学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師保護者ですし、講義見学などはしておりませんので、講義の内容はわかりませんが、子どもは学校の授業よりわかりやすいと言っています。 カリキュラム小まめに理解度を確認して、補習もしてくださっているので、初めて塾に通う子どもも安心しております。 塾内の環境冷房を切られた日があったそうで、暑すぎて気分が悪くなったと話していた日がありました。エアコンの温度設定にいたずらをした子どもへの対処ということですが、これだけの猛暑ですし、その対処法はどうかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前に、学校でまだ学んでいない内容の補講をしてくださったり、オリエンテーションがあったりと、初めてでも通いやすいと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 生駒校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師講師の方の中でも、講師用のテストや講習があるらしく、子供だけでなく、講師も常に勉強しているところが好感がもてた。 話し方が早口で、聞き取りにくい講師もいた。 カリキュラム毎回テストがあったり、能力によってクラス編成や席替えなど、子供の競争心を引き伸ばすやり方も共感できた。 塾内の環境駅前なので通いやすいし、専用の送迎バスがあるのがなによりよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと切磋琢磨できる厳しめの塾が希望だったので、私的には、希望に添った感じの塾です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 石橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師友達から、とても熱心だと聞いていました。信頼できる先生が多いそうです。 カリキュラム夏休み、頑張れるカリキュラムだと思います。自習室があるのも、良いと思います。 塾内の環境自転車で通えるので、良かったと思います。近いのがいいです。セキュリティもしっかりしてます。 その他気づいたこと、感じたことまだ始まったばかりで、よくわかりませんが、馬渕から、合格してる人がおおいので、頑張って、 合格できるといいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 大日校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師もともと英語は好きな教科でしたが、英語の授業が楽しいので、もっと好きになりそうとのことです。 カリキュラム他の塾より難しい問題を扱っているようです。 ただ、教科担当でない先生しかおらず、担当外の先生に聞いたやり方では解けなかったらしく、結局、親の私が教えることになりました。 やはり知りたい教科は、担当教科の先生に聞かないといけないと学んだようです。 塾内の環境自習室は使いたいときに使えることが利点です。帰宅まで外に出てはいけないなど、セキュリティも整っているので、女の子の親は安心ではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムについていければ、力がつくと思います。もう少し全体的な料金が安いと教科を増やせるのにと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 香芝本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師授業がわかりやすく、子供に対して熱心な先生が多く、とても信頼できる。 カリキュラム一つ一つの単元において予習や復習を行いやすく、子供が勉強に対する意欲を持ちやすいものとなっている。 塾内の環境自習室があるため、通常授業の他にも、自らが進んで勉強できる環境下にある。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラム、環境、先生の全てにおいて、常に子供のことが考えられているため、親として安心して向かわすことができる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高の原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師丁寧で感じが良く、よい印象でした。 授業もわかりやすく、質問もしっかり答えて下さりました。 カリキュラム前期、後期と分かれていて復習、予習が出来るのが良かったです。 塾内の環境駅からも近く、立地条件は良かったです。 送迎バスもあり有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと時間数もたくさんあり、テキストもオリジナルで作られているので勉強のしごたえがあると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 交野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師わかりやすい授業を心がけているのがよくわかった。授業料が高額である点が気になります。 カリキュラム1年を通しきちんと決められている。 夏期講習については宿題テストまで期間中全て決められているため予定がたてやすい。 塾内の環境掲示物が統一され、整理されていた。 エアコンが効きすぎていると感じた。 その他気づいたこと、感じたこと授業料は高額であるが、講師の質を保つ為研修制度を設けたり、子供による評価を参考にしているので期待出来る。 塾のためだけではなく子供本人にとって良い指導を願います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 今福鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師一部の授業の進み方が速く、質問できる雰囲気もない。元々通っている生徒に合わせた授業で、夏期講習から初めて入塾した我が子には向いていないと感じた。 カリキュラム夏期講習の前期10日間で1、2年の復習をしてくれるという事で、受験対策には良いと思った。 塾内の環境塾に入ると、生徒の成績表が貼ってあり、競争心を駆り立てているのがすごく感じられた。 受付の方がよくわかってないのか、説明があいまいだし、違う申込用紙に記入させられたりと、気分が悪かった。 その他気づいたこと、感じたこと上位校を目指している方針はよく伝わったが、それ以外はあまり良い印象はない。 夏期講習から初めて塾に通い始めたのに、これは簡単だから説明しませんみたいな授業の進め方で、元々の生徒以外には向いてないのかなと感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 石山本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師優しく接してくださり、授業もわかりやすいと言っていました。 先生も内部の講習で授業について勉強されていたりするので、安心できました。 カリキュラム行きだしたところでまだよく分からない。 考えてカリキュラムは組まれていると思うので、今後様子をみていきたい。 塾内の環境キレイで集中して勉強できる環境だと感じた。 学校帰りに通うのも、子どもに寄り添ってくださっていると感じた。 その他気づいたこと、感じたこと先生や授業はよく、子どもも安心して通えていてよかったと思います。 ただ、入塾してからの流れといかそういうものがよく分からなかった。聞けば教えてくださりましたが、それまでの対応がよかったのに残念でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師生徒数が多いけれど、しっかりサポートしてくださるような先生のようで、楽しく通っています。 ノートの取り方など、これから本人が自ら学んでいくかと思いますが、宿題用のノートを準備する際にもう少し説明があればよかったかなと思いました。 カリキュラム応用問題を鍛えたかったので、内容としては納得しています。 今のところ悪い点はみつかっていません。 塾内の環境先生の話がおもしろいと言っておりました。 清潔感もあり、それぞれしっかり取り組めるような環境だと、今のところ感じております。 その他気づいたこと、感じたこと初めての集団塾ですが、カリキュラムなどをみるとしっかりしています。不安にならないよう、先生からの声かけもあるようで、楽しいと言っておりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 守山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ

講師 説明がとても分かりやすく、繰り返し復習させてくれるので定着することができてよい。 カリキュラム時間も長く、宿題をしてから授業を受ける形は、予習の勉強になるのでよい。 塾内の環境勉強を頑張ろうとする意欲的な様子が塾生徒全般にみられる。その影響を受けられるとよい。 その他気づいたこと、感じたこともともととても評判がよく、入塾テストに合格したという自信も、学習意欲につながっていてよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師授業が分かり易い。学年途中からの為、授業で習っていない内容は補習して欲しい。 カリキュラム学校のテスト前に、通っている学校別でテスト対策をしてくれる。 塾内の環境帰宅時間が遅くなるので心配していたが、バスの送迎があるので安心。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めだが、子供が授業が分かり易いと言っているので、期待している。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 郡山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師楽しく授業をされているようで、分からないところの質問もしやすいみたいです。 カリキュラム最初、ペースについていくのが大変だったよう。 今、何をしなければならないか書いてあるので、予習もしやすいみたいです。 塾内の環境教室も事務所も新しそうでキレイ。 自習もさせてもらえるのでありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと通う本人が快適に通っている。 質問も気兼ねなくできるので苦手なところを持ち越さずに解決できているみたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南森町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金妥当かなとは思うが、料金に対して少し授業数が少なく感じた、やたら質問補講日があり、日曜に自習室が使えないのは残念だった。 講師入塾のプレゼンは完璧であったからか、期待しすぎたのか…実際にはがっかりした。先生が足りてないからか、すべてにおいていい加減、伝言も伝わらない。 他塾に変わりたかったが時間がなく、要望も聞いてもらえなかった。子供には可哀想な事をしたと思った。 カリキュラム教材はどれも素晴らしいものであった。勉強もしやすいよう、良く考えて作られていると思った。 使い方など、アドバイスがあってもいいかと思った。 塾の周りの環境駅近でもあり通いやすい。ビジネス街でもあるので人通りが多く、飲食店も多いから帰りは少し心配であった。 塾内の環境キレイなビルではあるが、ただただ狭い。自習室もいっぱいで使用出来ない時もあった。2階なのに階段の使用が禁止されており、エレベーターを待つ時間が長く感じた。 良いところや要望一人一人に気を配ってもらえなく、要望も言えず泣き寝入りするしかなかった。 他の馬渕教室も同じなのだろうか… その他気づいたこと、感じたこと受験と言う大切な節目でしたが、塾への不信感が逆にパワーとなり結局自分で頑張るしかないと言う結論に達した事は良かった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 彩都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金ほかに行ったことがないから分からないが、負担は軽くはない。その分、子供の成績が上がれば良いですが。 講師細かいところまできちんと指導してもらえる雰囲気を感じた。 ただ、言い方が厳しいので子供が少し萎縮してしまっているのが気になる。 優しくとは言わないが、たまには子供の言い分も聞いて信頼関係をつくっていってほしい。 カリキュラム成績に合わせたレベルの学習ができ、頭の良い子はどんどん伸びていけるように思う。演習の量が多いので、分からないところを十分に教えてもらえているかが疑問。 塾の周りの環境駅前で開けたところにあり、環境は良い。自宅が近いこともあって入塾を決めたが、人通りも多いので安心して通わせている。 塾内の環境あまり環境に気を使わないスタッフが多いようで、部屋が暑すぎたり寒かったり、清潔さに欠けたりといった話を聞くので改善してほしい。講師も生徒も入れ替わりが激しいようなのが気になる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高いわりに面倒見も良くなく、成績も下がりましたので他塾へ移りました。 講師先生方の面倒見が噂ほど良くなく、質問をしに行くも長蛇の列で「こんなのもわからないのか」と全く質問に答えてくれなかったそうです。 何のために高い月謝を払って塾に行かしているのかわかりません。 カリキュラムできる子ならいいかも知れませんが、できない子は勉強しろと言うだけで生徒が多くて面倒を見てもらえず、みるみる成績が下がりました。 塾の周りの環境駅からも遠く、周囲の治安も悪くて女の子なので塾の終わりの時間が遅く帰りが夜11時頃の為、大変不安でした。 塾内の環境入居しているビルが馬渕教室だけではないので、女の子なのでエレベーター等で親として変な事をされないか心配でした。 良いところや要望学校の授業についていけるように通塾させていましたが、先生に思うように質問できず、生徒が多いため、できる子のみ相手にしている印象でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師こちらが受け身では対応してもらえない。積極的な姿勢でないと後回しにされる。 カリキュラムカリキュラムに柔軟性がなく選択できる部分が少ない。本人が申告しないとわかりづらい。 塾内の環境教室がせまい。隣との距離が近い。自転車置き場が少ない。繁華街に近く、心配する。 その他気づいたこと、感じたこと子供に合っていれば価値があると思うが、教材など費用が全体的に高い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 今福鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師集団塾なので、座っているだけにならないか心配だったけれど、小テストなどで身に付くまで教えてもらえるところに満足しています。 カリキュラム定期テスト前は通常授業と違い、学校別にテスト対策用授業になるのが良い。 塾内の環境自習室がとても集中できるようで、環境がととのっているのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと資料請求のあと説明会に行き考えてから入塾しましたが、迷っていた時よりも入塾してからよかったと思うことが多かった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 八木本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)のの口コミ

料金親に払ってもらっていたので、具体的な料金は分かりませんが、かなり高めです。特に春夏冬講習会や、中3夏以降は+αでかかってくると思います。 ですが、コマ数以外で授業を行ったり(よくあります)、テスト対策や受験対策は徹底的に行ってくれるので妥当な料金と言えるかもしれません。 講師勉強だけではなく、生活面など親身になってくださる先生が多かったです。また、本部校なだけあって、歴が長く優秀な先生に当たることが多いと思いました。日付が変わるくらいまで塾にいる先生が多いので、23時くらいまで質問も受け付けてもらえます。 教科によっては都合により、先生が1年間で何度も変わることもありましたが、担任が変わることはないですし、中3の夏以降は心配しなくて大丈夫だと思います。 カリキュラム基本的に学校の先取り授業です。 SSST,SSSクラスは 基本的にはS,Hクラスと同様ですが、カリキュラムや進めるスピードが異なり、発展的な内容が多いです。 定期テスト前には、S,Hクラスは2週間、SSST,SSSクラスは1週間、対策期間があります。 どのクラスも、まず予習として PCやスマホでweb授業を受けてから実際の授業を受けます。(自宅に無い場合は塾のPCで受講できます) 毎回授業始めに 単語や、web予習のチェックテスト、単元ごとには復習テストが設けられています。 クラスは公開テストの成績で決められているので、同じくらいのレベルの人が周りにいます。 定期テスト対策期間は、学校ごとに振り分けられます。 塾の周りの環境駅も近く、コンビニも何軒かあるので便利です。駅までは人通りも多く明るいので安心できます。 塾内の環境自習室は仕切り、個別電気があり、私語禁止など厳しいルールが設けられているのでとても集中できます。 1階受付横にあり、職員室も仕切りなくオープンなので、すぐに質問できます。 ビル内にありますが、ビル自体が馬渕グループのビルなので、周りに変な気を遣うことはありませんでした。 (1~3階 馬渕教室、4階 馬渕個別、5階~6階 東進衛星予備校、7階 集会部屋) 良いところや要望塾全体、清潔感があり、締りがあって良いと思います。 定期テスト対策は、ほとんどの学校の過去問やワークのコピーが充実していて、先生が各学校の傾向を理解しているので、他の校舎よりまさっていると思います。 厳しい先生が多く、テストも多いですが、そこが八木本部校の強みだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと小テストで8割をきると、居残りで再テストがあります。 部活動で多少授業に遅れても構いません。ほとんどの生徒が、部活動と塾を頑張って両立していました。 各学期毎に面談があり、明確な目標を持つことができました。 公開テストの上位ランキングや、定期テストの成績優秀者一覧が張り出されるので、とてもやる気がでました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師周囲の評判が良かったので、入塾を決めました。先生方がとても熱心。 カリキュラムそれぞれの学校別に別れて、テスト対策がしっかりしている。悪いところは特にない。 塾内の環境駅前にあり、駐輪場も確保してあり、通塾するには、安心できる環境だと思う。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりだが、いい塾だと思う。テスト費用や、夏期講習の費用がもう少し割安なら助かります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.