうるさくなくてよかったです。 面談スペースが個室でなくて、仕切られたスペースでしたので、少し気になりましたが。 入塾理由大学受験を前にして指定校推薦をとりたいという気持ちが本人の中で強かったが、 苦手な科目を集中して教えて欲しかったのと 他の科目の勉強の仕方などもたくさんアドバイスをもらえることがわかり入りました 定期テスト定期テストに対する勉強はわからないところは自習室で学び、質問するようにしてもらい特に対策はしてもらいませんでした 宿題量が多くて終わらない時もあったようですが、 苦手な部分は復習的に出してくれ、しっかりできるようになるまで宿題を出してくれました。 わからない時は授業で解説しながらやってくれたりしていたようです。 家庭でのサポートサポートは送り迎え程度しかしていません。 こっそり塾長と電話で話して子供の様子を聞いたりはしていました。 良いところや要望個別なので難しいかもしれませんが、 できれば一コマの日を減らしてまとめてもらいたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと一コマが長いので、 短時間のコマも作ってもらえるといいなと思います。 総合評価息子が入った教室は室長、講師共々、本当に親身になって教えていただいてとても感謝しています。 ここの教室に入る前に見学に行った教室では、 面談の時間に室長がいない、教室がガヤガヤうるさいなど入塾をやめようと思ったのですが、あえて隣の教室を選んだのがよかったみたいです。 息子の性格、苦手分野、すぐに掴んでいただき対応していただきました。 今の大学生活でもかなり役に立っていると思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高めだとは思うのですが、個別塾なので仕方がない。夏期講習などはしっかり勉強してほしくてコマ数を多く取りたくなるが、高額になってしまうのでどこまで払うかの判断が難しかった。 講師同じ高校出身の講師がいて話しかけてもらい、かよいやすかったようです。当時の塾長先生も相談にはきちんと対応して下さり有難かったです。 カリキュラム子供本人は、苦手な部分をフォーカスして時間を使って授業してくれたので分かるようになったと言っていました。 塾の周りの環境駅の目の前で近くにコンビニもあり、自習室を使う時などに便利でした。車での送り迎えには向いていない場所ではあります。 塾内の環境教室が狭く、自習室の確保が大変そうでした。こればかりはどうしようもないとあきらめていました。 入塾理由高校受験のために塾に通うことを決め、集団塾より手厚く見てもらえる個別塾にしました。 定期テスト対策の授業は定期テスト前にありました。内容はよく覚えていませんが、役立っていたことは確かです。 宿題量も難易度も適正だったように思います。とくに大変そうな様子はなかったです。 家庭でのサポート基本的には本人に任せて面談や説明会などに参加する程度で、あとは子供が塾に行く様子を見たり、話を聞いてみたりしていました。 良いところや要望昔のことなので今は違っていると思いますが、当時の塾長先生が良くしてくださった印象が残っています。 設備や環境も大事ですが、最終的には人間かな、と思いました。 総合評価あくまで当時の評価ではありますが、講師のみなさんが話しやすい感じで、子供も通いやすかったように思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金小学4年生からこの金額を払っていくのは悩ましい。これから学年が上がるごとに授業数が増やせば、それだけ更に金額も上がっていくのが心配。 講師ひたすら受け身の授業は集中力が切れたり、質問ができなかったり、うちの子には合わないと感じ個別指導型の塾にしたが、個別指導の場合は、プロと比べたら質は下がる。しかも、こちらの都合を最優先にはしてくれない。 カリキュラム5分教えて、5分自分で問題を解く。このリズムで80分勉強するので集中が続くと思う。 塾の周りの環境送迎を考えると、家から近いことが条件の一つでした。徒歩5分で着くので立地条件は最高です。雨の場合は、車で行くが、駅前なので車は置けず、路駐している。 塾内の環境パーテーションで仕切られているスペースに何組も教えているので、お互い声は聞こえると思います。 入塾理由ひたすら受け身の授業ではなく、5分ずつ区切るので「80分がアッという間に過ぎる」と本人が言ったため 良いところや要望人材確保が大変かと思いますが、こちらの要望の曜日にして欲しい。 総合評価現在、支払っている金額がシステム運営費を考慮した上で、疑問点もある。下地ができたら、やはりプロが教えてくれる集団授業の塾も検討したい。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金2人の生徒に対して1人の先生なので集団塾よりは高いと思うが1対1の個別塾よりは若干安いと感じました。 講師文系から理系へと移動して数学は習っていないところもあったが、授業でわかりやすく教えてもらえて理解が出来たようです。 カリキュラム最初の面談で子供の様子をお話させていただき、相性の良い先生を選んでくれて子供のペースに合わせて進めてくれるので、理解しやすいようです。 塾の周りの環境駅から近いので学校からも家からも通いやすい環境のように思います。駅の周りは明るいので安心ですが、寄り道出来るお店も多いのでそちらに時間を費やさないかは少々心配です。 塾内の環境1人ずつ机の仕切りがあるので他の生徒は気にならないように思うが、早い時間帯だと小学生の声が少し気になるようです。 入塾理由体験授業の先生の教え方が子供にとってわかりやすかったため決めました。 良いところや要望生徒本人がこれから先も信頼して通える塾であり、受験の合格に繋がることを願います。 総合評価生徒本人が良いと思って決めた塾なのでこの評価点数にしました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金このご時世したかがないかもしれませんが、塾の負担は家の家計から見ると安くはありません 講師本人が気に入って通っているので講師の質は悪いとは思っていません カリキュラム苦手なものは比較的手厚く指導してくれることと、学校の授業内容やターゲットになる学校に向けて考えてくれている 塾の周りの環境家から自転車で10分程度で到着できる場所であるうえ普段からアクセスする場所であるためあまり心配してはいない 塾内の環境一人の講師に対して2人の生徒という関係性であり、教室のレイアウトもゆったりしているようです 入塾理由家からあまり離れていない場所で、普段から出入りしているエリアであり、アクセスしやすい場所だったので 定期テスト定期テスト前には学習範囲に合わせてカリキュラムを組みなおしてもらっているようでした 宿題余り塾から宿題を出されている印象はありません、ただ、テスト前などでは特定の内容を出してもらっているようです 家庭でのサポート私自身は時間があまり合わないので、基本的にサポートは妻が行っています 良いところや要望本人が気に入って続けて通っているので結果的には良い環境なんだと思います その他気づいたこと、感じたこととっくにあまり気にしていないので私としてはこれ以上コメントすることは難しいです 総合評価今までのコメントを見て頂ければわかる話だ思いますのでここでは書く必要はないです
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金特に可もなく不可もなしですが、家計全体から見ると高いと思います。 講師友達の様に気さくで受験のことから大学生活まで親身になって相談に乗ってくれたから カリキュラム本人の努力が足りなかったので、何とも言えないが、本人は高く評価していた。 塾の周りの環境学生街でアカデミックな環境があふれている。交通の便も大変良い。前に住んでいたので治安も良く安心出来た。 塾内の環境ビルの上階にあり静かな環境が保持されている。講師との距離感も良い。 入塾理由通学経路にあり以前住んでいた所の駅に近くて、本人が選んで行きたがったから。 定期テストテスト対策はあったが、内容はよくわからない。本人の努力が足りなかったと思う。 宿題かなり出ていたが、解けなくても、ヒントや指導が行き届いていたと思う。 家庭でのサポートたまに送り迎えする程度。経済的支援が一番大きい。あとは本人に任せた。 良いところや要望環境と雰囲気が本人は気に入っていた様子で、仲間もよくて安心してみていた。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでなく講師との距離感や仲間達との切磋琢磨しながらの環境も良かった。 総合評価受験勉強だけでなく、いろいろな心構えも育まれた。無駄な一年ではなかった。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾の設定を知らないので比べることはできません。個別指導(2人まで)なので費用はかかるのでしょう。本人が前向きに通っていたのでよかったと思っています。 講師本人が先生を選べたようで、気に入って前向きにやっていたようです。 カリキュラム本人に合わせた物を選んでくれたのでしょう。まじめに取り組んでいたようです。 塾の周りの環境駅から近く、遅くなってもそれほど危険ではないような気がします。家からも遠くなく通うには都合がよかったです。 塾内の環境あまり広いスペースではありません。自習室は使ったことがないので、利用する気になれなかったのかもしれません。 入塾理由高校受験のために中3の夏から通い始め、本人が志望した学校に合格しました。高校入学後も通い続け、苦手だった科目もできるようになっていき、大学受験までお世話になることにしました。 定期テスト対策はしてくださったのでしょう。学校の試験はできたました。普段でも学校の試験よりも(一般受験に向けて)模試などの対策に力を入れた方がよかったのかもしれません。 宿題あまり無かったように思います。 家庭でのサポート家から行く時には車で送り迎えをしました。学期に1回、親と一緒の面談も有りました。 良いところや要望優しく親身に接してくださったので、本人も最後までやり遂げられたのだと思います。特別講習では先生との都合で4時限連続ということもありました。 総合評価本人が決め、本人が最後まで通い続けたのでよかったのだと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金値段は妥当だと思いました。1対2の授業なので子供にあう先生に出会えれば安いと感じるかもしれません 講師これから学びますので、まだよくわかりませんが見学した時はとても教室の雰囲気が良かったと思います。 カリキュラムまだこれからでわからない部分も多いですが、特に教材など売りつけられるとこなどなく生徒それぞれの能力にあわせて教材を選んでくれるそうです。 塾の周りの環境駅に直結で通いやすい。雨などにも濡れず繁華街なのでたくさんの人が居て特に治安が悪いなどないとおもいます。 塾内の環境軽食が食べれるフリースペースなどあり良かったと思いました。とても整理整頓されていてやる気を煽るような貼り紙などもなくてシンプルで良かったです。 。 入塾理由丁寧に受験について説して頂き、子どものやる気をだしてくれたように感じます。 良いところや要望子どもの学習度に合わせてもらえる。行きたい大学の情報などをもとにみて頂けるようなので期待しています。 総合評価子供のやる気をだしていただき大学の情報なども調べて頂きなんとか合格に導いてくれそうでこれからですがこの評価にさせて頂きました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導という事で少し高い気がする。 講師子供が先生のタイプを選べて、自分に合う先生を選ぶ事ができるので質問もしやすいそうです カリキュラム理解するまでしっかり教えてくれるそうです 塾の周りの環境3線電車が通っており、駅近で雨にも濡れずに行けるので立地は良いです。近くにコンビニや商業施設があり夜も明るく、軽食を購入することもできるので安心です 塾内の環境自習室がいっぱいで入れないという事が無いように 塾の方でスペースを臨機応変に対応してくれている。新しい商業施設の中にあるのでとても綺麗 入塾理由部活が盛んな高校で引退するまで塾に通う事が出来なかった。その為個別指導で指導してくれて、自宅からも通いやすいところを第一に考えた 良いところや要望集団塾にも中学生の時に通っていたが子供的には個別塾の方が合っていた。先生も若い人が多く大学受験の経験談など教えてくれるらしく、分からない事など聞きやすいそうです 総合評価全体的に満足しています。週3の個別指導という事で月謝が少し高くついてしまったが入塾した時期を考えれば妥当なのかもしれない。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習が高い、他の塾よりも2倍近く高くお金が消えた。通常の授業の質は良かった。 講師わからないところがあっても責めないで優しく教えてくれる人だった。 カリキュラム基礎から応用までしっかり詰め込んでくれたので少しずつ良くなった 塾の周りの環境駅から近くとても良いと思った。治安は近くの公園で不良が集まることがあったが立地も平地で良く、コンビニも近くにあったのでおすすめです。 塾内の環境机の上が綺麗で教室全体が白く清潔感がありました。掃除している姿も見えてよかったです。 入塾理由親からすすめられて、最初は乗り気ではなかったので嫌々ではあったが偏差値を上げたかったので始めた 良いところや要望先生が優しく、授業の内容や進学についていっしょにかんがえてくれました 総合評価先生が寄り添ってくれるひとがおおい、お金は高くて大変だった。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します