TOP > 早稲田アカデミーの口コミ
ワセダアカデミー
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師みなさん元気があって、丁寧な説明で分かりやすい授業だそうです カリキュラム大手ならではの、しっかりしたカリキュラムだと思います 確認テストがあるのも良いです 塾内の環境明るくきれいです 部屋も広すぎず、狭すぎずで、落ち着いて学習できると思います その他気づいたこと、感じたこと入って間もないですが、雰囲気も良く楽しく通っています 学習の成果について、今後に期待します
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師英単語が覚えられないと親から電話したところ、親身に話を聞きアドバイスを下さった。 カリキュラム中学準備講座を受講。2月開始で早めに塾に慣れる準備が出来て良いと思う。 春期講習においては、1日二時間だけというのは、短すぎると思う。 塾内の環境施設が明るく清潔である。駅からも近く、駐輪も出来るので便利。 その他気づいたこと、感じたこと私立附属高校への合格者多数というプライドがある塾なので、先生方にやる気を感じる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師まだ入ったばかりですが、とても熱意を持って取り組んでいられる先生が多そうで、期待できると思います。 カリキュラム教材が入金後すぐに送られてきて、沢山揃っていてよかったです。 塾内の環境ビルが古いのでリノベーションしていますが、トイレは昔のままのようで、新しくしてもらえたらいいのに、と思っています。 その他気づいたこと、感じたこと前の塾に比べて先生方の指導に対する姿勢がよく、今後の成果に期待したいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師わかりやすい授業でした。 テスト結果なども、的確に説明してくれました。 カリキュラム理科、社会は、受験問題につながる部分が少ないように感じる問題だった気がする。 塾内の環境事務の方が詳しく説明してくれたり、自習室が使える時間が長いことが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと宿題や授業時間が長いが、生徒をやる気にさせる工夫がたくさんあるように感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師熱意があり、わかるまでしっかりと教えてくれる印象。フォロー体制もしっかりしている。 カリキュラムテキストがしっかりしていると感じた。やる気のでるような施作があるのもよい。 塾内の環境教室は見ていないのでわからないが、新しくはないが綺麗な印象だった。 その他気づいたこと、感じたことまだ1度しか通っていないのでなんとも言えないが、講師の熱意は伝わる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師さっぱりした感じで、淡々とお話をして下さいました。悪い所はまだわからないです。受付の方はとても親切で丁寧です。 カリキュラム大手塾はどこもかわらないと思います。 本人にやり方が合えば良いのだろうと思います。 塾内の環境整理整頓されて、明るく良いと思います。 ただどなたに声をかけてよいのか、迷います。 その他気づいたこと、感じたこと総合的にみて、とてもきちんとされた印象でした。校長、講師、受付の方テキパキと無駄なく動いて下さいます。 授業の質ははまだこれからなのでわかりません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師まだ2ヶ月強しか通っていないが、先生が厳しく楽しく教えてくれて分かりやすいとのこと。 カリキュラム補講が無料でありついていくために復習できたとの事。入学前から準備できてよかった。 塾内の環境トイレが狭い。全体期に古い建物。駐輪場がないのが不便。天井が低い。 その他気づいたこと、感じたこと受講料が高いが、先生の質で子供もレベルが上がると信じてがんばってほしいと期待している。人数が多いが、補講やクラス分けで常に子供の状態を細かはかってもらえる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師教科によっては楽しく教えてくれているそうで子供は楽しくいけているので良かったと思います。 カリキュラム少しペースが早いのかなと思いますが宿題がたくさんありますので我が家では家庭学習で補っていく感じになっています。 塾内の環境駅からも近くて、飲食店や買い物をする場所がたくさんあるので夜帰宅時でも明るいので安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりですのでわかりませんが、子供は楽しく頑張ってやっていますので通わせて良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師困っている事や不明点などを気軽に相談できて良かったです。 授業が分かりやすいと子供は言っています。 カリキュラム演習が多いので、授業中ボケーとしなくてよいと思います。教材が多いので、全てを使いこなせるか 心配ではありますが、使いこなせたら、かなり力が付くと思います。 塾内の環境二号館が通りを挟んで行くのと、2階の教室が一度外に出るのが残念です。 事務の方の対応が丁寧かつ迅速で素晴らしいです。 その他気づいたこと、感じたこと熱血な感じな講師が多いので、子供をやる気にさせてくれると思います。 まだ先ですが、過去問添削などしっかりやって下さる事を期待してます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師途中から入ったので遅れている部分を無料で補習していただきとても良かった カリキュラム内容が子供の希望にあっていて良かった。(中学の内容の先取りが希望でした) 塾内の環境思ったより一クラスの人数が多かった。自転車通塾を希望していたが自宅が近かったらしく叶わなかったのが残念。事前に知っておきたかった。 その他気づいたこと、感じたこと満足している。学校生活との両立には不安がまだあるが、親もサポートしながら頑張っていきたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金夏期や冬期、春期講習など必修と言われるが、成果は果たしてあったのだろうか。費用対効果を考えると高い。 講師熱意のある講師もいるが、全体的にはぼんやりした感じ。こちらから質問しないとほったらかしだし、たびたび講師の移動があり、子どもも保護者も講師との信頼関係は築けなかった。大手塾はどこもこんなものだろうか。 カリキュラム全部こなせる頭の良い子にはいいのだろうが、拘束時間と宿題が多過ぎて効率的とは言い難い。 塾の周りの環境駅から近い。近くに飲食店、下にスーパーがあって弁当が間に合わないときなど便利。 塾内の環境校舎の規模が小さいわりに面倒見がいまいち。言葉だけは丁寧だが対応は悪い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師熱意があり、こどもはたのしいそう。一生懸命おしえてくださる。 カリキュラムカリキュラムが決まっているのでついていきないと大変。がんばれる子には良い。 塾内の環境駅から近い。特に治安を悪くは感じない。ただ、親の送り迎えは大変である。 その他気づいたこと、感じたこと進度が早くついていくのが大変。わからないまま次に進むことになる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師頻繁に連絡してくれるので、こちらも質問ができるし、様子もわかります。 カリキュラム通年でしっかりとカリキュラムが組まれていること。単元ごとの子供の理解度がわかる。 塾内の環境狭すぎず適度な教室の広さ、清潔感もあり、勉強に集中できる。エレベーター乗り口に教室番号が掲示されていて、親切。 その他気づいたこと、感じたこと親子で通ってよかったと感じています。息子の気持ちも少し引き締まり、勉強する姿勢ができてきました。時間はかかる時もありますが、しっかり考えて取り組んでいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師ハキハキされていて頼もしかった。 こどもをやる気にさせてくれた気がします。 塾内の環境駅近。大規模。カリキュラム。宿題の量。 個人個人を丁寧に見てくれるかの不安はあります。 その他気づいたこと、感じたことこれからの結果次第です。 今のところ概ね満足していますが、個人個人を丁寧に手厚く見ていただけるかに不安を感じています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師先生方からは熱意が伝わってきます。子供も授業が面白いと言っています。 カリキュラムまだ始めたばかりですが、宿題が多くてこなすだけで精一杯です。 塾内の環境いつも先生方から大きな声で挨拶をしてくださって、活気があります。受付の方も親切です。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾に通ったことがないので比較できませんが、手厚くサポートしてくれそうな良い塾だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師学年途中の入塾なので通塾し始めの期間はもう少し個別に宿題や補講などのフォローがあるとより良いと感じた。2週間程度経過下が塾の方針か授業のたびに講師が変わるとは聞いた。長いスパンで見て欲しいので決まった講師の方が良いのではと感じる。 カリキュラム四谷大塚の教材はわかりやすいと聞いていたが実際にそうだった 丸つけなども自分でこなせるようになった 塾内の環境大きく期待をする点ではないがやや古いため。駅には近いので利便性は高い。駐輪場まであると良かった都会の駅前なので致し方ないとは思う その他気づいたこと、感じたこと他塾からの転塾でタイミングとしても迷ったが今後に期待している 本人が楽しそうに通い始めたのでひとまず安心している
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
カリキュラムまだ入塾したばかりでわかりませんが、大量のテキストや宿題があるようです。毎日少しずつこなしていかないと大変なことになりそうです。 塾内の環境本館と二号館があるので、慣れるまでは行き来が大変そうです。自習室があると聞いていましたが、子供が案内されたのは普通の教室だったようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生も生徒も志が高いので、我が子の成長に期待します。不満な点は、生徒数が多いせいか把握しきれておらず、事務の方に質問してもすぐに返答がありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師気さくな先生で楽しくやっています。 またわかりやすい先生です。 カリキュラム授業の内容は、難しくなくわかりやすいようです。 レベルに合わせてやってくれてます。 塾内の環境家から近いのです。また成城学園前は、環境か良く、安全で静かです。 その他気づいたこと、感じたこと家から近い、仲のいい友達がいる、わかりやすい、コストがいい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの生徒 の口コミ
講師通い始めたばかりですが、進みは速いと言っています。どの先生の授業もわかりやすいそうです。 カリキュラムこの量や進度(多分まだ少なめ)をきちんとこなせる子供は難関校に行けるだろうな…と思いました。我が子は普通の学力より下の方なので少し不安ではありますが授業は楽しいと言っていますので頑張ってもらいたいです。 塾内の環境受付の方や先生方の挨拶がきちんとされいて、思春期と反抗期突入の子供に良い緊張感になるのではと期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと中学準備クラスからの入塾ですが、子供の意識が高くなり良かったと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師他塾からの転塾ですのでまだ先生方のことは良く存じあげませんが、 元気のある先生方のようで活気があっていいと思います。 カリキュラム宿題が多くでるので、自宅学習でやることに困らない点は助かります。 課題の出し方も明確で、子供は戸惑うこともないようです。 塾内の環境駅前の教室なので手狭で、あまり塾内の環境は良くないようですが、 清潔さは保たれていると思います。 その他気づいたこと、感じたことこれから通う塾の為まだ総評は出来かねますが、小6からの転塾なので 一発逆転ができるよう期待しております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気