TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高い。何個も授業を受けるとどんどん料金が加算されて大変になる。 講師授業はビデオで、人気講師はやはりわかりやすい。質問は先生にすることができる。 カリキュラム人気講師が選択している問題をベースにしている。良問が多いです。 塾の周りの環境環境は場所によるところがあるので、あまり変わらない。亀戸も錦糸町も変わらない。 塾内の環境自習室のような場所でビデオで学習する感じとなる。あまり他と変わらない。 良いところや要望授業の質は良いので、このまま継続させている。成績は安定している。 その他気づいたこと、感じたことできるだけ多くのカリキュラムを受講するように勧められて大変。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金内容からすると妥当だと思うが、総額でみるとやはり負担が大きい。 講師勉強に集中できるようにカリキュラムを組んでくれたりするから。 カリキュラムさすが大手だけあって体系だったカリキュラムがあり、志望校に合わせた選択ができるところ。 塾の周りの環境駅に直結しており、天候に左右されずに通うことが可能。繁華街や裏道を通ることもないので治安も心配しなくてよい。 塾内の環境自習スペースがあり、集中して取り組める環境が整備されている。 良いところや要望実績があるのである程度カリキュラムや進捗を任せることができる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金的には予備校としては普通なのではないでしょうか。もちろん夏期講習など集中的に対策をする期間は追加料金がかかりますが(渋々だけど)納得できる金額だと思います。 講師授業は基本的に動画を見るタイプなので、講師によってはゆっくり喋る人は倍速で聞いたり、聞き取りずらい人は巻き戻して繰り返して聞けたりできて自分のペースで勉強ができるところが良いです。ただ、有名な講師たちの講義は難関大学のコースでないと受ける事ができないのが残念。 カリキュラム教材というより、ほとんどが動画によるもの。動画を見る回数が予備校でチェックされていて進度なども把握されています。うちの娘はのんびりタイプの性格なので周りに流される事なく1人で黙々と勉強できるので良かったかと思います。 塾の周りの環境居酒屋やパチンコ屋など近くに多くある地域の大通りの交差点にありますが、交通の便は良く駅と直結しているビルの中にあるので、夜遅くに通りを歩いたり他人との接触は少なくてすみます。近くに交番もあるので多少の安心感はあります。 塾内の環境塾へ行くのは週1程度で、ほとんど家庭で動画を見て勉強していますが、家で集中できない時は自習などできます。みんな動画に集中しているので静かです。 良いところや要望自宅で動画を見るというのがほとんどなので、予備校に行かなくても厳しく怒られたり保護者に連絡が来たりという事がほぼありません。それが良いのか悪いのかわかりませんが、私個人的にはもう少し厳しくしてほしいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校や個人で検定(漢検や英検など)のような試験を受ける際にフォローやバックアップがないので、自分で平行両立して勉強しないといけないのが大変そうだなと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの生徒 の口コミ
料金目指している大学(例えば国立大学か私立大学)によって掛かる料金は人それぞれですので一概には言えません。 ただ、それでもこの校舎では膨大な量の講座を提示してきました。あまりにも量が多く消化不良に終わるようなものばかりです。 講座自体は悪くありません。先ほども述べた様に一流講師による授業は質が高いです。 ですが、どんな授業でも自分のものにして、初めて成績が上がるものです。効率が悪すぎます。 それと模試代やなんやかんやに付けて金がかかります。 講師本なども出版されている一流講師による授業は論理的に問題を解くコツを教えてくれ、ためになりました。 カリキュラム東進ハイスクールは映像授業がメインなので生徒のニーズに合わせて講座を受講するのですが、勧められた講座の量があまりにも多く消化不良に終わるようなものばかりです。良質な講座であるとはいえ、その授業の内容を繰り返し反復し、自分のものにして初めて受験で役立つ訳ですから、いつ終わるのかもわからないような膨大な量の講座受講は効率が悪いどころか、到底この方法では志望校合格へと間に合わせる事は難しいでしょう。上記の事は私のみならず複数の友人も経験していることであり、偽りではありません。勿論、熱意を持って生徒のことを思っている校舎、先生がいることも付記します。 塾の周りの環境コンビニ、駅からの距離は良いですね。有隣堂(書店)も近くにあるので便利だと思いますね。 車が多いのでそこは不便です。 塾内の環境普通。チューターも文系が多く数学の質問をしたくても、してもらえない事があります。 その他気づいたこと、感じたこと東進ハイスクールは他の場所にも沢山あります。 本当にここで大丈夫なのか?他の校舎はどうだろう?と色々、考えてみるのがいいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金やはり高いので、経済的なインパクトは予想通りというか予想以上にあった。 講師わからない部分もいろいろな説明で分かりやすく解説してくれる。 カリキュラムレベルや状況に合わせて教材と講座を選定してくれたので納得感がある。 塾の周りの環境駅近なので天気の悪い時でも気にすることなく、利便性が高いと感じた。 塾内の環境自習室の設備もあり、集中して勉強に取り組める環境があって便利。 良いところや要望夏の暑い日でもエアコンを効かせすぎていないので、体が冷えたりせず便利。 その他気づいたこと、感じたこと面談やチームミーティングで目標設定や進捗確認ができる点が便利。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金映像授業であり他の塾と比較して安く出来るのではないかと思うが実際は非情に高額に感じる。 講師映像授業であり、要点やポイントが分かりやすくしてあること。また繰返し学ぶことが出来ることは評価している。理解出来た水準にない場には進めないことも安心感に繋がっている。 カリキュラム進路に合わせて授業が選択できること。目指すべきゴールから逆算し到達水準を示すなど、進路指導も分かりやすいと考える。 塾の周りの環境家から歩いても10分くらいのところであり、メイン通りも明るく全く心配しなくて良い。 塾内の環境室内を見学したが静かに勉強が出来る空間と感じた。個別に面談するスペースもあり良かった。 良いところや要望映像授業には当初否定的でしたが、利点は多くありトータルとしたは非情に良かったと思う。ただ費用が多くかかり、負担が大きいと感じる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師物理の講義が良いと言っています。 カリキュラムわかりやすいと言っています。 塾内の環境すぐに質問できる環境である。 スタッフの方に、大学の説明会にも出席してみたら?など、勉強以外のこともアドバイスいただいているようです。 その他気づいたこと、感じたこと保護者会、三者面談もあるようで、親としても塾内での様子がわかるのはありがたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金少し割高な印象はあるが、同じようなカリキュラムを提供している他の塾と大差なし カリキュラム自宅でも受講できるオンラインのカリキュラムは利便性に長けていた 塾の周りの環境繁華街の中心に位置しており、特に遅い時間だと治安的に不安があった 塾内の環境個人学習については他人を気にすることなく集中できる環境が整っていたと思う 良いところや要望人気講師の授業を家庭で手軽に受けることができるのは魅力的だと思う その他気づいたこと、感じたこと受験後の合否確認の電話が多く、また、その結果を宣伝に使われているのはあまり良い気がしなかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金もっと安くしてもらいたい。1年前より値上がりしていて、年々増加しているのかも。 講師映像授業なので、時間に縛られず利用できる。自宅から近く、通いやすい。 カリキュラムお金がかかった。値段が高かったので、経済的に厳しく辛かった。 塾の周りの環境駅から程よく離れている。自転車置き場があるが、たくさん停められている。 塾内の環境キチンと整理整頓がされている。雑音などは分からない。 良いところや要望受験対策をしっかりとしてくれるのだと思います。学校だけでは難しいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金ビデオ中心の講義で、追加料金がかかり、負担が重いと思いました。 講師ビデオ中心の講義で、臨場感がなくあまり成績も伸びなかったように思います。 カリキュラムカリキュラムや教材は波でした。季節講習は別料金であまり効果が出ませんでした 塾の周りの環境立地は家から近く、よいと思います。夜でも明るく安全だと思いました。 塾内の環境ビルの中でしたので、何とも言えませんが、狭い感じは受けました。 良いところや要望現役の時に利用したのですが、宣伝の割には効果が上がらなかったと思いました。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、講師に質問ができないので、わからないところがそのままになりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金責任者を信頼して言われたままにほとんど受講させたため、かなり高額であった。 講師どんぞこから、すすめられたカリキュラムにより、希望校に合格できた、 カリキュラムビデオ学習で、好きな時間に学習できた。進捗を三者面談で確認できたこともよい。 塾の周りの環境駅から近く、駐輪場もあったのでよい。雨の日は、自動車での送り迎えもした。 塾内の環境新しいビルで、自習室も完備されていた。自習室までは確認していない。 良いところや要望定期的に親を対象とした説明会、三者面談があったので良かった。 その他気づいたこと、感じたことはじめの3か月はほとんどさぼっていたが、途中から巻き返したので、相性がよかったかも。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金費用はだいぶかかりました。映像をみるという点を考えると、なぜもっと安くならないのか、疑問です。 講師ビデオを見て学習を進めるため、進め方は本人次第でした。進め方のサポートをしてくれるチューターの先生がいましたが、最後まで上手くかみ合わなかったようです。 カリキュラム教材は良くできていて、役に立ったと聞いています。基礎的な講座は特に学校の授業の理解の助けになったらしく、苦手な教科を作らずに済みました。 塾の周りの環境駅から直結したビルの中にあったため、街に出ることがなかったので安心でした。 塾内の環境全体に教室は小さめだったと思います。何度か説明会などでうかがいましたが、いつも決まった部屋を利用していたので、あまり教室内の様子はわかりません。 良いところや要望本人のやる気の問題でしょうが、モチベーションの維持が難しかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの生徒 の口コミ
料金他の塾に比べてやや高い印象があります。しかし、授業の質は他のどの塾よりも素晴らしいと思います。授業の内容を考慮すると、丁度いい値段に思われます。 講師理系の先生なので堅苦しそうな第一印象でしたが、私の話に丁寧に耳を傾けてくれて効率の良い勉強プランを立ててくださいました。これからもこの塾に通いたくなるような先生でした。 カリキュラム映像授業中になのですが、主に学校の授業で習ったことを応用した授業を行います。一講座20コマなので、期間も丁度いいです。先生によってテキストの内容は変わりますが、どの先生も分かりやすく教えて頂いております。 塾の周りの環境駅直結のエレベーターを使って行けるので、地上に出ずに塾へ行けます。最寄駅の電車の本数も多いです。 塾内の環境映像授業なのでイヤホンをしながら授業を聞きます。周りで勉強している人も静かなので、自分も勉強しようという気になりやすい環境です。 良いところや要望部活などが忙しくてなかなか塾に行けない時は、自宅受講といって自宅で塾のように授業を受けることができます。私も部活をやっていて大会が近い時はこのシステムを利用しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します