学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 御影校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

塾の周りの環境家からすぐで、ショッピングモールの中にあるのもある意味治安がいいのではないかとおもいます 塾内の環境見た限りの感想になりますが、きれいですし、設備も整っていると思います 入塾理由特にないんですけど、近所だし、周りのともだちが通っているから 定期テスト夏期講習だったので、定期テスト対策があったのかどうかはわかりません 宿題子供がちゃんとやっていたので、量も、難度も適切だったと思います 良いところや要望いいと思います。要望は特にありません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾に通っている子の保護者の話と比較して ただ、授業等に不満は無いので納得はしている 講師面談などを通して、子供たち個人個人をよく見ていると感じたから カリキュラム学校のテスト期間などはその学校毎のクラス編成になってそれぞれにあった授業をしてくれるから 塾の周りの環境校区内にあり、大きな道路に面している為車道と歩道がしっかり区分けされているから安心できる また、途中に交番やコンビニがあり非常時には駆け込みやすい 塾内の環境可もなく不可もなく、適度な広さだと思う 自習室も問題なく使えている 入塾理由先に通塾していた友人からのすすめで春期講習を体験して、本人にあっていると思ったから 定期テスト学期間中は校毎にクラスわけされ、範囲とそれまでの傾向に沿った授業に切り替わる 良いところや要望塾主催のテストが三連休の中日だったりと他に子供がいる場合遠出など気を配らなければならない 総合評価勉強に対する声掛けだけでなく、将来どうしたいかの目標へのアドバイスなどもしてくれ、子ども自身が楽しんで勉強出来ていたから

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 光明池校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金りょうきんは少したかめと思いますが、きまった時間に勉強することができるのでいいです。 塾の周りの環境駅前で、立地がいい。あと家からも近いが、バスでの送迎があるのが助かるし、自家用車での送迎も容易だ。 塾内の環境教室は意外に狭いが、部屋数が多いので、コマ数がしっかり計画されている。自習室もあるのでかなり自由に使える。 定期テストテストに向けた特別授業で学校のせいせきもアップしたので、よい。 宿題次の授業までのしゅくだいが出されており、適量がでているとおもう。 良いところや要望連絡がアプリで行われており、いつでも確認ができるのがいい。 その他気づいたこと、感じたこととくにこれといって何もないです。ただ、連絡のアプリがわかりづらい。 総合評価息子にとってはかたにはまっていいんだとおもいます。成績があがっているため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 富田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金少し高い。集団塾のため子供一人ひとりの対応がすこし足りていないと感じた。 講師良い先生もいらっしゃれば、態度の悪い先生もいらっしゃり別の子供を通わせたいとは思いませんでした。 カリキュラム教材の量は充実していました。全てを授業内ですることはないので子供の努力次第で成果にかなり差が出ると感じました。 塾の周りの環境駅が近く、人通りも多いため中学生は帰りの時間が少し遅くなるが安心して通わせることができた。地域の治安もよく、近くに警察署もあるので親からしてもとても良い場所だと感じました。 塾内の環境清潔感があり、教室内も綺麗でとてもいい空間だと思います。電車の音はしませんが、バイクの音や、救急車が通ったときは音が聞こえてくるくらいです。 入塾理由志望校に合格している方が多かったため。口コミが良かったため。 良いところや要望教師としての態度がなっていない方が時々いますので、改善していただきたい。あとは集団塾ですが個人にもう少し目を向けてあげて欲しい 総合評価集団塾では友達と競い合ったり関わったりすることで、学びをより深められることが魅力だと思います。先生の当たり外れはあると思いますが、集団塾としてはいいところだと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南千里校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾の費用などがわからないので、安いか高いかは判断しかねます。 講師熱心な先生が多く、わからない箇所は質問しやすい環境のようです。 カリキュラム受験用のカリキュラムはもちろんのこと、学校の定期テスト対策のテキストや授業もあり、満足しています。 塾の周りの環境家から自転車で通えますし、カリキュラムも満足しているので、入塾して良かったと思っています。 又、自習室はすごく集中できるようで、よく利用しています。 塾内の環境とても綺麗で衛生的だなと思いました。生徒の健康管理のためにアルコールや空気清浄機の設置をしているところもありがたいです。 入塾理由近所にあり、周りからの評判が良かったから。 また春期講習を受けて、授業についていけたことも決め手になりました。 定期テスト定期テストは、あります。 学校ごとにカリキュラムを組み、対策してくれるので助かります。 良いところや要望カリキュラムはもちろんのこと、講師や受付の方の対応が素晴らしいです。 総合評価カリキュラムや講師や受付の方、環境も良いので、満足しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 橿原校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他校と比較してなく、標準的な料金も分かりかねるため、どちらともいえない 講師短期間であったが我が子の得意不得意な箇所を見抜いて丁寧に指導してくださったため カリキュラム比較対象が無いが、直前対策としてふさわしい教材であったと思われるため 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩ですぐと近いため、平日学校終わってから通い授業終了が夜遅くなっても心配が少なかった。 塾内の環境自習室が比較的自由に使えたようでした。塾が無い日も自習室利用のために片道30分かけて通った日もあったので集中できる環境だったのでは無いかと思います 入塾理由受験直前講座が開講されていたため。すでに開講済みであったが入塾テストをすぐに実施してくださったため。 良いところや要望先生方も熱心にご指導してくれてた印象を受けました。そのため特に要望はないです。 総合評価短期間でありましたが、弱点をすぐに見抜いて克服できるようにご指導頂けたため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 石橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金組織力に満足している。 授業内容、受験情報、サポートをみた時、高いとは思わない 講師子供は学校よりも分かりやすいと言ってるため、満足している カリキュラム高校受験を目指して明確なスケジュールでカリキュラムが組まれている。 不満はない 塾の周りの環境家から歩いて通える距離であり、 立地については不満はない。 繁華街が近いが北摂なため大したことない為、治安も心配していない 塾内の環境若干規模の小さい教室なのが少し残念だが、 内容には不満はない 入塾理由子供が自分で勉強することが出来ないこと 親も子供に勉強習慣をつけさせることができないこと 以上からそこそこの学力をつける環境をお金で買うことにした 定期テスト気にしておらず、詳細はよく知らない。 子供と塾に任せている。 宿題宿題の、難易度は把握していない。 最近の勉強は難しいなとは感じるが子供がどう思っているかは知らない 家庭でのサポート特にサポートしていない。 説明会などは参加して塾のサポートを受けている 良いところや要望受験に対するノウハウや情報量が非常に多く。それだけでも価値があると思う。特に不満はない その他気づいたこと、感じたこと特に不満はない。授業料を高くして質を上げれるなら高くしてくれても問題ない 総合評価特に不満はない。それなりの学力をつけてくれる環境を買うという目的は人十分果たしている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾とも費用面の比較検討したが、そんなに料金に差がなく最終的には実績で決定。 カリキュラム基本的には塾側にお任せ。苦手科目を底上げを目標として通わせた。 塾の周りの環境自宅から近く、送り迎え等をしなくて良かった。また近いので安心であった。わざわざ遠くに通わせるのは反対であった。 塾内の環境自習室もあり静かで集中出来るとは聞いている。 定期テスト定期的に予想問題等の実施があり、現状自分がどの位置にいるのかを把握できる。 宿題学校の課題と合わせて出来る範囲だと思う。 家庭でのサポート特にサポートらしいサポートはしていない。基本的には本人に任せている。 良いところや要望公立上位高校への進学実績が一番高いことが決めてとなった。やはり実績が高いところが良い。 総合評価これから受験本番なので、当然合格して初めて総合評価を下すことになる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金入塾を既にしている人は、公開テストが、有料なのですが、入っていな人は無料で受けることができるようになっている。 講師先生によっては、めちゃくちゃ分かりにくい人もいますけど、だいたいの人が分かりやすいです カリキュラム学校の範囲よりも先に進んでいるので、かなり予習にる。宿題は、たまに提出しなくていい 塾の周りの環境遠くから来ている人は、バスで通塾することもできるし、自転車をとめるところもあるし、歩きでもそこまで問題は無い 塾内の環境自習室もあまりうるさくないし、そこまで音が気になることはないのでまあまあいい 入塾理由いろいろな、友達から、おすすめされたことが大きな原因でした。また、家ではあんまり、勉強が、捗らないと思ったからです。 良いところや要望分かりやすい授業をしてくれたり、質問にちゃんと答えてくれるから通いやすい 総合評価人によってはハマると思うけど、だるい、めんどくさいという気持ちが勝つという人もいるので行ってみないと分かりません

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 六甲道校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金内容に対しては高すぎずだと思う。先生の熱心さや教科書など見れば妥当 講師子供を本当に、よく見てくれていて観察しているように感じるから。 カリキュラム量は半端なく多いがやれば結果に結びつくのはさすがだと感じる。 塾の周りの環境駅前にある塾なので、夜でも人通りもあり、比較的明るくて帰りやすいのでまぁ安全で大丈夫かなと思っている。 塾内の環境教室も程よい広さや整理整頓されており、勉強しやすい環境だと思う。 入塾理由中学校の勉強がたいへんだと聞いたのでその手助けになればいいと思ったから。 定期テスト各学校ごと、過去問、問題集などをやるので学校で結果を出せているように思う。 宿題授業を聞いていればできるようだが、なんせ量が多く、土日は宿題で終わる。予習もあるので時間管理が大切に感じる。 家庭でのサポート宿題に一緒に付き合い、管理をする。できないときにフォローする。 良いところや要望今の状態で特に不満はなく続けられているように思うのでいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと満足しているので、特に他には何かないです。 総合評価子供をよさき見てくれて、フォローしてくれており保護者に対してというより子供にとっていいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北大路校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金時にお金が高いと感じた時もあったので、すこしやすくてもいいんじゃないかな、と、おもいました 講師とても親切に、分からないところは、しっかりと教えてくれて、受かる気になりました カリキュラム学校と同じような進度で進めてくれるから、とても分かりやすく、理解が深まりました 塾の周りの環境道も近くて、気やすかったし、そこまで不便だと思ったことなどは特に今まで無かったとおもう もう少し整備は必要だと感じたと思います 塾内の環境周りの建物も静かでやりやすかったです いつも着たいと思える場所でした 入塾理由有名だったから みんな受けていて自分も受けたら頭良くなると思ったから 近かったから 良いところや要望綺麗なところ、設備がしっかり、充実しているところとか、雰囲気がいいところ、だと思います 総合評価周りも親切で、先生も、優しくて、とても通いやすかったです楽しかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松ヶ崎校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は他塾に比べると少し良心的だと思う。夏期講習などは高くなるが、どこも一緒だと思う。 講師テストなどが悪いときちんと報告をしてくれる。塾での様子も詳しく教えてくれるので有難い。塾長とはとても話しやすく、信頼している。腹を割って話せるのが、1番気に入っているところ。 カリキュラム子供からは悪い話を聞かないので、その点は任せている。教材を合わせたいなら、個別がいいと思う。 塾の周りの環境車での送迎がしやすいが、自転車ではキツイ坂道があるので、通いにくい。駅まで遠いが子供なら問題なく歩ける距離。 塾内の環境自習室はいっぱいになることもあるようだが、はかどるらしく、よく利用している。教室や建物内は清潔感があると思う。 入塾理由高校受験に力を入れているから。塾長が面倒見が良さそうだから。 定期テスト定期テスト対策はしてくれる。時間割が通常授業ではなく、特別授業になるのでそれは有難い。 宿題量は多くないと思う。宿題をやらないと怒られるようなので、ちゃんとやっているように思う。難易度高い問題は、どうしているのか知らない。 家庭でのサポート塾の送り迎えは毎度やっている。進路説明会などは、全部参加するようにしている。先生の説明がとても分かりやすい。 良いところや要望電話で聞きたいことを尋ねると時間を割いてくれ、丁寧な説明を納得するまでしてくれる。とても気楽に電話できるのがよい。 その他気づいたこと、感じたこと選択科目の国語の先生が毎回違うらしく、同じ先生に固定してほしい。こないだ伝えてみたところ。 総合評価データがしっかりしており、情報が多いので、大手塾の良さだと思う。頼りにさせてもらっているが、ちゃんと答えてくれているので感謝している。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 近江八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金通常の授業料金は安いと感じているが、夏季、冬季等の授業料金が高いと感じる 講師学校の教師よりも塾講師の方が分かりやすく説明、より細かく授業を進めてくれる カリキュラム教材は高額ではあるものの、説明をしっかりして進めているところは評価できる 塾の周りの環境駅前に移転してからは通いやすく、何よりも塾へのバスを運行しているところは魅力である。説明もしっかりしてもらえるところが評価できる 塾内の環境教室は広く、学びの環境は良いと判断できる。裏を返せば広いあまり、後ろの席になると、聞こえづらい、字が見えづらい等の問題もある 入塾理由学校の成績を少しでも伸ばしたいという、本人希望の為に通わせた 定期テスト対策期間を設けて、重要な部分については細かく指導しているところは評価できる 宿題持ち帰った課題は適量であると感じる。多くもなく、少なくもなく、学校の課題もある中で、分量に配慮できていると感じる。 良いところや要望通う為のバス運行は非常にありがたい。他の塾ではバス運行がなく、当塾のメリットであると感じる。成績も少しではあるものの上がった その他気づいたこと、感じたこと特になし。本人が希望するのであれば、通わせても良いと感じる。 総合評価地域に適してる塾であると感じる。今後もこのような塾が増えていくことを望む

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 和泉中央校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いですが、高いなりの実績と講師がいるようなので、高いとも言えず、ただ安いとも言えないので、どちらとも言えない 講師子供に聞くと授業がわかりやすいとのこと。やはり専門にされているだけはあるなという感じがします。怖い先生もいるようですが、他では生徒と友達付き合いみたいな先生が多い中、そんな先生もいるのは逆にありがたい。子供も怖いけど好きと言っているので講師の質はよさそう。 カリキュラム教材はきちんとカリキュラム組まれています。概ねいいと思います。ただ上のクラスに行ってしまうと急に内容が難しくなり、家庭学習も大変なようです。 塾の周りの環境家から近く、バスも出ているので便利。お迎えも近隣施設の大きな駐車場があるので便利。車通りの多い場所なので自転車で行く時は少し心配。 塾内の環境いつも清潔で、必要な設備も整っているので、良いと思います。自習室もあります。 入塾理由高校の進学に熱心な塾だと聞いて入塾しました。やってる内容も学校より少し先を行っているので、予習としても良いと思いました。また、通っている中学が授業にならないクラスばかりで、勉強できる環境がつくられていないと聞いていたので、進学を考えるなら塾に行くしかないと思い、バスもでていて通える範囲の塾だったので決めました。 定期テスト定期テスト期間前は定期テスト対策で別スケジュールがあるのが良い。 宿題少し多めで、きちんとやってないと少し難しいみたいですが、予習復習の流れがあるのは良いです。 家庭でのサポート説明会や懇談や、保護者懇談会等あります。個人懇談は自由参加なので、必要な時以外行かなくていいのが良い。 良いところや要望出欠もアプリがあり、そこからすぐ連絡できて便利。行くのを忘れていると毎回電話くれるのが親切。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時に休んだ分の授業が動画で見られるのは便利で親切。家族の予定で休ませてもそこまで苦にならない。 総合評価今のところ、先生の質も、カリキュラムや内容も良いと思っています。ちょっと高めですが、その価値はあるのかなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 八尾校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金正直、夏期講習や冬期講習などの講習は高いと感じることが多いが、その分結果を出させてくれる。 講師先生の質は非常によく、息子は授業が分かりやすいとよく言っていた。 カリキュラム定期テスト対策は少ししかなく、どちらかと言うと常に高校受験を念頭にカリキュラムを組んでいるようなイメージ。 塾の周りの環境自習時間中に外の道路からの騒音がたまに気になることはあるそうですが、息子いわく、集中していたら気づかない程度だと言ってます。 塾内の環境常に生徒が集中して勉強に取り組みやすい環境作りが行われていて良かった。 入塾理由兄妹が2年前から入塾しており、成績の飛躍が著しかったため弟も入塾させることにした。 良いところや要望いい所は、早いペースで授業が進んでいき、より早い段階から受験勉強がスタートできたことです。 総合評価非常によく思います。先生の教え方、授業内容などどれをとってもいいなと思える塾でした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南千里校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習、春期講習などの料金が高く負担は大きい。受講回数の割に高いと思います。 講師点数が張り出されたり、席順が成績順など、やる気させてくれると思います。 カリキュラム教材は比較的レベルが高いと思います。定期テスト対策問題は良いと思います。 塾の周りの環境南千里駅からもすぐで危なくないです。バスも通っているので安心ですが、時間がかかるのので帰りが遅くなってしまいます。 塾内の環境教室は狭いです。自習室は勉強に集中できるので良いと思います。 入塾理由高校受験をするに辺り、合格するために通うことを決めました。上位校を目指せる塾ということが決め手になりました。 定期テスト定期テスト対策の問題集は良いが、授業は自習時間が多すぎると思います。 宿題宿題は多く大変ですが、無理なほどではなく復習には良いと思います。 家庭でのサポート本人の自主性にまかせていました。説明会には参加していました。 良いところや要望通常時間割とテスト対策時間割で曜日が変わるので把握するのが難しいです。 その他気づいたこと、感じたことオンラインがどの授業か分かりにくく、休んだときの宿題が把握し辛いです。 総合評価やる気があり、ちゃんと勉強する子には向いている塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長岡天神校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて高いと思う 私立の難関高の入試に挑む子は良いと思うが公立校の入試であればもう少しレベルの低い塾でも良かったと思う。 講師結果的に公立高校は合格した訳だしもう済んだ事なのでよかったです。 カリキュラム教材は結効高かったのでもう少し活用してくれたらと思いが、結果オーライです。 塾の周りの環境駅から近いし、街も繁華街対言えるほど大きくなく不良も少ないと思うので良いと思う。 高いレベルの高校を目指すのであればお勧めします。 塾内の環境出来て間がない教室なので、設備もしっかり部屋も綺麗で快適な授業を受けられる。 入塾理由他の塾よりも少しレベルの高い勉強をしてるのかなと思って。 中学で仲の良い友人が通っていたから 定期テスト多分あったとは思いますが、子どもと細かいところまで話をしないので、分からないです。 宿題まあ時間に追われず中学の宿題より難しいと思うが、対応できていたので量定にはよかったわ。 家庭でのサポート阪急電車で通っていたが教室は駅から近いのでもんだなし。自宅から駅までが徒歩15分程あるので出来るだけ送迎してた 良いところや要望講師によって賛否は分かるけど比較的良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことお金に余裕があり、難関校を目指すのであれば良い。 総合評価平均的よりもやや高いレベルの塾なので、当方には必要なったが行ってみないと分からないので

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 和泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金教材費が高い 模試の回数がおおく、その分費用がかかる 雑費が高い 講師しっかり見てくれた 私立決定の懇談はあったが、公立決定の懇談がなかった、残念 カリキュラムカリキュラムにあった指導をしていた クラスにより指導スピードが違い、良かった 塾の周りの環境家から近く、自分で自転車で行くことができた 駐車場があり、車送迎もできた 雨の日や寒い日は助かった 塾内の環境教室が人数の割に狭く、椅子をさげにくかった 自習室も狭かった 入塾理由指導がいい 環境がいい レベルアップが期待できる 家から近い 定期テスト過去問を何回も解く 対策授業は回数が多く、よく見ていてくれた 宿題宿題の量は多かったが、多すぎるほどではない 難易度もあり、レベルアップできて良かった 家庭でのサポート塾の送り迎えや、志望校の相談や学校見学 インターネットでの情報収集 良いところや要望成績で何かあれば連絡をくれたのは良かった 要望は特にありません その他気づいたこと、感じたこと受験むきのカリキュラムに特化しているので、うちの子供にはあっていました 総合評価指導がよく 成績も上がり、本人のやる気がでてきました 安心して通わすことができた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 和泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は妥当かと思うが、やはり安くないというのが印象です。 予習のビデオなどはフォローがしっかりしていてそれなりに費用を掛けてくれている 講師塾の様子や子供からこうしのことについてヒアリングすることがないし、とくべつわかりにくいなどは聞かないから問題ないと思う カリキュラムせんせいがきめたカリキュラムをやるだけだから、とくべつ問題などはないとおまう 塾の周りの環境しょうぎょうしせつのなかにあるため、マクドナルドやくら寿司、CoCo壱番屋、酒屋などあり、週末は車で満杯になることがあるため、このような立地は避けて欲しい 塾内の環境地域の治安が良いえいきょうなのか、不良軍団などいないし、静かな環境のもとで学習できていると思う 入塾理由高校受験をするにあたり成績が良くなるための最善の方法として子供に一番合っている塾を探していた 定期テストここのたいさくはしっかりやっていたのか疑問に思う。 重要なテストという認識があるのか 宿題うちの子供には少々ハードルが高いのかもしれないが、妻が教えているので安心している 家庭でのサポート子供がわからないところは妻が教えているため安心している。 また、わかるまで一緒に付き合っている 良いところや要望予習を、しっかりやって来ないと授業についていけないようになっていると思うが、それが良い点かと思う その他気づいたこと、感じたことこのままで特に問題はないと思う。 勉強するのは子供であって彼女が頑張って志望校に合格したいとスイッチが入ることを願う 総合評価このままで良い。 もう少し授業料金が安ければ良いが、退会を検討している

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高槻本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾も大体同じ値段たいなので、高額だがまあ仕方ないかと思う 講師授業中の雑談が以外と、子どもとの距離を近くしメリハリある授業で良い カリキュラム定期テスト前に学校別の過去問を用意してくれて傾向が分かりやすい 塾の周りの環境最寄駅から5分ほどだけど、商店街の中にあり、夜おそくても人目があり安心して通わせることができる。また店が多いので一緒に食事をとることができる 塾内の環境塾らしく程よい広さが確保出来ていた。自習室も活用できて集中して勉強できる。 入塾理由友達と切磋琢磨し、学習意欲を沸かせて欲しかったから。学校の教師より授業が楽しいと言われたから。 定期テスト学校ごとの定期テストの過去問を用意してくれた。出題されるポイントを捉えやすかった 宿題量は慣れるまでは多く感じたが、今は当たり前になった。この量が勉強の習慣化になった。 家庭でのサポートじゅくの送迎をした。また算数が苦手だったので、塾で習ったところでも分からない時は一緒に取り組んだ 良いところや要望悪いところは特に感じないが、教師によってどうしても相性があり、教師が嫌いな子はすぐに分かるのが不快だった その他気づいたこと、感じたこと一度休むと授業に着いていくのが難しくなる。定期的に保護者面談をして欲しいと思う。 総合評価負けず嫌いで努力できるタイプ中には適していると思います。ただ、努力しないタイプへ教室も切り捨てるのでそこは改善して欲しい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.