学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師レベルが高い。一生懸命。でも大変そう。休暇がすくなさそうでした。 カリキュラム大手なので基礎問題集から応用問題集までそろっていました。満足です 塾の周りの環境駅から近くて良かったです。人通りも多く夜でもあんしんできました。 塾内の環境じしゅうしつがあってよかったです。休みの日にも利用が出来ました。 良いところや要望みなでたのしくできたところがよかったです。良い刺激になりました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は安い方がよい。しかしながら、個別指導のコマ数によって、値段が変わる方がよい。 講師成績が上がらないときや問題を起こしたときに色々と講師が相談にのってくれた。 カリキュラム学校毎の教材を色々と揃えていて、それに合わせて指導など色々としてくれていた。 塾の周りの環境本当は駅にもっと近くて、誘惑のある施設に遠いところが良かったが、仕方なく通うのに便利なところにした。 塾内の環境設備に関しては特段の問題は無かったと認識している。ただ現在はオンラインの設備が気になる。 良いところや要望やはり、学校と違って一人一人にきめ細かい指導、特に親のリクエストに応じた指導。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金若干高いとは思いますが、もっと高いところもあるようですので、こんなんものかと。 講師講師数は少ないのですが一人一人が熱心で、非常によく見てくれていると思います。 カリキュラムオリジナルと既存のテキストを上手に絡めて使っている印象です。 塾の周りの環境繁華街の中になるのですが、最近引越ししましたので、新しくなっています。 良いところや要望先に書いたのですが、講師の先生方は少ないわりに熱心です。それが何よりかと。 その他気づいたこと、感じたこと事務の方々が若干ゆったりとした印象です。もう少しキビキビしていてもいいのでは。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金やはり高かった気がします。ネットの塾と比較してとのことになりますが。 講師受験の試験について、ツボ等、最低限、落としてはいけないところを、しっかりマークできていたと思います。 カリキュラム特に、試験の直前の教材の内容の絞り方が、良かったと思っています。 塾の周りの環境駅から近く、また、自宅から通いやすかったので、通学に取られる時間が少なく、良かったです。 塾内の環境回りも受験生であり、独特の緊張感が持てたのがよかったようです。 良いところや要望その時間に集中して、講義内容を身に着けなければならないので、試験に必要な集中力がつくと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと今後、ネットでの講義が中心に移行していくと思いますが、生徒との双方向のチャットサポートの内容が重要になってくると思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金りょうきんは、けしてやすくないが、ないようをかんがえると、ぱほーまんすはたかい。 講師わかるまで、教える点がよく、あらたなぎもんんも、ていねいにおしえる。 カリキュラムひとりひとりにあった、かりきゅらむを、さくせいしてくれるのと、わかるまでせつめいがある。 塾の周りの環境はんかがいから、はなれているため、もんだいはないが、せんせいが、いりぐちにいる。 塾内の環境じゅくないは、せいけつで、つねにせいびされているようすで、きれいな館内。 良いところや要望おやへのふぃーどばっくも、しっかりあり、ないようもつねにこみにけーしょんが、はかられる。 その他気づいたこと、感じたことがっこうかえりであっても、じしゅうしつを、としょかんのようにつかえる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金授業内容の割には高いと思った、授業料以外の費用が高かったきがする。 講師苦手科目を集中的にやってほしかった。マンツーマン指導でないので本人が本当に分かったかが疑問。 カリキュラム普段でさえ月謝が高いのに、季節講習でまた追加料金を払わなければならないのできつかった 塾の周りの環境家から近いので良かったが、夜遅いときとかは繁華街にあったので心配でした。 塾内の環境自習室は自由に出入りできるので、家で勉強するより自習室に行ってやることが多かった。 良いところや要望学校別の傾向と対策等をやってほしかった。特に癖のある問題がでるとかやってほしかった。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.