学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金やはり高いと思うのが正直なところですが、仕方ないとは思っています。 講師宿題はたくさんあるようですが、個人に任されており、何もわからない子にとっては、、、という感じです。うちの子が効率わるいのですが、行ってるわりには、と思います。 カリキュラム少し先を進んでくださっているところかなと思います。あとは特にないです。 塾の周りの環境駅から近いのと、親の自分が送迎するときも車を近くに止めておきやすいのとです。 塾内の環境自習室に通ってそれなりに取り組めるからそうなのかなと。駅近ですが、まだ静かなほうです。 良いところや要望懇談ではわかりやすく話をしてくださいました。進路のことなど、わかりにくいことも聞きやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、当たり前ですが、本人がどれだけやるかで決まるので見守るしかないです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 芦屋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は全国展開の塾と比べて少しは安いと思いますが夏期講習などが高く結局同じぐらいです 講師講師の先生方は年齢も比較的に若い方が多いが熱心さにおいては素晴らしいものがあります カリキュラム教材は全国的なものを使用していますが塾党友の教材も使用されています 塾の周りの環境芦屋でも南部になりますので周りは住宅と商店が混在していてまあ普通かなと思います 塾内の環境塾はスーパーの横にあるのでスーパーに来る人と同じコースになるのでこれから勉強に向かうという雰囲気がないです 良いところや要望予習などの検討に費やす時間が多くて勉強の進み具合は内調が理解できるペースになっています

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長岡天神校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金学年が、あがるにつれて高額。また季節講習がある月も通常授業代が必要で高額。なんとかしてほしい。 講師講師陣は賢く、受験への情報をもっている。教科ごとの対策もなされている カリキュラムオンデマンドや独自のテキストなど、教材がしっかりしており、休んでも困りにくい 塾の周りの環境駅前で通いやすいが、入口前にバス停があり車は停められないのが微妙。 塾内の環境自習室など静かな環境で集中できるようになっている。とても静か。 良いところや要望欠席などはオンラインで対応できるが、その分講師陣とのやりとりが減っている その他気づいたこと、感じたこと進学塾のためカリキュラムはしっかりしているが、取りこぼしのないようなきめ細やかさはない、

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 光明池校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金公開テスト、期間講習などで必須条件なので負担額がかなりかかる 講師分からないところを教科書以外の教え方もしてくれると聞いたため カリキュラム習ってないところが宿題にでて自分で勉強するのがわかりにくいことがある 塾の周りの環境自宅から近いので送迎しやすく、送迎バスもあるので通いやすく、駅チカで明るいので安心 塾内の環境新設で明るく広いが個別の壁が透明で開放的すぎて丸見えなのが集中しにくいのではないかと思います 良いところや要望プリントでお知らせとコミルで重複するのでどちらかだけにまとめたらアプリ取得とか無駄にしたくない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 郡山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金基本的には満足しているが、やや高いなぁと思う事がよくあります 講師個人個人の得意不得意を把握してアドバイスをくれるところがよかった カリキュラム定期テスト対策をしてくれるので、塾の勉強だけはじゃなく学校の勉強にも対応してくれる 塾の周りの環境送り迎えをするときに周りに学習塾が多いため駐車場などの場所がたくさんある 塾内の環境教室もしっかりスペースがあって、自習室もちゃんとあるのがよい 良いところや要望テストの点数によって席順が決まり、個々の競争意識があがるところ その他気づいたこと、感じたこと子供の成績があがっているので、特に不満はないけどもう少し安価だったらいいのにと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金同業他社の料金と比べて安くはあった。しかし安かったかどうかは通った成果がどうであったかによるので安いとも言い切れない。初期費用が安く済んだことがよかったということになる。 講師通い始めたばかりのなので講義内容等は知らないが子供から文句はない。可もなく不可もないのであろう。 カリキュラムぱっと通してみた感じだと大人から見れば通り一遍の教材でありただの問題集に見える。しかし講義で使うにあたり問題はなさそうに感じた。つまり普通の教材だ。 塾の周りの環境家からは近い。駅にも近い。たこ焼きを売っている店やコンビニも近くにあるので授業後の楽しみもあろう。 塾内の環境通い始めて間もないが子供から文句はない。学習塾として必要とされる環境は整っているようだ。 良いところや要望時代であろうが、連絡がネット経由だけなのが昭和世代の親にはきついときもある。連絡は印刷物も併用してもらえるとありがたいが、昨今の社会的風潮からすれば、こちらが変わるべきなのであろう。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高槻浦堂校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。季節講習もそれぞれ教材がありますし、テストも料金がかかります。そのあとの分析を見ると、納得できますが。 講師親しみやすい先生方で、質問もしやすく分かりやすいようです。懇談でお話しすると、しっかり個々を見てくださっていると思いました。 カリキュラム季節講習は、復習プラス応用もあり、曖昧なところも改めて学習できました。 塾の周りの環境学校、自宅の近くのため、安心して通うことができています。塾の前は交通量の多い道路ですが道幅は広いです。 塾内の環境先生との間にはアクリル板もあり、生徒の間隔もしっかりあるようで、コロナ対策もされていています。 良いところや要望分かりやすいアプリができたので、携帯で利用しやすくなりました。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときは、ネットでカリキュラムをみていますが、その時に分かりずらかったところが、次の授業では進んでいて聞きづらい点です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は値段相応で高くもなく、安くもなく丁度良い水準であったと思います。 講師生徒に対する指導が丁寧かつ熱心であった。生徒に対しためになる学習方法を考えてくれた。 カリキュラム教材については生徒の能力にあわせたものを利用してくれたので良かった。 塾の周りの環境駅から徒歩数分圏内にあり、利便性が非常に良かったので通わせるのに心配等なかった。 塾内の環境教室は整理整頓されており、きれいな状態が保たれており、印象は良かった。 良いところや要望設備等はきちんと完備されており、学習する環境は十分に備わっていた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 西宮北口本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業費以外にかかるのが、けっこう多い。 夏期講習の月は、普通の授業料をなくしてほしい 講師楽しく通えている。 必須科目が決まっていて、自分で、選択できない カリキュラムテキストが多い 定期対策は不要と思うが、テキストは購入 塾の周りの環境駅から、近い。安全な場所にあり、親として、安心できるからよい。 塾内の環境教室の数も多いとおもいます。 一度はいると、お昼を買いに出れないのが、改善してほしい 良いところや要望コミュニケーションをもっととってほしい。 子供の様子がわかりにくい その他気づいたこと、感じたこととくに要望は、あらりませんが、いい先生にあたるて、授業が楽しいらしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金学年が上がるにつれ、高いです…春季講習なども自動的にお支払いしないといけないので… 講師家から近くて、子供も楽しくいってます。 塾長がすごくいい方で子供もわかりやすくて喜んでます。 カリキュラムわからない顔をしていると先生が声をかけてくれたりしてくださってるそうで、あまり喋らない息子なのでありがたいです。 塾の周りの環境雨でも歩いていける距離ですし、駐車場もあるのでお迎えも便利です。 塾内の環境人数は多いと思います…なのでちゃんとみてもらえてるか心配ですが… 良いところや要望家から近くて、テストも別日に受けさせてもらってます。ありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 平野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金毎月の授業料だけで見ると高すぎることはないが、検定料やテキスト代、システム料などが必要となりトータルでは安くはない 講師講師の評価を塾生が月に1回行われます 点数が悪いと講師に研修や移動などが行われるそうです カリキュラム教材は塾オリジナルで、難易度は学校のものよりも難しい 今はまだクラス分けが無い学年だが、クラス分け後も同じテキストで、クラスによって解く問題が異なるらしいです 塾の周りの環境地下鉄の駅から子供の足でも5分圏内 大きな幹線道路沿いなので歩道が車道と明確に分かれているので交通量は多いが歩きやすい 通学用バスはあるが、範囲は限られている 塾内の環境集中できる環境かは、まだ通い始めでわからないが席が決められているのでしっかりと勉強は出来ると思います 良いところや要望高校受験対策はしっかりと学校別に専任講師が付くのでしっかりと対策を練ってくれそうな感じだが、まだ受験には遠いのでわからないところではある

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 泉大津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業内容を考えると妥当な授業料だと思う。ただ、季節講習が特に割高だと感じる。 講師講師の全般的なレベルは高い方だと思うが、講師のレベルにはバラツキがあると感じる。 カリキュラム季節講習は充実している方だと思うが、授業料を勘案すると一概に良いとは思えない。 塾の周りの環境自宅から近く、送迎バスも出ているようなので、少々遠方でも安全に通塾できる。 塾内の環境大型テナントビルの2階にあるので、少々の騒音は塾内に聞こえない。 良いところや要望季節講習の料金をもう少し割安にしてもらい、生徒のほとんどが受講できるようにした方が良いです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上本町本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料や講習の費用は価値相応かと思いますのである程度の高さは仕方ないです。 講師幅広い年齢層の講師がいて安心していろいろな相談に乗ってもらえてよかった。 カリキュラムカリキュラムや教材、季節講習ともに充実した内容で指導も良かった。 塾の周りの環境交通の便、立地、治安ともに全く問題なく通塾させることができた。 塾内の環境塾内は整理整頓が行き届いており自習室も静かで学習しやすい環境にあった。 良いところや要望複合ビルのためいろいろな人がエレベーターを利用しており少し不安があった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 豊中本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金通年カリキュラムの一環、とのことで季節講習の科目は塾側から決められるため、かなり高額になる 講師カリキュラムの進度や子供の成績について、こちらから連絡しないと対応がない カリキュラム教材は良いと思う。季節講習は科目を決められるため、かなり高額になる 塾の周りの環境駅前なので治安は良い。自転車置き場から校舎が少し離れている。 塾内の環境校舎は綺麗で整理されている。講師の目が届きやすい広さの教室と思う 良いところや要望テキストの申し込みと、実際に渡されたテキストの相違が毎年ある

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 桂校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料は高くはないと思う。中1だったので特訓などがなかったのでよくわからない。 講師子どもを育てようという指導がなかった。質問を受ける時間も空間もなかった。 カリキュラムカリキュラム、教材はよくできていた。その分、マニュアル化されていた。 塾の周りの環境駅近でバスの本数が多く便利だった。人通りが多いので安心できる。 塾内の環境教室に対して人数が多過ぎる。壁が薄いので隣の教室の声が聞こえてくる。自習室が少な過ぎる。 良いところや要望アンケートに要望を書いても、何の返信も変化もない。塾面談は最後に1度だけ。内容も子どもについてではなく、子どものテスト決定の数字だけで見ればわかることばかりでがっかりした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北野田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金値段が高すぎると思います。週にいっかいなのどから、もっと、安くしてほしいと思いました。 講師あまり魅力的な授業をしてないとおもえました。もっと、子供が興味をもつ授業をしてほしいと思いました。 カリキュラム先生が、良い授業をしてくれてると思えませんでした。もっと子供が興味をもつ授業をしてほしいと思いました。 塾の周りの環境バスが出ているのだけど、暗いところで 正直、もっと、子供の家の前で拾ってくれると助かるし第一安心だと思ってます。 塾内の環境特にはありません。このままで、していたたいて、良いとおもってます。 良いところや要望良いところは、特にと言うのは、ありません。こうだったらいいなぁというのか、チョロチョロあります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 池田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金やや高いと思う 夏期講習などがあるときは料金がだいぶかかる印象 講師教科によって合う合わないがあるようで、少し不安なところがあります カリキュラム定期テスト用の過去問などが的確で、きちんとした勉強ができている 塾の周りの環境駅前に近く、アクセスも明るい道を通るので、親として安心できている 塾内の環境自習室をちゃんと開放されており、普段から勉強に集中しやすくなっている 良いところや要望周りの生徒の印象も悪くないので、通う分には問題ないと思います その他気づいたこと、感じたこと特に問題はないが、もう少し料金が安いと親としては助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 成田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は教材や授業の質に、疑問点がありました。長期休暇時には授業料が別途かかりました。 カリキュラム学力によって、授業についていけなくなると、放置されたので、一人一人に合わせたフォローがあればありがたかった。 塾の周りの環境近くに駅のない、アクセスに不便な場所でした。 塾内の環境すぐ隣に公園があり、騒がしい環境でした。 良いところや要望欠席などの連絡が伝わっていない事や、急な休校にも関わらず連絡頂けない事もありました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生や事務員さんの急な退職が非常に多く、子供も保護者も混乱する事が多かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 河内山本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習など で料金がかなりアップするので負担は大きかったです。 講師すごくわかりやすく教えてくれていたのと 熱心な先生が多かったように思います。人気のあった講師が途中違う校舎に転勤されてしまったのは残念でした。 カリキュラム独自のテキストでやればやるだけ力のつく内容でしたが、本人には少し多かったようです。 塾の周りの環境駅前なので 電車で通うのも便利で、近くにスーパーもあるので 1日の時はお昼も買ったりしておりました。 塾内の環境自社ビルなので 他の会社がはいってないので 顔見知りの大人しかおらず、安全面ではすごく助かりました。 良いところや要望よく見てくださったと思います。塾長は子どもからは厳しいようでしたが、本人のタイプをよく理解して下さってて感謝しております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 五月が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金ほかの塾と比べても、塾として適切な値段設定だと思いますので4点としました。 講師授業開始前や、授業開始後には塾の入り口に立哨してくれて、子供たちの安全面に注力してくれていると感じます カリキュラム姉の時から馬渕のテキストは安心して利用できていましたので、その点は弟のテキストもおんなじでした。 塾の周りの環境自宅から直線距離は2キロ弱ですが、交通量の多い幹線道をへる必要があります。通塾バスが事業開始時間に合わせて運行してくれていますので便利です。 塾内の環境幹線道路沿いのため、車の騒音はそこそこあるかもしれませんが、人による喧噪などはない場所なので勉強する場所としてはいい環境だと思います。 良いところや要望塾の授業が楽しい、といって帰ってくるので、先生や友達が前向きに勉強に取り組んでいると思います。 その他気づいたこと、感じたこと通塾バスの経路が一方通行のため、帰宅時帰りのバスの所要時間がそこそこかかるのが少し時間がもったいないと思いますが、こればかりは仕方がないと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.